共有
  • 記事へのコメント246

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    bros_tama
    bros_tama 新聞社なんてこんなもんだろ?道徳や倫理が欠けてるからこそ自分を棚に上げて偉そうなこと平気で言えるんだから.

    2015/12/16 リンク

    その他
    yabuDK
    yabuDK 「新聞」のために必要な財源はいくらなのか。食品では「財源』論議が出ても、新聞では財源は関係ないのか。新聞は得るものよりも、失うものが多かったりして。官から特別の待遇を得て、民の信頼を失う?

    2015/12/16 リンク

    その他
    you21979
    you21979 プロレス

    2015/12/16 リンク

    その他
    pakila
    pakila なぜ外食や加工食品を軽減税率に加えるかどうかでもめていたのに,そこに新聞が入るのか.たかだか2%の税のために,新聞はジャーナリズムの自殺を選んだ.今後社会人になっても新聞は絶対に購読しない.

    2015/12/16 リンク

    その他
    heyheyhey
    heyheyhey 聖教新聞か(笑)。いずれにしてもこういう恣意的で不透明な決定がこれからどんどん増える。軽減税率が利権の温床になるのは必然で、もう分かりきった話。

    2015/12/16 リンク

    その他
    gfx
    gfx 軽減税率マジでやるのかな…。

    2015/12/16 リンク

    その他
    yamajii
    yamajii リークのふりしたねつ造?

    2015/12/15 リンク

    その他
    kechack
    kechack 酷い。

    2015/12/15 リンク

    その他
    hamlet-r
    hamlet-r 携帯の通信料の方が適切じゃないか。それに各新聞社の有料ネット会員の月額利用料にも適用されるのか?もしそうなら、他の有料情報サイトの会費は?こちらも外食と加工食品の線引きみたいに色々と出てきそうだな。

    2015/12/15 リンク

    その他
    yasudayasu
    yasudayasu 自民・公明両党の税制調査会の幹部は、これまで検討してきた食料品以外も対象に含めるかどうか協議しました。その結果、国民の知る権利を確保する必要があるとして、新たに「新聞」を対象品目に含める方針で一致。

    2015/12/15 リンク

    その他
    asimino
    asimino あらら

    2015/12/15 リンク

    その他
    beerbeerkun
    beerbeerkun 知る権利と言った瞬間に全メディアが対象になるはずなんだけど何で新聞だけなのだろうか 偽善であることがよく分かるし新聞は今後信用してはならないということがはっきりと示された

    2015/12/15 リンク

    その他
    sin20xx
    sin20xx そもそも新聞不要派は新聞買ってないから対象品目の増減に異論を唱えても無意味なんだけどね。議論の在り方は低所得者への負担軽減なんでその論理にかなってるかの説明が必要なのは事実。他もという議論はアホすぎる

    2015/12/15 リンク

    その他
    woinary
    woinary なぜか与党が悪いことにしている人が居るが新聞業界から対象外にするように申し入れていた話だよね?/テレビ、タブレット、PCとか言ってる人は大丈夫?テレビ等と新聞は違うのだけど。

    2015/12/15 リンク

    その他
    jojojojojojapan
    jojojojojojapan 権力に目を光らせる立場だろーに。進んで癒着してるんじゃねーよ。

    2015/12/15 リンク

    その他
    georgew
    georgew マスコミは簡単にカネで篭絡できるわー。権力監視・政権批判はもう無理ですよねー。

    2015/12/15 リンク

    その他
    ashimomotox
    ashimomotox もう新聞とるのやめよう

    2015/12/15 リンク

    その他
    caesium
    caesium 政府「軽減税率の品目にこっそり加えてあげたということは、何をしてもらいたいのかわかっているんだろうな」

    2015/12/15 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp 最初から分かっていた、不毛な線引きの議論。軽減税率は全員に対する減税。それなら同じ予算で全員に定額の現金を給付する方がずっといい。何が生活必需品かは、個々の消費者自身が決めるべき。

    2015/12/15 リンク

    その他
    hadzimme
    hadzimme 笑った

    2015/12/15 リンク

    その他
    fuduyotu
    fuduyotu 恥を知れ

    2015/12/15 リンク

    その他
    daruism
    daruism 焼き芋には新聞紙は必須だからね

    2015/12/15 リンク

    その他
    kuxttoba
    kuxttoba 『国民の知る権利』ふーん。恥知らず。

    2015/12/15 リンク

    その他
    tanakamak
    tanakamak ボストン茶会事件並みにボイコットか

    2015/12/15 リンク

    その他
    quwachy
    quwachy 財源は?

    2015/12/15 リンク

    その他
    mekurayanagi
    mekurayanagi 安倍とスシ喰ってきた成果。

    2015/12/15 リンク

    その他
    vlxst1224
    vlxst1224 なるほどマスコミへの袖の下という考え方もできるわけね

    2015/12/15 リンク

    その他
    TM2501
    TM2501 新聞を読まなくても生きていける…っていうか、新聞こそ低所得者とってないんだから金持ち優遇政策だと批判しろよ…と思う次第

    2015/12/15 リンク

    その他
    tacticslife
    tacticslife 低所得者より高所得者の方が、新聞購読していると思うのだが。/きっと自公の政治家たちは、新聞を食べることができるんじゃないかと(違

    2015/12/15 リンク

    その他
    u-chan
    u-chan さすが、哲ちゃんの言ってたとおりだな。 http://anond.hatelabo.jp/20151210140512 ブン屋も出版社も舐められてるって真剣に考えた方がいいぞ。

    2015/12/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自公 軽減税率の対象品目に「新聞」加える方針 NHKニュース

    消費税の軽減税率を巡って、自民・公明両党の税制調査会の幹部が東京都内で会談し、国民の知る権利を確...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事