1:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 22:16:17.10 ID:SPldwPQu0●
2011年度のピューリッツァー賞、ニュース速報写真部門と特集写真部門の写真です。

ピューリッツァー賞は米国の優れた報道などに与えられる最も権威ある賞。
21の部門があり、そのうち写真部門が二つあり、4月18日に発表された。
1_1
1_2
1_3
http://www.pictureslife.net/archives/2978522.html


315:名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/20(水) 23:55:05.58 ID:MhjV47fY0
315_1
 
誰か状況を解説してくれ


332:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/21(木) 00:00:19.23 ID:HTGV2wsC0
>>315
たぶん家で殺された、その後の写真。
元ネタがギャングの抗争だから。


4:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 22:17:04.67 ID:aDqoTtEq0
東日本のやつは一枚もなし?


9:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 22:17:59.58 ID:SPldwPQu0
>>4
2012年度になるんでない?



13:
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 80.1 %】 (dion軍):2011/04/20(水) 22:18:23.86 ID:tpvpDkN60
それぞれどういう趣旨の写真か説明しろ



19:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 22:19:41.29 ID:SPldwPQu0
>>13
のリンク先より
・特集写真部門(Feature Photography)
ロサンゼルスタイムズ、Barbara Davidson氏の
"For her intimate story of innocent victims trapped in the city’s
crossfire of deadly gang violence."
(ギャングによる抗争で死んでいった市民たちのプライベートストーリー)

・ニュース速報写真部門(Breaking News Photography)
ワシントン・ポスト、Carol Guzy, Nikki Kahn and Ricky Carioti氏らによる
"For their up-close portrait of grief and desperation after a
catastrophic earthquake struck Haiti."
(ハイチ大地震後の絶望と深い悲しみ)


14:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 22:18:58.48 ID:qePvoIRH0

※頭蓋骨が白骨化した遺体画像、閲覧注意
https://livedoor.2.blogimg.jp/nwknews/imgs/a/4/a4f0fb7e.jpg
ハイチやべえな


40:
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/20(水) 22:22:39.85 ID:IGQQ1mCkP
>>14
まさに世紀末


27:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 22:21:13.19 ID:/pjGWikl0
どう考えても今度の地震の、瓦礫の前で女の人が座って
泣いてる写真のほうが10000倍すごい


28:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 22:21:15.46 ID:t4nz2Z5l0
28_1
28_2


37:
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/20(水) 22:22:23.21 ID:krZtWNWc0
>>28
しかしこれじっくり見ると
地獄の奥行きがすげーな



30:
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/20(水) 22:21:16.72 ID:Mn+c0y3oP
>ギャングによる抗争で死んでいった市民たちのプライベートストーリー
>ハイチ大地震後の絶望と深い悲しみ

やべえ凄いんだろうけど来ないわ東北地震見た後だと



36:
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/20(水) 22:22:11.67 ID:qy38/zWW0
>>30
そうか?
むしろ東北地震で騒げるなんて幸せなんだと思ったが


96:
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 22:35:51.16 ID:z/s/bQ6ji
>>30
ハイチ地震何人死んだと思ってるのよ



105:
名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/20(水) 22:37:27.50 ID:jSLoA5/+0
>>96
M7.0の地震で死者31万人だと・・・!?
津波も無いのに・・・



38:
名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/20(水) 22:22:23.17 ID:Ci/4MK/80

※遺体の山
https://livedoor.2.blogimg.jp/nwknews/imgs/8/5/8502240f.jpg

※焼け焦げた遺体の奥でナイフを持った暴動

https://livedoor.2.blogimg.jp/nwknews/imgs/b/c/bcc645fa.jpg


48:
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/20(水) 22:23:57.49 ID:sBzfGODL0
48_1


388:
忍法帖【Lv=2,xxxP】 (dion軍):2011/04/21(木) 00:29:23.59 ID:zX/Ut8/J0
>>48
第一次大戦の戦死者の数のことを考えるとこいつらの内
何人がイギリスに帰れたのか考えてしまって鬱
明るい写真だと余計にそういうことを考えてしまう



55:
名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/20(水) 22:25:01.94 ID:jSLoA5/+0
55_1
 

178:
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/20(水) 23:00:16.62 ID:dVNeOa0/0
>>55
次はコレをモノクロにして出せばおk


67:
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/20(水) 22:27:42.30 ID:1TWykAiR0
東日本はこの写真で
67_1


72:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 22:28:58.51 ID:7FHdLpmh0
>>67
文明崩壊後の世界みたいなだな


78:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 22:29:45.05 ID:SUzqMWfI0
>>67
これすげーな。マジで映画のワンシーンみたい。


81:
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/20(水) 22:31:05.21 ID:3SC4hiDo0
>>67
こっちだろ
81_1


83:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 22:31:32.23 ID:wN2wSXSU0
83_1
83_2
83_3
83_4
83_5


87:
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/20(水) 22:33:23.71 ID:8MvbW+RE0
>>83
最後スゲェwwwwwwwwww



99:
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/20(水) 22:36:19.20 ID:KQ/MOhFj0
エジプト革命
99_1
99_2


東日本大震災
99_3
99_4
99_5
99_6
99_7


139:
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/20(水) 22:45:19.85 ID:Ki0WbP3B0
>>99
五枚目の坊さん写真は神
仏門の奴に神ってのも何だが


219:
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/20(水) 23:13:25.35 ID:D65BY83nO
>>99
2枚目映画かよwww



110:
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/20(水) 22:38:38.36 ID:Kh7g8BPn0
110_1
110_2
110_3
110_4


111:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 22:38:43.13 ID:oe9hDgBP0
111_1
111_2


127:
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/20(水) 22:42:03.32 ID:Kh7g8BPn0
127_1
127_2
127_3
127_4
127_5


143:
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/20(水) 22:47:27.44 ID:Ki0WbP3B0
143_1


150:
名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/20(水) 22:50:18.45 ID:EZjQx5KS0
150_1
150_2
150_3
150_4
150_5
150_6
150_7
150_8


151:
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/20(水) 22:50:31.44 ID:mNY7O4p/0
俺がみた中では泥まみれの母親が子供(生死不明)抱きかかえてるのがダントツだった。
あの写真は一生忘れない



156:
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 22:51:51.36 ID:Zb2LKMty0
>>151
それ映画のワンシーンだよw



161:
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/20(水) 22:53:28.79 ID:mNY7O4p/0
>>156
そうなの?騙されてたw



168:
名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/20(水) 22:54:46.79 ID:6WNFp7hR0
>>161
中国映画「唐山大地震」のワンシーンを一生忘れないって…



358:
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/21(木) 00:08:45.48 ID:SFW9sdGJ0
>>348
おおthx。1カ月以上もすっかり騙されてたぜ……



456:
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/21(木) 02:01:10.86 ID:bnJiRrI/P
>>358
現実にはあんな場面たくさんあったんだろうな



167:
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/20(水) 22:54:27.80 ID:DIfdN7YK0
>>151
167_1

どうせこれだろ
映画の切り抜きだぞ


152:
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/20(水) 22:50:45.75 ID:WXTAoZvC
誰か自衛隊員が赤ちゃんを救出して抱いてる写真くれ
あれは感動した


174:
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 22:57:27.97 ID:Zb2LKMty0
>>152
これは受賞出来なくても良いな、希望のある写真だ
174_1


180:
名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/20(水) 23:01:04.24 ID:HfDn4mEo0
>>174
素晴らしい。
こういう写真が賞取らなくちゃ。


164:
名しさん@涙目です。(三重県):2011/04/20(水) 22:53:52.31 ID:Kh7g8BPn0
164_1
164_2
164_3


172:
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/20(水) 22:56:34.35 ID:gH2Hnh8Q0
>>164
このかまぼこ社長はイケメンだよな


166:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 22:54:26.23 ID:D6nnhkxnP
166_1


171:
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/20(水) 22:56:18.72 ID:q5Dk4AX/0
>>166
これの持ち主生きてるかな?



187:
名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/20(水) 23:03:16.42 ID:EZjQx5KS0
187_1
187_2
187_3
187_4
187_5
187_6
187_7
187_8
187_9
187_10
187_11
187_12
187_13
187_14
187_15


198:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 23:08:22.32 ID:MqEToBXm0
>>187
土葬なのか…


220:
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/20(水) 23:13:40.31 ID:q5Dk4AX/0
>>198
焼場たらなくなったってニュースなってたしな


222:
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/20(水) 23:15:03.19 ID:rVhJag1l0
>>220
一応余裕ができ次第掘り起こして火葬する予定


190:
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/20(水) 23:03:33.89 ID:Kh7g8BPn0
中国の大富豪が日本でボランティア活動
なにをしてるのかよく分からない画像
190_1


自衛隊を見つけて一緒に撮影
190_2


一応指さし確認
190_3


日本赤十字社の人らしき人がいたので自分の車方の前に連れてきて記念撮影
190_4


街頭募金の集団を見つけ、あたかも自分がやらせているかのように中央に立って記念撮影
190_5


真っ暗闇の中、指さし確認フラッシュ焚くのは忘れません
190_6


一人でがれきの中からおばあさんを救出?
190_7


とりあえずまた指さし確認します
190_8


町中でがれき撤去の作業者を発見!すかさず割り込み記念撮影
190_9
190_10


とりあえずがれきの上に立ってみました
190_11


193:
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 77.2 %】 (dion軍):2011/04/20(水) 23:05:28.93 ID:tpvpDkN60
>>190
なんだこいつ
富豪の割には見た目がひでえな



226:
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/20(水) 23:17:09.82 ID:d7C+jJ9P0
>>190
中国のニュースでこいつが指揮してきたとか載ってるのかな
中国住みでてこい


228:
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/20(水) 23:17:21.80 ID:dVNeOa0/0
>>190
は?
なにこれ?


204:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 23:09:08.84 ID:k0aUJyPB0
2010年のこれどうなってんだよ
※闘牛士が牛に喉から角を刺され口から角が出てる画像
https://livedoor.2.blogimg.jp/nwknews/imgs/b/8/b8ebe90b.jpg


231:
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/20(水) 23:18:25.67 ID:fwthObgp0
>>204
角がアゴに刺さって口から出てる?


208:
名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/20(水) 23:10:50.62 ID:6WNFp7hR0
208_1
208_2
208_3
208_4
208_5
208_6
208_7


462:
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/21(木) 02:23:31.39 ID:sRTgCf0/0
>>208
このフェアレディZのオモチャ、まだ現役なのかよ
20年以上前に実家にあったぞ


212:
名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/20(水) 23:12:12.13 ID:EZjQx5KS0
212_1


221:
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/20(水) 23:14:27.27 ID:BVrrsden0
221_1


224:
名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/20(水) 23:16:48.17 ID:HfDn4mEo0
>>221
カメラマン自殺したやつだっけ


237:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 23:23:03.20 ID:p9khNOhV0
>>224
自殺したの?
どうせアフリカに1円も募金してない人間が追い詰めたんだろうな



245:
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/20(水) 23:26:29.08 ID:xy2OrO3r0
>>237
写真撮る前にやることあんだろ、とか散々責められて
自殺


253:
名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/20(水) 23:29:22.02 ID:+V1NfJxW0
>>245
wikipediaだと元々躁鬱病だったって書いてあるな
ピューリッツァー賞関係なく自殺しててもおかしくなさそう



254:
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/20(水) 23:29:31.16 ID:IQTIwvpu0
>>245
本当の話し?冗談でしょ?


411:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/21(木) 00:56:10.17 ID:cyp0phmp0
>>221
幼女とハゲワシ

たしかこれは、内戦で食糧がなくて遠くまで親子で来てたんだ。
このひろばの前にある市場で母親が買い物してる。
実際、このカメラマンが親子ともども、車で村まで送ってあげてる。
・・がこのまま放置したことになって、カメラマンに誹謗中傷がきて、自殺した。



233:
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/20(水) 23:19:36.03 ID:XxJOWrOs0
233_1
233_2
233_3
233_4
233_5


240:
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/20(水) 23:24:46.57 ID:Kh7g8BPn0
240_1


242:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 23:26:01.91 ID:MqEToBXm0
>>240
1-2へいけるな


269:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 23:35:57.03 ID:ZoNLZImQ0
>>240
もしかして、これだけ地面が下がったってこと?



273:
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/20(水) 23:36:57.30 ID:8MvbW+RE0
>>269
よく気づいたな
さては天才か



274:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 23:37:08.00 ID:76fTVvnW0
>>269
土管がニョキニョキって成長したんだよ



241:
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/20(水) 23:25:51.10 ID:xy2OrO3r0
お前にサンが救えるか!
241_3


「おおすみ」鹿児島から石巻へ到着
241_4


246:
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/20(水) 23:27:03.03 ID:L8QYoPjz0
246_1
246_2
246_3


444:
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/21(木) 01:37:27.06 ID:AKKG1R0o0
>>246
ああ・・・



293:
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/20(水) 23:45:56.65 ID:kALc3p4v0
日本のピューリッツァー賞写真といえばこれだな
293_1


震災関連は来年だろうけど、個人的には↓のどっちかかなぁ
沿岸一帯を襲う津波
293_2


放射線が検出されて隔離された娘にガラス越しに話しかける母親
293_3


317:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 23:55:43.44 ID:q/lhkNKE0
これなに?
293_1


322:
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/20(水) 23:57:00.65 ID:ss/cELA20
>>317
ウヨ殺人


325:
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/20(水) 23:57:25.24 ID:q5Dk4AX/0
>>317

浅沼稲次郎暗殺事件

浅沼は午後3時頃演壇に立ち「議会主義の擁護」を訴える演説を始めた。

浅沼が演説を始めた後右翼団体の野次が激しくなり、ビラを撒く者も出たので、

司会のNHKアナウンサー・小林利光が自制を求めると、場内には拍手が起き、一瞬野次が止まった。

それを見計らって浅沼は自民党の選挙政策についての批判演説を続けた。


浅沼が「選挙の際は、国民に評判の悪い政策は、全部伏せておいて、選挙で多数を占むると…」と

発言した午後3時5分頃、山口が壇上に駆け昇り、持っていた刃渡り33センチメートルの銃剣で

浅沼の胸を2度突き刺した。浅沼はよろめきながら数歩歩いたのち倒れ、

駆けつけた側近に抱きかかえられてただちに病院に直行した。


秘書官が浅沼の体を見回し、出血がなかったことから安心したが、

それは巨漢ゆえに傷口が脂肪で塞がれたために外出血が見られなかっただけのことであり、

実際には一撃目の左側胸部に受けた深さ30センチメートル以上の刺し傷によって

大動脈が切断されており、内出血による出血多量によりほぼ即死状態で、

近くの日比谷病院に収容された午後3時40分にはすでに死亡していた。

側近によれば、運ばれる途中踊り場で絶命したという。

http://ja.wikipedia.org/wiki/



352:
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/21(木) 00:07:27.63 ID:IeQAHhZb0
>>317
普通にテレビ中継中の事件で動画もある
村井刺殺とか豊田商事とか昔は過激な報道もあったよ



413:
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/21(木) 01:00:28.08 ID:JF+Mp19T0
413_1
413_2

俺ならこれだな


448:
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/21(木) 01:44:14.94 ID:lvU6oOkZ0
陸前高田市役所屋上のアンテナにしがみついてるの最強だろ
あれぜったいいける


450:
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/21(木) 01:51:35.12 ID:j4GdcYxJ0
>>448
これか
アンテナと階段の手すりにつかまってた人だけは助かったけど
右側の人達はみんな流されちゃったんだよな…
450_1


451:
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/21(木) 01:53:15.39 ID:0y97cN+K0
>>450
え?
マジでそんな結末だったのか。
移ってる限り助かってると思ってたorz


459:
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/21(木) 02:16:40.55 ID:a/hIBqr00
社会に問題投げかけるようなものが選ばれるだろうから
原発関係じゃねえかな



465:
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/21(木) 02:32:24.55 ID:+el7uh5P0
>>459
だろうね


379:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/21(木) 00:24:21.59 ID:2goNiBoN0
松島、米軍と島民
379_1


瓦礫と子猫
379_2

 
祈る自衛隊員
379_3

 
雪の中

379_4


今回の東日本大震災で一番心に響いた画像を貼るスレ

2011/3/9から2011/3/14の間に発生した地震を可視化

ロシア副首相「日本は、単なる友好国ではなく真の友人だ、愛する日本を助けたいんだ」

声優の一番可愛く映ってる画像を貼るスレ part3