「Gセルフ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Gセルフとは

2024-09-23

セルフレジに行くとGセルフを思い出す。

GはGカップのG。

2024-02-02

ガンダムは合体ロボアニメか?

X見てたらそういうポスト流れてきたので記憶を頼りに合体要素あるものリスト化してみる。ついでに変形要素も。

かい作品まで網羅すると大変なんで、メジャーと思われる作品群のみに絞る。

誤ってるところあれば気づき次第修正します。


TVシリーズ
作品対象合体変形コメント
機動戦士ガンダムガンダム-TVシリーズ中盤はスポンサー要望か毎話合体シーンが挿入される。Gアーマーもあるが、あれは合体シーン自体は無かったか
機動戦士ZガンダムガンダムMk2・ΖガンダムガンダムMk-2はスーパーガンダムに合体するが、主人公は乗ってないので微妙な判定
機動戦士ガンダムZZΖZガンダム凝った合体バンクの印象が強い。Gフォートレスには1回くらいしか変形してない気がする。
機動戦士VガンダムVガンダムV2ガンダムVガンダムが一度だけ巡航形態のような変形を見せたことがあるにはあった
機動武闘伝Gガンダムシャイニングゴッドガンダム-コアランダー自体結構でてくるが、合体描写自体は数回レベルだった記憶
しかしたらどちらか一方は合体描写なかったか
ブコメ指摘の風雲再起は確かに
新機動戦記ガンダムWWガンダム・Wガンダムゼロ--
機動新世紀ガンダムXガンダムX・ガンダムDX Gファルコンに合体して巡航形態になる描写はある。ただ戦闘シーンはない
∀ガンダム∀ガンダム-ターンXに負けそうになって急にコアファイターが出てくる。一応そのあと合体する描写もあったはずなので◯
機動戦士ガンダムSEEDストライクフリーダム-ストライカーパックを戦闘中に換装するのは実質合体描写。あとミーティアもある
機動戦士ガンダムSEED DESTINYインパルスデスティニー-インパルスは出撃のたびに合体バンク挟むので合体回数はトップクラス
機動戦士ガンダム00エクシアダブルオー-オーライザーが該当(GNアームズは合体描写あったか失念)。
ちなみにダブルオー合体時の見得切りがダサいのは、反SEED的な制作方針SEEDで見られたパース描写を避けたせいだと思われる
機動戦士ガンダムAGEAGE1~3・AGEFXAGEシステム戦闘中の換装(実質合体)描写は多い。
AGE3が合体ロボ然した登場だったのにあまり活躍しなくて個人的に残念
ガンダム GのレコンギスタGセルフ-コアファイター回がある。バックパックについては、ストライクのように戦闘中の換装・合体シーンは無かった記憶
ブコメ指摘の高トルクパック、確かに帰還時合体してましたね。格好良い回です
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズバルバトス各種--クタン参型というGNアームズみたいなデザインサポートメカいるが、劇中描写はほぼ輸送機だったので該当しないと判断
機動戦士ガンダム 水星魔女エアリアル・キャリバーン--ビットオンフォームを合体と見なせなくもない
ガンダムビルドシリーズ各主役機-ビルドストライクとコアガンダムが該当か。コアガンダム特に合体要素が多い。
意外なことに主人公機縛りだと変形はないか?(A-Zガンダムを主役機と見なすか否か)


映画OVA
作品対象合体変形コメント
機動戦士ガンダム 逆襲のシャアνガンダム---
機動戦士ガンダム F91ガンダムF91---
機動戦士ガンダム 第08MS小隊陸戦型ガンダム&Ez8---
機動戦士ガンダム ポケットの中の戦争アレックス(orザクⅡ改)---
機動戦士ガンダム 0083GP01&GP03--設定ではコアブロックはあるが劇中で合体描写はなかったはず。GP03も最初からデンドロビウムで出てくる
機動戦士ガンダム UCユニコーンガンダム-デストロイモードへの形態変化は「変身」らしい
機動戦士ガンダム サンダーボルトFAガンダムアトラスガンダム---
機動戦士ガンダムNTナラティブガンダム--コアファイターが印象的な作品だが合体描写自体はなし
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイクスィーガンダム---
新機動戦記ガンダムW Endless Waltzウィングガンダムゼロ(EW)---
劇場版 機動戦士ガンダム00 ダブルオークアンタ--厳密には刹那最初フラッグに乗ってるので変形は◯かも
機動戦士ガンダムSEED FREEDOMライジングマイティフリーダム公開中作品の為コメント控える


雑感

TVシリーズスポンサー要望が強いのかそういう要素が多い

・主役機変形は全体的に少なく、エアマスターやキュリオスなど仲間メカに担っているケースが多いか

・それとは関係なく、富野監督コアファイターというギミックが多分好き

特に合体ロボらしい作品ZZDESTINYAGEビルドダイバーリライズの印象。


追記

対象は主役機であり、その描写があるかどうかの観点にしています。合体ロボアニメを構成する要素と考えるとそれかなと。

ナラティブネオ・ジオング合体は確かに…。でも未遂な気も…。

Gディフェンサーみたいな追加パーツやコアランダーみたいな分離コクピットを合体かというと言わないと思う。ジェットスクランダーとホバーパイルダーがあるマジンガーZは合体ロボットか?

狭義の合体ロボットならかなり絞られると思います。ターンエーが合体ロボと言われても正直しっくりこないですしね。ただ今回は上記観点ピックアップしてます。線引が難しいというか、あんまり考えたくないからです。

まあそもそも定義はなにか、という話でもありましたね。

2023-05-05

anond:20230505142750

Gセルフは最強レベルに強いけどベルリの強さってどんくらいなんだろうな

2022-08-25

anond:20220825221621

宇宙世紀って年号を使ってないガンダムからアナザーに入れるのも許して欲しい。厳密には宇宙世紀アナザーを両方内包したガンダムだろうけど。

GレコはGセルフ・アルケインGルシファーガンダム作品外で明言されてるし少なくともガンダムであるその三機は飛べるなら飛べると言って良いと思う

2021-10-18

anond:20211016115011

フォトンバッテリー駆動するGセルフか、

デュートリオビームで充電するインパルスとか置いとけばいいだろ。どっちも主役機だし無理矢理あてはめた感もない。

2021-05-24

anond:20210524144335

ガンプラ好きだからということでGセルフをもらったけどこんなゴミ金もらってもいらねえよと思いつつ受け取ったことある

2020-12-24

anond:20201224082302

ガンプラ好きだからということでGセルフプラモデル貰ったことあるけどあれはかなり微妙だったな

もう何年も積んだままになってる

2019-11-29

劇場版Gのレコンギスタ 行け!コアファイター観た

テレビ版未見

ちょーおもしれーじゃん

戦闘シーンが多くて楽しい楽しい

アイーダ姫様がかわいい

Gセルフ君がめちゃくちゃかっこよくてプラモ欲しくなった

グリモア天才クリム・ニックの機体(名前忘れた)も欲しい

初日なのにパンフレット売り切れで絶望しました

2019-09-18

ガンプラに再度ハマりつつある話

12年前に作ったユニコーンガンダム最後に長らく触れていなかったが

先日、富野由悠季世界に行った際にG-セルフプラモを見て「すげーカッコいいじゃん!」と思い

大人の財力でプラモよりも高価ないいニッパーと紙ヤスリを買った

さっそくGセルフパーフェクトパックを作り、Gアルケインをつくり、次はRGデスティニーを買っている

丁寧にやると丸一日つぶれるけれど、長いRTA動画を流しながらだと動画消化もできてちょうどいい

部屋に誰かが来ることもないので、ガンプラがあっても構わないのだ

Gセルフにスミ入れをしたら更にカッコよくなったので満足である

2019-09-02

Gセルフパーフェクトパックのプラモがかっこいいしめちゃくちゃ作りたくなったんだけど

昔持ってた薄刃ニッパは見つからないし

買い直すのもあほらしいし

そもそもGセルフなかなか売ってないし(通販は送料加味すると定価超えるし)

こまる

2016-03-13

最近アニメ業界巨匠達が揃って青というか青空イメージを使っている気がする

エヴァQ青空と赤い大地の世界はいわずもがな

風たちぬも空の青がイメージカラーだし

バケモノの子ポスター青空入道雲タイトルの色にも青を使っている

実写だが押井守パトレイバー首都決戦では青空をバックにゲートブリッジの上に立つイングラムが印象的だし

Gのレコンギスタ青空を背景にしてラインダンスを踊っているEDだし、Gセルフは歴代の主役機に比べ青い部分が強調されたデザイン

ついでにガルパンなんかも青空の下のイメージが強いし艦これは青い海のイメージだし

ラブライブは青い制服……というのはムリがあるがサンシャインではやはり青い空と青い海がメインビジュアルである

売れたきゃ青を使えと言っても良さそうな勢いであ

思えばツイッターも青、フェイスブックも青、そしてこのはてな匿名ダイアリーも青である

そんなに人々は青を求めているのだろうか?

2015-03-29

Gのレコンギスタ風の谷のナウシカに似ている

・1000年単位の昔、発展した技術により世界が滅びかけた(火の七日間/宇宙世紀時代戦争)

・そのために、ある政治思想に基づき、技術封印・独占が行われ、宗教性でもってカモフラージュされた(腐海開発者・シュワの墓所/ヘルメス財団スコード教)

物語の始まる少し前に、世界を変えようと目論む青年によって、技術が外に持ち出される(神聖皇帝/クンパ・ルシータ(=ピアニ・カルーダ))

物語は進んだ技術主人公出会うところから動き出す(王蟲の幼生/Gセルフ)

主人公たちは真実を突き止めようといろいろな国へ赴き、道中に戦争をする。

真実を知りたいがために突き進むのは姫である。(ナウシカ/アイーダ :ともに姫様)

最後主人公は旧世紀の遺物である強大な力(巨神兵オーマ/Gセルフ)を利用して旧世紀の技術破壊を行い、戦争をひと段落させ、自分たちの力でもって生きていこうとする。(生きねば…/僕はこれで世界一周するぞ〜!)

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん