tanahataさんのブログ『タメハ』で紹介されてたのでインストール。「PBTweet+」(使用バージョン:0.3.83)は、Twitterの公式WEBサイト(新・旧両方)に様々な機能を追加し、多機能クライアントと同じような使い勝手を実現します。
主な機能は、以下の通りです。
上記の機能以外にも、沢山の機能があります(※詳しくは公式HP参照)。なお上記の機能は新・旧両方で使えますが、機能の中には"新版のみ"や"旧版のみ"の機能もあります。
以下の画像は、実際エクステンションを使ってる所を撮影した、スクリーンショットです。
旧Twitter公式WEBで使用↓
上記の画像の真ん中あたりのツイート右側に表示されている傾いた四角い画像は、動画共有サイト「ニコニコ動画」のサムネイルです。ツイート内に同サービスのURLが含まれていると、表示されます。クリックすると、その動画が新規タブで表示されます。 タイムライン上にオーバーレイで動画が表示されます。
なおニコニコ動画以外にも、様々な動画共有サイト(YouTube等)や画像共有サイト(twitpic等)のURLが含まれていると、同様にサムネイルが表示されます。
それと上記の画像ではツイート投稿用のテキストエリアがありませんが、設定で常に表示させる事もできます。ちなみに設定画面は、最上部の『ホーム』・『プロフィール』の間にある『PBTweet+』をクリックすると、表示されます。
またこの状態(テキストエリア非表示)で新規ツイートを投稿する場合は、タイムラインの左上側にある「☆」マークにマウスオーバーすると表示されるメニューの中から、『New Tweet』を選択します。するとテキストエリアが表示されるので、それで投稿できます。
新Twitter公式WEBで使用↓
新Twitter公式WEBの場合の設定画面は、画面最上部(黒い部分)の右側のTwitterデフォルトの新規ツイート投稿ボタンとユーザーアイコンの間にある、青い『Pb+』ボタンをクリックすると、表示されます。
なお旧Twitter公式WEBだと、対応したサービスのURLを含むツイートの横にはサムネイルが表示され、クリックすると拡大画像(または動画)が表示されますが、新Twitter公式WEBの場合は、デフォルトのサムネイル機能と同じように、各ツイートをクリックして表示される詳細ツイート画面に表示されます。
PS:
このエクステンションには、Chrome版とFirefox版とSafari版もあります。またこのエクステンションの元になってる「pbtweet」は、User JS版やブックマークレット版もあるので、エクステンション機能が搭載されてない旧版のOperaでも、使う事ができます。
関連情報:Opera 私的まとめ。May 2011 « タメハ
関連情報:User JS「pbtweet」レビュー:Kyu3's My Opera Blog
関連情報:Chromeエクステンション ナビ : PBTweet+
追記:
以下の動画はFirefox版(Mac)の「PBTweet+」紹介動画ですが、参考になると思うので、掲載しておきます。
主な機能は、以下の通りです。
- 広告の非表示化
- タイムラインの自動更新
- ツイートの翻訳機能
- ツイートのフィルタリング
- 非公式RT(引用RT)
- 短縮前のURLをポップアップ表示
上記の機能以外にも、沢山の機能があります(※詳しくは公式HP参照)。なお上記の機能は新・旧両方で使えますが、機能の中には"新版のみ"や"旧版のみ"の機能もあります。
以下の画像は、実際エクステンションを使ってる所を撮影した、スクリーンショットです。
旧Twitter公式WEBで使用↓
上記の画像の真ん中あたりのツイート右側に表示されている傾いた四角い画像は、動画共有サイト「ニコニコ動画」のサムネイルです。ツイート内に同サービスのURLが含まれていると、表示されます。クリックすると、
なおニコニコ動画以外にも、様々な動画共有サイト(YouTube等)や画像共有サイト(twitpic等)のURLが含まれていると、同様にサムネイルが表示されます。
それと上記の画像ではツイート投稿用のテキストエリアがありませんが、設定で常に表示させる事もできます。ちなみに設定画面は、最上部の『ホーム』・『プロフィール』の間にある『PBTweet+』をクリックすると、表示されます。
またこの状態(テキストエリア非表示)で新規ツイートを投稿する場合は、タイムラインの左上側にある「☆」マークにマウスオーバーすると表示されるメニューの中から、『New Tweet』を選択します。するとテキストエリアが表示されるので、それで投稿できます。
新Twitter公式WEBで使用↓
新Twitter公式WEBの場合の設定画面は、画面最上部(黒い部分)の右側のTwitterデフォルトの新規ツイート投稿ボタンとユーザーアイコンの間にある、青い『Pb+』ボタンをクリックすると、表示されます。
なお旧Twitter公式WEBだと、対応したサービスのURLを含むツイートの横にはサムネイルが表示され、クリックすると拡大画像(または動画)が表示されますが、新Twitter公式WEBの場合は、デフォルトのサムネイル機能と同じように、各ツイートをクリックして表示される詳細ツイート画面に表示されます。
PS:
このエクステンションには、Chrome版とFirefox版とSafari版もあります。またこのエクステンションの元になってる「pbtweet」は、User JS版やブックマークレット版もあるので、エクステンション機能が搭載されてない旧版のOperaでも、使う事ができます。
関連情報:Opera 私的まとめ。May 2011 « タメハ
関連情報:User JS「pbtweet」レビュー:Kyu3's My Opera Blog
関連情報:Chromeエクステンション ナビ : PBTweet+
追記:
以下の動画はFirefox版(Mac)の「PBTweet+」紹介動画ですが、参考になると思うので、掲載しておきます。