
Princess of Colchis
以下、AS、MAL、Reddit、4chan、RCから引用。(CRで公式に海外配信中)
不明
これは天国のような心地がするに違いない。


凛 :夕ご飯の支度。(I'm making dinner.)
士郎:夕飯?この状況で?(Dinner?In a situation like this?)
凛 :当然じゃない。人間、空腹でまともな案が浮かぶわけないでしょ?
(Of course. We can't come up with decent ideas
on empty stomachs, right?)


不明
率直に言えば、士郎って凛の嫁だよね。勿論、その逆ではない。


凛 :それにさ、どんなに止めたってあんたはそういう奴なん
だってわかっちゃったし。(Plus, I've also learned that
you'll do it, even if I try to stop you.)
士郎:じゃあこれからも協力体制ってことでいいんだな?
(Then we're still partners?)
凛 :大体あんたみたいなの一人にしてたら不安で不安で眠れないし。
(Anyway, I'd lose sleep worrying about leaving you alone.)

不明
というか、このアニメってギルガメッシュが一人だけ張り切りまくる
だけで、それ以外の部分は、自分を見つめ直す話だったり、家族
についての物語とも言える部分があるから。結構、アットホームだ。
不明
何が笑えるって、二人ともサーバント居ないからただのカップル
でしかないんだよな。(笑)


凛 :それに・・・士郎風に言えば私も士郎のこと嫌いじゃないし、ご飯
も美味しいし。私は、そういう訳だしそっちだって一緒にいても問
題ないでしょ?実際。おーかーわーり!(Besides・・・To put it
in your terms, I don't exactly hate you. And your cooking is
good. So that's how I feel about it, and you're okay still
working with me, right?I need a refill!)

22歳 男性
時々、ライダーが死んでる(Rider is brown bread)ってことを完璧に
忘れてる自分がいる。
(訳註:brown bread は、deadを意味するスラング。英国の訛りの
うち、ロンドン下町訛りである「コックニー」に由来する表現です。
コックニーには身内のみに通じる「押韻俗語(韻を踏んだ言葉と
置き換える俗語)」があり、それを更に短縮する用法もあります。
近年の若者にクールだとして頻繁に使われる傾向にあります。
一例:おなら=fart → raspberry tart → raspberry こうして
最終的に「raspberry」で、おならを意味するようになりました。)
不明
こんなリビングが夢です。


魔術:僕の家は協会ではまだまだ新参でね。今回聖杯戦争に参加したのは
箔を付けるためでもある。前回のエルメロイは遊び半分だったけど
僕は違う。真剣に勝ちに行くよ。(My family is still new to the
Mages Association. Gaining prestige is one reason I'm fighting
in this Grail War. El-Melloi didn't take the last war seriously,
but I'm different. I fully intend to win.)

不明
何、こいつもアトラスから来たってことでいいのか?
不明
だと思う。彼もどうやら錬金術を駆使するようだから。
不明
錬金術を使い人間を血液のように溶解させている。
これをMelty Bloodと言う。
不明
なるほど、アトラス院出身で間違いないようだな。


魔術:勘違いは困るな。私は魔術師として他のマスターどもを圧倒する準
備がある。来い。証拠を見せてやる。(Don't get the wrong idea.
As a mage, I've made preparations to overwhelm the other
Masters. Come. I'll prove it to you.)
キャ:これは・・・錬成工房、ですか?(Is this an alchemy workshop?)

不明
彼を見てるとギルガメッシュも日焼けした方がいいんじゃないかって
気になるんだけど俺だけかな?褐色肌はいつだってセクシーだから。
不明
日焼けしたギルはすでに「プロトタイプ」のほうで登場してるから。
不明
こいつってNTR漫画に出てくる悪役サイドみたいな風体してるよな。
不明
薄型テレビ、無菌の白い床と壁、手術着に身を包んでる連中。
恐ろしすぎる。

不明
自分はクリーンルームのような形で工業化
自動化された魔力工房って、スタイルには激しく惹かれるんだけどな。
不明
なんのためにテレビついてるんだろう、これ。


魔術:僕の家系は代償を用いて魔力を生み出す魔術系統だ。ま、生け贄を
使う原始的な呪いだね。それをより現代的に効率のいいシステムに
したのがこの、工房だ。一個作って見せよう。(My family uses a
magic system that generates mana via exchange. Well, it's a
primitive curse that relies on human sacrifice. This workshop
is designed to make the system more modern and efficient.
I'll make one to show you.)

不明
なんで、普通の人間じゃなくて幼女を溶かすんだ?幼女たちには
普通では計り知れない何か特別な魔法の可能性があるというの?
不明
逆に聞きたい。何故、新鮮な穢れなき幼女の血が手にはいるのに
わざわざババアの血を使わなきゃいけないのかと。
不明
安らかに眠れ、幼女工房・・・


魔術:何を?何をした!?なぜ何もない炉からマナを生み出せる!?
(What・・・What did you do?How could you
create mana from an empty kiln?)
キャ:何もない?あぁ・・・あなたたち現代の魔術師には何もないように
見えるのですね。魔力を精製する技術が一段階・・・いえ一次元違
うのでしょう。(Empty?Oh・・・So this appears empty to the
eyes of you modern mages?Your mana-generating technique
must be one step・・・No, one dimension removed from mine.)

32歳 男性
慎二が最悪のマスターだと思い込んでたけど、彼より駄目なヤツがいた
んだな。キャスターの前マスターは材料を持ちつつも、道徳に欠けてて
彼にとって必要なことをキャスターに言われたらそれを受け入れられず
に信頼関係を壊すなんて。
不明
というか、基本プライドの高い魔術師と、思ったことを何でも言う
大魔術師メディアの組み合わせ自体が危ういものに思えるような。
不明
キャスターの前マスターは魔術師らしく、倫理観に欠けてる上に高慢な
ヤツだったみたいだ。本人は蔑んでたが、ケイネスに似てる気がする。


魔術:いや~僕としたことが、サーバントってものを分かって無かったみ
たいだね。令呪を以て命じる。私に貴様の宝具は使うな。裏切りの
魔女に背中を狙われてはたまらないからね。(Ah, it would appear
that I have failed to grasp what a Servant is. By my Command
Seal, I order you・・・Do not use your Noble Phantasm on me.
I wouldn't want a treacherous witch to stab me in the back!)
キャ:魔女?魔女ですって・・・誰もかれもが私を魔女だと・・・(Witch?He
called me a witch?Everyone I meet calls me a witch・・・)


いやいやケイネスとは違うと思う。確かにケイネスはプライドも高いし
倫理観にも欠けてたけど、魔術に対する探究心は並外れてる人
だったし、魔術師なりに正々堂々戦うことを好んだからね。これは
時臣にも通ずるが、もしメディアと組むことがあれば、プライドを
傷つけられることはあろうとそれなりに面白い関係になったと思う。
(まあ、その場合もソラウが面倒事を起こしそうだけどね・・・)
不明
そもそも、何を考えて彼はメディアを呼び出したんだ・・・?
不明
1クール目のラストで金羊の毛皮を触媒に使ってるくだりがあったから
イアーソーンや別の英雄を狙ったのかもしれない。お金はあるようだし。


綺礼:現在契約しているサーバントをどうにかしなければな・・・
(something must be done about the Servant
to whom you are currently bound.)
魔術:いくら魔術が神がかっていようと、所詮は男を騙すしか脳のない女
狐だ。既に布石は打ってある・・・(No matter how gifted she is
in magic, she's nothing but a vixen whose only talent is
deceiving men. I've already laid the groundwork・・・)


不明
ランサーのマスターにコレを渡して欲しいってさ・・・
不明
続編に繋がる部分だな。(笑)
不明
彼は綺礼の悪行には気付かなかったみたいだね。


魔術:なあに、キャスターを始末する権利を売り払う証文だよ。
彼女がのってくれるのなら僕も令呪を使わずにすむからね。
(Oh, it's only a contract selling the right to dispose of
Caster. If she agrees, I'll be rid of Caster without
having to waste a Command Seal.)
綺礼:ッフ、ランサーのマスターにと来たか?(To Lancer's Master, you say?)


言峰と彼の笑顔を見てしまうだけで頬が緩まずにいられない。
25歳 男性
どうして綺礼の声はこうもセクシーに聞こえるんだろう?
不明
彼が5分以上話してくれなかったときの副作用だね、それは。


魔術:解体ねぇ?備品はどうした?まだ、50人ばかり残っていた
はずだけど・・・(Dismantle, eh?What about my supplies?
There were still around fifty.)
キャ:不要ですので解放しました。
(They were unnecessary, so I freed them.)

不明
キャスターの回想をみたことで、彼女の人となりを知ることができて
嬉しい。確かに彼女も血の通った人間だったんだね。
30歳 男性
ルールブレイカーは尋常じゃなく強すぎ(OP:Overpower)じゃないか?

そこは本来、最初のマスターがうすのろ(dimwit)だったことでバランス
が取れてたはずなんだよ。


キャ:このまま大人しく従うのなら案内してあげますわ、マスター。
(If you do as I say, I shall take you there, Master.)
魔術:それには及ばない。君とはココまでだよ、メディア。令呪を以て命
ず、自害しろキャスター・・・どういうことだ、一度では利かない
というのか?重ねて令呪を以て命じる。自決するんだキャスター!
(That won't be necessary. I no longer require your services,
Medea. I order you by my Command Seal. Kill yourself, Caster.
What's going on?It takes more than one?I once again order
you by my Command Seal. Terminate yourself, Caster!)


27歳 男性
キャスターが令呪との繋がりを切断してた場合、彼の令呪がそもそも
アクティブにならないってことはないのか?
28歳
ちょっとややこしい状態になってるのは確かだな。キャスターはルール
ブレイカーによって、自分だけがすべてのルールから解放された状態に
なってるから。
不明
あのマスターは、令呪を使ってルールブレイカーを自分に対して使え
ないようにしてたけど、そのせいでルールブレイカーの効力が自分に
は作用しなくて、令呪だけが飾りとして残ってたんじゃないのかな?


キャ:アハハハハハ愚かなマスターね。私の宝具が何であるか忘れたの?
(What a foolish Master you are!Have you forgotten
what my Noble Phantasm is?)
魔術:ルールブレイカー・・・だがそれは令呪で禁じたはずだ!
(Rule Breaker・・・But I used a Command Seal
to forbid you from using it!)
キャ:ええ、貴方には使えない。だから自分に使ってあなたとの契約を
断ったの。(Yes, I cannot use it on you. Instead, I used it
on myself to sever my pact with you.)

不明
前のマスターを閉じ込めた場所は、彼女の心の迷宮のなかのようだけど
それであるが故に彼女の心象風景も見えたと思う。これは彼女が彷徨い
歩いて抱え込んできたことでもあるだろう。


魔術:なんだ?!なんだコレは!こんな最後があってたまるか!聖杯戦争
は始まってもいない・・・まだ戦ってすらいないのに・・・こんな!
(What is this?What's going on?I refuse to go out like this!
The Grail War hasn't even started・・・I haven't fought a single
battle!Not like this!)

不明
だね。火がついたのも含めて、壁画に描かれたものと重なってるからな。
純粋にこれまでの恨み辛みを彼にぶつけた部分も間違いなくあるだろう。

ここでは彼女自身の主義を通す意味でも、裏切りに抗っただけだけど
結果的には同じ事の繰り返しで、彼の言葉とも大差ないことやってると
本人がよくわかってるからね。
彼女自身にも刺さる部分のあるやり取りだったと思う。


キャ:そう。始める前から結果を出そうとしたあなたにはお似合いでしょ?
(Yes・・・It is a fitting end for you, a man who desired
results before he even began.)
魔術:裏切りの魔女め。(You treacherous witch.)


24歳 男性
エレベーターからでてきた時のランサーの「やだなぁ(What a drag...)」
って感じに笑った。
不明 ①
いいな。すごくいい。ランサーが出てきたときに顔に滲んでたイヤイヤ
やらされてる感じまで愛おしい。(役回り的にもちょっと気の毒だよね。)


不明
ランサーは士郎のときもそうだったけど、手負いの相手を本気で追い
たがらないからわざと逃がしたのかな?
不明
いや、どうだろ。彼のことだから本気で逃げられた可能性もある。
30歳 男性
個人的には元々、メディアを悪い奴だと思ったことはなかったな・・・


キャ:あははははっ・・・結局またこの結末なのね?他人の都合で駆り出
されて利用されて裏切り者と蔑まれて。私はただ自分の故郷に帰り
たかっただけなのに・・・
(In the end, I'm going to die this way again?Passed around
for others' convenience, exploited ・・・Reviled as a traitor.
All I wanted・・・was to return to my homeland・・・)
宗一:そこで何をしている?(What are you doing there?)


不明
流石に仏門の手前(in front of the Buddha)で、身体を重ねる展開
にはならないか。
不明
それは手荒くか、それとも優しくか?(Rough or gentle?)


キャ:それは、つまり・・・(Then, you are saying・・・)
宗一:お前は依代とやらが必要なのだろう?私がマスターになるより他に
手がないと思ったが違うのか?(You need what you called a
"vessel," correct?I thought your only chance was for me
to become your Master. Or was I wrong?)
キャ:あと少しで聖杯はこの手に収まる・・・(Just a while longer,
and the Holy Grail will be in my grasp.)



あんまり言いたくないけど、魔法を集めるのにキャスターの方法が最も
効率良いのは間違いないよね。殺してしまうんではなくて、生命エネル
ギーを家畜のように少しずつ奪うだけなら、煩わしい問題もほとんど
起こらなくなる。
不明
ヘラクレスがキャスターに会うことがあったら泣くんじゃないか?アル
ゴー船の経緯から諸々踏まえても、彼女は彼を哀れみすらするだろう。
ヘラクレスは元々穏やかな男だし、キャスターは前のマスターを殺した
だけで、あとはちょっと人を不健康にするくらいしかやってない。
不明
キャスターって1クール目のときすら誰も殺してないからな。ただ生命力
を吸い取ってるだけ。アーチャーが彼女の甘さを指摘したのもそこから
来てるんだよな。


凛 :アーチャーが言ってたのよ、バーサーカーの正体はヘラクレスだっ
て・・・キャスターが本当に、あの稀代の魔女メディアならアルゴー船
繋がりで面識があるはずよ。私が綺礼に苦手意識を持つのと同じ。
世の中には、どうしたって苦手なヤツっているもんなのよ。
(Archer told me. He said Berserker's true identity is Heracles.
If Caster really is the peerless witch Medea, they should have
met on the Argo. It's like my sore spot when it comes to Kirei.
Everyone has someone they just don't get along with.)

不明
凛は士郎を餌につかったから、彼女の身に降りかかったのも自業自得だな。


凛 :ちょっと士郎、先に進んでみてくれない?
(Hey, Shirou. Would you mind walking ahead a bit?)
士郎:ああ、いいけど・・・わっ、何だ!?
(Sure, I guess. What was that?)
凛 :やっぱり森全体に管理が行き届いてるみたいね。
(I knew it. Seems her control extends to the entire forest.)


我らが愛しの空飛ぶ凛に笑ったのは、イリヤだけではないだろう。
19歳 男性
凛があのトラップを踏んだときに死ぬほど笑った。(笑)

俺も全く予想してなかった。(笑)

鳥だ!飛行機だ!・・・いや、凛だ!

士郎:なるほど、一応気をつけろよ・・・ちょっとビリッとくるから。
(I get it. Be careful, though・・・It shocks you a bit.)
凛 :分かってるって・・・きゃあああ!やってくれるじゃないあのガキ!
今笑ったのたしかに聞こえたんだから!(I'll be fine. Now that
brat's made me mad!I know I heard you laugh just now!)

35歳 女性
私も笑いすぎて字幕と映像を通り過ぎちゃったから
もう一度戻す必要があったくらいよ。(笑)
不明
凛は魔法の地雷を踏んだ。効果は抜群だ。
21歳 男性
凛が空中に投げ出された瞬間だけで
このアニメの偉大さを再確認できた。疑う余地はこれっぽっちもない。

イリヤがどれほどの狂気に満ちていようと彼女は紛れもなく可愛い。


イリ:うふふっ、引っ掛かった引っ掛かった。凛は本当に面白いわ。打て
ば響くっていうのはああいうのなのね。でも、無事にたどり着ける
かしら・・・トラップ幾つか外しておこうかな・・・
(She walked right into my trap. Rin's really amusing. You get
a straight reaction from her. But I wonder if they'll get here
safely. Maybe I should disable a few of the traps・・・)

25歳 男性
まったく、イリヤは愛すべき釣り師だな。

まあ、彼女の母と父が何者であるか考えると家族由来のものだね。

ほ~士郎がイリヤを継姉妹(step sister)だと気付くことになるのかな?
悲しいことに、イリヤは切嗣に捨てられたつもりでいるんだろう?彼女
は彼が死んだことを知ってるのか?


セラ:お嬢様、まさかあの者たちをこのまま招き入れるのですか?
(Mistress, surely you don't intend to allow those people in.)
イリ:別にいいんじゃない?話し合いに来たって言ってるんだし。それに
聞いてみたいこともあるし。(Wh-Why not?They said that they're
here to talk. Plus・・・There are things I want to ask him.)

不明
イリヤが18歳であるという事実が自分にはまだどうしても引っかかる。

え?本気で言ってるのか?

ああ、それは本当だよ。

そうでもしなきゃ、彼女がEROGEに出てくることはできないだろう。


セラ:城主としてなら尚のこと追い払うべきです。アインツベルンの姫た
る者。しかるべき招待状を送り、キチンと礼節にのっとった夜会を
開かなければ・・・(If you're the lord of the castle, all the
more reason to drive them off!As the Einzbern princess, you
must send a proper invitation, and then throw an evening
party, in keeping with proper decorum!)
リズ:セラ、頑固。あと、その例えちょっと違う。(Sella, you're being
stubborn. Also, what you describe is not what she meant.)

不明
凛と士郎を見てるイリヤの反応から察するに、同盟を受け入れる可能性
はあるのかな。
不明
彼女にとって凛はほとんど脅威じゃないし、士郎に対しても憎んでる
わけじゃなさそうだからな。
不明
とりあえず、来てくれたことには嬉しそうにしてたね。


イリ:んんん!もうわかったわ・・・(All right, fine・・・)
セラ:分かっていただけましたか?(You understand now, Mistress?)
イリ:それなら、二人を連行してきなさい。
(In that case, you two go and bring them here.)
セラ:はい?(Mistress?)
イリ:捕えてきなさいって言っているの!(I'm telling you to go capture them!)

20歳 男性
凛が後ろにはじき飛ばされた所と、慎二が空から落とされた所
どっちのほうが笑えたか判断できないな。両方おもしろかった。
不明
何故、慎二は途中でとまって地面に激突しなかったんだ?
不明
ギルが笑いものにしたかったからだよ。
不明
ギルは投擲したモノを操ってるからに決まってるだろう。
そのぐらい操れなきゃ飛ばすことも出来ない。
男性
ちょっと待って。
もしかして、ギルはゲート・オブ・バビロンで慎二を運んできたのか?


慎二:痛っえええ!アイツ、勝手に人を連れ回しやがって・・・
何処だよここ!本当にバーサーカーの居場所か!?
(Ow!That jerk, dragging me along with him!Where the
hell am I?Is this really where Berserker is?!)
リズ:アレ、士郎ちがう。(That is not Shirou.)
セラ:えぇ、人畜無害の小物ですね。さっさと片付けてしまいますか。
(No, he seems like a harmless fly. Let's deal
with him and be on our way.)

不明
覚えておいてくれ、諸君。慎二はギルガメッシュから名前で呼ばれ
そして、ゲートオブバビロン入りを許された唯一のマスターなんだ。
不明
慎二もまた剣だったようだ。
不明
シンジはギャグパート(comedic relief)だったことに感謝すべきだろうな。

そうだ!もっと慎二を苦しませろ!彼はもっと苦しむ必要があるんだ!


慎二:お前達・・・もしかしてアインツベルンの召使いか?なら丁度い
い。おい、バーサーカーの・・・うわあああああああああああ。
(You two・・・Are you Einzbern servants?If so,
that's convenient. Take me to Berserker's—)

不明
真の王が、登場とは如何にしてやるべきかを雑種に見せつけてくれた。
個人的には慎二が殺されそうだったから、しばらく様子を見てたように
も思えるけど、ついにギルが現れてくれたな。
不明
頼りなさ過ぎるマスターを盾にして、警戒心をそぐ高等な戦術だった。
不明 ②
スピンオフを見た後だとイリヤとサーヴァントへの見方がどうしても影響される。


セラ:お黙りなさい!不意の来客に使う時間はありません。大人しく飛び
降りて逃げ去るかここで鉄塊の餌食になるか10秒のうちに決めなさい。
(Hold your tongue. We have no time to deal with an unexpected
guest like you. Either jump off the roof and flee, or fall to
this weapon. Decide in the next ten seconds.)
慎二:ちょちょちょちょっと待てああああ。嘘だろ~!
(W-W-Wait!Are you kidding me?!)

不明
ちょっと前にこういう出会い方するアニメなかったっけ?美人が
高いところに登ってて、舞い散る花びらと共にこちらを見るんだ。
男女が逆だった気がするけど。
不明
四月は君の嘘(Your lie in April)だね。
不明
四月はギルガメッシュ(Gilgamesh in April)。


ギル:何かと思えばホムンクルスか。ふん、悪くない出来だ。人型であり
ながら自然の嬰児として成立している。良い鋳型で作られたのだろうよ。
(I was wondering what you were!Homunculi, huh?Nicely made, too.
Even though you are humans only in shape, you function as real
human beings. When they made you, they must have used a fine mold.)

19歳 男性
真のアーチャーは歴史上最もクールな野郎(d!ck)で間違いない。
女性
久しぶりに帰ってきた彼はとても美しかった。

オールハイル・ギルガメッシュ!
20歳 男性
王の帰還だ!XD
男性
リズ:セラ、あいつ、すごく・・・
セラ:わかっています。
いい男だってさ、ギル。


リズ:セラ、あいつすごく・・・(Sella, he is incredibly・・・)
セラ:わかっています。私のことは気にせず貴方は逃げなさい。
(I know. Don't worry about me, just get away.)
ギル:そう怯えるな。その畏怖を以て不敬への免罪とする。
(Now, don't be afraid. I shall forgive your
disrespect, assuming it is out of fear.)

23歳 男性
屋根の上で悠然とくつろぎだすやつほどやばいヤツはいない。
24歳 女性
ギルガメッシュが登場した瞬間、しばらく思考が固まってしまったわ。
世界よ、どうか私に彼の栄光の瞬間を見せないでちょうだい!;_;
26歳 女性
あら?私はてっきりあの金髪の少年もマスターなんだと思ってた!O_O
不明
あの金髪キャラ、ちょっと卑怯じゃない?どうして彼だけ沢山の剣を
持ちだしてきてるんだ?他の英雄たちは1つの武器で戦ってるのに。
不明
それはその通りだけど、あの貯蔵庫が彼の宝具だからしょうがない。


ギル:命が惜しくば疾く失せよ。我がマスターを見逃した礼として10秒
の猶予を与えてやる。
(If you value your lives, begone quickly. In appreciation for
allowing my Master to escape, I shall grant you ten seconds.)
セラ:あの男がマスター?ではその言葉は聞けませんね。お嬢様を外敵か
らお守りするのが我らの役割。何処の王とお見受けましたがあなた
のような血生臭い男を通す訳にをはまいりません。
(That boy is a Master?Then we cannot do as you ask. Our
purpose is to protect our mistress from all outside threats.
I took you for some king, but we cannot allow a man such as
you, who reeks of blood, to pass!)

不明
そう思うならギルガメッシュにも一つの武器で戦うようお願いすれば
いいんじゃない?彼はああ見えて理があれば話くらい聞いてくれる
タイプだから。
不明
ギルガメッシュの使う武器は慎二だけに限定してくれないか。
不明
その道は既にランサーが通ってるから。
27歳 男性
ギルガメッシュから10秒与えられる機会があったら、大人しく
聞き入れつつ、死にものぐるいで逃げまくる必要があるわけだ。


ギル:そうか、では花のように散れ。その泣き声を聞けば、聖杯の入れ物
も駆けつけるだろよ。
(Is that so?Then fall, like these flowers. I expect that the
Grail's vessel will come running at the sound of your screams.)
リズ:聖杯の容れ物・・・お前、イリヤの敵だ!
(The Grail's vessel・・・You are Illya's enemy!)

不明
PLEASE NO!! PLEASE NO!! STOP PLEASE!!!
不明
NONONONONONONONO
不明
彼女、大丈夫か?
不明
ほんのかすり傷だ。(Just a flesh wound)
(訳註:Just a flesh wound は、「モンティパイソンとホーリーグレイル」
において、黒騎士がアーサー王に腕を切り落とされた際に言う台詞。
どう見ても重傷を負ってる時など、皮肉的な意味を込めて使います。)


イリ:士郎が来る。お母様がいたこの城に・・・(Shirou is coming here,
to the castle where Mother once stayed.)
セラ:リーゼリット!(Leysritt!)

33歳 男性
おいおい、やめてくれ!最悪の展開になりつつあるだろ!
イリヤと凛に一緒に暮らして欲しいんだぞ!こっちは!!

ギルガメッシュからしたら、なんてことない相手だから。それこそ二体の
ホムンクルスが俺の進む道で邪魔してた。それを除けて何が悪いって
程度だろう。
22歳 男性
ギルガメッシュは文字通りの意味で女殺し(ladykiller)なだけなんだよ。
19歳 男性
まあ、ギルガメッシュは元々女に不自由してないからな。
不明
血の代わりに花が乱れ散る演出が美しかった。


ギル:魔術師どもも学ばぬな。道具に人の心をつけるなという。所詮人間
では、お前たちの純粋さに報いられん。(The mages never learn,
do they?One should never give a tool a human heart. Humans
are incapable of reciprocating your purity.)

不明
ホムンクルス二人を倒したときの独白、ギルガメッシュの人間観が
見えたのが好きだな。決してロボットを粗末に扱うわけではなく
むしろ、人間よりも純粋な存在として一目置いてすらいるんだね。
不明
ギルガメッシュのロボット観という
恐らく今後二度と見られそうにない貴重な瞬間に立ち会ってしまった。

先の戦いでもギルガメッシュはバーサーカー(ランスロット)と戦って
勝ってなかったっけ?ここでは、歴史が繰り返すことになりそうだ。
不明
これでもギルはゲート・オブ・バビロンの物量で圧倒するような戦い方
と言うよりは、必要な分だけ武器を投擲するような戦い方をしてるね。
そういう意味ではまだ彼は真の力を見せてないんだろうな。


命ある限りマスターを守ると言いつつも、ほぼ何も出来なかったな。
23歳 男性
この状況では動くことすらほとんど不可能だから。どうしようもない。
不明
どちらかというと動こうとする前に背骨を数本の剣で貫かれてるから
こればかりはどうにも・・・
不明
少なくとも、最後にしっかり息の根を止めるギルガメッシュは相手を
認めてたと思う。戦おうとする彼女の意志に報いたわけだからね。


セラ:この命・・・ある限り・・・お嬢様には・・・決して・・・(As long as
I draw breath・・・I will not let you near my mistress・・・)
ギル:そうか・・・では、十分に役目を終えよ。
(Oh?Then admirably fulfill that purpose.)

不明
NOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
NOT THE MAIDS NOOOOOOOOOOOOOOOOO
不明
彼女たちはメイドじゃない。ただのモノだ。服を着た人形に過ぎない。
24歳 男性
メイド達は可愛らしかったのに、逃げられなかったのが残念だ・・・
ギルガメッシュは俺の好きなモノをすべて奪っていくつもりみたい。T_T
25歳 男性
キャスターの元のマスターについて知ることが出来て嬉しい。でも
セラとリズがギルガメッシュの野郎に退場させられたのが可哀想。

Fate/kaleid linerを見るとその二人をもっと好きになるよ。

32歳 男性
彼女らのこれ以上の活躍が見たければ、プリズマイリヤをお勧めする。
不明
ちょっとその平和な画像だけで胸に迫るモノがあるからやめてくれないか。

あれ?そういえば、ギルって昔の力をそのまま残したままなのか?
来週はどのくらい力を出せるのかを見る絶好の機会にもなりそう。

ガッデム!ギルガメッシュ、クソ格好良いな。


ギル:お前が聖杯の器を持つ人形か?ホムンクルスと人間の混ざり物とは
・・・また酔狂なものを作ったな。(You are the doll that
possesses the Grail vessel?I see crossing a human and
a homunculus has spawned a peculiarity.)

不明
バーサーカー、頼むからちょっともってくれよ・・・
すぐ士郎と凛がイリヤを救いに行くだろうから。


イリ:お前が、二人を・・・殺して!今すぐあいつを殺してバーサーカー!
(You killed them・・・Kill him. Right now!Kill him, Berserker!)


ここで切れるのかよ!ギルガメッシュVSバーサーカーは壮観だろうな。

え!?アインツベルン城が決戦の舞台になるのか!?
32歳 男性
ギル:神話の戦いをここに再現するとしようか。
イリ:ええ、そうね。でも、今週はもう無理よ。


ギル:ふ、だそうだ。来るがいい大英雄。貴様が相手ならば俺の倦怠も晴
れるというもの。神話の闘い・・・ここに再現するとしようか?
(You heard her. Then come, great Heroic Spirit.
Toying with you will relieve my boredom.
Shall we reenact a battle of legend here?)

不明
バーサーカーに勝ち目があるとは到底思えないんだが・・・ギルは
作中でも飛び抜けて強いし、そもそも空飛ぶ船まで持ってただろう。
ギルが倒すと決めれば、それは決定事項になるくらい圧倒的だよね。

大量の宝具に狙いを定められてるバーサーカーの図って絶望しかないな。
悲壮感すらただよってる・・・Q.Q
25歳 男性
なんで、このアニメはいつも崖にぶら下がった状態で俺を放置するんだ!>_<
18歳 男性
次回予告の描写だけで鳥肌が立ってる。
