星の数ほどのサウナが存在する日本。だからこそ「どこへ行けばいいのか」迷ってしまうこともあると思うの……!
そんなときにチェックしたいのは温泉好きが集まる口コミサイト「ニフティ温泉」。こちらの口コミサイト、年に1度のおすすめサウナランキングを公開しているんです。サウナと温泉が好きなユーザーが選んだとっておきの施設をチェックしていきましょうっ♪
ここ数年で広く知られるようになった「生理の貧困」問題。若い世代を中心に、さまざまな理由から生理用品を購入できない人たちが増えています。
エリエールでは困っている学生を対象にした「奨学ナプキン」という取り組みを実施してきました。もうすぐ2025年の奨学生の募集がはじまるので、いまのうちに詳しい内容をチェックしておきましょう!
昨年あたりから日本でもSNSを中心にバズりちらかしている「ドバイチョコ」。まだまだ入手困難かと思いきや……見つけちゃったんです。先日……地元の西友で!
一体、世界中でここまで話題を呼んでいる理由はどこにあるの!?
1個600円超えという値段にビビりながらも購入してきたので、詳しくご紹介したいと思います!
※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。
2025年2月15日より「DEAN & DELUCA」で菓子研究家の福田里香さんとの「ギフトプロジェクト」第1弾として「Petit Diamont(プティ・ディアマン)」が販売されています。
編集部に巾着バッグが送られてきたのですが、これが小さくて可愛らしいお菓子で、ちょっとしたギフトにちょうどよいサイズ感で、とっても美味しかったのでご紹介させてください♡
『スラムドッグ$ミリオネア』の監督ダニー・ボイルさん×『シビル・ウォー アメリカ最後の日』も手掛けた脚本家アレックス・ガーランドさんがタッグを組んだサバイバルホラー『28日』シリーズ。
2002年には『28日後…』、その5年後には続編となる『28週後…』が製作されましたが、なんと今年2025年にさらなる続編となる『28年後…』が劇場公開されることにッ!!
ホラーファンにとっては常識レベルで有名な作品ですが、なにせ20年以上も前の作品なのでご存じない方も多いのではないでしょうか。というわけで、新作公開を記念して過去作を振り返ってみたいと思います!
日本を代表する演劇集団としてその名を轟かせている、劇団四季。
劇団四季といえば『ライオンキング』や『オペラ座の怪人』などが思い浮かびますが……なんと新作は『バック・トゥ・ザ・フューチャー』!! 往年の名作映画が劇団四季のミュージカルになるだなんて、ちょっとした事件じゃないですか。
待ちに待った春到来〜! 皆さん、推しと一緒にお花畑にお出かなんていかがでしょうっ。
2025年3月28日より横浜赤レンガ倉庫では毎年大人気のイベント「FLOWER GARDEN 2025」がスタート。
今年は「Flower Museum」をテーマに、西洋の美術館のような空間に9色の推しカラー別のお花畑が広がるそうなんです……!!
メディア向け内覧会にご招待いただいたので、推しぬいと一緒に全9色分まるっとご紹介いたします♡
お花見したい、可愛い写真撮りたい、おいしいもの食べたい! 春の乙女は大忙しです。
そんな我々乙女たちの夢をギュッと凝縮した「おしゃピク」を、品川にある桜の名所で楽しんでみませんか?
取材先の東京マリオットホテルで出会ったのは、都心に隠された自然豊かな庭園と見た目だけじゃなく味もピカイチなフードたち。どうぞご覧あれ♡
ファミリーマートで累計販売数2億6000万個を突破した人気の “生パン” シリーズから「白生パン」シリーズが誕生!
2025年3月15日に発売された第1弾の「白生コッペパン」「白生クロワッサン」「白生フランスパン」が編集部に届いた実物を試食してみたら……しっとりもちもち新食感を楽しめる、定番なのに個性派のパンでした♡
つい最近まで真冬の寒さだったのに、ここ最近はすっかり春の陽気。急に暖かくなったので大急ぎで衣替えしている人も多いのではないでしょうか。
令和の衣替えのキーワードは「タイパ=タイムパフォーマンス」と「スペパ=スペースパフォーマンス」。衣替えタイプ別診断チャートを参考に自分にぴったり合う衣替え・収納術を学んでみませんか♪
身近にあるさまざまなお店でポイントを貯めて使える「Vポイント」サービス。
前回、Vポイントの基本的な貯め方・使い方がわかったところで、実際にポイ活を実践してみることに。先に「結果発表~~~!!!」しちゃうと、なんと約1カ月間で1000ポイント(=1000円分)近く貯めることができました!
普段行きつけのお店がことごとく提携先から外れていた私がどうやってここまでポイントを貯められたのか。今回は私がいろいろと試した中から「誰でも簡単・確実に貯められる方法3選」をご紹介します!
かつて人類が夢見た近未来。まさしくいまが「そのとき」であり、ロボットやAI(人工知能)が当たり前にすぐそばにある時代になりました。
人類とロボットは友好的な関係を築いているけれど、1歩間違えれば確執が生まれ、戦争になってしまう可能性もゼロではありません。今回ご紹介するのは、そんな世界を描いたパラレルワールドのお話です。
毎週金曜は各配信サイトで観られるオススメ作品を紹介する日。
今週もよく頑張った……週末はおうちでゴロゴロしながら、Netflix映画『エレクトリック・ステイト』を観て、カウチポテトになっちゃお〜!
【最新公開シネマ批評】
映画ライター斎藤香が現在公開中の映画のなかから、オススメ作品をひとつ厳選して、本音レビューをします。
今回ピックアップするのは、ニコール・キッドマンさん主演映画『ベイビーガール』(2024年3月28日公開)。若いインターンと上司のセクシーな関係を描いた作品です。試写で鑑賞しましたが、ヴェネチア国際映画祭など多くの映画祭で主演女優賞を受賞したニコールの全身全霊の演技がすごかった!
では、物語から。
令和に突如巻き起こった「平成ブーム」。当時はいろんな芸人さんがバズっていましたが……皆さんは「あ〜い、とぅいまて〜ん」って覚えてます?
なんとこのたび平成に活躍した吉本芸人が平成kawaiiグッズになっちゃいました。お決まりのセリフと共に、どんな芸人さんがいるのかチェックしていきましょ♪
2025年3月21日より、新しい「ほんのハッピーセット」が登場!
今回は、
・ミニずかん「大ピンチずかん ミニ」
・えほん「ウマはかける」
・マンガ「科学漫画サバイバルシリーズ 水族館のサバイバル 特別編」
と3種類の「ほん」から選べるだけでなく、全てスマホゲームorAR付き、シール付きととっても豪華なんです☆
編集部に実物が届いたので、気になる内容をご紹介いたしますー!
「春財布は縁起がいい」と言われることから、今まさに新しい財布を探し中という人も多いかもしれません。
そんな方にぜひチェックしてほしいのが、2025年3月28日発売『GLOW』5月号増刊。なんと付録に、占い師・イヴルルド遙華さんが監修した「アデル ビジュー 開運カラーの薄財布」が付いてくるんですっ!
Pouch編集部に実物が届いたので、デザインやカラー、使い勝手など詳しくご紹介します~っ。
※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。
もうすぐ桜の季節がやってきますね♪ 今年はいつもとちょっぴり趣向を変えて「露天風呂でお花見」なんていかがでしょうか。
旅行雑誌『じゃらん』では温泉につかりながら桜×絶景を堪能できる「桜露天」ランキングTOP10を公開しています。今しか体験できない至福のときを味わいに出かけてみませんか。
※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。