goo blog サービス終了のお知らせ 

日常のぼやき

現在ブログ休止中

PSYCHO-PASS 16話 裁きの門

2013-02-08 | è¦–聴終了アニメ
サイコパス 16話 裁きの門 感想。

タワーについた槙島たちは二手に分かれる。到着したコウガミたちもその状況を知り、屋上にいる槙島の方をコウガミと朱、地下に降りたもう片方を秀星が行くことに。
秀星は地下4階までしかないはずのタワーにさらに下の階があるのを見つけ降りていく。そこで敵の襲撃をかわし、手に入れた通信機でチェ・グソンと会話。潜在犯としての気持ちを聞かれ、正直表の暴動などの状況はスっとしたものの槙島たちの行動を評価するわけではないと吐き捨てる。仲間になれると思ったんだが、と言うグソンに対して自分の友達は屋上で戦っていると言い切る秀星。

一方コウガミタたちは敵の襲撃に負傷、朱はコウガミに先に行かせる。屋上にたどり着き、とうとうコウガミは槙島と対峙。
ドミネーターが効かないため肉弾戦となるが、槙島は強くコウガミも怪我をしているため一歩及ばずコウガミがダウンしてしまう。トドメをさされそうになったところで朱が槙島に不意打ちをくらわし、槙島を倒した。コウガミに殺せといわれたが、朱は理性を持って槙島を逮捕する。

秀星は敵との戦いで負傷したものの、とうとうシビュラシステムの中枢をあけたグソンの元にたどり着いた。そこにはグソンが「壊すまでもない、これを世間に公開すれば終わる」と言わせるほどの光景が映っていた。
しかしその直後グソンはドミネーターで撃たれる。振り返る秀星の目に映ったのは、局長の姿・・・それも、サイボーグの肉体だった。驚く秀星に彼女は秀星にも銃口を向ける。
秀星にはパラライザー反応だったものの、システムが書き換わり無理やりエレミネーターへと変化・・・秀星は撃たれる。


感想です。

●OP変わってたのか
気がつかなかったけど微妙にOP映像変わってるんですね

●フラグ回収ありがとうございました
完全に秀星はフラグでしたね。まあこうなると思ってた。しかし最初に死ぬのはおやっさんかとおもってたんだけど・・・まあこれから順に死んでいくか。
ところでとある方の「アスランだけどカガリ」に思いっきりふきましたwそーいやそーだわw

●秀星かっこよかったな
選ばれた人間しかまっとうに生きていけない世の中。グソンの意見に同調するかと思いきや、「俺もアンタも他人の幸せを妬んでるだけのゴミだ」と言ったのは「ほー」と思った。一本筋が通ってるというか、かなりまともなことを言ってて驚いた。
こういう時って敵の考えに同調して裏切るか、「俺とお前は違う」とか言い出すもんですけどね。むしろ秀星はそう言う権利はあると思います。物心ついたころから自由がなく強制される人生だったのに、あの若さでああいう意見はとてももてないですよ。

っていうか本当、何でこんな子が潜在犯として選ばれちゃったんでしょうねえ。こういう考えを抱くことこそが危険って判断されるのかな?5歳児検診とやらの詳細が気になりますが。

今までスポットが当たってなかったのに急に活躍して退場とかまさに死亡フラグの王道でしたが、これだけかっこいいならもうちょっと活躍して欲しかったなあ。コウガミしか活躍してなかったからね。

●槙島って本当に強いんだな
コウガミがケガしてたとはいえ互角以上。シビュラの蔓延してる世の中でよく実戦で負けないほどの実力をつけたもんだ。
でもヘルメットパンチには負けたけど
めっちゃ駆け寄ってる音してるのになんで大人しく殴られるんだお前は

●逮捕を選択
コウガミに槙島を殺せといわれ、友達を殺されたことを頭にめぐらせながらトドメを刺そうとするも・・・結局「逮捕」という形で終結。これは前回槙島を殺せなかったのとはまた違う思いからでしょうね。ここでトドメを刺さない、良い演出だったと思います。

というのを建前に、本音は手錠がアナログなことにびっくりしました。
銃はあそこまで進歩したというのに手錠はそれか。ドミネーターあるから手錠まで変える必要ないからか。

●グソンも退場か
シビュラの中枢を見つけ大喜びしていたグソン。彼らの見た「これを公表すればすべて終わる」と言わせた光景はなんだったのか・・・あそこにBBAの脳ミソとかあったらお決まりパターンだけど、さすがにそれはないだろうな。
グソンは係数300超えてたんですね、BBAの一撃で破裂して死んじゃいました。もうちょっと活躍するかと思ったけど、あっけなかったですねえ。

●強制解除されたドミネーター
秀星はパラライザー反応だったにも関わらず、強制的にエレミネーターと変化したドミネーター。BBAがシステムの中枢に関わってるというより、BBAがシステムの端末なのかな。
っていうか、なんでBBAはボロボロだったんだ?襲撃でも受けたのかな

●シオン大丈夫か
見てはいけないものを見て始末された秀星。はっきりと「地下が続いてる」とは言わなかったけど、「地下4階までのはずだよね?」と言っていたし、シオンあたりはその下に地下が続いてるのはわかったんじゃないかな。そうなると今後彼女の処遇が気になる・・・責任は朱が取るとは言ってたけど、責任云々じゃなくなってくるきがしますが

●槙島の今後は
逮捕はされたようだけどこのまま退場はない気がしますね。何かに利用されるか隔離されるか・・・他の人の予想ではコウガミが槙島側につくんじゃないかというのもあったけど、どうでしょうねえ。それはないんじゃないかな。
そういえばコウガミの目的は槙島を殺すことでしたけど、今回逮捕されて今後彼はどういう立ち位置になるんでしょう。違う形ではあるけど目的は一旦区切りがついきましたし、執行官続けるのかな・・・?まあその前に秀星の問題もあるからまだバタバタしそうだけど。


いろいろありましたけど、ラスボスはシビュラくさいですね。まあ今までこれでもかってくらいシステムの矛盾を突いた内容をやってきたからそうなるか。
果たして秀星たちの見た光景はなんだったんでしょう。パターンとしてはやっぱ人間が関わってたんだと思いますけど。
他の人の意見で「免罪体質者たちでも利用されてるんじゃないか」っていうのがありましたがそうなると面白そうですね。標本事件の犯人も「消えた」と言われているし、局長が槙島の「確保」にこだわったのもそういうこと?と思えます。実際はなさそうですけど、あったら面白そうです。
いずれにしても、「終わる」とまで言われていたのならまともなシステムではなかったということでしょうね。誰が見ても「おかしいだろ、ふざけんな」と思うような許せない「何か」がシステムにはある、と。


つーか結局グソンの目は一体なんだったのかと


最新の画像[もっと見る]

2 ã‚³ãƒ¡ãƒ³ãƒˆ

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (R6ライダー)
2013-02-13 05:15:55
本当グソンの目気になりますね!
あと局長のサイボーグ
返信する
Unknown (KAZA)
2013-02-14 09:59:00
R6ライダーさん
コメントありがとうございます。他の方の感想とかみても、グソンの目について
突っ込んでる人いないので割りとどうでもいい事なんだろうかと思ってましたがやっぱ気になりますよね。
・・・もう死んじゃったので本当にどうでもいい終わりになりましたが。

局長については今後明かされると思うので、今後の展開に期待です。
返信する