共有
  • 記事へのコメント52

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    mini_will
    mini_will 米国はエジプトをどう見ていたか、なぜ失政したのか

    2011/02/07 リンク

    その他
    panina
    panina 今回は極東ブログさんの完敗。直後のニュースや現地に近い人からの情報で、全面的に否定されてしまった。でも、こうやって情報を選べるということが大事。今後も応援してます。

    2011/02/04 リンク

    その他
    hatoken
    hatoken عبد الله بن عبد العزيز آل سعود

    2011/02/03 リンク

    その他
    castle
    castle 「(ムバラク→息子の継承では)政治的正統性を得られない~軍もまた正統性を失いかねないことを恐れて先に手を打った。ムバラクと息子を屠って国民から喝采が得られれば正統性の代替となる。クーデター政権の常套」

    2011/02/02 リンク

    その他
    kmiura
    kmiura ちょっとちがう。”悪の米帝”であることを踏まえて、オバマはなにもいわないように苦労している。親ムバラクでも反ムバラクでも、米国がなにかを言えば、結局それが「反米帝」を産むから。オバマの役割は殿。

    2011/02/01 リンク

    その他
    wbfcg593
    wbfcg593 極東ブログ 中東

    2011/01/31 リンク

    その他
    hirokist
    hirokist エジプト暴動の背景と米国の今に至るまでの反応をワシントン・ポスト、ウィキリーキスの情報を引用しながら解説。

    2011/01/31 リンク

    その他
    kikori2660
    kikori2660 中国やベトナム、イランしかり、米民主党になって手を引き始めた時に大きな混乱が起こる気がする。

    2011/01/31 リンク

    その他
    tamakky
    tamakky 極東にも、今まさに独裁者の継承が行われようとしている(しかも経済は崩壊してる)政権がある訳で。遠い国の火事ではなく、近い将来に火の粉が降りかかったときの前例としておきたい。

    2011/01/31 リンク

    その他
    e_tacky
    e_tacky 「今回のエジプトの暴動は時系列的にはチュニジアの暴動の飛び火と見るしかないが、エジプトでいずれ問題が起きることは予見されていた。問題はすでに昨年の時点にあったからだ」

    2011/01/31 リンク

    その他
    takamm
    takamm 反米的な見方への異論として中東諸国の関係論から説いているが、今一つ。何でこんなブログが人気あるのか?

    2011/01/31 リンク

    その他
    Francamente_Pinocchio
    Francamente_Pinocchio ちきりんの完敗。や~いや~い(笑

    2011/01/31 リンク

    その他
    k_gobo
    k_gobo 誰の考察が正しいのかは数年後に。/もうめんどくさいからイスラエル消しちまえよ、と思うことはよくあるw

    2011/01/31 リンク

    その他
    BURN
    BURN rss

    2011/01/31 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin 今回の政変は自分にはインドネシアやフィリピンの体制変化を思い出した。ナセルサダトムバラクと来た流れの上にある出来事かどうか

    2011/01/31 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi 外交は正義で動いているんじゃない!利害で動いているんだ!!

    2011/01/31 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 反米のスパイスは日本人にとって万能の調味料だからな(敗戦と占領の恨みいまだに深しか)

    2011/01/31 リンク

    その他
    sadadad54
    sadadad54 米国はエジプトをどう見ていたか、なぜ失政したのか

    2011/01/31 リンク

    その他
    serio
    serio 「Market hack」の記事を見ると、アメリカはもうエジプト軍とは渡りをつけているみたいね。軍がうまくやれば反米主義国の誕生は防げそうかな。

    2011/01/31 リンク

    その他
    shibusashi
    shibusashi 『ワシントンポストの昨年時点の主張で興味深いのは、こうしたエジプトの混乱からの出口に、ナショナリズムと反米主義が想定されていたことだ。』

    2011/01/31 リンク

    その他
    takeshi_kato
    takeshi_kato 年末くらいからの経緯も記載されていて、現状を捉えるうえで参考になる記事です。「米国はエジプトをどう見ていたか、なぜ失政したのか」

    2011/01/31 リンク

    その他
    filinion
    filinion 反米は悪ではないが、反米を口実に国民を抑圧する軍事政権が誕生する可能性が、と。独裁国家が武力革命を経て民主制に移行するのはフィクションではよくあるけど、史実だと独裁→クーデター→独裁…の方が多いよな。

    2011/01/31 リンク

    その他
    CelestialFire
    CelestialFire 単純な構図、倒されるべき悪者、そしてネットという武器。確かに分かりやすいし、何よりとても耳触りのいい話ではあるけど、それが現実を正確に反映しているかどうかは、きちんと精査してみなければならないわけだ。

    2011/01/30 リンク

    その他
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 単純化したがる傾向に対しての警告なんだろう。ありがたい。

    2011/01/30 リンク

    その他
    soulhack
    soulhack アメリカにはこんな感じの考察を出来るやつが腐るほどいそうだが、日本にはほとんどいないんだろう。

    2011/01/30 リンク

    その他
    georgew
    georgew イスラエルとサウジ、イランとの危ういパワーバランス。イランの核武装化を回避すべくなんとか安定均衡を維持しようとする米国の中東外交という背景。そしてそれが脆くも崩壊するかもしれないリスク。

    2011/01/30 リンク

    その他
    HDPE
    HDPE 現実はそう単純じゃないよと

    2011/01/30 リンク

    その他
    sugimo2
    sugimo2 "米国が悪の帝国なら世界は単純で済むだろうし、悪の帝国に、中国なりロシアなり、あるいはどっかの国をあてはめて憎悪しみても、現実の理解にはならない。そして残念ながら私たちは現実の世界に生きているのである"

    2011/01/30 リンク

    その他
    troi7201
    troi7201 2011/01/30

    2011/01/30 リンク

    その他
    y-yoshihide
    y-yoshihide 前のエントリーを裏付けるかのように軍が恰好だけの治安維持をしてるっていう話もでてきたしなかなか興味深い。

    2011/01/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    米国はエジプトをどう見ていたか、なぜ失政したのか: 極東ブログ

    エジプトの暴動を反米のスジで読みたい人がいても別段かまわないが、あまりに予想通りの筋書きを目にす...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事