共有
  • 記事へのコメント106

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    tuto0621
    tuto0621 what, why, how

    2016/08/01 リンク

    その他
    tyru
    tyru 誰に対するエラーか、とか詳細度をしっかり文書化するだけでも違うよなー/ちなみにバックエンドの例外をそのまま返すとセキュリティ上まずいケースもある

    2016/07/20 リンク

    その他
    Hayato
    Hayato こういうの好き

    2016/07/20 リンク

    その他
    toa1121011
    toa1121011 WhatWhyHow

    2016/07/20 リンク

    その他
    rjge
    rjge 運用メンバーが泣きを見ないためにもwhat/whyだけでも記載してほしい

    2016/07/20 リンク

    その他
    shimooka
    shimooka 『単純なメッセージのインターフェースで 2W1H 情報を盛り込めるのが一番良い』このアイデアいいね / 誰(ユーザー/運用者/開発者)に向けたメッセージか?によってhowは変わりそう。

    2016/07/20 リンク

    その他
    sase
    sase よい。ブコメもよい

    2016/07/20 リンク

    その他
    coco5959
    coco5959 エラーメッセージは 2W1H がいいんじゃないか - @bayashi Diary: 良くあるダメなエラーメッセージ エラーが起きたときは、以下のようにエラーメッセージをどこかしらに出力すると思います。…

    2016/07/20 リンク

    その他
    sabacurry
    sabacurry 俺は開発者向けとユーザー向けでメッセージ分けてる。severityが設計者ごとにバラバラなの困る。なんでもかんでもcriticalにすんなよクソ。

    2016/07/20 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim どんなに丁寧でわかりやすいメッセージを出しても、「何かよく分からないメッセージが出たからとりあえずOKを連打した」とか「何かエラー出たからリセットした」とかいう層はどうにもならない

    2016/07/20 リンク

    その他
    koogawa
    koogawa ブコメが大喜利みたいになってる

    2016/07/19 リンク

    その他
    you21979
    you21979 ログファイルはいつも文脈知りたいので5w2h

    2016/07/19 リンク

    その他
    sonots
    sonots Unknown error ocurred. Please investigate why, and fix somehow.

    2016/07/19 リンク

    その他
    sc3wp06ga
    sc3wp06ga programming

    2016/07/19 リンク

    その他
    twainy
    twainy 予測しやすいUIに近い層ならこれいいんだろうけどね。バックエンドなら何が起こったかを簡潔に伝えるだけの方がよさげ

    2016/07/19 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 一般保護例外エラーです

    2016/07/19 リンク

    その他
    topiyama
    topiyama エラー処理も設計(システム設計、運用設計)しろ、という話

    2016/07/19 リンク

    その他
    d0i
    d0i howの部分、担当者の名前と携帯の番号を書いておけばいいんじゃないかな(鬼) / 一太郎で「CALL>田中」みたいなエラーメッセージが出て、恐るおそるジャストシステムに電話で確認したら実在、みたいな話を読んだ記憶が

    2016/07/19 リンク

    その他
    Rinta
    Rinta 2W1Hとは思ってなかったけど、オペレータが運用を続けるのに必要な情報を表示するっていうのが自分の中の基準。「入力したxxが、xxに準じていない。見直して訂正して!」ぐらいならおかしな電話が鳴る率は減る。

    2016/07/19 リンク

    その他
    kitokitoki
    kitokitoki エラーメッセージは 2W1H がいいんじゃないか

    2016/07/19 リンク

    その他
    love0hate
    love0hate 特別絞る理由もない気がする。webのログならwho(ip, user id, ...)必要だし

    2016/07/19 リンク

    その他
    igrep
    igrep 難しそう。

    2016/07/19 リンク

    その他
    decoy2004
    decoy2004 Why と How をあらかじめ全て用意するのは非現実的な気がする。

    2016/07/19 リンク

    その他
    r-west
    r-west 否。whats happenedは書くべきだが、他はベタ書きログに書くべきではない。なぜなら、原因や対処は異常を検知した箇所の責務外であって、無理に書いても他の箇所の変更により嘘になっていく

    2016/07/19 リンク

    その他
    PowerEdge
    PowerEdge いいかもーと思って見てたけど、よく考えたら本番環境じゃ異常系そろえてあるから結果的に使わないわこれ

    2016/07/19 リンク

    その他
    Cald
    Cald How muchはいらないの? 早く解決しないと損害増えちゃうよ? ほら!ほら!1万円10万円100万円…!

    2016/07/19 リンク

    その他
    htb48
    htb48 What?(何これ?) Why?(なんで?)Hyaaaaaaahaaaaaaaaa!!!!!!(現実逃避)

    2016/07/19 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch コマンドまたはファイル名が違います.

    2016/07/19 リンク

    その他
    isseium
    isseium よさそう

    2016/07/19 リンク

    その他
    nilab
    nilab what, why ,how を書くエラーオブジェクト生成。インターフェースが決まっていると書きやすい。

    2016/07/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    エラーメッセージは 2W1H がいいんじゃないか

    良くあるダメなエラーメッセージ エラーが起きたときは、以下のようにエラーメッセージをどこかしらに出...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事