共有
  • 記事へのコメント200

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    animist
    animist 目には見えないものを売る商売だった、という話。難しいね

    2024/09/30 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku スタバのCEOがやってるのは創業者モードだね。誰かにトップを譲るのではなく、創業者がぐいぐい牽引する。スタバ自体は量産できる型があり、創業者が注入できたがヴィレヴァンは創業者でも価値を注入不能なのが問題。

    2024/09/24 リンク

    その他
    mabots
    mabots これはもう何年も前のアメリカの話だが、スタバがこのような教育に力を入れているのは、現在でも続いている。アルバイトには80時間もの研修を行い、徹底したスタバの「理念」を入れ込む。

    2024/09/12 リンク

    その他
    Midas
    Midas 悪趣味サブカルやいわゆる鬼畜系の次にきたムーブメントは明らかに「ライフハック」だった(振り子が「反社会」から「良識」に行っただけで本質的に『すがり付く』点では同じ)はずなのだがそこで終わった印象がある

    2024/09/12 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 判断ミスが売るほどあるなら、それ売って経営を立て直せたら良かったのにね。売れそうもないものを売る力がなくなってたから、それもムリって話ですけど…。

    2024/09/12 リンク

    その他
    adsty
    adsty ショッピングモールで店舗を見掛けることが多くなった。

    2024/09/11 リンク

    その他
    fluoride
    fluoride もともと資本主義と矛盾した商売だったわけで、ここまで拡大できただけですごかったんでは

    2024/09/11 リンク

    その他
    neko2bo
    neko2bo 上場したのがねえ。

    2024/09/11 リンク

    その他
    enkagin
    enkagin 本も売ってるミニドンキホーテ

    2024/09/11 リンク

    その他
    annindofu
    annindofu SNSが浸透してマニアックなコミュニケーションが個人間で行われるようになり、店を媒介にする理由が薄れたのもあるかと。

    2024/09/11 リンク

    その他
    izoc
    izoc 新鮮で刺激的であり続けるって難しいよね。ましてや組織デカくしてなんて尚更。ビジネスモデルがビジネスに向いて無かったんだよ

    2024/09/11 リンク

    その他
    yyamano
    yyamano ハードコア層向けの商品が減った。他人との差別化を求める人が離れたのは、ビレバン的なものがメインストリーム化したから?

    2024/09/11 リンク

    その他
    tsutsuji360
    tsutsuji360 本文読んでないけど、色々ネットで買えるようになったのもあるんだろうね

    2024/09/11 リンク

    その他
    i_ko10mi
    i_ko10mi 面白かった時代を知ってるからこそ、イオンに出店しちゃったのがダメだったと思う。同じ地方出店でももう少し各地の駅ビルを狙うとか方法はあったのではと思ったり。

    2024/09/11 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero 商人と屏風は広げると倒れる

    2024/09/11 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin サブカルの個人趣味的な店を、本部一括仕入れにしたら、そりゃあ魅力が薄れるよね。そういう文化的・本屋的なハイセンスやハイカルチャーといった文化も、ネットによって薄れたのかも。

    2024/09/11 リンク

    その他
    daysleeeper
    daysleeeper ヴィレヴァンのキーワードは「サブカル」「カウンターカルチャー」なのにこの人は「センス」を切り口に語ってるから論点がズレてる。ポイントはサブカルがメインカルチャー化した時の自己矛盾という永遠の課題。

    2024/09/11 リンク

    その他
    urouro_again
    urouro_again 地方のショッピングモールはいいんだよ。都会の窓だから。でも県下でひとつにするべきだし、店員はよくよく選ぶべき。そのへんのさじ加減が難しいよね

    2024/09/11 リンク

    その他
    delimiter
    delimiter ドンキがヤンキー路線に戻ったら復活したみたいなお話なのかね

    2024/09/11 リンク

    その他
    parsec54
    parsec54 イオンモールに出店した時点でブランディング間違えてるし、むしろまだ300店舗もあることに驚いた。

    2024/09/11 リンク

    その他
    tsuyu123448
    tsuyu123448 キャラクターグッズだったら 100均やしまむら系でもお手頃価格で買えちゃうしね

    2024/09/11 リンク

    その他
    waterperiod
    waterperiod ヴィレヴァンの「センス」は所謂洗練ではなく尖ったごちゃつき感だったと思ってる。昔の「こんな本置いといていいの?」な驚きはイオンのテナント化してからは薄れ、単なるグッズ屋になっているのは確か。

    2024/09/11 リンク

    その他
    moritakaiwa
    moritakaiwa これはタメになる。人の失敗は最高の教科書だな。

    2024/09/11 リンク

    その他
    yoshi-na
    yoshi-na 店ごとの個性が独特だったからよかったのに、規格化された独特感の演出がただただダサくなってしまった

    2024/09/11 リンク

    その他
    daij1n
    daij1n 人的資本と教育の大切さ、理念継承と言うけれどスタッフは「地域の最低賃金」「交通費無し」を宣言「(記載なしだが)昇給なし」…これで一体どうしろと… https://www.village-v.co.jp/news/media/11759

    2024/09/11 リンク

    その他
    PACIFIST
    PACIFIST 店員さんが人生楽しそうな人ばかりだもん…

    2024/09/11 リンク

    その他
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 石川県の片町にあった「ヴィレヴァン」はサブカル空間で好きだったが閉店し、イオンにある「ヴィレヴァン」はキャラショップであるが残っており、客の求めるイメージと客の消費活動の大きな隔たりを感じてます。

    2024/09/11 リンク

    その他
    yoshitsugumi
    yoshitsugumi WEGOとかの近くにあってナウシカの漫画セットとか聞いたことないジャズのCDとかあったイメージ。2010年前後くらいからつまんないなーと思うようになっていかなくなったかな。

    2024/09/11 リンク

    その他
    jamg
    jamg ここ数年ヴィレヴァン行ってなかったな。まだお店あるうちに覗いてみよ

    2024/09/11 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi ヴィレバン、俺の生活圏になかったんだよなあ

    2024/09/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大量閉店「ヴィレヴァン」経営が犯した最大の失敗

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事