共有
  • 記事へのコメント135

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    khtno73
    khtno73 『コンピュータっていうのは、変動費を固定費に変えるもの』これね。

    2019/06/03 リンク

    その他
    monokuma12
    monokuma12 時間の先延ばしによってできる現実性は高くなるが、コストの話とはつながりが全くない

    2018/08/25 リンク

    その他
    sonota88
    sonota88 「コンピュータっていうのは、変動費を固定費に変えるものです」

    2018/08/19 リンク

    その他
    u-li
    u-li “通信というのは、複数の組織がそれぞれのコンピュータで通信することが多くて、その場合、組織同士のマウンティングみたいなことが終わらないと、エンジニアは作業できない。”

    2018/08/15 リンク

    その他
    takashiski
    takashiski 解散。もの作ったことのない人間の空論は検討する価値もない。その後も一応読んでみたけど全部妄想だった。“キーの配置を変えてはいけないと言われたなら、中の配線を二箇所変えるだけ。”

    2018/08/15 リンク

    その他
    xjack
    xjack いやいや,この無益な議論で既にリソース大量に使ってるから.

    2018/08/14 リンク

    その他
    caesium
    caesium その考えだと電車とか飛行機とか時間に大きく関わる社会システムは基本動かさないことになり、それだけでも全国民が2時間前倒さなきゃいけない意味がわからなくなる

    2018/08/14 リンク

    その他
    smotokezuru
    smotokezuru []

    2018/08/14 リンク

    その他
    Futaro99
    Futaro99 そうだね、10年後なら今使ってるシステムなんてもうないよね。ほら、10年前っつったら2008年だよ、流石にこの時作ったシステムなんて使って………るね……。

    2018/08/13 リンク

    その他
    kana0355
    kana0355 それでも0円では無理.

    2018/08/13 リンク

    その他
    yosio_ism
    yosio_ism それならいっそ実施を18年後にして2036年対応の要件に混ぜちゃうってのはどうよ?

    2018/08/13 リンク

    その他
    viperbjpn
    viperbjpn 10年前に告知されてても多分着手するのは1ヶ月前とか

    2018/08/13 リンク

    その他
    abinosuke
    abinosuke レトリックなのはわかるけどコストが分散されて小さく見えるようになるだけで0にはならないよね

    2018/08/13 リンク

    その他
    xufeiknm
    xufeiknm やれやれ。地デジ騒ぎから何を学んだのか。10年先だろうが100年先だろうが、前日になってから「そんなの聞いてない」って連中が法人単位で山ほど湧く。

    2018/08/13 リンク

    その他
    hiby
    hiby >「明日から電卓の+キーで引き算をして-キーで足し算をすることに決めた」みたいな話に聞こえる  よし読まなくていいなとわかったのでTL;DRは有用。

    2018/08/13 リンク

    その他
    proverb
    proverb 2000年問題と同種の問題と理解できていればコスト0円などあり得ないと分かるはず

    2018/08/13 リンク

    その他
    t-cyrill
    t-cyrill サマータイム対応をしたい人が全員いなくなるまでまで先伸ばせばなくなりそう

    2018/08/13 リンク

    その他
    gomez_se
    gomez_se たとえ数百年先の対応でも0円じゃ無理。タダ働きする人が責任をもって対応るとは思えないよ。バグった時の賠償金だけ払うつもりなの?

    2018/08/13 リンク

    その他
    furuhatachang
    furuhatachang できらぁ!!

    2018/08/13 リンク

    その他
    coper
    coper サマータイム対応が自己目的化している感じ。サマータイムが何を目的としているのかますます分からなくなる。

    2018/08/13 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit ギャグだろうと思って見に来たら違った(´・ω・`)帰る。

    2018/08/13 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 10年では足りない。オレ等ホスト時代のデータですら移植してるよ?

    2018/08/13 リンク

    その他
    addwisteria
    addwisteria 0円はどうかと思うが、ピーク人員に応じて指数関数的に必要となる管理工数やらスキルセット充足する人員不足やら短納期案件故のバッファやら加味すると10年あれば普通に総工数安くなるが…。人と月は置き換えれんよ。

    2018/08/13 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 おそらくファイナンス理論の話なんだろうけど,それ10年後に支払われる前提では

    2018/08/13 リンク

    その他
    Yoshiya
    Yoshiya サマータイムを決めた政権が10年後まで存続していたら問題は無いだろうけど(莫大な改修費用はかかる)、次の政権やその次の政権が「サマータイム止めた」って決めたら、それまでに掛かった費用は国が弁償するの?

    2018/08/13 リンク

    その他
    jiaeoiefa
    jiaeoiefa 是非0円でやってほしい

    2018/08/13 リンク

    その他
    monochrome_K2
    monochrome_K2 0円というか仕様を決めて円滑に運用するには10年くらい掛かるかも。例えば切替時のテレビ番組表や放送など連携して決めないといけないことは山のようにあると思う https://rp.kddi-research.jp/blog/dan/archives/2222

    2018/08/13 リンク

    その他
    strow0343
    strow0343 「変更」である以上、例え100年後であろうとコストは一定に収束するだけで0にならないよ

    2018/08/13 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm 人間側のコスト考えてなさすぎ。お花畑。

    2018/08/13 リンク

    その他
    gendou
    gendou ソフトランディングするだけでは?

    2018/08/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    サマータイム対応を0円でやるたった一つの方法 - アンカテ

    それは、実施日の10年前に告知すること。そうすれば、0円は言いすぎだとしても現実的なコストで問題なく...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事