エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
id:naoyaさんのプレゼンの中で言われていた、はてなが一番苦しかった時期というのが、この記事の頃なん... id:naoyaさんのプレゼンの中で言われていた、はてなが一番苦しかった時期というのが、この記事の頃なんだろうな、と推測してみました。この記事は2006年2月9日、光明となったKLabさんの記事は2006年8月24日なので、時期的には近そうです。 今回の発表の構成が、記事中にリンクが貼られているLiveJournalの資料の流れにそれとなく似ていたり、スライドに出たGoogle社の初期サーバの写真も、同じく記事中から辿っていけたりするので、当時の苦労を懐かしみながら作ったのかな、と勝手に想像してみたりもしました。 書籍も出されるそうですし、この手のプレゼンをしたということは、はてなは軌道に乗りました、という宣言なのかもしれないですね。そうすると、プレゼンを行ったということ自体が「攻め」ということになりますね。 今後のはてなが楽しみです。