共有
  • 記事へのコメント44

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    mh615033891
    mh615033891 暗号化の自由とエンドツーエンド通信の自由があれば何とかなる気がしている。このどちらかが不自由になると本当に厳しい。

    2017/12/28 リンク

    その他
    kenjiro_n
    kenjiro_n どうも問題意識を共有できない。

    2017/06/20 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok これがアーキテクチャーの問題なのか、インテンションの問題なのか、足回りを脱中心化したところで人間の認知限界が編集を求めることに変わりないじゃないかという気もする

    2017/06/17 リンク

    その他
    mohri
    mohri この記事、フェイスブックで見つけたよ。

    2016/10/29 リンク

    その他
    Rockridge
    Rockridge Decentralized Web Summitの各基調講演は、「現在のウェブが中央集権的にコントロールされており、これを分散的で非集中型の、よりユーザのプライバシーが重視されるものに変える必要があるというところで一致」した。

    2016/08/27 リンク

    その他
    endeavor
    endeavor 従来の開かれたWebと、Facebookのような閉じたWebがうまく共存できるのが理想なんじゃないかな。後者を実現するにはどうしてもプラットフォーム的なものが必要になる。

    2016/08/25 リンク

    その他
    bigchu
    bigchu オープンとクローズは周期になっているとこをまず知ってほしい。

    2016/08/24 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 >「エヴァン・ウィリアムズは自由で開かれたウェブを作り上げるのを助けて億万長者になったが、今彼はそれが負けるほうに賭けている」 / Blogger、Twitter、Mediumを起業したエヴァン・ウィリアムズの悲観

    2016/08/24 リンク

    その他
    Nean
    Nean さて。

    2016/08/23 リンク

    その他
    i196
    i196 斜め読みしかしてないけど、昔は良かった的な話なのかね。ネット古参の部類にいると思うけど、今の方が断然好きだけどな

    2016/08/23 リンク

    その他
    ikedas
    ikedas たくさん張ってあるリンクも含め、読む価値のある文章だし、読まれるべき文章だと思う。遊び場がビジネスに乗っ取られるのは良くある話だけど、「次」を見つける/生み出すことが難しくなってきているのかな。

    2016/08/23 リンク

    その他
    egamiday2009
    egamiday2009 「一握りの巨大プラットフォーム企業がウェブを中央集権的でクローズドなものにした」

    2016/08/23 リンク

    その他
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba “このサミットには “Locking the Web Open” というサブタイトルが付いていますが、逆に言えば、主催者には現在のウェブはオープンではないという認識があるわけです。”

    2016/08/23 リンク

    その他
    mole-studio
    mole-studio もはやGoogleやFacebookを使わないと満足にWWWという世界を見ることができない、という指摘かな?そしてこの記事をはてなのホッテントリで見てる我々も同様という

    2016/08/23 リンク

    その他
    niwatako
    niwatako “ネット原住民” か...

    2016/08/23 リンク

    その他
    mskn
    mskn 考えさせられる記事。

    2016/08/23 リンク

    その他
    akulog
    akulog 「どうしてwwwって付いてるの?」って聞かれる未来はもう来ている

    2016/08/23 リンク

    その他
    t_f_m
    t_f_m "ネット中立性に賛同していたはずのインターネット企業がプラットフォームを握ると、それに反するサービスを押し進めようとするというネット中立性をめぐる倒錯した状況"

    2016/08/23 リンク

    その他
    totttte
    totttte 「お金を払ってないのなら、あなたは顧客ではなく、あなたの方が売り物の商品なのだ」、ドンッ💥って感じだ

    2016/08/23 リンク

    その他
    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch この記事をスマフォのはてブアプリで読んでる俺

    2016/08/22 リンク

    その他
    Yeshi
    Yeshi 最近もやもやと悩んで考えてることのヒントがいろいろ書いてあった。なるほどなあMeadium。そしてアルゴリズムの検査機関欲しい。

    2016/08/22 リンク

    その他
    sky-y
    sky-y このタイトル(エーコのパロディ)、すごい良いな…

    2016/08/22 リンク

    その他
    REV
    REV 声の網、オススメ

    2016/08/22 リンク

    その他
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko 助けてエーコ先生! とでも言っときゃええかな(そりゃ紙の本だ)

    2016/08/22 リンク

    その他
    pianocello7
    pianocello7 すごく面白い。こういうのが読みたかった。

    2016/08/22 リンク

    その他
    umai_bow
    umai_bow Torへようこそ

    2016/08/22 リンク

    その他
    hinail
    hinail 未だにGoogle検索は万能だと思い、食べログや、アマゾンのレビューを鵜呑みにする人はこういう開かれたウェブという幻想を捨てきれてないのかもしれない。インスタを使いこなす女子の方が時代に適応できているかも。

    2016/08/22 リンク

    その他
    tokage3
    tokage3 人間が変らない限り「理想のweb」の実現は無理だったんだろうなと。

    2016/08/22 リンク

    その他
    japonium
    japonium 御前等良くこんななげーの読む気に成ったな。スクロールして速攻閉じたわ。

    2016/08/22 リンク

    その他
    waltham70
    waltham70 「非集中型のウェブとは何か?」Medium がホールフーズなら、各地域に点在するファーマーズマーケットにその可能性がありそうな気がしてしょうがない。。

    2016/08/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    もうすぐ絶滅するという開かれたウェブについて

    もうすぐ絶滅するという開かれたウェブについて This is Not the End of the Open Web 2016.08.22 Updat...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事