goo blog サービス終了のお知らせ 

gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)

ゲーム・アニメ・ライトノベルの感想サイトを目指します。Twitterでもつぶやいてみたり。

ましろ色シンフォニー第8話『こねこ色の黒と白』の感想レビュー

2011å¹´11月23æ—¥ 01時52分33ç§’ | ç¾åœ¨æ”¾æ˜ ä¸­ã®ã‚¢ãƒ‹ãƒ¡
やめて!もう紗凪のHPは0よ!な、落胆の紗凪ファイナル?回でした。
いや、雑誌予告だと次週ももうちょっと嫉妬回続きそうな雰囲気ですが、新吾にベタ惚れしまくりなのに眼中にないというか、事実上の友達止まり宣言までされてしまうとかカワイソス。゜(゜´Д`゜)゜。
ツン期とのギャップがある分、余計に可愛らしく感じられてきたところにこの仕打ちとは、序盤の新吾嫌いアピールが強すぎた自業自得もあるとはいえツライところですね。
猫に紗凪の名前を連呼するところとか切なさMAX過ぎですやん…。

最初の男友達になればイイじゃないのシーンにしても、部室を出ようとした新吾の裾を引っ張るシーンにしても、感情が収まりきらずに行動にまで出てしまっている時点で、恋の病はかなり重症ですね。
ちなみに、余談ながら紗凪のセリフを最初のオトコになって!と早とちりしかけて無駄にドキドキした私が通りますよっとw

新吾とみう先輩がお互いに相手を一緒にいると安心できる存在として認識していることにショックを受けていた紗凪ですが、そこにどれくらい恋愛感情が絡んでいるのか気になりますね。
新吾のほうは、フラグ名人でありながらも普段あまりそういうところを見せないタイプなので、かなり意識しているようにも感じられましたが、みう先輩も普段からお姉さん然としているので感情読みにくいところなわけで。
まして紗凪の恋心にも気付いていないとも限らないわけですし、このまま紗凪の一人相撲で終わるのか、トライアングラー状態に移行するのかでハラハラしてしまいます。
いや、幸せになって欲しい人という紗凪のセリフの時点ですっぱり身を引いたと考えるべきところかな~と考えるべきでしょうか。
ピアノのBGMとか、新吾が出ていった後の扉が閉まる様子とか、そのあたりの細かい演出も個人的にはグッと来ましたし、お話的にはどちらに転んでも綺麗な仕上がりだったのは◎。

同じく、紗凪の様子から新吾とみう先輩に急接近に気づいている愛理の事もありますし、主人公が全く気付いていない(っていうか、好きでもないオトコにブランコ押させたりするまいよw)所で女の戰いは始まっていると言うか、どんどん深みにハマっていると言うかw
どの娘のファンかによって、この流れを良しと見るか、マジ勘弁!と見るかが変わってきそうかも。

既に出番終了気味のアンジェはともかく、桜乃の出番があるのかかなり心配になって来た私が通りますよっとw
個人的にはみう先輩に優しくおかかかけられたい派なので今の流れもおkですがw
「私がおっぱいあげられたら良かったのに…。」も、ベタながら(・∀・)イイネ!!

しかし、ぱんにゃさんの乳吸われショットとか誰得w
過去のナウシカシマリス状態のシーンにしても出番的に美味しすぎるぱんにゃさんですが、シリアスな恋愛劇とのギャップが妙に印象に残りましたw
どちらにせよ、問題は出会いの話をしても新吾内でのみう先輩のポイントを高めただけで終わってしまったあたりなわけで、やはり紗凪、不憫な娘やでぇ…。゜(゜´Д`゜)゜。
部室の中ではみう先輩の身を案じるセリフでフラグを立てつつ、外では紗凪がそれを聞いていてフラグを折られていた辺りも切なすぎェ…。
精神的にモリモリと削られている紗凪と、ぬこ部疲れで体力超低下中のみう先輩のどちらもしんどさマジパネェですが、なんとかふたりとも持ちなおして欲しいところです。
とりあえず、あれだけ見た目もふらふらなら、バイト仲間の娘は止めてやれよとw


次回、第9話『おなじ色のフタリ』

紗凪とみう先輩の事をさしていて激突!みたいになるのか、紗凪と愛理の事をさしていて身を引く事になるのか、どちらにせよ気がかりですね。


TVアニメ『ましろ色シンフォニー』公式サイトへはこちらから

PC版原作ゲーム公式サイトへはこちらから

PlayStation Portable専用ソフト『ましろ色シンフォニー *mutsu-no-hana』 公式ホームページへはこちらから

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

blogram投票ボタン





http://nanabachimemory.blog.fc2.com/tb.php/217-c42939e4
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/t_cherry398/51634760
http://nikkananilog.blog.fc2.com/tb.php/268-3f877eef
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/fa_oka/51979419
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/637-cb7ea5a2
http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/tb.php/1361-32a291c7
http://soraxcan.blog59.fc2.com/tb.php/3013-23a4fba5
http://zspecium.blog.fc2.com/tb.php/74-0dcc421f
http://disorellan.blog61.fc2.com/tb.php/1333-73bbd5db
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/rin20064/52232604
http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/6251-356167ee
http://shino134.blog22.fc2.com/tb.php/2367-ff4af2dd
http://rollingstar77.blog103.fc2.com/tb.php/749-3801f23c
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/53314705
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/1451
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/6785ca0350
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/1854-d44a12c4
http://kira47.blog58.fc2.com/tb.php/1290-1375c445
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/nylon66/51762887
http://hyumablog.blog70.fc2.com/tb.php/2641-dbfbee71
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/2c38d98c8e
http://setumizu.blog136.fc2.com/tb.php/335-01567726


最新の画像[もっと見る]

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。