URARA'S

Follow uraraingoa on Twitter
ChatLife パフォーマーチェッカー

【最新記事表示中】 過去の記事へ


潮陵魂 exploaded

[2014/7/24 17:23] [タグ:DO民万歳, 潮陵魂] [ ヒトコト: 決勝の日は踏みそうにならなかった] [ 今、聞いてる音楽:雨降ってきた]


残すは決勝のみとなったんですが、準決勝の時にもう一つの準決勝の一校の非ベンチ入りメンツが5人くらい近くに居たんです
こちらの試合の緻密なデータをとっていたんですが、スピードガンまで使ってて、さすが勝ち進むとすごいなあ。。とか、私学はリッチだなあ。。とか思ったりしてました

そのチームとしては残念ながらデータを使うことにならない結果になったので、当たり前ですが勝者がいれば敗者がいる世界の残酷さがじわじわ伝わってきて、決勝当日はセンター試験当日みたいな気持ちになりましたw

直前まで天候に心配はあったんですが、いい席で観るために早く向かわなくてはいけませ
準決勝よりも更に早く行ったのですが、すでに100人くらいは並んでました!
その列の割と前の方に高3時お世話になり、その後も仲良くしてくれている塾の先生発見
結果的に並んでいた大半は大四関係者だったのかしら、と思うくらい、サックリと潮陵側お目当ての席をゲットでき、先生とも一緒に見ることになりました
前回に引き続きパパンのお友達も合流
決勝ならほかにも知ってる顔見つかるかなーとキョロキョロしましたが、見つからず。。
でも、さすが決勝、入ってくるお客さんの勢いが違いました

先生が撮ったわたしたちの目線がここ

超理想的なアングルです

試合内容はどこにでも転がってるので割愛しますが、こんな試合高校野球で初めて見ました 
プロでも滅多に無い緊張感が延々と続く投手戦
来る前からセンター当日の気持ちでいる小心者のわたしは観ていてつらかったです
でも、潮陵の頼れるエースはすごかった
それを象徴するのは1点ビハインドで気楽にいける場面なんて無い中、ピッチャーゴロを一塁に送球する前にメガネ直す心の余裕w
「心臓に毛が生えてる」の比較級が「心臓に毛皮を着てる」なら、原田の心臓の毛皮は虎か熊か、絶対にミンクやキツネの小動物では無い
本当に動じない
動じてるのかもしれないけど、全く出さない
とてつもない高校生です

本当に甲子園まであと一歩という中、残念だったけど、名誉のスミ1、名誉の準優勝
潮陵野球部全員、潮陵の誇りであり、尊敬と感謝の念でいっぱいです
少子化著しい小樽で、実際こんな夢が見れると思ってなかった
東京から観に来た甲斐がありました

(巨人ファン的にも、円山でこんなに感動を味わえたのはメークドラマぶりです)

これからも是非、いつか甲子園出場なるまで頑張っていってください!
死ぬまで、いや、潮陵「魂」だから死んでも応援してる



余談として、球場で5回終了時、廊下の端の小部屋に向かう途中見かけた人が大四卒の友達(最後に会ったときは東京在住)のような気がして、別の大四卒の友達に後から聞いてみたらやっぱり本人wということがありました
その会話をきっかけに近いうち会おうという話にもなり、まさか甲子園を賭けた戦いという新たな共通の話題ができるなんて思ってもみなかったので楽しみな限りです

そして、甲子園に大四応援行く人は選手以外も今回に限り、「甲子園の土」ゲットできるみたいなので要チェックですよw
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014071001001292.html

コメントを読む (2)




潮陵魂 overwhelmed

[2014/7/24 15:46] [タグ:DO民万歳, 潮陵魂] [ ヒトコト: 落ち着いていられない] [ 今、聞いてる音楽:脳内校歌]


準決勝を観に行くにあたり、うちわだけでは満たされなくなり、メガホンもどうにかすることにしました

ただ、高校野球は鳴り物の場合、生徒と同じ遠いとこ行かないといけないので、原田の球筋をしっかり見たい我が家は鳴らないタイプのメガホンが必要です

小樽で頭下げて回れば生徒がみんな持ってるのと同じやつをなんとか手に入れられたのかもしれないけど、いかんせん時間も筋力も情報も足りません
なので、安直ですが、実家にアホほどある宗教道具をリメイクすることにしました

写真はほんの一部ですが、実家はこういうものの倉庫として一部屋つぶれています
ほとんど鳴らすタイプだったので鳴らさないタイプ自体少なかったのですが、ママンからリメイクの許可が下りたのはこの二つ

番長ごめんねw

まあ、印刷して切り貼りしただけですが、リメイク完了

満足w

顔の塗装に加えて、SPF50・PA++++を今更ながら全身に湿布し、前回よりちょっと早く向かいました

向かう途中にまたう○こ踏みそうになるという珍プレイもあり、こんなにう○こ率高い札幌大丈夫かと思いつつ、無事バックネット最前列ゲット(本当の最前列は柵が目線に被るのでみんな座りません)

この日は準々決勝の後行った焼肉屋さんのパパンのお友達も加わり、より賑やかに観戦
試合が進むにつれわたしのコーラも直射日光でホットになるし、試合内容も激熱になっていきました
結果、潮陵の9回裏2死からの連打による劇的なサヨナラ勝ちでカンキワ号泣の巻
この時のサヨナラのランナー原田が出塁するヒットが一番好き
上手すぎた
最後に決めた4番五十嵐がわたしには興奮の極みとG党脳との混乱で阿部慎之助にしか見えませんでしたw
この試合を地元ではミラクルなんて言われてたりするんですが、実力だと思いますっ

泣きながら校歌歌うのなんて初めてのプレイです
帰り道は前回にもちょっとおしゃべりしたおじさまや、わたしの「潮陵魂」に反応してきたおじさま・おじいさま等々潮陵の先輩方と興奮と喜びを分かち合いつつ、サクっと帰る予定だったのが潮陵談義を続けずにはいられないのでゴハンに行って盛り上がりました

大阪経験のあるわたしとパパンのお友達が甲子園球場の箱としての魅力をパパンに伝えたり、安く行くなら舞鶴まで海路かな、とか、神戸空港できたのはありがたいとか、好き勝手に話は膨らみ、スッカリわたしの潮陵魂は甲子園球場までの道のりで言うなら江坂あたりからウチカン尼方面に向かってるくらい近づいてましたw

この日は5分に一回鼻歌、歩けばスキップしまうくらいずーっと浮かれてました

野球観戦するとき、わたしは一緒に行く人の過半数が相手チームファンだったりしない限り、自分の応援するチーム側に席をとるんですが、この日わたしはしっかり潮陵側ではあったものの、なぜか相手チームファンもいて、9回表に超アウェイな気持ちになりました
なのでこの日は、札幌ドームでの日本シリーズで四面楚歌の中、巨人が勝ったみたいな気持ちでした(むしろ最高)

教育の一環である高校野球において、あまりそういうのは出しちゃいけませんねw
しかし、本当最強に興奮した

コメントを読む (2)




潮陵魂 burning

[2014/7/24 13:21] [タグ:DO民万歳, 潮陵魂] [ ヒトコト: いつの間にかパパンもネラー] [ 今、聞いてる音楽:静かです]


いつもはパパンに空港まで迎えに来てもらうのですが、この日は昼まで仕事
新千歳7:30着で、静かに過ごせる高速バスもまだ始発前
本当は嫌いなJRで実家の最寄まで向かいましたが、出口の階段上りきったところで、でっかい(多分イヌの)う○こw
ここで、あえて運をつけるために踏んでおこうかと思った時点で高校野球熱と母校愛こじらせてきたと自覚

実家到着後、円山に向けて出発するまでさほど時間も無いので、わたしが身支度を整える中、ママンにコンセプトを伝え、作ってもらった(作らせた)うちわが、これでした


いつから潮陵カラーがオレンジなのかは知らないのですが、卒アル開くと確かに、サッカー・ラグビー・女バスはオレンジ

「潮陵魂」という言葉は、卒業生でもある数学の先生が口癖のようにわたしたちに「潮陵魂見せなさい!」とか「潮陵魂が足りない!」とか言ってたので、母校愛を象徴する言葉なのです
ちなみにその先生は北海道が誇るスター大泉洋ちゃんがたびたびネタにする、「狂犬のようなイヌガミセンセイ」と同一人物ですw
先生の名誉を守るため補足しますが、ユーモアと情熱に溢れるとっても魅力的な先生で、当時からわたしの一番大好きな先生の一人です
大好きすぎて、クラスTシャツを先生の御顔の水玉プリントにしたくらいです

そんな潮陵魂を込めて観に行った準々決勝
見事に勝ちました
試合内容はいろいろ記事になって転がっているので割愛しますが、パパンが潮陵エース原田の何が強いと言ってたのかがよくわかりました
とにかく動じない
線の細さから想像できない強気で風格のある立ち居振る舞い
中の人は本当は30歳なんじゃないのかと思うほどの落ち着きぶり
彼のこれまでの経験に裏打ち(シニア時代全国経験者)されてはいるのだろうけど、本当高校生とは思えない芯を感じる尊敬に値する堂々としたエースです
変化球ピッチャーなんですが、たまに出すサイドスローが見ていて楽しいし、打撃センスも良くて、とにかく気合いのフルスイングが多い高校球児の中、冷静に本当に上手いヒットを打ちます

そして、この試合では5番福原のホームランもあって、大興奮
円山で潮陵のホームランが見られるなんて、アメリカで松井秀喜のホームランを生で見るくらいの感動なんですw

興奮親子にママンも加わり夜はパパンの同級生(もちろん潮陵出身)のお店で焼肉+深酒

そして、潮陵魂といつもの顔の塗装しか装備して行かなかったこの日、バカにしていた北海道の太陽に見事にやられました

もうさほど若くもないので赤くなった周りは日光湿疹出てるし、超痛かったけど、潮陵の甲子園が叶うなら焦げてもいいと本気で思ったw

この試合勝ったことで、潮陵はベスト4
これ自体55年ぶりのことで本当に快挙なんです

なのに、次の日の道新の扱いはこんなにちっちゃい

実家は札幌市内なので、うちに来る道新の地方面は札幌勢のネタばかり
なので、早朝一番近い小樽市内のコンビニに小樽版を買いに行ったところ、記名が無かったから記者のバックグラウンドまではわかりませんが、明らかに潮陵生のテンションの大き目の記事だったので我が家満足w

ついでに買ったスポーツ紙数紙もチェックしつつ、パパンとネット徘徊して余韻に浸り過ごしますが、2日間に及ぶ急な移動の疲れと、球場での大騒ぎでわたしのフィジカルが勝手にボロボロw
ありがたい休養日を過ごしました

コメントを読む (0)




潮陵魂

[2014/7/24 11:41] [タグ:DO民万歳, 潮陵魂] [ ヒトコト: いてもたってもいられない] [ 今、聞いてる音楽:ルート5の騒音]




まず、わたしの母校の簡単なスペックとして、、
・旧制中学で創立112年
・一応(ネットでは自称と言われることもw)進学校
・極楽加藤の母校ということで有名だけど、個人的には伊藤整とか椎熊三郎あたりの母校として広く認識されたいw

うちのパパンも卒業生です(タジキスタンで殉職された秋野豊さんと同期)

そんなわけで、郷里愛=母校愛的なところが元々あります

学校としては大昔から文武両道を掲げているんですが、武において周りの私学との差が年々開いていたと思います

小樽市民としてスポーツには恩師死去まで指導の立場(画像のリンク切れがひどい)でわたしもちょっとは貢献したつもりですが、潮陵生としては受験勉強もあったし、まあまあの体力を何ら捧げることもせず、校内球技大会MVPとかスポーツテスト学年1位とかそんなのを無駄に貰う感じでもっぱら応援する立場でし


今回、夏の甲子園の地区予選の支部予選でわが母校は甲子園常連の北照に34年ぶりに勝ったんですね、しかもコールドで!
34年前は生まれてないので知りませんし、本当考えられない快挙なんです
わたしが支部予選の桜ヶ丘球場で応援していた頃なんて、潮陵のコールド負けが決まっている中スクイズの練習台にされたり、それはもうこてんぱんだったんです

パパンはずっと地元にいるので毎年支部予選から観に行ってるのですが、「今年はすごい。特にエースが強い!」と電話で熱を送ってきていて気になってました

巨人ファンには懐かしい円山球場が地区予選会場なんですが、わたしはてっきり、情報化社会という言葉自体が死語となりつつあるこのご時世、普通にネットで中継を見れるか聞けるかできると思ってたんですが、NHKと道新ウェブのサイト上で「約30分おきに更新」というスコアしか見られないんですねw
(即、中の人がしっかりチェックしてるツイッターで、らじるらじるで札幌放送局対応してってハッシュ付けて言いました)

スタンドにいるパパンに電話すると、大体ネット上の情報が1回半から2回程度遅れてるし、聞かないと何が起こってるか全くわかんないけど見てる人は試合に集中したいからプロの実況のようには教えてくれないし、結局もどかしさが募るだけなんです

そして、初戦に勝った晩、わたしの潮陵魂についてこない東京での情報量に見切りをつけて陸マイラーとしての行動を起こすことを決めましたw
が、夏の週末の北海道行なので、次の試合に間に合う便がことごとく満席。。
鯖に負担をかけまくる連打で一瞬の隙をついて試合当日朝一の便がゲットできましたが、朝一の便は最低でも浜松町から始発に乗らないといけないんですねw
なので、もう港区民では無いわたしは前泊する必要がありました

まあ、飛行機が満席ということは周りの宿泊施設もいっぱいということで、近いところがなかなか無かったんですが、そこも陸マイラー的に楽天Pをはたいて、天王洲アイルのホテルの当日限定部屋タイプおまかせプランでなんとか宿確保

無駄にいい部屋w


そして4時半起床で始発に乗ってマックすら開いていない羽田空港から飛びました


潮陵魂が文量に比例するので一旦切りまーす

コメントを読む (0)




なんまらお久しぶりです

[2014/5/07 03:41] [タグ:日常風景] [ ヒトコト: ゴブサター] [ 今、聞いてる音楽:もっぱらNHK総合]


まあ随分前から更新しようとは思ってたのですが、いかんせん、過去記事の画像リンク切れが激しくて貼り直しを考えると面倒臭いなあ、、と思って数年経ってしまいましたw

結局貼り直すに至らずにとりあえず書いてみるわけですが。。

振り返るとここ数年いろいろありました
だるいことが大半でございます
文句言いつつヤモリとの同棲を続けていたらまだ平和なのですが、数年ぶりにまた東京都民になったりしております。。


そんなこんなで、先日、数年越しで行ってみたかったレストランにやっと行く機会に恵まれたので、グルメレポをば。。

鯛のカルパッチョ


アボカドとタコのなにがしw

アボカドって安易にエビやマグロやハマチ、サーモンなんかと合わせられるのが普通だと思うのだけど、タコとってのがとっても新鮮かつ、なまらうまかったです

豚さんのグリルなんだけど、まだ前菜

メインでも十分なジューシーで繊細な豚さん
本当に贅沢な一品

この日唯一のピッツァ

ピッツァのチョイスを任せて戴いたのだけど、ナスのピリ辛のものにさせて戴きました
なんーまらうまかった
お酒進む進む進む進む。。。

タコさんの入ったジェノベーゼ

とにかくこのお店はタコが美味しいのがよくわかりました
そして、ジェノベーゼはバジル・パルメザン・オイル・松の実の割合で好みが分かれるところだと思うし、わたしもガッカリしたらイヤなので、あまり外で頼まないんだけど、こちらのは超絶妙でした
バジルの強すぎず(えぐすぎず)しっかり香るバランスはプロのお仕事でした、本当

夢にまで見たトリッパ

ここ数年わたしが一番このお店で食べてみたかった一品がこちら
asksサボってた間に生まれた言葉で表すなら、わたしは典型的なホルモンヌですw
成仏の美味しさでした。。

生ハム

こちらもお店によってクオリティがかなーーーり偏る一品
しっとりジューシー濃密な味わいで大変満足でした

ピクルス

たかがピクルス、されどピクルスですよ
どれ食べても全部同じwってお店もまあまあありますよね
こちらのはしっかり、素材のうまみとそれぞれの食感を残した、とっても丁寧なお仕事を感じるピクルスでした

正式なメニュー名失念ですが、牛スネ肉の煮込みです

言うまでも無いくらいのホロホロ具合で、歯要りませんw
ソースにちゃんと溶け出したコラーゲンを感じて至福の一品でした

期間限定のパルフェ

胃のキャパの限定で全部食べられなかったのがとっても残念
どこすくっても見た目通りのかわいらしい味でした

カプチーノ♪

本当に胃の限界だと思ってたんだけど、飲めちゃいますねw
かわいいからなんだろうか。。
なんだか、この10年、アートされてないカプチーノって飲んだこと無いかも
と、バリスタさんのハードルを上げてみるプレイですがw




そんなこんなで、実はわたし、この日の昼間の映画館でポップコーンの弾けそびれた粒を思い切り噛んで、ただ今歯根膜炎で苦しんでおりますw
ほぼ一週間、流動食に近い、やわらか食wで刺激を与えないようにしているところです。
消炎の暁には、サクっカリっとした揚げ物を口いっぱいに頬張れることを祈って大人しくしている次第ですヽ(´ー`)ノ

コメントを読む (2)




家族で沖縄南東部(離島を含む)を攻めるプレイ

[2011/3/26 02:33] [タグ:百代の旅客プレイ] [ ヒトコト: チンコいっぱい] [ 今、聞いてる音楽:江再放送]


早起きは世界遺産観光の得ということで、この日も8時台から回り始めました
おはよう

座喜味城跡なのですが、何が得って、一人で写真撮れることです
世界遺産

中はこんな感じでした
世界遺産
全体を見て回るには駐車場から歩くとまあまああるので、ママンはリタイヤして、駐車場前でタバコ吸ってましたw

城跡自体はタダで見れるのですが、せっかくなので、併設されてる歴史民俗資料館に200円で入って見てきました

とりあえず、建物の前に骨壷がズラーっと並んでるのを奇妙に思うべきでしたw
骨壺

展示物の中にまさかの人骨w
人骨

人骨はちょっとビックリでしたが、常設では無いっぽい展示で太平洋戦争関連のもの(好物)もあって、なかなか見ごたえのある資料館でした


昔のものを見たあとは今のものを見に行きました
嘉手納
道の駅かでなの展望台から嘉手納基地の戦闘機が離発着する様子です
沖縄に住んでいると、日常的に、うるせええええ!!!!!!!ってことがあるんですが、戦闘機ヲタでもなく基地と名のつくものに縁もゆかりも無いママンには、初体験だったみたいでした

まりもっこり大好きなパパンはシーサーもっこりをゲットw
もっこり
単に営業熱心なのか、人が来なくて頑張ってるのか、ここのお土産屋さんが黒砂糖のお菓子をみんなに配ってました
ママンは喜んでました

そして車に戻ったら珍プレイです
ぎゃあ
なんですか、この虫
きもい上にしぶといので、次の目的地までずっと付いたままでした。。


次はまた世界遺産で、勝連城跡に行きました
世界遺産

豆すぎますが、ここでも一人占め撮影成功です
世界遺産

ダッシュで石段を駆け上っても、豆は豆です
世界遺産

なかなかてっぺんの景色は良かったのですが、高所恐怖症の人は厳しいかもしれません
世界遺産
そして、わたしが豆の写真からわかる通りに、回るには階段や急な坂をたくさん登らないといけないので、体力・筋力・気力が必要な場所でした


次は車で行ける離島を回りに行きましたよ
海中道路の真ん中にある、海の駅あやはし館で、量り売りのてんぷらをおやつに食べまし
間食
この辺でよく採れるというのをローカル番組で見たことがあったので、アーサとモズクの2種類をいただきましたよ

車で行ける一番先の伊計島まで行って、一度見てみたかった伊計ビーチに入ってみました
ビーチ
いまいちな天気でこんだけキレイなんだから、快晴の日なんて最強なんだろうなと。。

そして、一昨年行った浜比嘉島に後で気になる場所が見つかってたので行ってみました

琉球創世神といわれる女神アマミキヨが住んでいたと言われるシルミチューです
はまひが

ちょっと怖いですが、中でお参りするんですよ。。
シルミチュー

当然電気なんて通ってなくて真っ暗なんですが、ママンが奇跡的にペンライトを持ってたのでビビリなわたしも入れました
ペンライトが明るく照らす範囲なんてごくわずかなので、ほぼ何も見えなかったんですが、デジカメの暗いところ用の設定で中のご様子がわかりました
はまひが
帰って来てから知ったのですが、子宝に恵まれるそうです
子宝w

すっかりお昼になったので、日本蕎麦が食べたいと言っていたパパンのために調べておいた、うるま市内のお店に向かいました
沖縄で「そば」と言ったら、沖縄そばなので、日本蕎麦が食べられるお店はレアです
ランチ
元小樽市民のわたしたちには、ニュー三幸2Fの満喫御膳かと思いましたw
ローカルな話すぎますね


おなかがいっぱいになった後は、3年前に行ったビーチのグラスボートに乗りに行きました
この時はありがとうございました!ちゃんと同じ場所が見つかりましたヽ(´ー`)ノ)
かんちょう
でも干潮wwwww
2時間弱で船を出せる予定とのことだったので、時間つぶしに沖縄ワールドへ
ここは前々から一度行ってみたいと思ってたので、潮の珍プレイに感謝でした

怖いもの見たさでハブ博物公園もしっかり見ました
へび
放し飼いのハブのコーナーはさすがにビビりましたがw

期待してた鍾乳洞は予想以上にすごかった!
洞窟


エロ鍾乳石
パパン「なんだこれ、チンコか」
わたし「バイブでしょ」

こんな家族ですいませんが、本当にこんなでかい鍾乳洞見たことが無かったので、普通に子供のように楽しめました
沖縄ワールド

もう全部の鍾乳石がチンコに見えてきます
沖縄ワールド

頭の中がチンコでいっぱいになって、新原ビーチに戻って最初に見たものは、ギャグかと思う展開ですが、リアル亀頭でした
新原

グラスボートの出航時刻に近づき、バスツアーの子供たちなんかも集まってきたので、頭の中をディズニー映画に切り替えて、乗船しました
グラスボート
グラスボートは写真や動画に収めるのは素人には難しいので、ぜひ実際体験してほしいで
今回も本当にクマノミやシマダイなんかがかわいくてモキュモキュしまくりました
そして、引き潮の中、巧みに船を操縦する船長さんの舵さばきが見事でした

頭の中が完全にニモの世界になっていたのに、小学生レベルの脳を刺激するプレイがまた起こりました
ナビに従ってただけなんですが、かの有名な漫湖の上を通過
漫湖
もれなく、地球儀を転がして初めてチンポー湖やキンタマーニ村やガラパン町を見つけたガキの気分です

本当にしょうもない盛り上がりで晩御飯の時間になったのですが、食欲にはどんなネタも敵わず、それを象徴するかのごとく、ツイート用に写真撮るって言ってるのに、その数秒を貰えませんでしたw
ディナー
サーモンのサラダでした。。

もー
赤貝、鯖、鮪のお造りでした。。


ここは大好きな後輩ちゃんに教えてもらったお店で、その時の牡蠣が悶絶の美味しさだったので、ママンに食べさせたくて連れてきました
ぶーてん
期待通り、今回も美味でした(*´д`;)…

頼む料理、頼む料理、美味しくて困っちゃいました
エビとアボカドのタルタル
ぶーてん

ミーバイ、アカマチ、鯖のお造り
ぶーてん
鯖が超ーーーーー美味しかったですw



もう一日分残ってますが旅行のオチを言ってしまうと、この食べたいもの飲みたいもの食べ飲み放題な3泊4日でパパンの痛風が再発しましたw

コメントを読む (0)




家族で沖縄本島北上プレイ

[2011/3/25 09:29] [タグ:百代の旅客プレイ] [ ヒトコト: さりげなく通れないとこばっか] [ 今、聞いてる音楽:正午のニュース]


前日超気になったチェリーくんが出勤されていました
出勤
オウムだったんですね!

ホテル内をうろうろしてみると、お猿さんや亀さんもヽ(´ー`)ノ
さるかめ

エレベーターで超かわいいトイプードルをだっこしたお姉さんとも一緒になったし、動物ウェルカムなホテルなんでしょうかね
トイプーだったから、かわいい!!!!!(*´д`;)…ってなったけど、これがセントバーナードだったり、グレートデンだったりしたら、もれなく怖かったし、お気に入りの神田うのストッキングでも履いてるときに飛び寄られて伝線でもしたら、アホみたいにキレるだろうな。。と思うので、ペットフリーってのも難しいプレイだなと思いました


そんなこんなで出発する前にお部屋のテラスから見た景色はこんな感じ
トロピカルビーチ
どんよりです。。


北部に上れば天気もマシかな。。と、とりあえず出発して、お昼は恩納村の元祖海ぶどう
ランチ
海ぶどう未体験の両親にがっつり食べさせてみました
前に行ったときの方がおいしかったなあ。。と思いましたw

そして、道の駅許田で割引券を買って(多分ここが一番安いですよ!)、美ら海水族館に向かいました
ヽ

ここにも主みたいな猫がいました
ちゅらうみにゃん
触ってあげません


触ってあげないのはヒトデも一緒です
美ら海
幼稚園かサークルのフィールドトリップで来てるらしい、明らかに米兵の金髪の子供たちがアホほどヒトデやらナマコやらを触ってるのを横目に見、パパンと「これは美味しそう」とか、「これはきもい」だとか言いながら回りました
美ら海

ママンは初ジンベイを食い入るように見つめて堪能していました

前に美ら海に来たときは、バスを乗りついで来た疲れもあったし天気も悪くて回る気になれなかったのもあったし、閉鎖されたのもあって、見れなかったのですが、今回はイルカのショーや、マナティー館やウミガメ館も見ました
オキちゃん

ジャンプの精度や技のレベルは小樽水族館の方が上に見えましたが、芸の数はこちらが勝っているように見えましたよ
美ら海

マナティーは普通にかわいいヽ(´ー`)ノ
美ら海

でも、上手く撮れないので、肛門を撮ってみました
肛門

ウミガメも肛門を撮ってみようと思ったら、肛門がわかりませんでした
見つからない

ジンベイが見れる水族館は入館料がかかりますが、イルカのショーやマナティー館・ウミガメ館は無料で見れちゃうのがビックリポイントでした

水族館を堪能した後は、パパンが行きたがってた、わたしも大好きな本部町の絶景カフェ・花人逢へ行こうと思ったのですが、残念なことに定休日

なので、お隣の喫茶かじゅんへ行きました
ヽ
わたしは生アセロラジュースにして、ママンはチーズケーキセット、パパンはコーヒーを飲みました


景色はこんな感じ
本部町

天気が良ければ伊江島がもっとくっきり見えるでしょうね
本部町

そして、その後、ボイラー長と行きたいねと話してた、気になるコミュニティ、今帰仁村のビーチロックヴィレッジに向かいました
行ってみたかったカフェはこんな感じ
さみい

とにかく辿りつくまでが、信じられないくらいの山道で、車高の低い車はもれなくアウトだと思われますw
まじで、本当にいいのか?こんなとこ入っていって。。って感じの道をガンガン進んでいく勇気が無いと辿りつけません

あったかい柚子茶に癒された後に、気になっていたツリーハウスに向かってみました
パパン
ツリーハウスの下は20mくらいあります。。

天気がよくて、仲間とわいわいハイテンションだったら行けたかもしれませんが、足元が信用できない感じの天候だったのと、両親が完全に保守的な空気を出していたので、ここまでしか行けませんでした
びびり

無理だったー!wって言うと、それまでこのコミュニティ自体に対して否定的だったパパンが、父親のナニガシを見せようとしてか、いきなりツリーハウスに登り始めました
ビーチロックヴィレッジ

多少腰が引けていたらしいですが、手を振る余裕はあったみたいです
ビーチロックヴィレッジ

その頃ママンは麓でヤニプレイでした
ビーチロックヴィレッジ

完全な異空間ビーチロックヴィレッジを後にして、ホテルへ向かおうとしたのですが、悪意を持っているとしか思われないナビに騙されて、何年も誰も立ち入らない旧道に連れて行かれそうになり、脱輪しまくりそうなギリッギリの場所を引きかえしつつ、なんとかホテルに着いたのですが、いかんせん、天気が悪く、どこにも出掛けに行きたくない気分にさせられたので、夜はホテルの焼肉屋で食べることにしました
じゅうじゅう

悪天候の沖縄はなかなか大冒険の巻になるという例でした

コメントを読む (0)




パパンとママンが札幌から沖縄にやってきた

[2011/3/24 17:21] [タグ:百代の旅客プレイ] [ ヒトコト: 夏日でした] [ 今、聞いてる音楽:いつものチャンネルの副音声です]


うける
天候に恵まれず、スーパーフルムーンをあっさりと見損ねた翌日、パパンとママンが沖縄に遊びに来ましたヽ(´ー`)ノ


羽田でごはん食べてくると言われていたので、わたしは那覇空港のエンダーで食べようと思ったら、人がごっちゃり!
那覇空港

しょうがないから隣のトランジットカフェの店なのか通路なのかわからないカウンターでテキツーに済ませて、両親と合流しました

そこから3泊4日の沖縄本島周遊の旅が始まるのですが、いたるところで疎開なのかとの質問を受けました
沖縄は津波の被害もかなり少なかったですし、興味本位な感じも多々あるのでしょうが、思いつくままに聞きたいことを聞いてくる人たちにちょっとビックリしつつ、今の自分達はニュートラルな気分で旅行を楽しむレアな家族なんだなあ、、と思うことがしばしばありました

さて、レンタカーを借りて最初に向かったのは識名園
しきなえん


完全に人慣れした猫が無防備にごろんとしてました
にゃー
触ってあげません


そして、石橋を叩かないで渡ります
石橋

丁寧に管理されていて、とても美しい場所です
しきなえん
18世紀末に完成した、琉球王国の迎賓館的な場所らしいですよ


様々な植物を鑑賞しつつ、のんびり散策を楽しめる感じなのですが、脚を思い切り出していたので、早速蚊に刺されましたw
識名園


勧耕台という、街並みを見渡せる東屋があるのですが、ここからの景色はこんな感じです
しきなえん
あえて海を見せないようにして、沖縄をより広く見せる狙いがあったみたいですよ


こんな感じに観光一発目を楽しく過ごしたのですが、デジカメを家に忘れてきたので、取りに戻りましたw


そして、ママンに頼んでおいた、DO民魂の味、ベルのジンタレをニヤニヤしながら家に置いてきましたw
ヽ


この日のホテルはアメリカンビレッジのビーチタワー
ヽ
右側にもう一つお部屋が繋がっていて、そちらにツインベッドがあります
希望通りの部屋タイプだったので嬉しかったですヽ(´ー`)ノ


そして、フロントの目の前に、こんなスペースがありました
気になる
噛まれたくないけど、気になってたまりません

翌日の楽しみが一つできたところで、ホテルの隣にある温泉、ちゅらーゆに行きました
去年行ったときに、向いてないと思ったドクターフィッシュは今回はスルーw

一人でプールで遊びましたw
ヽ
一応、プールも温泉なんですよ

ディナーは、アメリカンビレッジのすぐ近くの北海道居酒屋へ
ここは沖縄で本当のDOの味を楽しめるレアな場所です
初めて札幌から沖縄に来る両親の最初の食事だというのに珍プレイ感満載ですが、多分沖縄料理は口に合わないと思う、と元々言っていた偏食のパパンのテンションを下げずに、わたしのDO食恋しさも慰める好プレイのチョイスになりましたw

お造りもおいしかったし
晩御飯

韓流に染まったママンが喜ぶキムチプレイもおいしかったし
豚トロキムチ焼き

ロール寿司もおいしかったし
ロール

ラーメンサラダもおいしかったですヽ(´ー`)ノ
ラーメンサラダ

そして、このお店では、ビールを頼むたびに、じゃんけんをするんですが、勝つと100円キャッシュバックですw
ゆめ家
わたしは強いので、毎回100円戻ってきましたw


そんな感じに始まった家族沖縄プレイです

コメントを読む (0)




ピカチュウともやしと団結心

[2011/3/19 07:14] [タグ:非日常風景] [ ヒトコト: 民度が低いと言われても仕方ない] [ 今、聞いてる音楽:久しぶりのてっぱん]


14日の朝は、計画停電とはどの程度の影響があるのか、まるで想像がつかない感じだったのですが、ツイッターをチェックすると、朝は各駅で物凄い混乱があったらしく、圧死寸前みたいな混雑の駅の画像を見て驚いた後に、ホテルの部屋から外を見ると、道路はスッカスカでした
すかすか
手前が首都高4号線で奥が外堀通りです

羽田に向かうに当たって、いつどんな状況になるか定かじゃない地下鉄・電車を何本も乗り継ぐより、問題無く動いているらしい路線を最小限に乗り継ぐのがいいかなと思い、タクシーで六本木まで出て、大江戸線で大門、モノレールで羽田、というルートを選択しました

ビックリするくらいサクっと空港に着いてしまい、カナリゆっくりご飯を食べる時間ができました
羽田
いつも使うイタリアンのお店から見下ろす出発ロビーは、普段の月曜日の羽田の感じとちょっと違う感じでした
普段はもっと人が多くてビジネスマンの割合が高い気がします

おなかペコペコだったので、サイドディッシュを2品選べるランチにしました
ランチ
ケッパー大好き・内蔵大好きなわたしにはモキュモキュきすぎる2品でしたw

画像が白くなってしまいましたが、これでもかって言うくらいのビリジアンな色合いの、ツブ貝と松の実のホウレンソウパスタ
はらぺこ


食欲が満たされた後は、寝酒を注入に、ハエが入ることが無いように祈りつつ、ラウンジへ
ビール

酔っ払ってきていたのか、単純に頭が弱かったのか、これが見えたときに、あそこにアイツがいるってことは、今日は普通のに乗れるかもと思いました
むほむほ

でも、見てたのは自分が乗る便でしたw
うける

わたし、ぶっちゃけ、ガンダムジェットの存在は都市伝説で、ANAの5割の機体はポケモンジェットなんじゃないかと思えてます

いっつも自分が乗るのは2本に1本ポケモンで、ガンダムジェットはどこの空港でどれだけキョロキョロしても見当たらないんですもの


そんなこんなで平和な沖縄に戻ったわけですが、17日に目に見える形で震災の影響が最寄のスーパーにも広がってきました
むう

でも、翌日にはこの通り
もやし

ちなみに、わたしの知り得る範囲では、沖縄で買占めは起こってません
さすがの、なんくるないさー魂。。
そして、お友達や会員さんからの情報では名古屋でも起こってないそうです
さすが何年も東海大地震に備えておられる人々。。

このもやしは、物流の滞りが原因で、一人占め珍プレイヤーがナニガシってことではありません

そこで心が痛むのは、我が故郷、北海道
とても恥ずかしいことに、全域で買占めが見られます。。
それだけでは無く、本当に間違った認識が広まっていて、東北の一部の壊滅的な被災地以外は、ほぼ問題の無い日常を送ることができていると思いこむ人が多すぎます
テレビを主たる情報源にしていることをいいわけにするのは、情報を取捨選択できるこの時代において、偏った報道をしているテレビ局に責任転嫁しているだけだと個人的には思うので、幼馴染達には、バカじゃないの?!と責め立ててしまったのですが、普段ヒグマと一緒に暮らしてると思われたり、出身地を北海道と言った瞬間に黒板五郎のモノマネで「ホタルゥ。。」とか、内地の人にからかわれるイメージばっかりのDO民には、都会の人たちを思いやる気持ちというのがなかなか持てないのかもしれないと感じました

わたしは余震と停電・節電からのストレスで日に日に疲労困憊で弱っていったり事故に巻き込まれたりする、首都圏の友達・会員さんの様子を目の当たりにしているので、地方のすべきこと・するべきではないことを毎日考える日々が続いているのですが、地元で育ち地元しか知らないで過ごしている幼馴染達には想像つかないことだったのかもしれません。。

呆れ果てることに、自治体の被災地への救援物資の募集が始まった途端にも、救援物資リストにあるものの買占めが起こり、元々自分達の生活に必要だったオムツだとかをスッカラカンにする始末です。。

恐怖を感じるほどの揺れすら無かった地域で、そういう珍プレイを通り越してバカなことが広がる事態に、本当に一DO民として恥ずかしい限りです


NY TIMESの村上龍さんの文章
>Loyalty to the group is being tested.

全国これに尽きると思うんですが、本当に少なくともDO民には、恥晒し日本代表みたいにはならないでほしい
足手まとい日本代表にもならないでほしい

DOに限らず、潜在的な地域差別意識を持っている場合じゃないと、そろそろ気づいてほしい。。


本当にそう思います

コメントを読む (0)




美味しいものを食べれるときに

[2011/3/17 03:41] [タグ:六本木クオリティ, 非日常風景] [ ヒトコト: 沖縄の人たちは買い占めてませんよ] [ 今、聞いてる音楽:いつものチャンネル]


13日はお昼近くまでゆっくり寝ていました

ブランチはホテルのレストランの鴨せいろ
ヽ
「わあ!これは美味しい!超美味しい!」と感嘆の声をもらしてしまうくらい美味しかったです
お店の名前なんだったっけーと思って、今、検索してみましたが、オールアバウトを見るに、デザートも食べておけばよかった感じですね。。
こんなに美味しいお蕎麦をプロデュースするシェフパティシエのデザートは、甘い物が特別好物じゃなくても気になってしまいます
次の機会に絶対食べる!


食後は渋谷に向かって、お買い物
そして、ヒールで歩き疲れてお茶になりました
ヽ

久しぶりのローズヒップティーにモキュモキュしながら携帯をいじっていると、午前中は営業を見合わせていた、六本木ヒルズの映画館が安全を確認したとのことで、営業開始という情報を得ました

12日から公開のSPを見ることにしましたヽ(´ー`)ノ


チケットを買って時間があったので、先月とっても勉強になった上に普通に楽しかったけど、今は再開の目途の立っていない取手工場の見学ツアーでプロモーションされた、ハートランドに行きました
ヽ
2杯引っ掛けて、空いていた小腹をナチョスで満たしSPプレイ

ぶっちゃけ、わたしNHKしか見ないし、ドラマは見たことがありませんでしたwwww
でも、ちゃんと楽しめましたよー
国会議事堂内を決まったアングル以外で見る新鮮味だけでもすごくわくわくしましたw

そして、晩御飯はホテルの多国籍系のレストランへ
ヽ
スーパードライが本当に幸せ

リブやらエビやら色々
ヽ
全部うまい!

メキシカンサラダもまじでうまい!
メキシカン

本当に美味しいものばかりに恵まれた一日でしたヽ(´ー`)ノ

ランチタイムのメニューのナシゴレンやミーゴレンもマレーシア人のシェフが作っているらしく、バリで食べるものとどう違うのかも気になるし、絶対次の機会にトライしたいで


今日は地元の友達の無知さから来る首都圏の人たちへの大きな誤解に悲しみながら怒ってしまうことがあったのですが、このブログを書いていたら、美味しいものの記憶で少し気持ちが癒されました

美味しいものを食べれる環境にある人はどんどん食べませんかヽ(´ー`)ノ
美味しいお店が潰れたら食べれませんよ

コメントを読む (0)




【最新記事表示中】 過去の記事へ

とりあえず、できたばっかりですこぶるβ版なので、うごいてない機能や触ると危ない機能とかあったりなかったりなので、気をつけてくださいー。不具合とか要望があったら → サポート掲示板