共有
  • 記事へのコメント14

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    cpw
    cpw おー、すごい!参考にする

    2024/11/14 リンク

    その他
    palo
    palo 論文の翻訳にはReadableを使う, わからなかった点はLLMに解説してもらう, 体力をつける

    2024/11/14 リンク

    その他
    atsushieno
    atsushieno アラフィフになると印刷しないと読めない層がたくさんいるからたいへんだな / レッドオーシャンの玉石混交論文を1年間で400本読むべきものを50本くらい押さえているほうが役に立ちそうでは…?

    2024/11/14 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 論文は日本語なら紙で読む方が確かに読みやすい。少なくともA4印刷したい

    2024/11/14 リンク

    その他
    T-norf
    T-norf 非エンジニアだし、別分野の修士だけど、私もムスカ大佐みたいな状態で「読める!よめるぞ!」ってなってるときある。AIつかって、AIの応用理解してる構図は不思議だけど、怠惰は美徳。ありがたや

    2024/11/14 リンク

    その他
    ChillOut
    ChillOut “Readableは英語のPDFファイルのレイアウトを保ったまま、日本語に翻訳してくれるサービスです。論文を丸ごと翻訳するにはプロ版を利用する必要があります/私がAI関係で毎月課金しているのはReadableとAIDBだけです”

    2024/11/14 リンク

    その他
    phain
    phain 日本語にした論文を紹介するブログを書いてほしい。

    2024/11/14 リンク

    その他
    rin51
    rin51 電子データで読もうとしても全然長続きしなかったので、やはり紙に印刷か... すぐにアクションするのもモチベを継続させるために重要そうだ

    2024/11/14 リンク

    その他
    shoronpoo
    shoronpoo アウトプットしながら7本も読んでいるの良いな

    2024/11/14 リンク

    その他
    ET777
    ET777 かなり有用では

    2024/11/14 リンク

    その他
    rxh
    rxh すげーなー。1/50でも見習いたい。

    2024/11/14 リンク

    その他
    kinbricksnow
    kinbricksnow AIの論文の著者をチェックすればわかりますが、現在のAIの論文の大半(9割以上)は中国人によって書かれています。そして中国人研究者のほとんどがChatGPTなどのLLMを使って英語論文を書いています

    2024/11/14 リンク

    その他
    vbwmle
    vbwmle “ガチの専門家向けではなく、業務でAIを使う必要があるエンジニア” は最新の論文まで読む必要あるんだろうか… 逆に言えばそこまで最先端を追いかける必要があるのは専門家なのでは

    2024/11/14 リンク

    その他
    syu614
    syu614 まさかのプリントアウト案件だった

    2024/11/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アラフィフのエンジニアでもAIの最新論文を毎週7本以上読み続ける方法|立福寛

    この記事の目的この記事はAIのガチの専門家向けではなく、業務でAIを使う必要があるエンジニアに向けて...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事