サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
今年の「#文学」
hachinosu175.blog107.fc2.com
4月14日付の朝日新聞「私の視点」に僕の書いた原稿が掲載されました。羽後町や、全国各地における美少女イラスト企画を考察した内容になっています。時間がありましたら、お目通しいただければ幸いです。 3月頭ころに書いた文であり、本当は「水戸コミケ」の前に出る構想(水戸コミケのなかで議論のネタになればなあと勝手に思っていました)だったんですが、延びに延びてやっと今日掲載されました。そのため、当初書いたものにかなり加筆してしまいましたが、今までこのブログで書いてきたことをコンパクトにまとめております。 なお、メイド→メード、となっているのは新聞社の規定によるものなのだそうです。それ以外はほぼ、私の原文のママです。 山内 貴範 美少女地域起こし 地域資源の発掘から始めよ 山内貴範(やまうち・たかのり) 私は大学時代に、故郷である秋田県羽後町で「美少女イラストを使った町おこし」を企画し、話題を集め
私は仕事があって行けなかったのですが、「コミケで町おこし」をテーマに行われた「コミケットスペシャル水戸」(水戸コミケ)が無事に閉幕したようです。さて、閉幕後だからこそ、町おこしのあり方を考えてみたいと思います。 以前に書いた原稿に加筆・修正を加えたものを掲載します。暇なときに読んでみてください。 コミケットスペシャル水戸と地方の美少女企画について 山内 貴範 地元の人がどこまで考え、動くか 「コミケットスペシャル」の開催にあたって、コミックマーケット準備会は開催地を公募し、最終的に、茨城県の水戸市に開催地が決定した。3月21~22日の2日間にかけて開催された。水戸市では美少女や美少年をあしらったグッズが発売され、買い求める人が行列をつくったという。 私のもとに、「このコミケに羽後町が立候補すればよかったのに!」というメールや電話が来る。何を隠そう、この企画が発表された段階で、私は秋田市内の
12日に男鹿市で開催された「菅江真澄フォーラム」でパネルディスカッションの講師の1人として招待いただきました。そのあと、元秋田公立美術工芸短期大学学長である石川好先生と懇親会を行いましたが、その席で「秋田市の日赤病院跡地開発」について議論がありましたので、僕なりの考えを書いてみます。 石川先生も現在の開発計画には反対とのことです。本当に秋田市に賑わいを取り戻すことはできるのでしょうか・・・ 建築を見てきた記録を載せている、山内貴範のホームページはこちら↓ http://hachipuchi.at-ninja.jp/index.html 秋田県立美術館の計画に疑問を呈す 山内 貴範 美術館は本当に必要か?! 秋田市中心部の日赤病院跡地に、安藤忠雄氏の設計で「秋田県立美術館」を建設する計画があるが、マスコミの報道によれば、市民の間からも「それで人が集まる施設になるのか」と疑問が上がっているとい
前回、「コみケッとスペシャル水戸」のことを書いたら、予想以上に反響がありました。 長い文章を読んでいただき、感謝です。地元、水戸の方からも意見が寄せられて驚きました。ありがとうございます。 前回のブログにも書きましたとおり、僕は「コミックマーケット」自体はすごく好きなんですね。今年の夏も、サークルのお手伝いから、一般参加まで、いろいろと参加予定です。コミケはとても楽しいのですが、それが「町おこし」に果たしてなるのかどうか、疑問なのです。僕はコミケの面白さって、同じ趣味を持つ者同士の集まりにあると思うのです。しかし、「町おこし」を掲げるなら、一般の人たちも参加できるイベントにしていく必要があります(「かがり美少女イラストコンテスト」は夏祭りのなかで開催し、それに合ったような内容にしています)。そうでなければ、継続していくことは困難です。 「コミケ」は18禁同人誌、著作権の問題など、いろいろと
「コミケで町おこし」をテーマに、「コみケっとスペシャル水戸」が今年3月に開催されることになっています。 このイベントを企画するにあたって、コミックマーケット準備会は開催地を公募しました。最終的に、茨城県の水戸市に開催地が決定しました。水戸市では美少女や美少年をあしらったグッズを、地元業者がつくっていて、徐々に様々なグッズが発売になっているようです。 ところで、僕のもとに、「このコミケに羽後町が立候補すればよかったのに!」というメールや電話が結構きます。 実はこの企画が発表された段階で、僕はいつも企画に協力してくれている秋田市内の皆さんと、「羽後町に誘致できないだろうか」と、本気で考えたことがあります。たとえば、茅葺き民家集落全体をつかって即売会をする、重要文化財の三輪神社境内でライブを行う、などなど、アイディアは無限に出てきました。羽後町がダメなら秋田市で・・・みたいな感じで組織をつくるこ
12月2日のNHK「クローズアップ現代」(19:30~)で、私たちが取り組んできた羽後町の美少女イラスト企画が特集されます。 「故郷に美少女がきた」というタイトルのようです。 詳細はこちら↓ http://www.nhk.or.jp/gendai/
「美少女イラスト町おこし」で知られる2地域が手を組んだ! 秋田県羽後町 × 和歌山県みなべ町 コラボレーション商品!! 鈴木家謹製「米」 発売のお知らせ イラスト:江草 天仁 先生 重要文化財「鈴木家住宅」46代目当主の鈴木杢之助重廣さんと藤原運送(羽後町)は、和歌山県みなべ町「みなべ川森林組合」と協力した商品・鈴木家謹製「米」を、10月24日に発売いたします。羽後町産あきたこまちと、みなべ町産紀州備長炭が、1つの袋のなかに同時に封入。イラストとしても、商品としても最高のコラボレーションが実現しました。 みなべ川森林組合さんのマスコットである「びんちょうタン」、羽後町の鈴木家住宅のマスコット「もくちゃん」という、江草天仁先生の2大ご当地キャラがパッケージに描かれています。山内貴範とスタジオいなごは、羽後町において数々の地元産食品企画をプロデュースしてきましたが、鈴木家謹製「米」はその集大
※すみません、時間なくて書ききれませんでした・・・ 詳細な情報は深夜にUP予定ですorz 申し訳ありません。 2009年10月24日 美少女イラスト秋まつり@羽後町 開催決定!! 会場:沢の子の杜・わか杉 ~ 重要文化財・鈴木家住宅 主催:美少女イラスト秋まつり@羽後町実行委員会 実行委員長:山内貴範 協賛:スタジオいなご、Around 時間:10:00~17:00 入場料その他:未定 「うごボン」イラストコンテストを開催!!! こげどんぼ*さん、羽後町来町!!! 史上初!!重要文化財の古民家でコスプレが可能!!! まだまだたくさんのイベントが開催されます! 情報は随時更新していきます。 http://hachinosu175.blog107.fc2.com/ 8月16日(日)~18日(火)、「西馬音内盆踊り」にご来場いただきありがとうございました!! 「うごボン」のポスターとポストカード
羽後町の国指定重要文化財「鈴木家住宅」の看板が5月末にも完成いたします。 「鈴木家住宅」の題字を「ひぐらしのなく頃に」の原作者である竜騎士07さんが書き、イラストを「びんちょうタン」の江草天仁さんが務めます。スティックポスターのイラストに江草さんがさらに加筆し、魅力が倍増しました。また、竜騎士07さんの手書き文字により、一層の魅力が加わっています。 <ポイント> ◆江草天仁さんのイラストがむすぶ、和歌山県と秋田県の800年の時代を超えたコラボレーション! 「鈴木家住宅」の祖先は和歌山県の海南市の出身で、源義経の家来であった鈴木三郎重家です。奥州藤原氏を頼って岩手まで逃げのび、さらに秋田まで歩いて、家を構えたというわけです。 なお、鈴木家がある「飯沢」の地名はもとは「伊沢」といい、「伊」は「紀伊」の「伊」です。つまり、鈴木さんは遠い和歌山を偲んで、その名をつけたのです。 さて、和歌山といえば
オウザン・デ・イマン・カフェ(羽後町西馬音内川原田)は、西又葵さんと樋上いたるさんのイラストを用いたスイーツを5月3日から発売します。今回発売される商品は以下の通りです。 ◆クロワッサンラスク 定価:180円から(税別) ※5種類の味があります。 ◆メイドロール(樋上いたるさんイラスト) 定価:2,100円(税別) ※2種類 ◆クロワッサンラスク ギフトボックス(西又葵さんイラスト) 定価:1,250円(税別)から ※箱の中身のラスクの組み合わせ自由で5個からです。 西又さんのイラスト入りクロワッサンラスクのギフトボックスは、なんと西武池袋店のデパ地下(B1、食品売り場、ユーハイム様の前です)でも発売されますので、羽後町に行けないという方もお買い求めいただけます。目印は西又葵さんのポスター(A4版)。こちらの売り場は期間限定で5月20日ごろまでです。 オウザン・デ・イマンカフェ
イマン・カフェの建物。かつて羽後町の迎賓館として利用された「旧対川荘」を活用しています。 明治時代のお屋敷のなかで味わうお食事は格別です。 「メイドクッキー」「メイドロール」 とにかくイラストと箱のデザインがかわいいです!写真はまだ制作中のものです。 羽後町川原田にあり「羽後町のメイド喫茶」として知られる「オウザン・デ・イマン・カフェ」より、樋上いたるさんのスティックポスターのイラストをパッケージに使用した、「メイドクッキー」「メイドロール」が発売されます。 「イマン・カフェ」はマダム・スズコが経営するカフェレストランで、明治時代に建設された別荘建築「旧対川荘」を改装して活用しています。旧対川荘のまわりには樹齢600年のケヤキがたたずむ1,000坪の庭園が広がり、まさに敷地そのものが文化財級の価値を有しています。 そして、「イマン・カフェ」の魅力は料理のおいしさです。食育の活動を県内で進め
スティックポスターin羽後町 markⅡ 全16種類、1箱525円(税込) ※1箱に2種類のスティックポスターがランダムに封入されています。 17◆織澤あきふみ 「西馬音内盆踊り」(1) 18◆こげどんぼ* 「西馬音内盆踊り」(2) 19◆やっぴい 「西馬音内盆踊り」(3) 20◆駒都えーじ 「西馬音内盆踊り」(4) 21◆あったけ 「西馬音内盆踊りと二万石橋」 22◆佐倉ハイジ 「信淵神社」 23◆くさなぎゆうぎ 「蔵王権現立像」 24◆水瀬るか 「町の木・梅」 25◆秋山たまよ(PAX-ON) 「羽後町の缶詰め(山菜・きのこ)」 26◆Na-Ga 「旧長谷山邸」 27◆しろ 「井出・蒲倉・蒐沢」 28◆ひびき玲音 「地蔵院」 29◆稲垣みいこ 「御嶽神社」 30◆しゃあ 「羽後病院」 31◆風上旬 「羽後メロン」 32◆mitha 「元城神明社の銀杏」 昨年の第2回かがり美少女イラス
今年を振り返ってみると、今まで地味な存在であった羽後町が一躍マスコミで取り上げられ、史上初となるyahooのトップニュース登場を果たすなど、話題の多い1年でした。 イラストの企画がここまで広がりを見せたことに、驚いております。 しかし、当初から企画を知っている人からはメールで指摘されることが多いのですが、羽後町のイラスト企画は、案の定といいますか、経済効果だけで語られることが多くなってしまいました。非常に残念に思っています。 私がイラストの企画を立ち上げたのは、きっかけは「自分が好きなことであったため」であり、「美少女イラストの魅力を多くの人に知ってもらいたい」と思ったこと、そして「地元の子供たちに喜んでもらうため」です。 羽後町内でイラストの企画を一番喜んでいるのは私の後輩たちです。 交通の便が悪い羽後町では、コミケに参加することも困難ですし、作家さんとサイン会が行われることはまずありま
◆西又葵先生デザイン「うご野いちごちゃん」情報! 11月中旬の発売を予定しております、西又葵先生デザインのキャラ「うご野いちごちゃん」が描かれた、農業法人こまち野さんのイチゴですが、近日中にホームページが完成する予定です。ホームページが完成しましたら、このページでもお知らせいたしますので、こまめにチェックしてもらえると嬉しいです。 こまち野のビニールハウスにて。燃料代の高騰によって、これから冬を迎える羽後町にとってはかなり大変だそうですが、イチゴが順調に実をつけております。これから赤くなっていきます。 ◆「電撃G’Sマガジン」の「マリッジロワイヤル」のコーナーで特集! 西又葵先生の羽後町の企画が、電撃G’Sマガジンの「マリッジロワイヤル」のコーナーで特集されています。僕の愛読書なので、嬉しい限りですね(笑) また、「スティックポスターin羽後町」も、プレゼント用に提供させていただきました。
秋田県羽後町にて平成20年6月28日(土)に開催される第2回「かがり美少女イラストコンテスト」の実行委員会のページです。情報を随時更新・追加していきます。 西又葵先生が描いた「スティックポスターin羽後町」のイラストを用いた焼酎「花嫁道中」が、羽後町の「菅原酒店」から発売されます。西又先生がポスターで描いた題材は「ゆきとぴあ七曲花嫁道中」ですが、菅原酒店店主の菅原弘助さんはその実行委員長です。 花嫁道中に参加したカップルにプレゼントされるほか、11月より一般販売されます。実はすでに店頭にも並んでいるので買えますが、あくまでもまだ試作品とのことです(箱がまだできていないため)。 西又先生のイラストの美しさを引き出すため、デザインに徹底的にこだわりました。ラベルは和紙調のものを使用し、「花嫁道中」のロゴは羽後町歴史民俗資料館館長の増澤土龍氏の彫り下ろしと、細部まで凝りまくりな仕様になっています
秋田県羽後町にて平成20年6月28日(土)に開催される第2回「かがり美少女イラストコンテスト」の実行委員会のページです。情報を随時更新・追加していきます。 羽後町の企画にたくさんのお問い合わせ、ありがとうございます。 一連の取組みの仕掛け人は私(山内)ですが、どうしてこういう企画が生まれたのかという問い合わせを多数いただいております。このブログの最初の方にも書いていることを整理しながら、一連の企画に至るまでの経緯やコンセプトについてお話したいと思います。 「かがり美少女イラストコンテスト」や「スティックポスターin羽後町」は、地域発の「町おこし」としてテレビや新聞でも取り上げてもらいましたが、私は「町おこし」を意図してやってるというわけではありません。どちらかというと、私が自分の趣味を周囲を巻き込んでやっている感じなので、「らき☆すた」を活用している埼玉県鷲宮町のように、自治体も一丸となっ
秋田県羽後町にて平成20年6月28日(土)に開催される第2回「かがり美少女イラストコンテスト」の実行委員会のページです。情報を随時更新・追加していきます。 西又葵先生がイラストを描いてくださった、羽後町の農産物シリーズ「あきたこまち」と「イチゴ」のイラストをお披露目いたします。西又先生は、デザインコンセプトについて「一般の方々や子供たちにも親しんでもらえるようなキャラクター」と語っています。 まさに、美少女イラストの新しい世界を拓く作品です。アニメ・イラストファンのみならず、幅広い世代に向けて、羽後町の農産物をPRしていきます。 秋田県の農村・羽後町に生まれた2人の女の子は、西又先生が地方で手がけた初のキャラクターです。西又先生は羽後町の農産物のおいしさを高く評価してくださいました。その上、大のお米好きということもあって、楽しんでデザインされたとのことです。 西又先生に心から感謝いたします
秋田県羽後町にて平成20年6月28日(土)に開催される第2回「かがり美少女イラストコンテスト」の実行委員会のページです。情報を随時更新・追加していきます。 羽後町のJAうごは、今年収穫される新米「あきたこまち」の米袋を西又葵先生に依頼しました。 「かがり火天国」でも発表されたこの企画ですが、西又先生のイラストが完成し、現在は米袋の印刷と米の収穫を待つのみとなりました。 ◆とにかく西又葵先生のイラストが超美麗! 米袋の常識を覆すデザイン! ◆米袋の表面には和紙を利用! 高級感溢れる仕様に!! ◆米は特A級の最高級あきたこまち! おいしさはお墨付き!! JAうごのあきたこまちを食べると、お米ってこんなにおいしかったのか!と驚くはずです。実は、県内で生産されるあきたこまちの特A級(最上級のランク)の8割を、JAうごが生産しています。米作りの本場ですので、味が違います。まずは一度食べてみてくだ
秋田県羽後町にて平成20年6月28日(土)に開催される第2回「かがり美少女イラストコンテスト」の実行委員会のページです。情報を随時更新・追加していきます。 GW中に、イラストレーターのPOPさんが羽後町を訪れ、地元の高校生たちと交流会が行われました。目の前で描かれるイラストに、大感激!! 充実したひと時を過ごしました。 POPさんは羽後町観光ガイドマップを製作されます。POPさんは自ら町内を徒歩で散策し、気になる建物や風景をチェックしておられました。素晴らしいマップが出来上がりそうです。私も、POPさんから、今まで気づかなかった町の魅力を教えられることが多々ありました。外からの眼は、とても重要ですね。 夜には大江尚征町長も参加した歓迎会が行われ、POPさんから町長にアリスのフィギュアがプレゼントされました。 フィギュアをGETして大興奮の町長。町長室に飾るそうです(笑) 右は商工会の東海林
秋田県羽後町にて平成20年6月28日(土)に開催される第2回「かがり美少女イラストコンテスト」の実行委員会のページです。情報を随時更新・追加していきます。 ホームページにUPするのがたいへん遅れてしまいましたが、第2回かがり美少女イラストコンテストの投票結果の発表です。 優勝:9番 ちゃとぷんさん 112票 準優勝:12番 かけるさん 110票 3位:51番 内藤コウセさん 85票 4位:22番 あったけさん 80票 5位:5番 くりゅ〜さん 76票 5位:48番 角館秋月さん 76票 7位:1番 大川葵さん 38票 8位:18番 葦辺亨さん 32票 9位:29番 ゆふていさん 29票 10位:3番 ねなしさん 25票 <西又葵さん選出特別賞> 61番 飯塚優衣香さん 65番 佐藤ゆきさん 総投票者数:339人(1人3票まで投票) 入賞者の皆様には表彰状と作品が掲載された西馬音内盆踊り公式
秋田県羽後町にて平成20年6月28日(土)に開催される第2回「かがり美少女イラストコンテスト」の実行委員会のページです。情報を随時更新・追加していきます。 スティックポスターの見本画像を掲載いたします。 「ゼロの使い魔」などの挿絵で知られる兎塚エイジさんの作品「元城のケンポナシ」(羽後町指定天然記念物第3号)です。 ※この画像と秋田魁新報の掲載画像はともに見本・試作品です。販売されるポスターは解説文、タイトルロゴなどが入ります。 <元城のケンポナシ> 羽後町指定天然記念物 第3号 樹齢300〜400年といわれ、ケンポナシの樹としては全国2位、秋田県1位の巨樹である。羽後町・元西地区の入口に聳え、地域のシンボルとして親しまれてきた。江戸時代と昭和29年に2度の落雷に遭ったために根元に大きな穴が空いているが、樹勢は衰えることはなく毎年たくさんの花をつけている。 どのスティックポスターも、題材と
秋田県羽後町にて平成20年6月28日(土)に開催される第2回「かがり美少女イラストコンテスト」の実行委員会のページです。情報を随時更新・追加していきます。 マスコミの皆様へ 「かがり美少女イラストコンテスト」や「スティックポスターin羽後町」を取材させていただけないか、という問い合わせを多数いただいております。ありがとうございます。 数あるイベントのなかから羽後町の企画に注目していただけることは、とてもありがたいことだと思っておりますが、基本的に新聞やテレビの取材はお断りしております。 秋田魁新報さんには何度も取材と研究を重ねていただいた上で、記事にしていただきました。今後も取材を受けるのは、地元メディアを中心にしていきたいと考えています。 昨今の報道を見ていますと、イラストやアニメを「萌え」とか「オタク」とか、そういった言葉を使って報道されることが多いように思いますが、影響力が大きいため
秋田県羽後町にて平成20年6月28日(土)に開催される第2回「かがり美少女イラストコンテスト」の実行委員会のページです。情報を随時更新・追加していきます。 羽後町観光物産協会は、美少女イラストと羽後町の文化財をコラボレーションさせた「スティックポスター in羽後町」を6月28日(「かがり美少女イラストコンテスト」当日)より発売します。 <特長> ◆豪華作家陣による、羽後町のための描き下ろしイラストを使用しています。 ◆地元のプロフェッショナルも参加し、細部まで徹底的にこだわった仕様です。 ◆羽後町訪問時のお土産として、誰でも気軽にご購入いただけます。 ◆観光ポスターとしても活用できる仕様になっており、町内各地で掲示を行います。 【売価】:525円(税込) ※1つの箱のなかに、2種類のポスターがランダムに封入されております。 【販売場所】:西馬音内盆踊り会館、ながや、書店ミケーネ、高竹商店(
秋田県羽後町にて平成20年6月28日(土)に開催される第2回「かがり美少女イラストコンテスト」の実行委員会のページです。情報を随時更新・追加していきます。 羽後町商工会は、羽後町の観光や買い物に便利な「羽後町観光ガイドマップ」を発行します。マップは両面フルカラーのA4版(予定)で、表は羽後町全体、裏は西馬音内中心部の拡大図となっており、飲食店や居酒屋などの情報も網羅しています。 デザインは、絵本作家としても活躍されているイラストレーター・POP(ぽっぷ)さんが手がけ、子供から大人まで手にとってもらえるようなマップにします。 発行は6月28日の「かがり火天国」当日を予定しています。もちろん、「西馬音内盆踊り」当日にも配布します。 無料です。数に限りがありますので、お1人様1枚までとさせていただきます。
秋田県羽後町にて平成20年6月28日(土)に開催される第2回「かがり美少女イラストコンテスト」の実行委員会のページです。情報を随時更新・追加していきます。 第2回「かがり美少女イラストコンテスト」について 第1回の最優秀賞◆中国・香港の角館秋月さんの作品 昨年、秋田県羽後町西馬音内本町通り商店街の夏祭り「うご夏の夢市・かがり火天国」の一環として開催し、好評を博した「かがり美少女イラストコンテスト」の第2回目を開催いたします。 <うご夏の夢市・かがり火天国開催日> 平成20年 6月28日(土) 場所:秋田県羽後町・西馬音内本町通り商店街 <概要・趣旨> 羽後町を代表する民俗芸能であり、国指定重要無形民俗文化財である「西馬音内盆踊り」をテーマにしたイラストを募集します。 西馬音内盆踊りは700年の歴史があり、8月には3日間で15万人以上の観光客を動員する一大イベントです。まさに羽後町の誇りであ
秋田県羽後町にて平成20年6月28日(土)に開催される第2回「かがり美少女イラストコンテスト」の実行委員会のページです。情報を随時更新・追加していきます。秋田県羽後町にて平成20年6月28日(土)に開催される第2回「かがり美少女イラストコンテスト」の実行委員会のページです。情報を随時更新・追加していきます。 西又葵先生デザインのJAうご産あきたこまち、いよいよ明日発売です。 袋詰めされたあきたこまち!袋が和紙でコーティングされているので、高級感があって美しい!! そして、本日(26日)JAに袋が届き、その場で精米したばかりなので、超新鮮!! JAうごの職員さんが手作業で丁寧に袋詰めしています。それゆえに大量生産ができないのですが、安心・安全なお米です。 JAうごのコールセンターです。職員の皆さんが対応に当たっています。おばちゃんが秋田弁で電話しています(笑) 予約開始以来注文が殺到している
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『かがり美少女イラストコンテスト実行委員会のページ』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く