共有
  • 記事へのコメント162

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    umiusi45
    umiusi45 介護施設に補助金だせるんだから、保育所にも施設が出せるはずなのに、票数は老人の方が圧倒的に多いから。「日本百年の大計」を見込んだ場合、どうすべきか?

    2016/06/09 リンク

    その他
    Nean
    Nean 《大都市部の保育所というのは、普通に考えると更地のまま駐車場にしたほうが儲かるような、粗利の少ない施設》。

    2016/04/04 リンク

    その他
    nisshi_jp
    nisshi_jp 見境なくリソース投入すれば解決する話で、経済的にだけ見てもその合理性はあると思うんだけど

    2016/03/12 リンク

    その他
    You-me
    You-me 大都市圏への人口集中をやめさせればいいという視点の話はなかった

    2016/03/12 リンク

    その他
    hiroaj
    hiroaj 保育士問題は給料上げるとか補助金でどうにかなる問題じゃなさそうだな

    2016/03/11 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 保育所の経費を考えると公的補助ないと、月15万とかもらえないと採算取れないだろうしなあ。via:http://anond.hatelabo.jp/20160216135047

    2016/03/08 リンク

    その他
    naochin
    naochin 身もふたもないけど、土地生産性の低さは規制緩和しか無いかもね。「経営に携わると、大都市圏で保育所が不足する理由は簡単にわかります。場所を食う割には儲からない、言い換えれば土地生産性が低すぎるのです。」

    2016/03/06 リンク

    その他
    degage122
    degage122 土地代に足を取られて保育士さんへの人件費が取れない。ざっくり対策すると土地利用での、税制を抜本的見直しするしかないのでは。公的立地をなんとかして活用できないか、とも本文できちんと指摘されてますよね

    2016/03/06 リンク

    その他
    lbtmplz
    lbtmplz 高齢者が自分たちのことしかかんがえてない、政府が動かない

    2016/02/19 リンク

    その他
    sdtrd
    sdtrd 読んだ記憶はあるのにブクマしてなかった。

    2016/02/17 リンク

    その他
    midnightseminar
    midnightseminar “大都市圏で保育所が不足する理由は簡単にわかります。場所を食う割には儲からない、言い換えれば土地生産性が低すぎるのです”

    2016/02/16 リンク

    その他
    u-account
    u-account 「市場原理なら質が悪くなる」とはどんな理屈だ?役所とコンビニとどちらがサービスいいかね?

    2014/07/20 リンク

    その他
    Barrgan
    Barrgan 子供達が未来の宝なのに今今今しか見ていないからこうなったのかな

    2014/04/28 リンク

    その他
    namisk
    namisk 土地代のことを考えれば、都市部の保育園は市場原理まかせでは慢性的な供給不足となる。たしかにこれ、前から思ってた。地価に応じて補助金を増やすしかないのでは。

    2014/04/09 リンク

    その他
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara "更地のまま駐車場にしたほうが儲かる"

    2014/04/04 リンク

    その他
    ysync
    ysync 未成年の分も親が投票できるようにするか、年金受給要件に選挙権の返上を盛り込もうぜ。

    2014/04/03 リンク

    その他
    symphonicworks
    symphonicworks 保育所は、なぜ需要があるのに増えないのか? 経営してみてわかった、待機児童が減らないワケ | 女性差別?男性差別? | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

    2014/04/02 リンク

    その他
    mthrssk
    mthrssk 親の地位表示機能として保育所はそこそこ優秀な指標な気がする

    2014/03/31 リンク

    その他
    kamatamadai
    kamatamadai 保育所の空きがある地方へ来てよ

    2014/03/30 リンク

    その他
    sakuragaoka
    sakuragaoka 結論:補助金増やす以外にない

    2014/03/29 リンク

    その他
    nomotchi
    nomotchi 「保育所は子どもが産まれてから探すと手遅れになることもよくあります。安定期に入ったら、カップルで検討を始めましょう。」

    2014/03/29 リンク

    その他
    suVene
    suVene “市場原理に基づくのですから、今よりも質の悪いサービスがより高い価格で提供されることになるだけでしょう。” 基づいてない。

    2014/03/29 リンク

    その他
    tomo-moon
    tomo-moon 補助金増やすの一択しかないと思うんだけど。保育ママ簡単に言うけど、あれ就学前まで永続的に利用できるシステムじゃないよ。

    2014/03/29 リンク

    その他
    yamajii
    yamajii こども園は知らんかった。

    2014/03/29 リンク

    その他
    nishiotsutomu
    nishiotsutomu “保育ママのような小規模保育の制度をうまく活用すれば、もう少し待機児童数を減らすことはできるでしょう。” 結局これかなー

    2014/03/29 リンク

    その他
    naoto111
    naoto111 選挙って期待されてないんですかね。→保育所は、なぜ需要があるのに増えないのか? | 女性差別?男性差別?

    2014/03/29 リンク

    その他
    yoshnor
    yoshnor 保育所は、なぜ需要があるのに増えないのか? 経営してみてわかった、待機児童が減らないワケ | 女性差別?男性差別? - 東洋経済オンライン @Toyokeizaiさんから

    2014/03/28 リンク

    その他
    khwarizmi
    khwarizmi 納得の行く話。しかし、市場原理が保育所を支えられないとして、市場原理的に最適な次世代育成手段ってなんなんだろうな?

    2014/03/28 リンク

    その他
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 情報の非対称性がでかい分野では市場原理はうまく機能しない。典型は、医療・保育・教育あたりだ。こうした分野で市場原理を導入しても、サービス悪化と費用高騰を招く。メリケンの医療がよい例。学習しようぜ。

    2014/03/28 リンク

    その他
    okanoao
    okanoao B! [Readability] 保育所は、なぜ需要があるのに増えないのか? | 女性差別?男性差別? | 東洋経済オンライン

    2014/03/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    保育所は、なぜ需要があるのに増えないのか?

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事