「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋

HN「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」の趣味を語る部屋。守備範囲はテツ、ミリ、ヲタ、アニメ、同人誌、写真等濃い

『ひだまりスケッチ×365』 第6話 観ました

2008-08-08 03:12:13 | ã‚¢ãƒ‹ãƒ¡
今回は、7月31日と11月11日(あとで訂正するかも(汗)”)の二本立て。

やっぱり、一日で一話分作るのが大変なんでしょうね。

どちらもメインのストーリーは沙英さんとヒロさん。
どちらかと言うとAパート、7月の話が沙英さんメインで11月のお話がヒロさんメインでした。どちらの回もヒロさんの良妻賢母っぷりが目だっていましたが…、ヒロさんに限った話じゃないのだけど…この作品に出てくる女の子って、誰も男っ毛がない生活をしているのですよね。学校の中で男の子とカラム話が出てきたのはヒロさんのラブレター事件くらいでしたし(その上ヒロさんはそれを見事に振ってしまったので、姿無しで終わってしまっている)、その後も、殆んど男子生徒の出番は無しと言う徹底振り。あれで、将来男の子と一緒になれるのでしょうか?
かなり深刻に悩みますね。
と言うか、こう言う生活を送ってきていたような、女の子をお嫁さんにしたいと思いますよね。いや、冗談抜きに…。

夏目さん
今回は学校周りの話が多かったせいか、夏目さんの出番は多め。
ところでおいらが思うにこの娘って、沙英さんの書いている小説のディープファンなんじゃないかな?あこがれている作家さんがいて、その作家さんが実はクラスメイトだったものだからビックリしてどう付きあって良いのか戸惑っているって感じがします。そんな心理状態だと、微妙にツンデレな態度になってしまうはずですよね。

吉野屋先生
11月の方に登場しましたが、よもやの(裸エプロンモドキノ)ビキニ・エプロンで登場。
美人教師のそんな際どい姿を見られる生徒がうらやましい…けど、生徒の立場的には…やっぱり焦るよね。あれ、正面から見るとどう観ても“裸エプロン”だもん。
流石にアレには校長先生も注意をする気力を無くしたみたいで、すりガラス越しに桑原先生にご相談してしまっています。

大屋さん
7月31日の段階で禁煙三日目だったらしいけど、ハイライトに手を伸ばしてしまい禁煙挫折…。11月の段階では…タバコが旨いなぁ~等と言っているようでは…

いう訳でこの話の詳しいことは公式HPと、この記事にTBを貼ってくれた方々の記事を参照にしてくださいませ。


最新の画像[もっと見る]

コメントを投稿