共有
  • 記事へのコメント112

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    eggheadoscar
    eggheadoscar なまじ国内需要がそれなりにあるが故に技術をビジネスに昇華させてグローバルにスケールさせる発想が足りてなさそう。mixiニコニコも海外あかんかったよね

    2024/06/18 リンク

    その他
    a-design-for-life
    a-design-for-life 日本が相対的に貧しくなっている。自動車も日本国内で生産するのは軽自動車で、大きめの車はインドや中国、タイで生産したのを輸入する時代に。かつてはアメリカ生産車を輸入していたが、もう無理そう。

    2024/06/17 リンク

    その他
    misshiki
    misshiki ソフトウェアが主戦場になって日本が活躍できる方法がなくなったイメージ。昔はソフトウェア分野でもまだ日本は活躍できると思っていたんだけども日本からGoogleやFacebookみたいな企業は出てこなかった。

    2024/06/17 リンク

    その他
    sugimo2
    sugimo2 身の回りから日本製品どんどん消えつつあるしね

    2024/06/16 リンク

    その他
    osugi3y
    osugi3y 朝鮮戦争で儲けて成長が著しかったがなんら例に漏れずやはり成長著しいものは衰退も速いという法則には抗えなかったんだな。

    2024/06/16 リンク

    その他
    hoshitamotsu
    hoshitamotsu 日本の技術が強くなったのは団塊の世代の全盛期に製造業に夢があったから。団塊Jr世代は氷河期世代となり、彼らの活力は製造業には引き継がれず、ゲームやマンガアニメに夢を持ってエンタメ業界に移行したと思う

    2024/06/16 リンク

    その他
    retire2k
    retire2k 民生品では、家庭用VTRが日本メーカーが開発して日本メーカー同士で激しい競争し世界的な標準だった商品。

    2024/06/16 リンク

    その他
    hylom
    hylom NECがIntelよりも高性能なCPUを作っていた時代があったんですよ

    2024/06/16 リンク

    その他
    douyan
    douyan うちの父が金の卵だった頃、企業は中卒の学生受け入れて優秀な子には高校の勉強させて、大学にも無償でやった。その頃の人たちが高度経済成長を生んで技術立国作ったんやで。バブルより前の時代やで。

    2024/06/16 リンク

    その他
    cyph
    cyph どう言った基準で技術立国だったとするかという話はあるが、なんか、日本が侵略国家だったことなんてあるのかよ、につながりそうだな。もうちょっと学習するなり想像力を持つなりした方がいいような

    2024/06/16 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 大学教育の投資ケチってる国が技術の国だなんて信じられないだろうなあ……

    2024/06/16 リンク

    その他
    spark7
    spark7 「電子立国日本の自叙伝」でもアメリカの半導体技術をパクってたと言ってたしな。当のアメリカも気前良く見せてたのだけど。/ 国民性として弱気・コミュ障で、作ったものを国際標準化できない癖があるわな

    2024/06/16 リンク

    その他
    arumaru
    arumaru トヨタやソニーを知らん人ならそうでしょう

    2024/06/16 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 phs

    2024/06/16 リンク

    その他
    nikutetu
    nikutetu 知識マウンティングはどうでもいいとしてプロ野球選手が顕著だが外国で活躍してる日本人アスリートの年俸知ってなんとなく日本が何やるにしてもこじんまりしてることは気づいてそうだけどね。

    2024/06/16 リンク

    その他
    yarimoku
    yarimoku 富岡製糸場とか八幡製鉄所とか義務教育で習っただろ…

    2024/06/15 リンク

    その他
    lanlanrooooo
    lanlanrooooo 技術があることと、それをワールドクラスのスタンダードにするのは別の話なんやろね

    2024/06/15 リンク

    その他
    magnitude99
    magnitude99 日本人が超絶的階級社会・資本主義社会の歴史と現実、仕組みを教育から排除して来たのだから、優れた技術立国であった事を知らないのも当然だ。外国依存のお気楽な観光立国を洗脳的に報道し続けるのもその流れだ。

    2024/06/15 リンク

    その他
    takoswka
    takoswka 盗んで良いものを作ってきた我ら日本人。いまや盗まれる物もない絞り粕。

    2024/06/15 リンク

    その他
    nakab
    nakab ガラパゴスケータイの技術進化は良かったが、キャリア自身がiPhoneを大々的にPRしたのは今まで国内メーカー中心だった流れを無視しており、どうかと思う。

    2024/06/15 リンク

    その他
    howlingpot
    howlingpot みんな恒例の衰退ポルノで気持ちよくなってるところに技術貿易収支の話しちゃダメそうな空気 https://www.nistep.go.jp/sti_indicator/2019/RM283_51.html まあ取り扱いに注意な統計ではあるけど。超円高で自滅したのが全部悪いね。

    2024/06/15 リンク

    その他
    xlc
    xlc インターネットの登場によってITが主力産業に変わったのに、日本では「いいモノを安く作れば売れる」にこだわり続けた。ソフトウェアの価値は無視され、労働者の給与は30年間据え置きになった。

    2024/06/15 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 個々人が途上国のエリートと自分は張り合えるかを問うべきなんですよね。/語学力にせよ、技術力にせよ、彼らを上回るのは大変よ。/日本は負けてるかもしれないが俺は勝ってると言える人がどれほどいる事か。

    2024/06/15 リンク

    その他
    valygar
    valygar ブコメにもある通りB2Bで技術持ってるところはたくさんある。ブクマカはそういうところに勤めてる人が少ないのでどうしてもコメも劣勢になってしまう

    2024/06/15 リンク

    その他
    kD-Wr
    kD-Wr 今英国留学中だけと、MBAの授業では日本メーカーの強さがケーススタディとしてよく扱われる。教授も他国の学生も日本は技術高い国との認識。批判的な視点は必要だけど、必要以上に自虐するのはなんでだろね

    2024/06/15 リンク

    その他
    electrolite
    electrolite ハードは一流だけど、ソフトはどうしようもない。

    2024/06/15 リンク

    その他
    tirol28
    tirol28 プロジェクトX見ておけばいいんじゃないかな、多分……

    2024/06/15 リンク

    その他
    yamatedolphin
    yamatedolphin 日本の技術だって戦後欧米から導入されたものが結講あるのに、日本企業の海外への工場移転を防がなかった政府が悪いって、どんだけガメついんだよ。製品売りつけ、作る技術は一切教えないって酷すぎると思わんのか?

    2024/06/15 リンク

    その他
    REV
    REV 90年代位までは金星とか三星のラジカセなんてAIWAとか三洋未満の節約志向の品物だったけど、今はねぇ。

    2024/06/15 リンク

    その他
    Hidemonster
    Hidemonster き、QRコードもあるぞ...

    2024/06/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「日本が技術立国だったことあるのかよ」って今の10代20代は本気で思っている

    タマゴケ @s5ml FeliCaという世界トップの技術を持っていながら 交通系ICカードは事業者ごとに乱立し互...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事