共有
  • 記事へのコメント36

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    preciar
    preciar 途中からただのチート転生になっちゃってクソ詰まんなくなって放り出したんだけど、みんな良くそんな真面目に批評するほどのめり込めるね

    2024/12/29 リンク

    その他
    sumomo-kun
    sumomo-kun ヒロインのフェルディナンドはローゼマインに対しては聖人だから…

    2024/12/29 リンク

    その他
    ET777
    ET777 タイトルが何言ってるのかわからない/『本好きの下剋上』が書名なのか。“元大人って言っても現代日本の学部卒ぐらいの年齢なんて言うほど大人か? 過大評価しすぎだと思うけど” これはあるかも

    2024/12/29 リンク

    その他
    asherah
    asherah 主人公は最後まで「知識が豊富で賢いけれど社会経験の乏しい子供」として描写されてる。そういう主人公と周囲のギャップを楽しむ話なので、そこが合わない人には合わず、はまる人はむちゃくちゃはまる。

    2024/12/29 リンク

    その他
    businessart
    businessart 他の小説では、体が子供だからホルモンバランスも子供で、思考も性格もそれに引きずられる、という設定があったよ。

    2024/12/29 リンク

    その他
    brightsoda
    brightsoda >miruna 手塚治虫のブッダ ある人を生き返らせるため霊界から魂を持ち帰る場面 その人の魂は霊界で他の魂に混じってもう見つからず、正体不明の手近な魂を持ち帰ることになる 死人は元と変わりない様子で生き返る

    2024/12/29 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “大人って言っても現代日本の学部卒ぐらいの年齢なんて言うほど大人か?”  就職が決まった大学生で、まだ働いてないからな。学生しかしてないし、バイトもしてないようだし、大人とは言いがたい。

    2024/12/29 リンク

    その他
    kirin8128
    kirin8128 子供みたいな精神の大人なんていっぱいいるし、転生前は本にのめり込みすぎてて社会性終わってたような描写もあったからそういう人間なんだと思って気にならなかった

    2024/12/29 リンク

    その他
    nicoyou
    nicoyou それとは別にマインの性格が悪い、悪いとはどこを指して?や本好きとは思えないなど米欄が吹き上がってて面白い。ここまで賛否両論な主人公も珍しい

    2024/12/29 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro この作者を俺は全く信用していない。人気あるみたいだけど、結構酷い倫理観の小説なので

    2024/12/29 リンク

    その他
    udukishin
    udukishin そんなに性格悪いとは感じなかったなぁ。自分の中の活字狂いのイメージが社会不適合者の読子リードマンだからかもしれないなー

    2024/12/29 リンク

    その他
    amd64x64
    amd64x64 売れてるなら平気な人のほうが多いのでしょう

    2024/12/29 リンク

    その他
    ssuguru
    ssuguru えええー、大人人格の思考が子供の身体と環境に引きずられたものと解釈してた。あの世界の神格がマインの出自について何か気づくことはないのだろうかとも考えたけど、これならばほぼないのか

    2024/12/29 リンク

    その他
    togetter
    togetter トゥギャッたん(4歳)、他人事とは思えない件。

    2024/12/29 リンク

    その他
    sato-gc
    sato-gc 本編全部読んだけど全く知らんかった。ふぁんぶっくはこういう重要情報を他にも沢山開示してるっぽく、これを見て買う決意した

    2024/12/29 リンク

    その他
    t-tanaka
    t-tanaka 「本編中で全部説明して」という人は,本好きの下剋上は読めないなあ。一人称がゆえの周りとの認識のズレが醍醐味の一つな作品なので。コミカライズは,その辺をうまく補完してあるので,そっちを読んでみて。

    2024/12/29 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 体が子どもだと思考も子どもになるっていう話もあったよね。周りが子どもとして接するから。

    2024/12/29 リンク

    その他
    collectedseptember
    collectedseptember 6歳くらいで街の商店に販路開拓しに行くのを子供すぎるとは思わないかな。身内びいきが過ぎるように見えるのかもしれないが性格でしょう。

    2024/12/29 リンク

    その他
    rohizuya
    rohizuya 本好きの下克上って何年前の小説だっけ…今でも考察厨が出てくるのは人気があるからか。

    2024/12/29 リンク

    その他
    sumika_09
    sumika_09 幼い貴族の魔力持ちは高価な空の魔石に魔力を移して生きながらえるけど、庶民に生まれるとそれが不可能で死ぬ。けどマインは中身が大人の精神力で耐えたとかじゃなかったけ? 作中説明だと。

    2024/12/29 リンク

    その他
    Sometako
    Sometako 割と序盤に読者視点役のルッツが俺の知ってるマインは今のお前だけ、みたいなこと言ってたからそうゆう設定なんだなって

    2024/12/29 リンク

    その他
    akagiharu
    akagiharu 人格混ざってるやろ

    2024/12/29 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti 気持ち悪い読者がいるのは分かった(´・_・`)

    2024/12/29 リンク

    その他
    miruna
    miruna 幻想再帰のアリュージョニストを読め。テセウスの船だの人格の連続性だのは時代遅れ。

    2024/12/29 リンク

    その他
    firststar_hateno
    firststar_hateno なるほど、子供心を持った大人の中二病ですわね!心の成長もお紅茶のように温かく見守りたいですの。

    2024/12/29 リンク

    その他
    repunit
    repunit 環境が過酷すぎて脱落した。

    2024/12/29 リンク

    その他
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 身体が精神に影響するのは当たり前って感じだったのであまり気にならなかったなあ。

    2024/12/29 リンク

    その他
    Crean
    Crean この分析は的外れであって、物語の重要なポイントを見逃しているのだ。作者自身が主人公が転生者ではないことを明確に述べているにもかかわらず、前世の記憶が人格に影響していると主張するのはあまりにも強引なの

    2024/12/29 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion 明らかに発達障がいって感じでニヨニヨしながら見てたな。3部まではまだぎこちなかったけど4部以降はかなり落ち着いた方ではないかな。しかし漫画版はハイペースだわ。2部や3部の刊行ペースに比べるとだけど。

    2024/12/29 リンク

    その他
    hatebu_ai
    hatebu_ai そうだったの?じゃあ憑依して乗っ取られた元の体の主は存在しなかったし、経緯はわからないけど稀有な魔力が病により発現した(もしくは病そのものが発言の兆候だった)とかなのかしらね。よかった、いい話じゃんか

    2024/12/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    本好きの下剋上って「主人公って元大人の転生者の割に思考や行動が子供すぎない?ひょっとして元の人格がアレなのでは?」という疑問を持たれる読者が発生しやすい話

    火注ゆかな @HitsugiYukana 好きの下剋上って「主人公って元大人の転生者の割に思考や行動が子供すぎ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事