2010年春夏のジャケット(ブレザー)のカジュアルな着こなしについて思うこと

紺ブレ(ブレザー)、ネイビージャケットを集めてみました

今年の春夏のテーラードジャケットブレザーのカジュアルな着こなしを試行錯誤していて思ったこと。

今まで私は、トラッドなアイテムを使いつつあまりトラッドに見えない着こなしを心がけてきました。でも今季は、トラッドさを強調するくらいでちょうどよい感じ。トラッドスタイルが世の中に浸透してきたということでしょうか。

ちなみに私は、アメトラアメリカン・トラッド)なI型ジャケットを着ることが多いです

ドレスシャツ1枚だとなんか寂しい
ボタンダウンシャツを集めてみました

これまではテーラードジャケットのインナーとしてはドレスシャツ1枚という着こなしが多かったのですが、今季はそれだけだと何か寂しい感じがします。ポケットチーフを使ってもまだ足りない。私がI型ジャケットという堅めの雰囲気のジャケットを着ているので、よけいにそう感じるのかも。

3つボタン上2つ掛けジャケットのようにVゾーンが狭いジャケットなら、シャツ1枚でもそんなに寂しくはならないのでしょうけど。

ニットベストやオッドベスト
ニットベスト(ヴェスト)を集めてみました: Urban Research Linen Fairisle Sweater Vest UM04-KB02045

寂しさを解消する手として思いつくのが、ニットベストヴェストオッドベストを加えること。いずれにせよ、チルデンベストフェアアイル柄のような、何かしらトラッドな柄が入っているものが気分です。

話はちょっと脱線しますが、暑くなってジャケットを着ないときでも、この手のベストを合わせるとトラッド感が出て良いのでは(ちょっと暑いですけど)。

カジュアルに合わせるネクタイ
ニットタイを集めてみました

シャツ1枚だと寂しいときの伝統的な解決策、それがネクタイですニットタイとか、動物柄のようなカジュアルなネクタイが合わせやすいでしょう。

マドラスチェックのような派手めのシャツでも、今季はあえてネクタイをしてみたい。「セレクトショップ」などでも今季はよく提案されていますね。

さらにアメトラ度を上昇させたければ、ボウタイを合わせましょう。また、大人っぽくスカーフを活用する手もあります。

……ということは、今年も6月から始まったクール・ビズCool Bizのような着こなしは、今季はこれまで以上にお洒落っぽく見せるのが難しいように思いますねぇ(汗)。ベストでも着てみます?

そうそう、シャツ1枚では寂しいからといってドゥエ・ボットーニとかボタンホールに目立つ色の糸を使ったシャツなどには、手を出さないほうが無難だと思いますよ。

リボンベルトの記事を更新しました

Amboise D-ring Leather Web Belt

さて本日の更新は、以下の記事でございます。

薄着になってシャツをタックインすると、ベルトが目立ちます。「着こなしがなんだか退屈だな」と思ったら、リボンベルトを導入してはいかがでしょうか。

それでは。

人気Blogランキングなるものに参加することにしました。ご協力よろしくお願い致します…。

人気Blogランキング←この記事が面白かった方は、ランキングのバナーをクリック

この記事へのコメント

  • やま

    いつも更新お疲れ様です。毎度のことながら、本当に着こなしの為になる記事をあげてくれて助かります。(笑)

    そこでですが、ジャケットの下にドレスシャツを着る場合、悩むのはボタンをあける数です。あまりにはだけすぎるとナルシシルトな感じやイタリアおやじになってしまいますよね。(汗)

    blackwatchさんは普段、どれくらい開けていますか? お返事お待ちしております。
    2010年06月04日 00:36
  • blackwatch

    やまさん、こんにちは。

    ネクタイをしない場合、ドレスシャツは一番上のボタンのみ外すのが基本だと考えています。着こなしによっては、一番上まで留めることもあります。

    それ以上ボタンを外すスタイルもそれはそれでアリだとは思いますが、私はあまりやったことがないですねぇ。いつかイタリア人に生まれ変わったら、試してみようと思います(笑)。
    2010年06月05日 00:05

この記事へのトラックバック