サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大そうじへの備え
dekiru.net
ライター・トイアンナ氏による仕事術を紹介する本連載。第3回となる今回は、生成AIのChatGPT(チャットジーピーティー)を業務で活用する実践的なテクニックを、資料解析を例に紹介します。事務社員のみなさんには特におすすめです。 【トイアンナ流仕事術】外資系企業のマーケティング職を経て独立し、ライター・経営者として活躍するトイアンナさんによる連載です。就職・転職、キャリアを中心とした執筆経験をもとに、新社会人からフリーランスまで役立つ仕事術を紹介します。 ChatGPTを業務で使うなら「資料解析」 がおすすめ こんにちは、トイアンナです。 ChatGPTが有名になって早数年。最初はちょっと触ってみたけれど、生成AIを使わなくなった方も多いのではないでしょうか。 ChatGPTはアイディア出しが得意な生成AIですが、普通の業務でそんなにクリエイティブな仕事ばかり任される方って、そういないですか
【Power Automateではじめる業務の完全自動化】実務直結のノウハウが満載! 本連載では、企業へのMicrosoft 365の導入や活用支援を手がける著者・太田浩史氏による、Power Automateを使った業務自動化のノウハウを提供します。 第6章|本番運用で役立つテクニックと大事な引継ぎ LESSON 36 Power Automateの新機能をいち早く試す Power Automateは、日々機能の追加や改善がされています。今後一般に実装される予定の新しい機能をいち早く試すこともできます。また、開発中の機能の情報も確認し、どんなものがあるかも見てみましょう。欲しかった機能もあるかもしれません。 目次 実験的な機能を有効化する 実験的な機能を有効化する 新機能を試用するには、以下の手順で[実験的な機能]をオンに切り替えて保存します。この影響を受けるのは、設定を変更した自分だけ
【Power Automateではじめる業務の完全自動化】実務直結のノウハウが満載! 本連載では、企業へのMicrosoft 365の導入や活用支援を手がける著者・太田浩史氏による、Power Automateを使った業務自動化のノウハウを提供します。 第5章|思い通りのフローを作成するための一歩進んだテクニック LESSON 27 JSONをやっつけよう トリガーやアクションから出力される値の生データは、ほとんどJSON形式となっていることから、さらなる上達にはJSON形式の理解は欠かせません。読み方さえ知っていれば、読み解くのはそれほど難しくありません。この機会に扱い方を知っておきましょう。 目次 JSONとは JSONの読み解き方 Power AutomateでJSONを扱うには JSONとは JSONとは、システムに入出力されるデータの構造や値を記述するための形式の1つです。複雑な
ツールを使いこなして業務を効率的に 新入社員の皆さんの中には、より効率的に仕事を進めるにはどうすればよいか悩んでいる人も多いのではないでしょうか。実は、新卒なのに仕事が早い人には共通点があります。それは、生産性を最大化する秘密兵器を使いこなしていること。 本記事では、新卒でありながら驚くほど仕事が早い人たちが使っているツールとして、「ChatGPT」「Canva」「Trello」「Notion」「Clipy」「Squoosh」「Convertio」「Jooto」「eight」「Dropbox」の10個を紹介します。 情報管理からコミュニケーション、タスク管理まで、幅広い用途に対応したツールをピックアップしました。上記のツールを上手に活用すれば、業務効率が格段に上がり、先輩社員にも引けを取らない成果を出せるようになるでしょう。中には無料で使えるものも多く、すぐに導入できます。 新社会人の皆さ
「ダークウェブ」という言葉を聞いたことがありますか? 特殊な手段を用いてアクセスするインターネットの一部です。ハッキングなどで入手した個人情報など、違法な取引に利用されることがあります。自分の情報が流出していないかチェックしてみましょう。 知らない間に個人情報がやりとりされている? 「ダークウェブ」という言葉を聞いたことがありますか? 特殊な手段を用いてアクセスするインターネットの一部です。通信は暗号化されており、プライバシーを重視したサービスの提供などに使われるほか、サイバー犯罪や詐欺、違法な取引などを行うために利用されることがあります。 普通にインターネットを利用していて、ダークウェブに迷い込むことはありませんが、インターネットを利用するすべての人に関係があります。たまにニュースになる個人情報の流出事件のように、Webサービスなどで管理されている情報はハッキングの対象になるためです。
【トイアンナ流仕事術】外資系企業のマーケティング職を経て独立し、ライター・経営者として活躍するトイアンナさんによる連載です。就職・転職、キャリアを中心とした執筆経験をもとに、新社会人からフリーランスまで役立つ仕事術を紹介します。 勘定科目シートと領収書のダウンロードで経費精算を効率化する この世から経費精算をなくせるなら、何でもする。会社員時代の私は、本気でそう思っていました。2社目に入った企業は、とてつもないホワイト企業。定時退社で年収アップ、私の心は最高潮でした。ただ1つ、増えた経費精算を除いては。ホワイト企業は経費をたくさん認めてくれる。だからこそ、経費精算が増えるのです......! とはいえ、当時はまだ楽でした。「この経費ってどの項目にすればいいんですか?」と、質問していいゴッドこと、経理部門がいたからです。当時の私は経理部門にとってのお荷物ではありましたが、少なくとも期日通りの
LINEの友達への意図しない共有を防ぐ iPhoneでX(旧Twitter)を閲覧しているとき、画像をタップして表示したあとに長押しすると、その画像を保存したりできる共有画面が表示されます。この共有画面のいちばん上にLINEの友達が並んで表示されており、誤ってタップしそうになった経験はないでしょうか? 例えば、以下のような画面です。 Xで画像を長押ししたときに表示される共有画面。いちばん上に、最近やりとりをしたLINEの友達一覧が表示されています。 Xの画像をよくLINEで共有する場合には便利ですが、ウトウトしているときや流し見しているときに、この画面が出てくるのは避けたい場合もあるでしょう。 本記事では、Xの画像を長押ししたときの共有画面にLINEの友達一覧が表示されないようにする方法を、iPhoneの画面を例に解説します。 Xの画像を長押ししたときに、LINEの共有画面になるのをやめる
マイマップに複数の場所をすばやく登録 2024年のお盆休みが目前に迫り、家族や友人との旅行や帰省を心待ちにしている方も多いのではないでしょうか? 慣れない土地での移動や観光スポット探しは、何かと手間がかかるもの。そのようなときに役立つのが、Googleマップの「マイマップ」機能です。 マイマップを使えば、旅行先で訪れたい場所を事前に保存しておき、当日はスムーズに経路や情報を調べることができます。気になるお店や観光スポットを地図上にピン留めして、自分だけのオリジナルマップを作成できるのは、Googleマップならではの魅力といえるでしょう。 目的地を選択して[保存]をクリックすると、[スター付き]や[お気に入り]などのラベルを付けられます。 このとき、行きたい場所が数カ所程度であれば、1つずつ手動で保存してもそれほど手間はかかりません。しかし、数十カ所の場所を保存したい場合はどうでしょうか?
【Power Automateではじめる業務の完全自動化】実務直結のノウハウが満載! 本連載では、企業へのMicrosoft 365の導入や活用支援を手がける著者・太田浩史氏による、Power Automateを使った業務自動化のノウハウを提供します。 第4章|身近な業務に役立つフローで効率化 LESSON 15 Formsを利用した簡易ワークフロー さまざまな業務で応用できる承認ワークフローは、多くの人がPower Automateで作成してみたいフローの1つでしょう。手軽に利用できるFormsと、フローの承認アクションを組み合わせて、入力フォームを備えた簡易なワークフローを作成してみましょう。 目次 上司の承認が伴う業務を自動化する Formsに申請フォームを作成 フローに承認アクションを追加する 承認結果を利用して条件分岐を行う 承認結果に応じてメールを送る 「〇〇様」のようにメール
はじめてPower Automateで業務を自動化しようとすると、多くの人が「思っていたよりも難しい」「簡単にできるなんて嘘だ」と感じるかもしれません。そうしたときにどのように学習していくのが良いのか、そのヒントとなることや考え方をいくつかご紹介します。 【Power Automateではじめる業務の完全自動化】実務直結のノウハウが満載! 本連載では、企業へのMicrosoft 365の導入や活用支援を手がける著者・太田浩史氏による、Power Automateを使った業務自動化のノウハウを提供します。 ルールを知ることが大事 Power Automateで作成するフローは、すべてトリガーとアクションの組み合わせでできています。Power Automateを使いこなすには、それらの組み合わせ方や使い方のルールを知っておくことが大切です。そのためには、本連載やほかの書籍、インターネット上の情
自動車税の納付期限である5月31日が迫る中、手数料無料でポイントも還元される「楽天ペイ」を活用しましょう。スマートフォンを使った簡単な操作方法を解説します。自宅で手軽に、お得に自動車税を納付する方法を見ていきましょう。 楽天キャッシュのチャージ時にポイント還元がある 毎年5月31日は、自動車税・軽自動車税の納付期限です。クルマをお持ちのみなさんには、納税通知書が届いているところかと思います。 自動車税は、地方税として自動車の所有者が支払うもので、これにより私たちが利用する道路の整備や維持が行われています。では、どのようにしてこの税金を納付すればよいのでしょうか? 従来からある方法としては、銀行振込やコンビニでの支払いがありますが、多くの方が便利さからクレジットカードを選んでいます。しかし、クレジットカードによる支払いでは、残念ながら手数料が発生してしまいます。 そこで注目したいのが、QRコ
エクセルで作成した表を外部の取引先などに共有するときには、改変防止のためにPDFファイルとして保存したいことがあります。PDF形式に変換する方法はいくつかありますが、すばやく簡単に変換・保存する方法を覚えておきましょう。 Excelの標準機能でPDFファイルに変換可能 Excelで作成した表を取引先に送付する場合など、内容を編集できないようにPDFファイルとして保存したいことがありますよね。別途アプリを用意する必要はなく、Excelに搭載された機能を利用するだけです。 ExcelファイルをPDFファイルとして、すばやく保存する方法を知っていますか? 普段から利用しているかもしれませんが、いつもの操作が正解でしょうか? 実は、ExcelファイルをPDFファイルとして保存するには複数の方法があります。 メニューを何度もクリックしているなら改善の余地があるといえます。本記事で紹介する3つの方法を
Wi-Fiに接続する際、ルーターに記載されたパスワードを毎回確認して入力していませんか? 入力を間違えてやり直すこともありますよね。iPhoneの[ショートカット]アプリを利用すれば、読み取るだけで設定可能なQRコードを生成できます。 Wi-FiパスワードはQRコードで共有可能 スマートフォンやパソコンをWi-Fiに接続するとき、パスワードの設定に手間取ることがありませんか? ルーターの設置場所によっては、背面に記載されたパスワードを確認するのも面倒ですよね。パスワードを変更している場合は、手書きのメモを探すこともあるでしょう。 実は、Wi-Fiに接続済みのiPhoneがあれば、簡単に共有用のQRコードを生成できます。設定はQRコードを読み取るだけ。来客時などに、Wi-Fiのパスワードを1文字ずつ入力してもらう必要もありません。店舗などでWi-Fiを共有する場合にも便利です。 本記事では、
PDFファイル内にある表のデータを、エクセルでそのまま利用したいことがあります。このとき、表の値を1つずつコピー&ペーストしたり、新しくフリーソフトをインストールする必要はありません。表の体裁を崩さずに、簡単に変換する方法があります。 地道なコピペ作業やフリーソフトは不要 PDFファイルの表をExcelに変換したいことがありませんか? しかし、単純にコピー&ペーストすると、表が崩れてしまいます。 PDFファイルの表を選択してコピーします。 Excelにそのまま貼り付けると、このように表が崩れてしまいます。 上記のような結果を避けるために、セルを切り貼りして表を整えたり、表の値を1つずつコピペしたりする必要はありません。また、表の変換のためだけに、新しくフリーソフトをインストールする必要もありません。 本記事では、Microsoft Officeの標準機能や、Acrobat Proといった公
Gmailの不要なメールを放置していると、いつの間にか膨大な量になってしまいます。GoogleドライブとGoogleフォトも利用している場合、無料の保存容量を超えてしまうかもしれません。Gmailのメール整理に役立つ「検索コマンド」を紹介しましょう。 検索コマンドで不要なメールを効率的に削除 ビジネスやプライベートを問わず活躍の場が広いGmail。しかし、不要なメールを削除しないと、いつか後悔する日がやってくるでしょう。というのも、Googleでは1アカウントあたり、Gmail、Googleドライブ、Googleフォトで15GBの保存容量を共有する仕様になっているからです。 普段からGoogleドライブやGoogleフォトを利用している人は、無料の保存容量の残りが少なくなっているかもしれません。「容量不足でいつの間にかメールを受信できなくなっていた」ということがないよう、不要なメールはこま
Chromeで開いたチャットGPTで質問ができなくなっていませんか?このように、入力したメッセージが消える不具合はChatGPTのCookieを削除することで改善されることがあります。この記事では、ChromeでチャットGPTを使っている場合にメッセージが送信できない不具合を修正する方法について解説します。 ChatGPTで質問が送信できなくなった!なぜ? 2024年3月8日現在、送信ボタンを押してもChatGPTから反応がない現象が起きているようです。この記事では、メッセージが送れない不具合を修正する方法を解説します。 あくまで応急処置のため、今後この方法では改善されない場合がある点に注意ください。 特にChromeブラウザーで応答しないようです。また、ChatGPTのサーバーは正常に稼働しており、障害によるものではないことが分かっています。 ChatGPTのCookieを削除する 1[
iPhoneの音量を上げたり下げたりするとき、ほとんどの人は本体の音量ボタンを押していると思います。ボタンで設定できるのは16段階ですが、もっと細かく調整できることをご存じですか? ボタン以外の方法で、極小の音量に設定する方法を紹介します。 寝るときや集中したいときのBGMに iPhoneの音量を上げたり下げたりするとき、ほとんどの人が本体の側面にある音量ボタンを押していると思います。好みの音量になるまで何回か押す、もしくは押しっぱなしにしていますよね。 iPhone本体の音量ボタンを押すことで、音量を調整できます。誰でも知っている操作方法です。 あまり意識したことはないと思いますが、音量ボタンで調整できるのは16段階となっています。音量ボタンを押すとメーターが表示され、一定の幅で目盛りが上下しているのが分かります。 最大音量を100%とすると、16段階では6.25%ずつ調整できることにな
エクセルで作成済みの表を整えるとき、余計な罫線(枠線)が残ってしまうことがあります。また、ワークシートに最初から表示されているグレーの目盛線(グリッド)が不要で、白い背景にしたいこともあるでしょう。ここではExcelの線を消す方法を解説します。 「罫線」と「目盛線」を非表示にする Excelで作成済みの表を、PowerPointやWordの資料に挿入するために整えたいことがあります。このとき、表の見栄えをよくするために、区切りのいいところで空行を入れたいこともあるでしょう。 例えば、以下のような表で「関東」「関西」「九州」の間に空行を入れたいとき、どのように操作すればよいでしょうか? 左の表の「関東」「関西」「九州」の間に空行を入れ、右の表のようにしたいとき、どのように操作しますか? 一般的には、以下のように行番号を右クリックして[挿入]を選択し、行を挿入すると思います。しかし、この操作で
無料の自動文字起こしアプリ「CLOVA Note」(クローバノート)で文字起こししたテキストを、議事録の形式に落とし込みます。ここでは、ChatGPTを使って要約する方法を解説します。 ChatGPTで議事録の作成を効率的に行う 「CLOVA Note」(クローバノート)で文字起こししたテキストは、あくまでも音声を文字にしただけに過ぎません。これだけでは議事録として使う資料としては不親切です。そのようなときにはを活用して、文字起こししたテキストの要点をまとめてもらいましょう。 CLOVA NoteはWeb版も用意されており、これまで紹介してきたスマホ版と同様にLINEアカウントでログインを行います。CLOVA Noteのデータはクラウド上に保存されるので、スマホで録音して文字起こししたデータはWeb版でも確認できます。 Web版のCLOVA Noteにログインする 1 [ログイン]を選択す
Minecraft(マインクラフト)は、ブロックを積み重ねてさまざまな建築物を作れる人気ゲームです。「Java版」と「Bedrock版」(統合版)の2種類のエディションがありますが、この記事でははじめてマイクラを遊ぶ人向けに、それぞれの違いを解説します。 Java版とBedrock版、どちらがおすすめ? Minecraft(マインクラフト)は、Microsoftの子会社であるMojang Studios(モージャン スタジオ)が開発しているサンドボックスゲームです。立方体のブロックをプレイヤーが配置したり破壊したりすることで、建築物や造形物を自由に作ることができる独特の世界観を持ったゲームで、販売本数が3億本を突破した「世界でもっとも売れたゲーム」としても有名です。 「これからマイクラを遊んでみたい!」という方も多いと思いますが、はじめてのときに迷いがちなポイントとして「Java版」と「B
Windows、Mac、iOS(iPhone/iPad)、Androidなど、さまざまなOSに対応したファイル送受信アプリ「LANDrop」(ランドロップ)をご存じですか? LANDropのアプリをインストールする方法や、実際にWindowsとiPhoneでファイルをやりとりする方法を解説します。 アプリ経由で手軽にファイルをやりとりできる 「スマホで撮影した写真をPCに転送したい」など、異なるOS間でファイルをやりとりする機会は多いものです。しかし、毎回USBケーブルで接続するのは面倒ですし、OSの組み合わせによっては無線ファイル送受信機能が使えないこともあります。 そのようなときは、Windows、Mac、iOS(iPhone/iPad)、Android、さらにはLinuxといった各種OSに対応したファイル送受信アプリ「LANDrop」(ランドロップ)を使うと、異なるOS間でも簡単かつ
iPadの最新OS「iPadOS 17」では、UVC(USB Video Class)に対応したことで、外部のWebカメラの映像を使ってビデオ通話が可能になりました。また、UVCビューワーアプリを使うことで、ノートパソコンなどのサブモニターとしてiPadを運用できます。 iPadをサブモニターとしても利用可能に 2023年9月、iPadのOSの最新版である「iPadOS 17」がリリースされました。このアップデートにより、iPadの利用シーンが大きく広がりました。これまでのiPadでは本体に内蔵されたカメラを使用してビデオ通話を行っていましたが、新たにUVC(USB Video Class)に対応したことで、外部のWebカメラを接続した状態でのビデオ通話が可能となりました。 UVCはWebカメラ向けの標準規格の1つで、カメラごとに専用のソフトウェアを用意しなくてもカメラに接続できます。これ
Safariのプロファイルを作成する 1[設定]の[Safari]画面を表示する [設定]アプリを起動し、[Safari]をタップします。 2[新規プロファイル]画面を表示する [Safari]画面が表示されたら、画面を下にスクロールして[プロファイル]の項目にある[新規プロファイル]をタップします。 3名前とアイコン、色を設定する [新規プロファイル]画面が表示されました。[名前とアイコン]の項目でプロファイルの名前、アイコン、色を設定します。ここでは例として、プロファイルの名前を「仕事」にし、アイコンはバッグ、色は紫を選択しました。[完了]をタップすると、プロファイルの作成が完了します。 Safariでプロファイルを変更する 1[個人用のタブグループ]画面を表示する プロファイルの作成が完了したら、実際にSafariでプロファイルを変更します。アプリをSafariに切り替えてから右下の
プログラミング言語「Python」(パイソン)をExcelで利用できる機能「Python in Excel」が発表されました。新関数「PY関数」を利用することで、ExcelからPythonのコードを実行できるようになります。一般提供はまだ先ですが、できるようになることを紹介します。 「Python in Excel」でExcelの可能性が広がる Microsoftは、プログラミング言語の「Python(パイソン)」をExcelで利用できる機能「Python in Excel」を2023年8月末に発表しました。Pythonは、数値計算や統計分析、アプリケーション開発、AI開発における機械学習など、さまざまな分野で広く使われている言語です。 Excelから利用するには、新関数「PY関数」をセルに入力して、続けてPythonのコードを記述するとのこと。Pythonのコードがクラウド上で処理されて
対話型AI「ChatGPT」(チャットGPT)を使うと、文章の手直しも簡単に行えます。語尾の統一、箇条書きからの文章作成、意味を変えずにボリュームを増やすといった方法について、実際の質問(プロンプト)の文例を見ていきましょう。 ChatGPTで簡単かつスピーディーに文章を手直しする さまざまな分野で注目を浴びている対話型AI「ChatGPT」ですが、「どのように使えばいいのか分からない」という方も多いのではないでしょうか。そこで本記事では、実際のビジネスシーンですぐに役立つ質問文(プロンプト)の例を紹介します。 メールやチャット、プレゼンテーション資料に企画書など、日々の業務ではなにかと文章を作成する機会が多いものです。それだけに、「表記ミスがないか気になる」「長文を書くのが苦手」「文章作成をもっと効率化できないか」といった思いを抱く方もいると思います。 そこで検討したいのが、ChatGP
エクセルで文字列に含まれた半角・全角の空白(スペース)を削除するとき、手作業で処理してはいけません。ミスを防ぐには「置換」機能と「SUBSTITUTE関数」を使うのが定番の方法です。利用する機会の多い2つのテクニックをマスターしましょう。 元の文字列を残すかどうかで使い分ける Excelで作業をしているとき、文字列に含まれる半角や全角の空白(スペース)を取り除くために、セルを編集状態にして[Backspace]キーや[Delete]キーを押したりしていませんか? 例えば、以下のようなケースです。 氏名と住所に、半角や全角の空白が含まれています。 こうした空白を手作業で削除しようとすると、削除してはいけない文字列まで削除してしまったり、部分的に空白を見落としてしまったりと、ケアレスミスが発生しがちです。一瞬で空白を削除できるテクニックを覚えて、「速い」「ミスがない」という2つの意味での時短を
話題のChatGPT(チャットGPT)を使うと、Excelのデータ作成が容易になります。1つのセルに記載された氏名を姓と名に分割したり、関数の使い方を解説したもらったりできる、実際の質問(プロンプト)の文例を見ていきましょう。 ChatGPTでExcelのデータ作成が容易に 現在さまざまな分野で注目を浴びている対話型AI「ChatGPT」ですが、「どのように使えばいいのか分からない」という方も多いのではないでしょうか。そこで本記事では、実際のビジネスシーンですぐに役立つ質問文(プロンプト)の例を紹介します。 Excelは日々の業務に欠かせないツールですが、「この作業もっと効率化できないかな」「この関数ってどうやって使うの?」「ここで使える関数はないのかな......」といった疑問が浮かぶことも多いのではないでしょうか。 そこで検討したいのが、ChatGPTにExcelのデータ作成を手伝って
ChatGPT(チャットGPT)に「カスタム指示」という新機能が追加されました。従来の使い方では、期待する回答を得るために「役割」や「条件」をその都度、プロンプトに記述する必要がありましたが、カスタム指示を利用すれば、あらかじめ指定しておくことが可能です。 ChatGPTの回答をパーソナライズできる ChatGPTが登場して1年近く経ち、業務で利用する機会も増えてきたのではないでしょうか? メールの下書き、キャッチコピーのアイデア出し、文章の校正など、便利に使えるChatGPTですが、慣れてくると使い道も決まってくるはずです。 中には「毎回似たようなプロンプトを書いているなぁ......」と感じている人もいるでしょう。例えば、以下のような指示をすることはよくあります。 ChatGPTから期待する回答を得るために、プロンプト内に「#役割」「#条件」といったブロックを用意したり、それに相当する
ChatGPT(チャットGPT)をアイデア出しや文章の下書きに利用する人も多いと思いますが、Excelでの作業をサポートしてもらうのも便利です。例えば、他人から引き継いだExcelファイルに意味不明な数式があったとき、その処理を説明してもらうことができます。 目の前の疑問を解決してもらおう 対話型AI「ChatGPT」を、ビジネスシーンでのアイデア出しや文章の下書きに利用している人が増えています。ChatGPTでは自然な会話文でテキストを生成できるため、これらの用途はイメージしやすいですよね。 一方、ビジネスにおいてはExcelを使った作業も欠かせませんが、ChatGPTを活用して、Excelの業務を効率化することもできます。 ChatGPTとExcelの組み合わせというと、データ分析やプログラミングなどの高度な用途を連想するかもしれませんが、それだけではありません。もっと身近な作業にも活
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『できるネット+(できるネットプラス)』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く