共有
  • 記事へのコメント161

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    ssuguru
    ssuguru 予想を超えて面白かった

    2022/10/04 リンク

    その他
    weissbier
    weissbier “中二病だったら絶対奇数のほうが好きだろって感じ”

    2021/08/26 リンク

    その他
    ichiken7
    ichiken7 しちでもひちでも言いやすい方でいいし、単なる丸暗記なので法則もクソもない。覚えにくいって言ってる人の方が、脳としては賢い気がする。

    2021/03/14 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one まず発音が…と思ったらそこだった(笑)/「十進法の10と互いに素な数の段(1、3、7、9)の1の位には、全部の数が出てくる」整数論はまるでダメなのよね。図を見るとちょっと分かった。

    2021/03/14 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu 7×7とか、特別感あって好きだな。奇偶のイメージは、パチスロの6段階設定にも、そのイメージがある。偶数設定は緩やかで、奇数は荒波。

    2021/03/12 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko すぐ覚えたので難しいというのがわからんが、半分だけ覚えれば反転して使えるというのは確かに…。あと7って3の補数だから例えばx4の段なら40から3xの数字引けばスイッと出るよな

    2021/03/12 リンク

    その他
    nekotuna
    nekotuna 「これを、ややこしいと見るか、きれいと見るかは人それぞれだと思いますが、複雑ではある。」これ、数学的に美しいよね。

    2021/03/11 リンク

    その他
    altar
    altar 3を因数に持つ3,6,9で過剰に反復させるから10と互いに素な素数同士フェアな比較ができない問題/反復量に差がつかないように2^0,1,2,3と3^0,1,2と7の3次元マトリクスにしたら3の段難しいマンが同じくらい育つのかな

    2021/03/11 リンク

    その他
    gdno
    gdno はちろく…で一時停止してしまったw よく考えたら分かるけどなんかひらがなで聞かれるとわかんなくなっちゃうw/なんかすごい面白かった!苦手でも面白そうで不思議、数学。たしかに。

    2021/03/11 リンク

    その他
    masamkur
    masamkur 言いにくさがあると思う。 しち、ひち、なな。

    2021/03/11 リンク

    その他
    tossyhtn
    tossyhtn どんなに泣こうが喚こうが現代社会では10進法を受け入れて生きていかなきゃいけない。当たり前のことをあえて振り返って考えてみたくなる記事。

    2021/03/11 リンク

    その他
    katsyoshi
    katsyoshi 7の段苦手わかる

    2021/03/11 リンク

    その他
    fjwr38
    fjwr38 わかる

    2021/03/11 リンク

    その他
    udzura
    udzura いい話だった

    2021/03/11 リンク

    その他
    hamasakie
    hamasakie しちって言葉がハードル高い。わかる。

    2021/03/11 リンク

    その他
    oakbow
    oakbow 小学生の頃九九を覚えるのかなり遅かったんだけど、1と2と5の段のほかは7を先に覚えたなあ。なんかリズム感が独特で覚えやすかった。他は苦労した。

    2021/03/11 リンク

    その他
    itukasiawaseni3
    itukasiawaseni3 めちゃくちゃ面白くて勉強になった!

    2021/03/11 リンク

    その他
    sachi_pop
    sachi_pop 7×8が覚えられなくて8×7でっていうコメント見たけど私は逆だわ8×7の方が出てこないわ

    2021/03/11 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 表のところで「一の位の数の順番が3と逆」まで気づいた反応を見たかった

    2021/03/11 リンク

    その他
    keiloveyasuda
    keiloveyasuda 7の段が苦手なうちの小二が横で大きく同意している

    2021/03/11 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 言いやすさは間違いなく影響あると思う/半分しか覚えないと割り算に対応できない、因数分解で死ぬって何?/どっちかと言うと21は3×7みたいなイメージ/一の位が全部違うってのはmod10の巡回群

    2021/03/11 リンク

    その他
    nowandzen
    nowandzen 結果がトリッキーなんだよな14みたいに4出たかと思ったら次21とか1だし35、49、63とかすげーレアっぽいじゃん

    2021/03/11 リンク

    その他
    kura-2
    kura-2 予測がつきにくい感じは確かにする。でもフランス語の文法と比べると覚える気になります。動詞の活用とかアホだからな、あれは。

    2021/03/11 リンク

    その他
    ewq
    ewq 一桁の素数で2、3、5に比べると規則性が見つけづらいから難しいのかもな。それにしても7×5=30で震える

    2021/03/11 リンク

    その他
    kmaebashi
    kmaebashi 「九九を半分だけ覚える作戦は、割り算の筆算に対応できなくなる」この意味が全く理解できないのですけど。受験は時間との戦いなので、九九は両側覚えた方が有利、ってのはわからなくもないですが。

    2021/03/11 リンク

    その他
    nandenandechan
    nandenandechan 指が全部で10本だから人間は10進法だし10の倍数がキリよく感じるわけでって考えちゃう。なんで、時間だけ違うんだっけ?

    2021/03/11 リンク

    その他
    penguin_dane
    penguin_dane 「なな」と発音して覚えた記憶のあるペンギンだね。

    2021/03/11 リンク

    その他
    tomoakinagahara
    tomoakinagahara アイコンが無いと誰が喋ってるのか分からない

    2021/03/11 リンク

    その他
    adsty
    adsty 7の段は奇想天外な冒険の道。

    2021/03/10 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 7って増減が中途半端に想像しにくいよな。

    2021/03/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    算数が苦手なやつが考えた7の段が難しい理由を詳しい人に聞いてもらう

    算数が苦手だった。 だった。と書くと、今は得意みたいな感じにみえるが、そんなわけもなく、今も苦手だ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事