共有
  • 記事へのコメント39

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    lindblood
    lindblood 「産業が自分たちのやっていることは文化だと言い出す時、その業界は回復の見込みがない程に衰退へと向かっている。」

    2010/10/31 リンク

    その他
    thase
    thase 「産業が自分たちのやっていることは文化だと言い出す時、その業界は回復の見込みがない程に衰退へと向かっている」

    2010/09/04 リンク

    その他
    maturi
    maturi 文化=culture=栽培≒ agriculture 農業 水田農耕は日本の文化です!とか? cultivate cultural

    2010/02/13 リンク

    その他
    kodaif
    kodaif "業界ならどこでも「文化」と呼びうるものがあるだろう。消費者にとっては重要なのはその「文化」が何を生み出すかであって、「文化」そのものではない。では何故今になって出版業界は文化について論じ始めたのか。"

    2010/02/11 リンク

    その他
    proto_jp
    proto_jp 一産業が自分たちのやっていることは文化だと言い出す時、その業界は回復の見込みがない程に衰退へと向かっている。重要なのはその産業が担っていた機能が社会に提供されているかであって、以前その機能を果たしてい

    2010/02/09 リンク

    その他
    hiroki-u
    hiroki-u 産業が自分たちのやっていることは文化だと言い出す時、その業界は回復の見込みがない程に衰退へと向かっている。

    2010/02/07 リンク

    その他
    smicho
    smicho 嘘はいけない。>著作者にとってはダウンストリームで競争が起きることは取り分が増えるという意味で望ましい。

    2010/02/06 リンク

    その他
    touri208
    touri208 「一産業が自分たちのやっていることは文化だと言い出す時、その業界は回復の見込みがない程に衰退へと向かっている。」

    2010/02/06 リンク

    その他
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 「「出版」を守るためなら出版「業界」を守る必要はない。」ですよねー

    2010/02/06 リンク

    その他
    mini-Q
    mini-Q 賛成

    2010/02/06 リンク

    その他
    animate
    animate 既に文化と認められているものは自ら文化だと主張しないわけで、比較的新しい産業が言い出しやすいのかも。漫画、アニメ、ギャンブル、サッカー、ラーメンとか/出版は文化なのか、活字が文化という気がするが。

    2010/02/06 リンク

    その他
    yoshi1207
    yoshi1207 「出版文化」って字面を見ると「出版業界内の文化的慣習」ってイメージが……。DTPのPはPublishingでしょ。紙文化の衰退ってならわかるけどさ。出版の主はなにさ?

    2010/02/06 リンク

    その他
    ktasaka
    ktasaka 「出版」と「出版文化」と「出版業界文化」の話を巧妙に混ぜたエントリ。「出版業界」が「出版文化」を支えてきたのも、「出版」が「出版文化」を支えてきたのも事実。/衰退しているのは「出版業界文化」が結論?

    2010/02/05 リンク

    その他
    songe
    songe 不倫は文化

    2010/02/05 リンク

    その他
    ast15
    ast15 衰退産業が「文化」をよく持ち出す、というのはその通りだと思う。問題意識に対して、「文化」という言葉が広すぎる感はある。

    2010/02/05 リンク

    その他
    Southend
    Southend 仕事も趣味も両方衰退中ってなんなの……>自分。ただまぁ、両方共目に見えて衰退する前から自らを文化呼ばわりする土壌はあった思う。状況に合わせてベクトルが変わるだけではないかと。

    2010/02/05 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa 出版が文化かどうかは,第二次大戦以前から議論のある話じゃなかったっけ?

    2010/02/05 リンク

    その他
    jankoto
    jankoto 要するに保護する必要はないという点には同意

    2010/02/05 リンク

    その他
    surumeno13
    surumeno13 「一産業が自分たちのやっていることは文化だと言い出す時、その業界は回復の見込みがない程に衰退へと向かっている。」

    2010/02/05 リンク

    その他
    yojik
    yojik id:mangakoji エントリでは退廃したものが必ず文化を名乗るといってるわけじゃない。論理学的な意味での「逆は必ずしも真ならず」。だからその反論はおかしい。でも自分自身もこのエントリを肯定するわけじゃないです

    2010/02/05 リンク

    その他
    mwsoft
    mwsoft 人を誘導する時に使うかもしれない言葉

    2010/02/05 リンク

    その他
    shiumachi
    shiumachi "一産業が自分たちのやっていることは文化だと言い出す時、その業界は回復の見込みがない程に衰退へと向かっている"聞く人が聞けば発狂するであろう正論

    2010/02/05 リンク

    その他
    worris
    worris そうなのか。文化議論を持ち出すのは、あまり意味のないポジションにいる一部のおっさんと、既存出版システムの悪口を言いたい人だけ、という実感なんだけど。少なくとも「今になって」は嘘。

    2010/02/05 リンク

    その他
    roy250
    roy250 再読

    2010/02/05 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R "消費者にとっては重要なのはその「文化」が何を生み出すかであって"消費者なのだから当然の話。つか人間をなんの留保無く「消費者」とのみ定義してためらわない姿勢で文化について語るなと言いたい。まあ経済学か。

    2010/02/05 リンク

    その他
    kei_mi
    kei_mi 著作物は文化そのものだけど、出版「業界」は文化とはあんまり関係ない

    2010/02/05 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead 競馬は文化だ!……というのは、衰退とは関係なく防御のために言いつづけてきたことか。無論、競馬場存続問題になると活躍するが。

    2010/02/05 リンク

    その他
    dhalmel
    dhalmel おすもうとか(ぇ

    2010/02/05 リンク

    その他
    PROOF
    PROOF 文化ってものは当事者が言う言葉ではなく、周りから言われて始めて成立するものだろ。

    2010/02/05 リンク

    その他
    dance777
    dance777 概ね同意だが、「文化だと言い出す時、その業界は回復の見込みがない程に衰退へと向かっている」<この理屈だとほとんどの産業が衰退に向かっていると言える。

    2010/02/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    衰退産業が持ち出す文化議論 | rionaoki.net

    今日、仲俣暁生さん(@solar1964)が「そもそも出版文化って、文化なんだろうか」と発言されていた。し...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事