共有
  • 記事へのコメント65

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kndkndknd
    kndkndknd ePub、スタイリングがもう少しなんとかなれば(リーダーを作ればいい)

    2022/06/28 リンク

    その他
    Nyoho
    Nyoho わしもKindleの売り場に技術評論社って書いてあったらやったーと思って技術評論社のページに行って買うことがよくある。

    2022/06/27 リンク

    その他
    bitc
    bitc 俺も。

    2022/06/27 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw オライリーとGihyoと達人以外に結構あるんですな。/データとストアとビューアを分離するのです……(繰り言)。あるいはYoutubeみたいに再生数に応じて著作権者に支払われるとか。

    2022/06/27 リンク

    その他
    rin51
    rin51 kindle にインポートして読んでたわ

    2022/06/27 リンク

    その他
    mas-higa
    mas-higa EPUB のリフローでないと買う気がしない

    2022/06/27 リンク

    その他
    topiyama
    topiyama 変なメールアドレス使わないようにしないとね

    2022/06/27 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 小説とかならともかく技術書って通読よりもパラパラ行ったり来たりしたいことも多いし図面が多かったりするから電子書籍も pdf も紙の利便性に遠く及ばない感じなんだけどな。

    2022/06/27 リンク

    その他
    bike-a-to-z
    bike-a-to-z pdfは容量食うからdriveすぐパンパンになりそう

    2022/06/27 リンク

    その他
    noho-sibe
    noho-sibe Androidのタブレット環境、もう少しよくなってほしい

    2022/06/27 リンク

    その他
    waot209
    waot209 DRMがないかわりにダウンロード期限があったりするイメージであまり信用してない。ローカル保存はどうしても消失の可能性がある。

    2022/06/27 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe PCで読んでたけどごろごろしながら技術書が読めない問題があり最近FireHDを買って、直販サイトで買ったPDFをkindleアプリで読んでる(笑

    2022/06/27 リンク

    その他
    flont
    flont 割れ厨対策のために正規利用者をもっとひどい環境に押し込めるのがDRM。投げ売り価格でもない限り選ぶ理由がない

    2022/06/27 リンク

    その他
    kinushu
    kinushu なるべくPDFで買いたい。

    2022/06/27 リンク

    その他
    MetaVariable
    MetaVariable 一度読んで終わりの書物ならKindleでもいいけれど、あとから参照する必要がある技術書だとPDFで手元に持っていた方が嬉しい(自炊するまである)

    2022/06/27 リンク

    その他
    kasahannra
    kasahannra 後で読む

    2022/06/27 リンク

    その他
    uzusayuu
    uzusayuu わかる。技術書はPDFの方が良い。Linuxでも読めるし。

    2022/06/27 リンク

    その他
    lalupin4
    lalupin4 ま、端的に読むかどうかはともかくお得やん。

    2022/06/27 リンク

    その他
    shiroemons
    shiroemons 同じく買えるものは PDF を買っている。Apple Booksに入れてiPad miniとかで読んでる。

    2022/06/27 リンク

    その他
    natukusa
    natukusa 技術書系で読んでるやつ、まさにMdNとかSBクリエイティブ系列なので全く恩恵にあやかれない。

    2022/06/27 リンク

    その他
    GENS
    GENS PDF買ってKindleアカウントにわざわざ送って読んでるわ…

    2022/06/27 リンク

    その他
    gomaberry
    gomaberry いいね。ブコメさん、農文協もあるのですか。ふむふむ。

    2022/06/27 リンク

    その他
    forest1040
    forest1040 確かになぁ。。けどkindleやdmmで買ってしまう。。

    2022/06/27 リンク

    その他
    eagleyama
    eagleyama かさばる上に陳腐化速度が速すぎるから、コスパよさそう。Evernoteにぶち込めるのもいいな

    2022/06/27 リンク

    その他
    daira4000
    daira4000 DRM考えるとそうなっちゃうよね

    2022/06/27 リンク

    その他
    parity88
    parity88 翔泳社のポイント還元はすごい。あれで利益出るんだろうか。/ Oreillyのサブスクは円安もあり高いね。時間をかけて読みたい本は一部だし個別に買った方が結局安い。EBOOKとかの海外サイトならDRMフリーで販売してる。

    2022/06/27 リンク

    その他
    hagane
    hagane 翔泳社とかマイナビのPDFも一部DRMがかかってるものがあったりする(翻訳本とか、ノンデザイナーデザインブックとか)ので、買わないとわからないのは怖いんだよね。GoodNoteで開けないんだ / Office365のOneDrive使ってる

    2022/06/27 リンク

    その他
    toririr
    toririr 翔泳社ユーザーです。メアドが書かれているのが電車で困るというのは個人的にはよく分からない。チラ見されるとかなのかな。それよりも文章のコピーが出来ないというのが残念だった。

    2022/06/27 リンク

    その他
    u-qreil8
    u-qreil8 翔泳社のポイント還元のすごいところは、全額ポイントで買ってもポイントが還元されること(現金払い分だけ、とかじゃない)。記事にもある、年に何回か開催される50%還元セール期間はとてつもないことになる。

    2022/06/27 リンク

    その他
    ichinotani
    ichinotani 技術評論社はSoftware DesignやWEB+DBで書籍にできるほどページ数がない連載をPDFで売ってくれないかな。

    2022/06/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    技術書は出版社の直販サイトでPDFを買っている - あんパン

    よくKindleでセールやってる! 50%オフ! 50%ポイント還元! ということがあるけれど、全部無視して出版社...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事