エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
IT業界でベンチャービジネスの支援をしている執筆者が日々の活動ログと感じたことを、徒然なるままに書... IT業界でベンチャービジネスの支援をしている執筆者が日々の活動ログと感じたことを、徒然なるままに書き綴っていきます。 少し前からSNSのフェイク広告が問題になっていて、なかなか収まっていないように思えます。 広告でなくても、フェイク投稿や著作権上問題がある投稿も当たり前のように投稿されています。 これらを解決するためにSNS側が本人確認を行っています。単純なスマートフォンのSMSを活用した二重認証であればまだよいのですが、広告を配信する際に免許証の提示を行うSNSが増えてきており、なんともリスクは大きい話だと、感じています。 免許証の情報を提出することは昨今の闇バイトの話などもそうですが、悪用されるケースもあります。そして、免許証の提示を求めているSNS側は過去に何回も情報漏洩をしている会社であったりもします。 利用者規約を見てみると、SNS側が大きな責任を負わないような記述になっており、