goo blog サービス終了のお知らせ 

だいすけのぬるま湯なブログ(旧:だいすけでした(^^)v)

Uターンもしたのでちょっとリニューアル。
内容は特撮とか中心で変わりばえなし。

仮面ライダー電王 第2話 「ライド・オン・タイム」

2007-02-04 15:22:35 | ä»®é¢ãƒ©ã‚¤ãƒ€ãƒ¼é›»çŽ‹
仮面ライダー電王の第2話。



まぁ、この辺まではパイロットってことで説明も多くなるわな。
分かりやすくてよかったけど


「イマジンは人にとりついてその人が持ってるイメージを使って体を作る」

だとしたら良太郎けっこういいセンスしてるよね。

「桃太郎」をイメージしてなんで赤鬼かは疑問だけど、カッコイイじゃん実体化モモタロス

モモタロスは不満みたいだけど。


デンライナーで車酔いしたり、犬におしっこ引っ掛けられる良太郎。
この情けなさとモモタロスモードのときの変わりっぷりがイイ(・∀・)

この路線もはずして欲しくないな。
ヘタレ主人公けっこう好きだから


良太郎が持ってきたキーホルダーのおかげで契約成立のバットイマジンは、テツオの「強い記憶」のある2004年12月24日へ

2004年にタンクローリーでアバレまくったところを見ると、そこでおこったことがそのまま2007年に反映してしまうみたい。


「なんだかよくわかんないけど、やらなきゃいけないことだけは分かった気がする」

→母を思い出して涙するテツオをみて変身。


いきなり巻き込まれたにしてはすばらしいヒーローっぷりじゃないか



変身してデンライナーに乗り込む電王。
まさかバイクで運転するとは思わなかったよデンライナー。

デンライナーに轢かれそうになった女の子をバイクで飛び出して助けるモモタロスはけっこうイイ奴


「俺の必殺技パート2」をうけてギガンテス化するバットイマジンは、デンライナーからイヌ・サル・キジの砲撃でフィニッシュ

そこで桃太郎だしたか、デンライナーも良太郎のイメージを反映するのだろうか。


テツオをデンライナーに乗せて母からクリスマスプレゼントを受け取らせてあげる良太郎。

こいつもイイ奴じゃないか
不覚にもうるっきた。


今週も、とにかく単純に楽しめるのがやっぱり良かった
ややこしいのは去年まででいいな。

デンライナーが停車した先のガラスの先にいた男はイマジンのボスなのかな


デンライナーの砲撃はなんかいつの間にかなくなりそうな気もするけど、トラベリオンみたくなったらどうしようかと思ったw

モモタロスもキャラ立ってて楽しいし、良太郎の成長も燃える展開になりそう。


「仮面ライダー電王」終点まで視聴することになりそうだと思いました

なんか文章へんてこだけど今週はこんな感じで
















最新の画像[もっと見る]