goo blog サービス終了のお知らせ 

恋華(れんか)

恋華のブログ。ストロベリー・パニック&涼宮ハルヒの憂鬱などのアニメを応援してます。

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第18話「第二次 東京 決戦」

2008-08-11 04:20:05 | ã‚³ãƒ¼ãƒ‰ã‚®ã‚¢ã‚¹

第18話「第二次 東京 決戦」
(概要)
キュウシュウで、そしてトウキョウ租界で戦闘が始まった。
超合集国の戦力を得た黒の騎士団とナイトオブラウンズをも投入したブリタニア軍。
精鋭同士の全面対決は紅蓮聖天八極式の参戦で更に激化していく。
そしてその死闘の果ての結末は…


東京決戦がはじまる。

ゼロはゲフィオン・ディスタバーで先手を撃つ
敵の戦力を半減させる。

シュナイゼルら主力がやってくるまえに
ナナリーを救出する(建前は抑える)というのか
今回の作戦。

ゼロの襲撃を知ってナナリーは何を思う。
そしてカレンは笑顔を見せる。

対するシュナイゼルは
ゲフィオン・ディスタバーを破壊し
ランスロットで応戦を試みる。

『フレイヤー』

スザクはふたつの覚悟をもとに出撃する。
「撃つ覚悟と撃たない覚悟」

ゼロに挑むスザク

ゼロを償わせるのは俺の役目と
スザクはフレイヤーの存在を明かし
戦闘をやめるように説得するが
前回のことがあってすぐですから
スザクの言葉にルルが耳を傾ける訳もなく
あっという間に説得交渉は終了です^^;

スザクに応戦するのはジェレミア

ここでも忠義のためにいい動きを見せてくれます。

黒の騎士団内にしだいに広がっていく疑念

なぜジェレミアやギルバードが見方にいるのか。
それは当然の疑問。
みんな事情を知らないわけですものね。

苦戦するスザクをジノが助太刀

次第に圧され始める黒の騎士団
想定以上の戦力
ここで初めてシュナイゼルに
今回の作戦をよまれていたことに気づくゼロ

ナナリーの救出に向かうロロと咲世子さん
で、ロロはやはりナナリーを殺すつもりのようです。

「兄さんの家族は僕だけでいい。」

黒の騎士団は政庁にとり付くが
ここから先はゼロの指示待ち
朝比奈はゼロに対し完全に疑念状態


スザクと交戦中のルルは
アーニャと交戦になり戦場から離脱していく。

シュタルクハドロンに身動きがとれないルル

そして、シールドの限界がというときに
アーニャに突如異変が。

その影響で戦線から離脱してしまうアーニャ

これでルルも救われたかと思ったんですが
すぐにルキアーノがゼロを襲う。


カレンを発見し救い出す咲世子さん
プレゼントも持参して^^

で、久しぶりに紅蓮と再会を果たすカレンですが
紅蓮を見て

「なんか… 違う。」
ロイドさんやセシルさんに
弄繰り回されちゃいましたからね^^;



ルルを救うために
生まれ変わった紅蓮
紅蓮聖天八極式で出撃する。


本当に役立たずの玉城ですが

なんとかその彼のおかげで反撃のチャンスを見出すルルですが
ルキアーノに完全に読まれてました^^;

一気にピンチに陥るルルですが
カレンがそのピンチを救う。


カレンはこないだの借りを
吸血鬼にお返しするカレン

で、趣味で改造した紅蓮を奪われたロイドさん
「泥棒~!!」
カレンを呼ばわり^^;

で、ロイドさんとセシルさんが
趣味で改造しただけあって機体の性能は段違いに向上
これを扱えるデヴァイサーに驚き
60%の出力でもかなりのもののようです。

という訳で、あっという間にカレンは
ルキアーノをやっつけます。



カレンの次の相手はスザク

ランスロットのハドロンブラスターも意図も簡単に防ぐカレン
スザクは、カレンの攻撃に太刀打ちできない


「違いすぎる…」
マシンポテンシャルの違いを突きつけられる。

ピンチのスザク
そんなスザクにニーナをフレイヤーをう撃てというが

これはあくまでも脅しと撃たないスザク

「勝てない…」

「サヨナラ… スザク。」

死を覚悟するスザク

「そうだ。これが償いなんだ…」

「受け入れるしかない。ここで…」


だが、そうなれば当然スザクの
ギアスの呪縛が発動する。

『生きる』ために
躊躇いなくフレイヤーを撃つ

このときのシュナイゼルの表情は
こうなることを完全に予期していた感じです。
スザクに掛けられたギアスを知っているわけですからね。

フレイヤーの閃光が広がっていく。

その光が政庁を…

ナナリーや咲世子さんを
飲み込んでいく…
ナナリーを助けに向かおうとするルルを
身を挺して守るギルバート


全てを飲み込んだフレイヤー

ルルは現実を受け入れることができない。

ナナリーの死を…。

さて、これでナナリーが退場となるのかどうなのか?
容赦なく主要キャラを葬り去るこの番組ですから
このまま退場ってこともありえそうですが
役立つ咲世子さんが傍にいたし
ロロがナイトメアを鹵獲してしたことなどを考えると
ナナリーは政庁からもう脱出していたとも考えられるし、
皇帝がナナリーを殺さないのは
ナナリーに何か秘密があるからでしょうから…
いろいろナナリーが退場しない理由をあげてみましたが
さて、結果は…。
なんとか助かっていてほしいです。
それがわたしの気持ちです。

さて、結果はどうであれ一旦は悲しみに沈むはずのルル
戦う意味をなくして今後どうするんでしょう。
弔い合戦に打って出るのか?

それとスザク
ナナリーを己の手で殺してしまった事実
これはスザクにとってかなりの十字架になりそう。
復活できないほど自分を責めそうな感じですが…

さて、朝比奈は死んでしまいましたが
藤堂がどう動くのか気になるところ。

次回のサブタイトルからしても
黒の騎士団に何か起こるのは確実か?

あと、行動を再び開始した皇帝は何処へ行く。


次回
第19話「裏切り」


【END画】




↑ポチっと応援お願いします。
d(>ω<*)☆スペシャルサンクス☆(*>ω<)b



(C)SUNRISE/PROJECT GEASS・MBS Character Design (C)2006-2008 CLAMP



最新の画像[もっと見る]

3 ã‚³ãƒ¡ãƒ³ãƒˆ

コメント日が  古い順  |   新しい順
ルルーシュ、もう1つの大切な物を失ってしまった (預言者)
2008-08-11 11:29:53
・第2次東京大戦で、再びエリア11=日本奪還戦争を開始したが、スザクに“生きろ”というギアスをそのままにしてしまった事がアダとなったのか、スザクはニーナが作った核爆発並みの兵器“フレイヤ”で、政庁ごとナナリーと佐代子を吹き飛ばしてしまい、現状では生死は不明だが、生きている可能性は零に近い。この現実は、見ていた自分にも驚かされる事態であった。助けるはずのナナリーを死なしてしまったとなっては、ルルーシュのアイデンティティは崩壊寸前になっていそうな予感がする。おそらくこれは、ルルーシュがギアスによって切り開いてきた運命のツケが回ってきたのではと思われるが、これはあまりもルルーシュがすごく可愛そうになってきた。以前シャーリーを失った後であるから、相当ルルーシュの恨みの炎に油を注いだ結果となった事は確実。こうなるとロロは自分の居場所を失った後、皇帝とスザクにその怒りの矛先を向ける事は、今のルルーシュ=ゼロにはやりそうである。
返信する
Unknown (ドルイド)
2008-08-11 13:10:44
ギルバートではなくギルフォード卿だと何度言えば(略
返信する
Unknown (犬塚志乃)
2008-08-11 19:58:35
 ふふふふふ
 
 皆々さま、まずは公式サイトのキャラクター相関図
を見てください。
 実はですね今のところ死亡が確定したのは
ルキアーノだけで、あとは全員行方不明扱い
なんですね

これが
 
 ナナリー、咲世子さん、は恋華さま、の推測や
助かって欲しいという優しい気持ち通り
助かっていると良いですね

 恋華さま、が亡くなったと思っている
朝比奈さん、も行方不明なんですよね

 あとはギルフォード、ローマイヤーさん、まで!!


 なぜでしょう?
 
 良い風に終わるといいですね
返信する

コメントを投稿