共有
  • 記事へのコメント60

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    syousai55
    syousai55 ★現在の図書館業界の労働事情はひどいもの

    2008/10/03 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp 図書館

    2008/07/14 リンク

    その他
    morutan
    morutan 『パート分の収入で良い、と割り切った主婦や、他に転職のあてがない人だけは結構続く』な待遇の図書館アウトソーシング。でもそれはなくならない、と

    2008/04/08 リンク

    その他
    tsysoba
    tsysoba 公共サービスのアウトソーシングは、ほぼ全て人件費抑制が目的。博物館と違って首長部局化が進んでいない分、その波が遅れてきているだけでは。図書館だけの対策を考えても効果は薄いような気がする。

    2008/03/29 リンク

    その他
    yzy
    yzy この業界、割と両極端。/高尚な理想はないが、図書館員は身近なコンシェルジュでありたいとは思う。

    2008/03/25 リンク

    その他
    dolibrarian
    dolibrarian 今の図書館は「安上がりでいい」と考える人の理想が具現化してるんじゃないのかな。でも、理想を語らなければ何も変わることはないでしょ。あとはその理想をどうやって政策へつなげるか?

    2008/03/24 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra 論点が混在してるが現状認識としては妥当。/エントリ書いた。http://d.hatena.ne.jp/rajendra/20080323/p1

    2008/03/23 リンク

    その他
    orangehalf
    orangehalf どうすれば改善できるかを書かないとただの愚痴になる。//図書館の存在の位置づけ、価値の提供が微妙だから予算つかないんだろうよ。貸本屋だったらバイトや派遣で十分と思うもの。

    2008/03/23 リンク

    その他
    thvc
    thvc 論点が多くて主張がボケてしまっているように思う。あと、図書館の理想像が共有できていない。ので、労働環境悪化の話でしょと言われたり、図書館不要論が勃発したりする。

    2008/03/23 リンク

    その他
    hengsu
    hengsu リファレンス業というのはあるのか

    2008/03/23 リンク

    その他
    beakmark
    beakmark ふぅん

    2008/03/23 リンク

    その他
    SuzumiyaRyosuke
    SuzumiyaRyosuke 図書館アウトソーシングの世界は、あなたが想像するよりはるかに待遇が悪く、将来性がない。

    2008/03/23 リンク

    その他
    harupong
    harupong 製造業やIT業界での労働現場の腐った状況は、図書館業界でも同じってことですかね。こういう話を聞くと、地元の図書館を大事にしなきゃ、と思う。浦安図書館がんばれ!!

    2008/03/23 リンク

    その他
    div_zero
    div_zero 図書館はただの無料貸本屋ではないという前提からして理解されてないからでは

    2008/03/23 リンク

    その他
    Imamu
    Imamu NDLもTRCも有名大学の図書館も底辺はただのバイトですからw(全て経験済み)海外の大学教授とか「こんなんで研究者補助できるの?」ってびっくりしてたけど、「日本の図書館員は警備員みたいなもんです」と答えた

    2008/03/23 リンク

    その他
    seiichirou-02
    seiichirou-02 斜陽業界はどれも同じ臭いがする。多分それが「生きたまま腐る」臭いなんだろうな。

    2008/03/23 リンク

    その他
    masato611
    masato611 図書館アウトソーシングの世界は、あなたが想像するよりはるかに待遇が悪く、将来性がない。

    2008/03/23 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada 業界といえるほど他図書館と交流あんのかな。まいや、あとで

    2008/03/23 リンク

    その他
    adliblogger
    adliblogger 一方欧米は図書館で教育を行った

    2008/03/23 リンク

    その他
    niceniko
    niceniko 図書館に業界という言葉が新鮮に見えた。というより業界としての見方をしたことが無く、こんな大変な状況だと思ってもみなかった。

    2008/03/23 リンク

    その他
    yuco
    yuco 出版とか書店とか本好きな人が搾取される仕事って多いよね~。需要に対して供給が少ないのか。図書館に限って言えば、本を探すのが専門業務ではなく「検索すれば誰でもできること」になっている部分もあるだろう

    2008/03/23 リンク

    その他
    himagine_no9
    himagine_no9 「お寒い事情」そのものを批判するのが図書館系ブロガーの趣旨だと考えるが。理想を語るな的言説は現状追認しか生まんだろ。

    2008/03/23 リンク

    その他
    ext3
    ext3 業界ねぇ……イマイチぴんと来ないけど、とりあえず正規の職員の給料減らせば良いんじゃないですかね

    2008/03/23 リンク

    その他
    ttpooh
    ttpooh とりあえず俺は図書館に関して何も知らないことが分かった。/いずれにせよAmazon or Googleという超巨大検索企業と戦わなきゃならん、という認識は正しい?/つーかこれは労働問題のコンテクストなのか。ふむ。

    2008/03/23 リンク

    その他
    boshi
    boshi 続編にも、期待。

    2008/03/23 リンク

    その他
    nekokei
    nekokei 問題提起としては評価(と言うかあえて絶賛まさに火薬)。既知だとか、じゃどうしたいのとか言う事は簡単だが、知らない人も結構いる / 全員救われなくても、正しく食うか食われるかにさえなっていないのが問題かな。

    2008/03/23 リンク

    その他
    felix33jp
    felix33jp つまり、書いてる人は図書館員は正規職員であるべき知的な職業と前提しているのに対し、利用者やその他は頭からコンビニの店員、あるいはそれ以下くらいにしか見ていない。だからなにが問題なのって?

    2008/03/23 リンク

    その他
    Sonae-Guy
    Sonae-Guy 人間の夢や使命感を食い物にする業界は昔からあるが、最近ますます増えてないか。精神的体育会系が多数派の世なのだから、致し方ないが。

    2008/03/23 リンク

    その他
    yyamaguchi
    yyamaguchi 「絶対に民間の図書館業務アウトソーシングの会社には入るな。特にアルバイトやパートにはなるな」

    2008/03/22 リンク

    その他
    yhwh
    yhwh 書かれた方は、図書館や図書館界がこの後どのようになることを目標にしていらっしゃるのだろうか。/アウトソーシングの話と、図書館ブログに関する議論がごっちゃにならないように注意しとこう。

    2008/03/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    図書館業界の腐りゆく状況 - 火薬と鋼

    たまに趣味と関係ないことを書こう。 私は図書館業界にどっぷり浸かって生きている。大学院の研究も非常...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事