「篤志家」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 篤志家とは

2024-11-28

anond:20241128185826

だろ?冷たくほっとくだろ?  

わざわざそんなおっさんに「お前の密かな願望は一切報われず何も得られないまま年を取るのが見えている。お前がアホで子供なままであればその末路を想像してしまうとちょっと悲しい」と言ってくれるのは相当暖かい心を持った篤志家だよ。

2024-09-30

anond:20240930233810

ハンターハンターに出てくるナニカが元ネタ

どこにでもありどこにも存在しないとかいうなんか不定形存在

福祉関係ってホームレス支援家出少女支援とか全然関係なさそうに見えるものでも庇護してる議員が同じとか出資してる篤志家が同じとかなんらかのつながりがあることが多い

暇空は「女性支援」っていうジャンルのものが同じの中につながりを発見したこと陰謀論を発芽させてしまった

それを言うなら、暇空の追求相手である児童支援団体フローレンスは、暇空の弁護士の渥美陽子理事をやってる団体から出資受けてたりするのだが、その件は完全スルーしつつ

2024-08-28

anond:20240828204140

篤志家は金がないとやれないのは当たり前

施しの精神がある奴は金持ちの中ではまだマシだよ

石川優実貧乏家庭出身マネタイズも下手だから今は生存で精一杯でろくに活動できてないだろ

実家が太いか商売の才能があるかどっちかができないと活動生活は長続きしない

2024-08-26

『はぐれアイドル地獄変アメリカ販売規制

規制対象になったのは巻数的にエロ表現ではなく

少数民族虐殺対象となり、一家の生き残りの少女拉致され軍人性奴隷にされていたが軍人殺害して脱出格闘家保護され武術を教え込まれ武闘会に参加するため日本不法侵入入管に見つかり捕まりそうになるも篤志家に引き取られ養女となり、少数民族保護のための人権活動家へと育つ」

という展開が引っかかった模様

エロさなら他の巻も同じぐらいあるし

2024-06-29

関東おすすめ美術館沖縄県編)

  1. 沖縄からの人の出入りの99%は空路である
  2. 沖縄から最も航空便が多く発着しているのは羽田である
  3. ゆえに沖縄県は関東である証明終わり。

沖縄県立博物館美術館

企画展東京でやってるヤツの巡回がほどんど(地方にとっては、それはそれで充分意義のあること)だが、常設展美術館コレクションを定期的に入れ替えてやっている。

沖縄出身作家について大規模に収蔵されているのはここしかない。個人的には安谷屋正義が好きで、「塔」か「望郷」のどちらかが展示されているのでそれを見に行っている。

ゆいレールおもろまちから徒歩10分。

佐喜真美術館

宜野湾市の私設美術館丸木位里丸木俊による「沖縄戦の図」の収蔵で知られているが、それ以外にもルオーの絵を結構持っていたりする。

浦添市美術館

常設展琉球漆器。名のある作家作品と言うより、歴史的資料としての漆器の方が多く、博物館に近い。

壺屋焼物博物館

国際通りから外れた平和通りの奥。長年研究されている学芸員の方がいて、展示・収集のサイクルがきちんと回っている印象。

アヤミハビル

与那国島郷土資料館の類いに近いが、日本最大の蛾であるヨナグニサン(最大で全長30センチ)の標本が多数見られる。運が良ければ生体も見られる。

おまけ 上原清善記念館

篤志家で、あらゆるところに寄付をして生涯に5000枚以上の感謝状をもらったという上原清善さんが、晩年老人ホームを寄贈して、その片隅に設置した記念館。大量の感謝状が並ぶさまは現代アートといえるかもしれない。

anond:20240628162906

2024-06-04

anond:20240604110249

あしながおじさん」はぬいペニとは対極でしょ

読めばわかるが作中でジュディはジャーヴィスとは別ルート出会って関係を深めるのが描かれている

(本人と知らないから、「今日出会った男性はいけすかない生意気なやつ」みたいなことを書き送ったりしている…)

でもだからジュディには彼の「人間として、男性として」の内面を知る時間猶予もあった

 

ジャーヴィス側は、ジュディへの恋心を自覚してからは、嫉妬からやや荒っぽい手段に出たりもするものの、

彼はもともと少し変わっているけど快活で篤志家である好青年

ジュディが受け入れられる範囲アプローチし続け信頼を勝ち得ており、性急に自分欲求をむき出しにしたりはしない

最終的にジュディは彼を愛するようになってからジャーヴィスあしながおじさんが判明→大団円

ぬいペニとは対極の話であり、「いきなり男として性欲まるだしで迫った(クリスティー視点)」のオペラ座の怪人とはまったく違う

雑な決めつけだが、女性作家だけあって、というかロマンス小説からか?

そのへんの心の動きは丁寧に描かれているよ

長い話じゃないから読んでみては?

2024-01-21

東京に住むリベラル知識人の自宅の1階を改装して、社会的な受け皿にできないか

https://news.yahoo.co.jp/articles/9599edbf619675c7778472038762833cf87b262a

障害者グループホーム横浜金沢区で開設断念 住民反対「こんな施設ができるなら、お金があれば引っ越したい」

こども食堂フリースクールなど、社会的排除されやすい人の受け皿がなかなか見つからないので、

篤志家が自宅を改装しているケースがある。

特にグループホームとなると、今回のように感情的住民の反発が出やすいので、受け皿が見つかりにくいだろう。

そこで、多様性を重視する論を展開するリベラル知識人にかけあうのはどうだろうか。

杉並世田谷武蔵野国立あたりの知識人の自宅を改装して、そこを居住作業所共通スペースにできないだろうか。

中学受験医学部受験に取り組む知識人の子弟も、1階のスペースで一緒に勉強すると刺激を受けることができる。

社会福祉光景を身近で目にした経験は、将来医学部に進学したあとにきっと役に立つ。

きっと多様性理解したお医者さんになってくれる。

当然のことながら、知識人の日々の論の説得力ますます高まる

福祉事業者利用者知識人子弟、全員にとってメリットがある。

2024-01-05

今日囲碁の日、おまいら囲碁の日くらい囲碁に触れてみないか

新年だし新しいことでも始めてみようかと思ってる君たちへ贈る

物語から入る

名作『ヒカルの碁』が全話無料公開中(1/8まで!)

https://zebrack-comic.shueisha.co.jp/title/243

デバイスから入る

自律囲碁ロボットが1/5囲碁の日から高島屋囲碁サロン樹林で先行予約開始

https://twitter.com/SRobot90498/status/1740263218130682256

情報から入る

この人をフォローしておけば囲碁界の情報が全て入ってくる

棋士自分の対局日をよしろーさんのTwitterから知ることもあるのだとか

https://twitter.com/yoshiro_kaba

知識から入る

囲碁用語概念たち名鑑

anond:20220201232524

囲碁の別名

anond:20230616031315

囲碁ゾルラーク

anond:20231029153924

棋士から入る

強い
かっこいい
可愛い
モデル美人
面白い
期待の若手
Youtubeチャンネルが秀逸

歴史から入る。レジェンド棋士

本因坊算砂(日海)

信長秀吉家康に仕え信長より名人称号を授かる。本能寺の変信長の首を算砂が持ち出した説もある

本因坊道策

最高が7段だった時代に実力13段と言われた。現代でも歴代最強の声もある棋士。段位制度開祖

本因坊秀策

ヒカルの碁で有名。黒番負けなし。御城碁の連勝記録。

秀策がよく打っていた「秀策のコスミ」は、江戸時代と違ってコミのある現代碁ではぬるいとされ廃れていたがAIによって評価され復権した。

秀策曰く「この先どんなに碁が変化しても碁盤が19路である限りこの手が悪手になることはないだろう」

本因坊秀哉

家元制の本因坊としての最後の跡目本因坊。終身名人制の最後名人

川端康成の『名人』のモデルである

藤沢秀行

借金、酒、女いろんな意味レジェンド最後無頼派

当時世界最強棋士李昌鎬との意見会で李昌鎬含めアマチュアが見ても、どう見ても白のほうが良さそうに見える場面、李昌鎬が「黒は投了レベル」とまで言った局面を「黒のほうがいい」と断言。

33年経ったいまAIにかけてみるとたしか藤沢秀行感覚が優れていたことが判明した。

https://youtu.be/KRnedlmloqo?t=1964

中韓棋士を熱心に育成したため、中国には藤沢秀行記念館がある。

呉清源

読売新聞中国から連れてきた天才棋士読売嘱託棋士として紙面の対局企画日本棋院棋士たちを次々と破った。

木谷實とともに「新布石」を生み、それまでの碁を一変させた。

100歳まで生き、その風貌はまさに老師生きる伝説だった。

「観る」から入る

囲碁・観る碁ガイド。これさえ見とけば囲碁界を楽しめる!

anond:20230219005329

誰でも囲碁試合が楽しく観戦できるようになるカリキュラム

anond:20220620211941

韓国移籍した後の仲邑菫を追う方法

anond:20231031134635

仲邑菫が韓国でこれから戦っていく相手

anond:20230912013504

日本棋院チャンネルYoutube

棋戦中継

BadukTV(Youtube

韓国囲碁チャンネル。仲邑菫の対局は今後こっちで見れるようになる

1月2日~4日には🇯🇵仲邑菫(14)VS🇨🇳呉依銘(17)VS🇰🇷金恩持(16)の日中韓天才少女対決の新春特別企画が行われた

https://www.youtube.com/watch?v=qhz7ix0nGgo

囲碁フォーカスEテレ

囲碁ニュースと講座と安田明夏の変なポーズ

NHK囲碁トーナメントEテレ

上位46名+女流枠4人が出れる歴史あるトーナメント

藤沢里菜タイトル挑戦常連の余を破りベスト8まで進んでいる、ベスト4になれば女性

実際に囲碁を覚える

実は現代囲碁歴史上かつてないほど覚えやす環境が揃っている

anond:20220418214932

ぼくが囲碁を完全に”理解(わか)る”まで

anond:20230225005415

囲碁を覚えられるアプリ囲碁であそぼ』

普通囲碁日本ルール)を覚えるならこれがオススメ無料広告もなし

なんとこのアプリ、開発費2000万を囲碁篤志家の全額負担によって作られた

https://www.asahi.com/articles/DA3S15626082.html

「純碁」から入る

実はこれが一番オススメの入門方法

純碁は囲碁ルールを簡略化したもの囲碁原始の時代ルール

置いた石数をポイントとして競うもの

囲う囲わないという言葉に混乱してる人は純碁から入るのがいい。

囲碁は純碁の石で埋める過程を省略しているだけだというのがわかる

https://youtu.be/17AnWARJWKg

実際に打ってみる

ブラウザ
スマホアプリ

2023-06-08

正規議員産休育休に入った時は選挙次点だった候補者臨時議員に登用できないか

白馬村女性村議産休に 県の議長会「聞いたことがない」|NHK 長野県ニュース

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20230607/1010026951.html

これは釣りタイトルなところがあって、育休の社員の首まで切ろうとするどっかの人権先進国大手企業よりは、よっぽど真摯な態度だと思う。

それはそうと、産休や育休の人手不足を解消する必要はある。

常勤教員正規雇用社員の欠員を非常勤講師派遣社員で埋め合わせる仕組みを議会でも取り入れてみてはどうだろうか。

正規議員産休や育休に入る期間は、選挙次点だった候補に打診して、本人が希望すればその期間は臨時議員として参加することができる仕組み。

休暇が終了すれば臨時議員は失職するけど、また二人目以降の子どもが生まれたり、別の議員産休に入れば声をかけてもらえる。

選挙ギリギリ敗れて悔しい思いをした篤志家へも門戸を広げられるし、休暇に入る正規議員子どものことに集中できるようになる。

2023-01-29

anond:20221106182923

1回5万はただの篤志家だな。500万くらい一度に出さないと資力を信用できない。

2022-12-05

anond:20221204050525

これつまりcolaboがプールしてる莫大な寄付金の大半は団体活動共鳴する篤志家からではなく

同じ組織に属するお仲間団体税金逃れのために預かってるだけということを意味してるのか

だとしたら切込隊長のcolaboはトヨタも真っ青の超優良企業みたいに持ち上げたあのテキストって盛大な皮肉だったのか

2022-09-22

本当の Colabo で救われた人が居るなら。

その救われた経験大勢の人に話し、

Colabo を知らない子たちに届くようにしたいと思う人が居ると思うんだ。

場合によっては、Colabo での活動支援にまわったり、Colabo のメンバーになったり。


さな団体が十数人助けただけなら、そりゃ、そんな篤志家は出てこないかもしれないけどさ、

単位補助金で、年間3万6千食も配ってたら、数人くらいいてもおかしくないでしょ。

2022-08-14

寺というと一般的には立派な建物想像しますけれども、そうなったのはそれほど昔のことではありません。

アメリカ巡回牧師のように、日本でも坊さんが巡回する体制があり、坊さんがいるところが「寺」でした。

それがいつしか篤志家が簡易な小屋提供する事例が増え、固定された寺ということで固定寺と呼ばれるようになりました。

これがコテージの語源です。

という嘘を考えたんだけどどうかな?

2022-07-18

追記立正佼成会三世だよ

anond:20220714162018

>佼成会に関して

結構三世かいるもんだね。団体参拝はうちらの所では団参て言ってたけど地域によって違うのかな?

鼓笛隊やってたのとか青梅練成道場行ったことある人とか、広島平和学習とか参加した人もいたりするのかな?

普門館

鼓笛隊やってたから、ステージ演奏したことあるけど、某吹奏楽アニメステージの上からの観客席の光景は、まんま「そうそう、こんな感じ」だったな。

箱が多きいのと、宗教組織施設ということで大型バスが数十台止められる駐車場もあったので重宝されてたみたい。まあ音響はよくないらしいけど。

それ以外にも色々組織外でも使っていたみたい。

>佼成会もやばい

先週末あたりから Twitter とかで野党ガーと立正佼成会名前を出してDD論?みたいなの増えてきてるけど、100人いたら95人がやばいと思うのと100人いたら10人やばいと思うのを十把一絡げにしたら、結局、じゃあどっちもOKだよね?って感じになっちゃうよ。

そこはある程度切り分けて議論しないと。

まあ、例の教団を擁護したいのならその戦術は正しいけど

anond:20220714162018

あなた達の建てた普門館朝日新聞の強い後押しのせいで吹奏楽芸術の枠組みから離れ予算獲得とレースの道具になったことについて強い憤りを感じています

自殺者も出ました。

責任を取ってください。

高校野球関連で何かあったら阪神電気鉄道責任求めるの?さすがに近代法治主義では「そんなんしらんがな」と言わざるを得ない。

anond:20220714162018

創価学会比較したいみたいだけど、宗教学の方に言わせると教義の変遷がグジャグジャで、指導体制が変わったら簡単カルト化するから気をつけろだって、笑う

指導体制が変わってもカルト化しないのなんて一部の伝統宗教以外全部そうでしょ?まあ将来の可能性でどうこう言われても困るとしか。次期会長はこれこれでとか具体的ならまだしも。

anond:20220714162018

なんかブコメみてると身内の褒め合いばかりで、創価学会版よりかなりつまんねーな

  

立正佼成会員にも増田がいるのね

身内からも褒められない某団体悪口は勘弁してあげて。

anond:20220715084028

野党支援してるからまり叩きたくないんだろうという魂胆がミエミエでねえ

佼成会三世だと最初にいってるけど、ごめんまじで何言いたいかからない。ミエミエの魂胆って何?

さすがに党派性まみれの人でも頑張って理解したいけど、エスパーじゃないから無理。

anond:20220714162018

子供の頃や親と一緒に住んでた時は行事にたまに顔を出した」程度なのに、教団の内部の事情についてなぜ語れるんだろう。

別に立正佼成会悪者だと言いたいわけじゃないんだが、深くかかわってないはずなのになんで問題ないと確信してるんだろう。

子供のころからの単純接触効果で親近感があるのかな。

ある宗教団体は俺より薄い接触でもほとんど酷い体験か、あるいは酷い体験をした人が複数出てきてるんだから、そこになんらかの差異はあるでしょ?

てか、その理屈だと数十万とか百万単位の人の集まりに対して、いったい誰が何を語れるの?

参加者から見たコミケの話をしてる人にいちいち同じようなつっこみいれるの?

>票の流れ

それは分からんなー。ただ、長年自民と組んでたしやっぱり保守よりの人が多い気はする。

>高額寄付

うーん。これいまいち分かんないんだよね。はてなでも社会福祉活動をしてる財団地方自治体篤志家が億単位寄付したら、だいたいポジティブに反応するのに。

宗教団体もあるていど社会福祉活動にかかわってるし、一概に高額寄付ダメっていう理屈がよくわからない。

伝統宗教団体は高額の寄付は断ってるの?

そこあたりは宗教云々というより消費者保護法あたりの感じで言った方がいいた思うけど、いきなりそれだと宗教界の反発で結局なにも変わらない、現状維持なっちゃわない?

>佼成会もカルト

えー?新新宗教って言葉しってるなら、佼成会は新新宗教ではなく新宗教だって知ってるはずだけど何と勘違いしてるの?

しかしさっきもちょっと触れたけど、先週末から立憲ガー佼成会ガーとかあるけど藪蛇になるかもね。

90年代カルト話題になってた頃、俺もカルト扱いされた体験あるし、カルト扱いはかなりいやがる人多いと思うよ。

マーティーに「You're chiken」いや仗助の髪型馬鹿にする感じかな?

単に宗教団体との関係ではなくカルトであるという指摘なら理論必然ではないけど、創価よりカルト度が高いことを強くしさするので怒りパワーさらに二倍かな?

SNSでの騒ぎならまだしも、新聞テレビで触れられると佼成会もなんらかの立場を表明せざるを得ないかも。

まあ、前述のように自民党「も」支援してるし、佼成会が反カルトの旗幟を鮮明にしてれるなら大歓迎だけど。

2022-07-11

篤志家ってお金持ちのお爺さんのイメージだったけど

宗教でむしり取られる信者篤志家って表現するんだな…

2021-12-13

anond:20211213211744

そうなっても安心

アートの才能がある子も少なくないから、海外篤志家向けにアート販売して外貨を稼いで国の社会保障費をまかなうよ。

2021-10-04

100万円浮いた

100万円浮いた。

家の者は自分のためだけにパーっと使いなよと言ってくれる。

蓄えも30代子持ちにしては比較的ある方なので、これからもしっかりやってればまあ、この100万円を貯めておく必要はない。こどもの教育費もフローの中で収まる予定だ。計算上は…

よし、パーッと使おうと思うが、うーん、使い道が決まらない。

こどもは小さいから100万円かける旅行なんて逆に肩身が狭い。食い物?郊外住まい都心ミシュラン行くだけで疲れちゃうよ。高級風俗は……興味ないことないけど虚しそうなのでやめとこう。車は買えない。

趣味ってほどの趣味もないし、かと言って誰かにやるほどの篤志家でもない。使う経験をしてみたいのに。困った困った。

誰か100万円のいい使い道、ご存知ない?微妙金額なんだよなあ。

2021-07-03

アメリカ人が母校に寄付する→

その大学研究力が増える→

優秀な人材グローバル企業活躍する→

日本人にも不可欠な財サービス発明提供される→

日本人がうれしい、波及効果がすごい

アメリカ篤志家さん日本をも豊かにしてくれてありがとう

2021-06-04

anond:20210604091440

なんでかしらんがたまに貼れないことがあるんや、そんときはしゃーないし削って貼っとるなー(貼らないという選択肢は無い篤志家キドリ)

2020-12-02

現代お金持ちが私財を投じてインフラ整備した話って知ってる?

[B! 行政] WEB特集 壊れたら もう直せない… | NHKニュース

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20201201/k10012739501000.html

老朽化したインフラお金がなくて直せない。

近代地元お金持ちの篤志家が私財を出してインフラを整えたという話はよく聞くけど、現代お金持ちが私財を出してインフラを整えたというエピソードってどのくらいあるんだろう?

私がぱっと思いつくのは、静岡県一条工務店が100億円寄付して遠州灘に巨大防潮堤を作ったこと。

東日本大震災直後に浜松市とか地域一帯が津波不安持つ中で、すごいなぁって思った。

こうやって全国のお金持ちが私財投じれば一瞬にして橋でも水道管でもインフラ更新できるのにねぇ

2020-11-03

心象風景

今日の帰り道、長い塀とその中にある高い木々に囲まれ屋敷を見かけました。随分昔からあるような雰囲気でした。大きな門のところにはぴかぴかの監視カメラがあって、そこだけちぐはぐな感じがしました。

私は散歩が好きで、気がつくと三時間くらい歩いていたりします。この街はくまなく歩き回ったと思っていたのですが、まだ知らない場所があったみたいです。こういうことがあると、物語の中に入ったようで少し楽しい気分になります。ここはそんなに大きな街ではないので、もう何ヶ月かしたらきっと、本当に行ったことがない場所などなくなってしまうでしょう。そう思うと少し残念でした。その時が訪れたら、人に迷惑にならない程度に少しばかり酒に酔って散歩するのも良いなと思いました。そうして、意識がはっきりしていない状態で歩き回ると、「猫町」に出てくるような遊びができるかもしれないと考えました。

小説といえば、昔に村上春樹小説を夢中になって読んでいたことがありました。近頃はあまり読まなくなってしまったのだけど、日常から日常へとシームレスに暗転していく感じが好きで、今でも地下鉄に乗っている時や、古いホテルの長い廊下を歩いている時などに小説の情景を思い出します。

どうして村上春樹のことが頭に浮かんだかというと、今横を歩いているこの立派な屋敷は「1Q84」に出てくる篤志家の老婦人が住む家の描写に似ていたからだと思います塀の中にはほうれん草が好きなドーベルマンや、隙なく鍛え上げられた肉体を持つガードマンタマル氏がいそうでした。思わず空を見上げましたが、月は一つしかありませんでした。

小説の内容は断片的にしか思い出せませんでした。ただ、タマル氏が語った木彫りのネズミを作る少年の話ははっきりと記憶しています。その少年タマル氏が育った児童養護施設にいて、ネズミを彫ることの他に何もしませんでした。少年ネズミを彫る情景は、何故かわからないが心に残っていて、それは自分にとって大切なもののように思える、というようなことをタマル氏は言っていました。それが彼の心象風景なのだと。

1Q84を初めて読んだときのことはよく覚えていますお金がなかったので本は買えず、図書館はずっと予約待ちでいつ読めるかわからず、でもどうしても読みたかったので、きっと責められるのでしょうが、隣町の図書館に行った帰りに本屋立ち読みをして少しずつ読み進めたものでした。

その当時の私は、失意のどん底にいました。大学受験に2回も失敗したのです。高校卒業して就職し、少し経って色々なことが見えてきて、大学に行きたくなって、仕事をしながら受験勉強しました。そして失敗しました。頑張って溜めたお金もどんどんなくなって、やっぱり自分馬鹿なんだ、甘かった、叶わない夢を見ていたのだと思い知らされて、本当に惨めでした。それでも諦められなくて、図書館自習室に通って勉強を続けていました。

そんな折にウッカリ病気になり、入院して手術を受けなくてはならなくなりました。高額医療なんとかという制度でかなりの額が戻ってきたのですが、それでもやはりお金は減るし、大部屋だったので周りの病人なんやかんや干渉されるし、古い病院なので暑くて臭いし、とにかく最悪でした。

私の心象風景は、そんな時期に起こったある一日の出来事です。

その日も最悪な気分でした。手術で受けた傷が痛みました。術後から数日間しか経っておらず、しばらくは風呂に入れないでいたので、自分臭いのがわかって辛かったものです。

気分転換でもと思って院内散歩しているうちに、見知らぬ病棟に入り込んでしまったようでした。エレベーターで一番上まで上がると、屋上に続くドアを見つけました。

屋上には誰もいませんでした。洗濯されたシーツがはためく耳障りな音と、やかましい蝉の声だけが聴こえました。季節は夏で、真っ青な空と真っ白な雲のコントラストが憎たらしいと思いました。しかしながら病院屋上というのはなかなか絵になるもので、まるで自分小説の中に入り込んだような心持ちがして少し気が晴れました。ですが、そんな雰囲気で柵に凭れたら、熱された金属が肌を焼いて飛び上がり、格好が付きませんでした。ため息をついてふと見下ろすと、ある病棟の窓から内部が見えて、目をこらすと病室から廊下に棺が運び出されているのが目に飛び込んできました。

私はますます憂鬱になりました。それで、とぼとぼと病室に戻ると、点滴を引きずりながら歩いたせいで血が逆流してしまったらしく、看護師さんに怒られました。

落ち込みながら、歩き回って汗をかいたので着替えて、脱いだTシャツを流しで洗濯していると、明らかに大掛かりな手術をしたと思われる包帯ぐるぐる巻きの人がやって来ました。その人は壺のようなものを重たそうに持ってよろよろと歩いていて、とても怪しい人物のように見えました。それを流し台に置いて居なくなったかと思うと、しばらくして綺麗な花束を持って戻ってきました。壺ではなく花瓶だったのかと私は思いました。

その人にとって、かがみこんで花を花瓶に入れることも、蛇口をひねることも、そしてその後に運ぶことも難しい状態に思えました。普段は、困っている人に親切な行為をするのに随分勇気が要るのですが、その時は反射的に声をかけることができました。

病室のテーブルに花瓶を置くと、その人は小さな板(何回でも書いて消すことができる子供用のお絵かきボードがありますが、それに似ているものです)のようなものを取り出し「ありがとう、とても助かりました」と書きました。そして、手術をしてもう喋ることができないのだと続けました。私はその時初めて、その人が今まで一言も発していなかったことに気が付きました。

私は何故かその瞬間、自分を恥じました。しかし、そう思ったこ自体もその人に失礼で、恥ずかしく思いました。

視線を落とすと美しい紫色の花が目に飛び込んできて、見たことがない花でした。とても綺麗な花ですねと私は言いました。

その人は花の名前を教えてくれました。名前は聞いたことがありましたが、こういう見た目の花ということは知りませんでした。

そう言うと、好きな花なんです。母が持ってきてくれた。と答えました。

それからもう10年が経ちました。あの夏を過ごした翌年に、私は何とか滑り止めの大学合格しました。その後、機会にめぐまれて、大学院にまで進学することもできました。いわゆるロンダリングです。恥を忍んで正直に言うと、大学に入るまで大学院を存在することを知らなかったので、それを初めて知った時はなんだか謎めいた機関のように思えました。周りに院を出ている人などいなかったし、そもそも大学を出ている人も多くはありませんでした。今では、本の奥付に書かれた著者のプロフィールにX大学大学院X課程修了などと書いているのが目に入るようになりました。昔から色々な本をたくさん読んでいたはずなのに、きっと見えていなかったのでしょう。

20代前半で初めて東京に出てきて、育った環境の違いに打ちのめされたものでした。中高一貫学校出身の人々に囲まれて、私が初めからこういう場所で育ったならどうなっていたかなと考えましたし、今でも考えます奨学金の残りの返済額に憂鬱になることもしょっちゅうで、そういう心配がない人はいいなと思います。進学してから変な経歴を笑われたこともありましたし、ロンダだと陰口を言われたこともあって、そうした時は悲しくなりました。

でも、いつからか、自分自分人生をある程度コントロールできているのだという充足感があって、これは昔にはなかったものでした。ただ、これは、大学受験を乗り越えて「分断」を渡った(かもしれない)ことだけが原因ではないように思えます

何かがあって落ち込んだり、何かなくてもふと悲しくなったとき、あるいはただ呆けているだけのときに、あの夏の病院出会った包帯の人との出来事が、鮮やかな紫色の美しい花のイメージとともに浮かび上がることがあります普段は忘れていて、そのとき見たもの匂いや状況などがトリガーになって出てくるのでしょう。この情景はとても印象的ではあるのですが、別に感動的ではないし、大きく感情を動かされることもなく、さして貴重な体験だったという訳でもないように思えます

ただ、思い出したとき何となく心が凪いで、これは私だけが持っているものだと言う気持ちになります。多分ですが、自分にとって大事ものであるような気がするのです。そう思うと、タマル氏が言っていたことが理解できるような気がしました。

「俺が言いたいことのひとつは、今でもよくそつのことを思い出すってことだよ」とタマルは言った。「もう一度会いたいとかそういうんじゃない。べつに会いたくなんかないさ。今さら会っても話すことなんてないしな。ただね、そいつが脇目わきめもふらずネズミを木の塊の中から『取り出している』光景は、俺の頭の中にまだとても鮮やかに残っていて、それは俺にとっての大事風景ひとつになっている。それは俺に何かを教えてくれる。あるいは何かを教えようとしてくれる。人が生きていくためにはそういうもの必要なんだ。言葉ではうまく説明はつかないが意味を持つ風景俺たちはその何かにうまく説明をつけるために生きているという節がある。俺はそう考える」

2020-10-29

anond:20201028211206

京大以外でも寮に入るという選択肢のあるところを選ぶという手はあるよな。大学の寮じゃなくても県人寮とか篤志家のやってる寮とか。

ちなみに京大吉田寮は今でもあるらしいな。あのボロで汚い寮がよく存続しているよなぁ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん