共有
  • 記事へのコメント182

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    オーナーコメントを固定しています
    fromdusktildawn
    オーナー fromdusktildawn 記事を書きました。

    2018/11/19 リンク

    その他
    shiina-saba13
    shiina-saba13 国が教育制度からインフラ整備、起業支援や無数の経済政策をしている環境で儲けたわけですから、再配分について考えられて当然ですよね。

    2019/11/23 リンク

    その他
    magnitude99
    magnitude99 「搾取が問題なのであれば再分配でなく搾取行為を叩くべきだ 」大賛意。三島由紀夫は日本人が催眠術に掛かっていると指摘したが、詐欺資本主義社会論は、現代社会の実態と資本主義の本質を正しく示した言葉だ。

    2019/11/22 リンク

    その他
    simomm
    simomm  修正資本主義

    2019/03/24 リンク

    その他
    Mozhaiskij
    Mozhaiskij “レベニューシェア”

    2019/01/09 リンク

    その他
    paravola
    paravola (社会主義者まっしぐら)我々の社会が社会主義ではなく、資本主義になっているのは、単に我々が、社会主義ではなく、資本主義を選んだからにすぎない

    2018/12/07 リンク

    その他
    isrc
    isrc 再分配が進まない? だったら、単に日本国民が、レベニューシェア比率を変更すればいいだけの話。比率の決定権は、100%日本国民にあるのであって、お金持ちの顔色を伺いながら決めるようなものでは、断じてない

    2018/12/03 リンク

    その他
    nt46
    nt46 やはり人頭税を導入せねば。

    2018/11/27 リンク

    その他
    rag_en
    rag_en なんじゃこら。

    2018/11/27 リンク

    その他
    crowserpent
    crowserpent https://note.mu/fladdict/n/n735232a29a3f に対するカウンター記事かな。再分配についてのごく普通の説明をしてるだけだけど、よくまとまってる。

    2018/11/24 リンク

    その他
    mrkn
    mrkn とても分かりやすい

    2018/11/21 リンク

    その他
    Nyoho
    Nyoho わかりやすい説明だなあ。古来からある国家と税を全く新しいKindle出版で例えるなんて面白いし、つまりいかに国や税が理解されてないかがわかる。

    2018/11/21 リンク

    その他
    deadwoodman
    deadwoodman 無知のヴェールは?

    2018/11/20 リンク

    その他
    kurara121
    kurara121 ブコメ、単なる搾取とバランスを保つこととの重要な違いを理解してない人がちらほら。。資本主義の問題点は民主主義の問題点だ。この記事の内容を支持したい。

    2018/11/20 リンク

    その他
    orangeno8
    orangeno8 上場時に株の半数を国家機関が出資するようにすれば良い。しかし、その国家機関は議決権を持たない。経営は自由にさせるが、配当はきっちり国庫に入る。企業と国家は利益をシェアする。フロー課税から配当シェアへ。

    2018/11/20 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco 『民主主義とは、戦って勝ち取るものなのである』

    2018/11/20 リンク

    その他
    bigger
    bigger 税改正は効果あるだろうけど実現が難しい。元記事は、手っ取り早くお金持ちを褒めていっぱい寄付させよう、という文脈で、再配分すべきという点では同じだよね。/けんすう氏が資産課税に賛成しているのは面白い。

    2018/11/20 リンク

    その他
    ohayo0
    ohayo0 カルロスゴーンが来てから、所得税下げないと優秀な外国人は日本に来ないよと今まで言われてるゥ。

    2018/11/20 リンク

    その他
    aneet
    aneet でもなんか21世紀の資本主義は民主主義ではなく貴族主義と結婚しそうな気配なのよね。

    2018/11/20 リンク

    その他
    Hidemonster
    Hidemonster 現行の日本プラットフォームはほとんどGHQ製、つまり所与のものだから「大事にしろ」とか言ってもね...

    2018/11/20 リンク

    その他
    moeyonkomadaisuki
    moeyonkomadaisuki これ九分九厘同感!金持ちに税金かけると逃げるという考えに対して税率は上げるが金持ちが大量流出しない均衡点を探るべきという考えに新鮮さを感じた。経済学の需要と供給の考えと通じているなと思った。

    2018/11/20 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 これはただの与太話ですが、もし仮に私に政治的野心があれば、再配分重視の国粋主義政党の立ち上げを画策すると思います。/党名は、国家社会主義日本労働者党なんてどうでしょう。

    2018/11/20 リンク

    その他
    netafull
    netafull “もし、「金持ちを褒めないと、再分配が進まない」と言うのであれば、「金持ちは、一人一票の原則に反する、不当な権力を保持している」ということになる。”

    2018/11/20 リンク

    その他
    tribird
    tribird 異議なし

    2018/11/20 リンク

    その他
    Ta-nishi
    Ta-nishi この極論感、分裂節炸裂といったところか。

    2018/11/20 リンク

    その他
    demodemodatte
    demodemodatte ぶこめまともなひとがおおくてまだ日本は大丈夫

    2018/11/20 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “日本というプラットフォーム上でビジネスするなら日本とレベニューシェアする(徴税)のも当たり前。一定割合の金持ちが逃げ出す税率を設定したほうが税収は最大化。金持ちを褒めようと言う者は民主主義の敵”

    2018/11/20 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  ここに書いてあることは  http://j.mp/2OTl6xk  の話(社会システムの利用料金)と、ほぼ同じ。/「我々民主主義者は、断固としてそのような者と戦わなければならない」→ 安倍を支持するのは民衆だから、民衆と戦う。

    2018/11/20 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 なんかよく分からん。うろ覚えだけど前の記事の人って税金以外の話ししてなかった? 何かなー。

    2018/11/20 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 富の配分は国家の基幹をなすのに金持ち褒めろとかそんな制度的でない曖昧なものに頼って成立する訳ゃないよね。そも富裕層は富裕になった時点で他者に優越するリターンを獲得済み、変な小理屈は社会還元が嫌なだけ。

    2018/11/20 リンク

    その他
    hitodie
    hitodie “一人一票の民主主義国家においては、どのような分配方式になるかは、一人一票の多数決で決まる。それ以外に答えはない。” 「一票の格差」が2倍以上あるから一人一票の民主主義ではない修正民主主義の国でごわす

    2018/11/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    金持ちの機嫌をとらなくても富が再配分される社会にすべき3つの理由 - ふろむだ@分裂勘違い君劇場

    こういう記事を書くと「金持ちに嫉妬してるんだろう」と勘ぐる人が出てくるので、最初に書いておく。 私...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事