「法人化」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 法人化とは

2024-12-14

週休3日制を導入して1年経ったので書いてみる

すいません、タイトルちょっと盛りました。

週休3日制なんていうと、暦とした制度みたいに聞こえますが、一人法人フリーランスです。

スペック

アラフォーIT系フリーランスエンジニア

フリーランス生計を立てられるようになって12年くらい、法人化して7年が経過した。

いわゆる、つよつよエンジニアではない。

強みは技術力ではない。ディレクター意図を汲み取って、空気読んでいい感じに仕上げるのが得意なだけ。

都内在住。配偶者と二人暮らし。自宅でフルリモートで昼寝し放題。

宣言

ちょうど一年前くらいに、金曜日休み宣言をした。

昨年11月取引先各位に以下のように連絡した。

「来月12から金曜日原則稼働しないことにします。

リリース時などは柔軟に対応しますので都度ご相談ください。よろしくお願いします。」

取引から特に反発も驚きもなかった。

いや、驚いてたのかもしれないけど、ほとんどSlackメールで連絡したので、反応はよくわからん

理由

理由はあまり聞かれなかった。

理由を聞いてきた人も迷惑がっている感じはなく、素朴な質問だった。

ちょっと働きすぎだと思っているんですよね」と言っておいた。

実際そう。

これまで依頼がきた仕事可能な限り受けていて、時期によっては昼夜兼行で仕事してきた。(平日の昼間から昼寝したりするわけだけど)

フリーランスの働き方は自分に合っているので、長時間仕事し続けるのはそれほど苦ではない。

仕事自体は好きだし、それなりに楽しくもあるのだけど、

クライアントから依頼されて作っているものは、自分のものではない、自分がやらなければいけないことではないという思いが強くなってきた。

さらに言えば、大元クライアント大資本だったりするわけだが、正直この社会になくても構わないものばかり作っているなと思ってきた。(依頼を受けた以上はしっかりやるけどね)

お金はそれなりに稼いだのだけど、実はそんなに使いどころがない、というのもある。

家は買わない主義。車は10年前に中古で買ったのを大事に乗っている。愛着が湧いて手放せない。

接待されて嬉しいタイプではない(むしろ居心地が悪い)ので、どかんとお金を使うところがない。

外食行った時に値段を気にしないで注文したり、旅行の際に気軽にグリーン車タクシーに乗ったりできるのは嬉しい。

で、昨年イギリスで週休3日制の社会実験が行われたというニュースを耳にして、

これはいい、私もやろうと思った。

結果

良い。

単純に自由に使える時間が増えた。

フリーランスなんだから、ほんとうは全ての時間自由に決められるんだが、この日は仕事しないと宣言することには意味があった。

収入は前年の8割くらい。でも、私の収入は毎年2-3割のブレがあるので、通常のブレの範囲内。

始めた頃はさすがに金曜に稼働しなければならない状況は結構あった。

これは私が仕事を終わらせることができなかったのではなく、先方の都合で仕様の確定や素材提供が遅れてしまうのが原因であることが多かった。

あと、私が金曜に働かないというのを忘れてたり、知らなかったりする人が金曜にタスクを投げてきたりしていた。

でも、ここ数ヶ月は私が金曜日働かないマンであることがかなり浸透してきて、ほぼ休めている。一応Slackの通知は見ているけど。


お付き合いいただいている取引先の皆さまに深く感謝

どなたも二つ返事でご理解いただけてありがたい限り。

余裕ができた時間は、主に趣味創作活動に充てている。

もっと本読みたい。アニメ映画もみたい。ゲームもしたい。たまに旅行もしたい。

時間は、いくらあっても足りない。

2024-11-30

anond:20241130134540

個人事業主脱税してると思ってるの意味不明なんよな

インボイスだろうと脱税しようと思えば出来るし、リスクに見合わないからやらない人はどんな制度だろうとやらない

そもそも個人事業主脱税出来るほどに稼いでるやつなんていないんだよ

何故なら稼いでたら個人事業主じゃなくて法人化するから

法人化したらそれこそ堂々と節税と言う名で個人事業主よりも税負担軽く出来る

さすがに個人事業主エアプ過ぎるだろ

2024-10-22

面接で期待されすぎて辛い

フリーランスだけど

我ながら過去の実績はいい感じだと思う

何でもできるって感じではないけど、専門分野については10年以上やってるし、そんな人中々いない

大きなプロジェクトも小さなプロジェクトもやってる、法人化もしてる

喋りも達者、なんでも知ってる風だけど正直ベースでできないことも伝える

 

結果、一個か二個上のレベルを期待される

そんな人材おらんねん、いや居るかも知れないけど激レア

俺はベテランだけどそこまでだし、そもそも仕事掛け持ちしてるからね全力出せないの

全力出して2倍くれるならいいけどさ

 

んで半年か1年でガッカリされるの

だるい

 

まじで2倍くれればいいのになあ、それなら1日12時間働くよ、土日も勉強に費やす

 

結局さ、そのスキルの人が出せるバリューって2倍とか0.5倍じゃなくて、数割の話なんだよね

からプロジェクト立ち上げの人がすごくいないけどキャッシュがあるフェーズ好きなんだよね、やればやるほどくれるから

2024-10-16

anond:20241016210417

あと、「不動産投資家のリアルルール拡大していく投資家はこれを間違えない」という上海摩天楼が書いた本のように節税しつつ低所得者相手リスクをあまり取ろうとしないか避ける人が非常に多いので、税制的にそういうのを後押しする仕組みはあってもいいと思う

たとえば、家賃滞納があった場合、回収不能なことが確実でない時は益金として扱われるので、年度末に滞納し、回収できるかわからない分は益金としない仕組みだったり、

一定の条件を満たした保証会社コラボ若草など貧困層支援してる団体寄付したら、全額寄付金として扱えたり、

家賃の滞納が発生した分だけ固定資産税法人事業税など減免できる制度だったり、

配慮住宅金融公庫銀行などから借りた分は元本部分も経費として扱える制度を作ったり…など税制的に後押しする方法はいくらでもある

だが、今の税制はそこまで配慮はされておらず、

https://www.youtube.com/live/AFezTWLjLEk

4:52

ちょっと香ばしさを感じるんですけど

10:30~10:48

なんか俺分かった気になってるぐらいのま ペイペイ本当にドサピンド4流の大家さん

だと僕は思うんですけど、これは僕も大家さんだから言ってもいいかなと思うんですけど、

もう4流の 大家さんもう本当にゴミです。

もう多分すぐ飛ばれますはい。毎回いろんな入居揉めてる。

安く安くやろうとして揉めまくってる。

まあ…本当におひやし大家さんみたい ケースなんだろうな…と僕は思うんですけど

16:04

やっぱこれは結構悪質なデマだなと思った

16:12

あの入居者さんに直接言いに行く時も言いに行かんでいいやん行政 通じればいいからっていところで

生存確認したりとかあとは雨どいちょっと修理したりとか僕結構DIYするすること多いんで、

ちょっと修理してあげたりとか階段の手すりがちょっと錆びててはったり…

ちょっとペンキ塗っといてあげたりとかね

今やっぱ高齢者とかあとは精神 障害とかの女性の方とか入居されるケースがやっぱ多かったりする

ので、そこがちょっと間違えてるよ

17:31

そこ含めて大家業のリスクやろがい、ボケいっていうのがかなえ先生今日感想です

低所得者層はかなえ先生が言うように一切貸さないのが最適解である

なぜかというと、

https://www.youtube.com/live/AFezTWLjLEk

22:01

開示請求なんてエンタメの1つだからね。またしてるよみたいな。

そうだしあの定期的にやっぱやっとかないと毎月誰かの開示の決定がないと、

今もう体がそわそわしちゃう体になっちゃった

悲しい話をすると、名誉を棄損するやつが悪いし、あの人間観察が好きだから

大体、開示請求されると、言い訳、僕は障害持ってますとか、僕はASDですと、か知らんがな。

そう何。それ俺関係ないし。そんで面白いで、100万、200万ちょっとお金かけて、

その人がその本当に司法の場に引きずり出されて、捜査機関のとこまで、引きずり出されて。

多くの人たちがよく言ってるのは開示請求して金取ろうとしてるやん、俺最初から金取る気ないから。

言っとくけど、金取れるんやったら取る。でも、最初から金取る気ないから、その人間がたった一分で、

たったこう軽い気持ちで書いた文章で終わりへ、エンドロールを見に行くっていうの…分かる?

性格悪いって、言われたら、そんなん性格悪いのみんな知ってて、

俺のこと応援してんねん。

から今更そんな こと言うなよって話なんやけど

そうどうなるんだろうなみたいな。

そう、そうそう、俺の唯一の今のエンタメがそれなんですよ。

24:47~25:20

ただその一定ラインを超えていったりとか他の人巻き込むみたいなことになってきたら、

僕は別にじゃあ俺金あるし、あの全然暇だから、よっしゃ法廷戦おうぜ。

おまえの人生、そのおまえだって、俺も人生かけて今配信頑張ってやってるからお前も人生かけて、

命かけてあのこの投稿してんだよな。って。

俺の人生俺の評価とかそういうなんか、権利侵害をして、命かけてきてんだな。

じゃあ、分かった俺はその戦い、お前喧嘩、俺買ってやるよ。

25:59~26:20

あとは裁判所弁護士うまいこと煮るなり焼くなりしてもらうだけ。だからそうほんまにそう世の中には本当に

マジで頭のおかしい人がいて、すっっごい、あのなんだろうなこう面白半分でやっちゃう人がいるんだよね。

「今月開示なかったっすよね。みたいな感じでこれ行けそうですよ」って、言われたら、じゃ、これ、行きましょうみたいな。

29:01

俺は放置国家の生きる人間から俺は法を使ってお前を照らしてやると匿名の影に隠れてるやつを引きずり出して、

お前が社会的に打たれて勝手死ねって思ってる。

普通に本当に言葉は悪いけど、うん、そう、マジで言葉悪いけど、言葉責任があるんだよ。

っていうこととそこに対して自分がどうなるかは知らん。

から、俺は来るとは思ってないやろうけど、この前も岐阜まで行ったし、沖縄も行くし、北海道も行くし、

東京も行くし、大阪も行くし、広島まで行くし、米子まで行くしどこまでも行くよって話。

そう。で、こんなん書かれてさ、

「かなえ先生みたいに大金を稼いでいる…自己満足で訴えかけてくる」んじゃねえよって、ちげえだろ。

つか、そもそも そう訴えられるようなことすんなよ。

無駄金からこれって正直なこと言ったら。

30:51

まこれもきっちり行かしてもらいますんで 乞うご期待ということで…

本当に弱者からて何していいわけじゃないんだよ。

そう。マジでそう。強者から何していいわけじゃない。

のと一緒で、弱者強者関係いから。

弱者性を盾にしてなんか誰かを攻撃することを許せ。

攻撃されることを我慢しろって言うんだったら俺は我慢しない。

絶対我慢しない。うん。マジできっちりいかしてもらいますんで。

はい。震えて眠ってください。

といわせるようなこと――大体は反転した挙句の果てに誹謗中傷業務妨害をし、警察にお世話になるか反転する過程リボ払いに手を染めてでも推し活をしだすなどといったことを部屋の中でしていることがそこそこあったり、窃盗などを繰り返したり、様々な理由精神的に病み、それがさらなる低所得へとつながり、その過程で部屋がゴミだらけになるからである

そして、叩き出された奴らは、大抵の場合、一時宿泊所か狭いドヤに行く事になるんだが、この手の施設にいること自体ストレスでドヤから逃げ出す人がチラホラいて、そういうのがホームレスになる

そして、死ぬまでドヤで暮らすことになる

東京は少なくともそうであることが非常におおい

かなえ先生というvtuber法人をいくつか持ってて(アパート家賃とかvtuber報酬をそのまま受け取ると所得税が重いので、法人化してることはよくある)、

https://www.youtube.com/live/AFezTWLjLEk

12:48

まず生活護になったらもう2度と賃貸借りられないってわけでは全くなく、

ドヤにとまらいけないとか無料低額宿泊所みたいなま昔はあったけど、一時的にそこ紹介されるケースあるかもしれないけど、

えっと新しい生活保護者向けの物件の入居に向けて手続きをしてくれるし、ずっとそこで暮らさなあか んっていうわけでは少なくともないです

保障会社がその現状そのなんだろうなえっと家賃滞納者といわゆるブラックに 入ってるような人たていうのを入れないっていうのは

これはちょっと東京の話になるんですけど、東京保証会社 落ちちゃったら大体6割ぐらいの物件ブラックリスト入っちゃうんです。

もう要はそもそも保証会社審査落ちちゃってたらもう入れないんですね

のように「この手の施設に行ってもアパートは見つかる。デマだ」と言ってたが、我が社に来るお客さんは地域的な特性もあり一年以上、アパートが見つかってないケースが9割以上を占めてる(特に高齢者精神疾患だとひどい。精神疾患に関しては伝えないけど、プレコックス感でバレることがある。あと保証会社に言われたのか連帯保証人になったり、金融事故を起こしたケースも頻繁にあり…)

かに足立区葛飾区だと簡単に見つかるが、ドヤの設備を汚損したり、騒音を撒き散らしたり、障害を持っているなどでない限りは区をまたぐことはケースワーカーが認めんし、おなじ理由風呂なしアパートに入れることもできない

仮にケースワーカーok しても、保証会社審査に通らないことがよくある

その場合、ずっとドヤにいることになる

ドヤの宿泊費は1日2250円で、生活保護になった場合死ぬ生活保護が廃止になるまで税金から支払われる

住宅扶助は53700円)

もし、ケースワーカーが区や県超えを簡単に認めたら、我々が生活保護世帯のために払う税金は減る

例えば、柏や松戸野田所沢などだと簡単に部屋が見つかるし、住宅扶助が4万円と遥かに安く済み、

https://www.youtube.com/live/AFezTWLjLEk

15:07

大家的には本当にあの1番いいのは ボロボロマンションアパートみたいな持ってて、

大体 家賃2万3000円とか4万円ぐらいそれぐらいの帯で入居付けもしつつで行政紹介してもらうんやけど…

その窓口にうちの物件掲載してくれつって、そういう人 向けのあのスモみたいなのがあるからそういうところで

こう行政の人がこういってくる

というように野田みたいに三点ユニットバスの2万円台で単身世帯向けアパートが出てるあたりだと相場よりも遥かに高い値段――4万円ぐらいで生活保護世帯を入れることができたりする

また、これらの地域同様、大阪比較アパートが見つかりやすいし、三点ユニットバスなんか2万円台で借りる事ができ、こういうところは保証会社審査さえ通れば生活保護世帯を歓迎することが多い

(かなえ先生みたいな大家だと保証会社すらいらないことがあるが、選択肢は非常に少ない)

これも柏や松戸野田所沢地域と同じような理由たが、大阪の詳しい事情はそこまで知らないのでなんともいえない

しかすると、維新の会住宅扶助改定して既にメスを入れたのかもしれない

話を戻そう

かなえ先生というvtuber京都人間なので、京都大阪事情デマと言うかもしれないけど、東京にすむ我々からすると真実なんだ

まじで見つからないんだ

デマという暇があるなら、政治家のほほを札束でひっぱたくなり、福祉事務所ケースワーカーSV厚生労働省官僚市長あたりを動かして、県超えや区超えを簡単にできるようにするか、東京ドヤ街がある地域アパートを用意してほしいわ

ここらへんは手続き問題不動産経営上の問題なんで一業者だけだとどうにもならないんだ

2024-10-14

anond:20241014190318

そうだな。今年4月個人事業主になり、11月法人化予定だけど大体似た感じ。月収200万を越えたらすごく楽になった。

スーパーシール貼られた惣菜を買う前に成城石井惣菜を買うようになった。

タクシーは以前より使わなくなった。時間に余裕が出来たから。

2024-09-04

国立大学 理工系の50代教授日本大学研究力低下について書く

日本の注目論文数が世界13位であった」というニュースが今更ながら読売新聞に載っていたので、日ごろ思っていることを書いてみる

書いているのは 国立大学 理工系 50代 教授

出勤前のただのガス抜き

日本「質の高い」論文数はイランに次ぐ世界13位、過去最低でも文科省研究所「下げ止まりの傾向」…自然科学分野 : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/science/20240903-OYT1T50055/

国立大学法人化されてから20年、日本大学における研究力の低下は歯止めがかからない。

研究力低下に対する危機感は、すでに10年以上前から言われていたが、文部科学省は長いことそれを認めなかった。

この記事のような明確なデータがようやく一般に見られるようになって、今になってあれこれ施策を出してきているが、どれもこれも遅きに失している。


大学研究力がここまで低下した理由は、個々の教員能力とかやる気問題ではなくて、完全に政策問題

個々の教員努力でどうにかなるものではないということをはじめに書いておく。


国の研究力は(国内研究者の数)×(研究時間)。あと金さえあれば向上する。

それがこの20年間、研究時間と金の両方が著しく減少している。

大学には金が無い、という話がネット上には溢れているのでここでは、教員研究時間が無いことについて書く。

現状、ほんとうに時間がない。まったくない。

わたしだってゆとりのある時間が確保できるのであれば、こんなところで愚痴を書かずに、ゆっくり腰を据えた研究をしている)


ではなぜ研究時間が減少したか


その原因の1つは明らかに教育改革(笑)」に時間を投入しすぎているから。

この20年間、大学教育改革w、教育改革w、教育改革w、そんなことばかり繰り返してきた。

これは、教育改革しないと文部科学省から予算が降りてこないからだ。

しかし、この教育改革(笑)と言うのは、ひたすらに教員時間を奪う。それによって研究時間は大幅に減った。


学生はおおよそ4年間大学に在籍するだけで卒業していくから、その変化は感じにくいだろうし、すでに卒業後の社会人には今の大学の実情が見えていないだろう。

この教育改革には、学部改組、新規学科開設、ディプロマポリシー明確化カリキュラムマップ整備(笑)シラバスの整備(笑)、成績評価厳格化学生からの不服申し立てへの対処法の整備、成績不振者のサポートリメディアル教育高校の内容の再教育)、海外留学支援インターンシップ支援情報リテラシー科目、データサイエンス科目の整備などなどがある。

反転授業アクティブラーニンググループ活動といった準備負荷の多い科目も増えた。


さら負担を増やしているのが入試改革だ。

一般入試で入ってくる学生はひたすらに減少し、推薦、AC入試、各種特別枠で入学してくる学生が大半を占めるような大学もある。

留学生枠も増え、編入の受入れも増えている。

一般入試を乗り越えていない学生は、基礎学力が怪しく学習習慣が身についていないケースも多い。おのずとサポート負担は増加し(成績の悪い学生は呼び出して面談をしないといけない)、講義レベルも下げざるを得ない。

アカハラパワハラは厳禁である。それようの講習も受けないといけない。学生に寄り添った学生日常生活支援メンタルサポート必要となってくる。

入試多様化入試業務の負荷増大に加え、オープンキャンパス高校訪問パンフレット整備、Webページ整備などの負荷も増やす(これらを教員がやっている)。


では、こういった教育改革によって大学卒業する人材の質は向上したか

おそらく底辺層落ちこぼれ層の救済には一定程度貢献したに違いない。まさに我が国が得意とする、足並みをそろえて仲良く卒業しよう。という理想の実現に近づいているわけである

(それでも、大学教育は手抜きであって学生は遊んでいる、といつになっても非難される)


これは尖った優秀な学生にとっては悲惨である

全体的に講義レベルは下がった。授業への出席が求められるようになった。

初年次には、分野横断総合的な学習が重視され、専門を深く学ぶ機会が先送りされた。

その一方で、早くからインターンに参加し就職活動に取り組むことがあたりまえになった。総じて、深い学びの機会は失われている。


では、大学院はどうか。

大学院の重点化、大学教育の実質化(笑)も、大学教員の負荷を確実に増やした。

修士学生は増加傾向にあるが、残念ながら修士程度の学生即戦力にはならない。

博士学生専任研究員が減少し、修士学生にも教員が手取足取り指導しなければならない。研究成果と言う面においては完全にマイナス生産性だ。

こうやって育てた修士学生博士へ進学してくれればありがたいが、そうはならずに多くは就職してしまう。

ここ数年の博士進学実績は低下基調だ。日本アカデミアは学生にも見限られている。


こういうった状況をスポーツ界に喩えるならば

国内トップクラススポーツ選手に対して、地元中学高校部活の面倒をみるのと同時にオリンピック出場を目指せと言うようなものだ。

ようするに、教育改革に力を入れれば研究力は下がる。

教育研究の両立と言えば響きがいいが、実現は無理なのだ


さて、今後の展望

これから少子化によって18歳人口が減少するため、ますます大学間の競争が激しくなる。一般入試を経ずに入学する学生が増えて学力は低下する。

活路を留学生に求めることになるため、ますます入試システムが複雑になり、学内には英語コース設立が求められる。これは、新しく学科を1つ開設するのと同等の労力(つまり時間)が奪われることになる。

ますます教育時間がとられ、研究時間は奪われる。


しかし、希望もある。

文部科学省財務省)もようやく現状打破の施策を立ち上げ始めた。

博士学生を増やすための支援を増やし、若手教員比率を高め、若手教員研究時間確保のための取り組みを大学に求め始めた。


そう、もはや若手ではない40代後半以降の氷河期世代アカデミアにおいても国の支援範囲外なのである

おそらく10年後には、我々氷河期世代アカデミアの凋落を招いた張本人であると後ろ指指されるであろう。

2024-09-02

法人化してて大手乃木坂など)と取引のある相手が怪しいかどうかって、エニカラが見破るのはさすがに無理があるのでは

2024-08-30

お前らのホームレス解像度をあげてやる!!その2!!

あみんな!久しぶりだな!!

この記事を書いた俺だ!!

https://anond.hatelabo.jp/20221121170237

前回は多くの人が読んでくれたようで、ありがとう!!たくさんコメント質問をもらって、全部に返答しようと思ったんだが、記事文字数制限に引っかかって返答できなかった。すまんな!!

早速だけど前回もらった質問の返答いくぞ!!一番多かった「どうしてホームレスになったのですか?」だ!!そりゃあ気になるよな!!

会社を興してて、それで失敗した。建機ってあるやろ?現場でドドドドってやってアスファルト破壊したり、クソ明るい照明だったり、あと発電機やらなにやらと建設現場で使う機械類を建機とか言うんだけど、あれのリース(レンタル)業やってた。建機は種類によるけど30万〜300万くらいで販売されてるのよ。もうずいぶん前の話なんだけど建機のリース価格が高まって、なんと3ヶ月リースすれば建機の購入価格を超えて利益が出るという値段なのだ!!wwwいやマジ。

そんで飛びついて金出して建機買って、知り合いからもお金借りてまた建機買ってリースするぞ!!ってなってから罠に気づいたんだけどwww建設現場リースってのは1日単位で、建機の移動時間も考えたらリース料もらえる日数が意外と少ない!!それに一ヶ月まるまる貸出みたいなのは俺が関われるような現場にはあまりなかった。数ヶ月単位の大型現場ならリースしなくて自分で買ったほうが安いしな!さらに建機を現場まで運んだりする手間が大きくて意外と旨味がなかった!!それでもやるからにはやるということでリース業やってたんだけど、そのうちリース価格も下がってきて、借りた金が返せなくなった!そこからはもうドミノ倒し借金返すために建機を売却してったから、あっという間にどうにもならなくなった。崩壊までがあまりにあっという間すぎて破産手続きときも冷静だった。「法人」ってあるやろ?あれの反対語で、普通人間ことなんて言うか知ってるか?「自然人だってwwwwこれを弁護士が言ってたとき冗談かと思って笑ったwww。法人化して銀行から金借りれば良かったけど難しくてやってなかった。あんまり面白み無い話でごめんだけど、普通に建機リース業に失敗したというだけである


次に「なんでホームレス福祉に頼らずホームレスしているの?」だ!!!かに気になるよな!!!

かにホームレス環境過酷で、暑い寒い尊厳失われるしくっせえしで、大変つらい環境だ!!福祉も充実しているか生活保護もらったりなんやかんやでアパート用意してくれたりって方法もあるんだが、そういう福祉が充実してもホームレスは依然としてなくならない!!これには理由は2つある!!

まずひとつ!「国に頼るのはダサいからだ!!ホームレスって頭悪いしダサい臭いし、行政の人は何やってんのって思うやろ?実際福祉は充実しているんだけど、頑固ホームレスは「国に頼るのはダサい」って思ってる!!ホームレスにも意外とプライドがあるというか、色々失って最後に残るのがプライドなのよ。人間からだって何も出来なすぎて国に金もらうってのは、結構つらいもんよ。誰の役にも立てないと面だって言われているに近い。金は無くてもホームレス生活でなんとかやっていけるなら、金もらってプライド捨てる思いしないほうが良くないか??人間は誰かの役に立つことが幸せで、誰の役にも立てないことが明らかになるってのは不幸なんだよ。多分。だからその不幸から逃れているに近い。ただ言っておいてなんだけどこのパターンはそんなに多くない。

ふたつめ!!こっちのほうが多いぞ!!それは「社会に戻ったほうがより過酷状態に陥るから」だ!!ホームレスには借金踏み倒ししてきたやつが多い。クレカ請求踏み倒しみたいな行儀のいいやつじゃなくて、反社系の危険なところから金借りてトンズラこいたやつとかだ!!!そんなやつが福祉だなんだといって役所に頼ったらどうなる?身元が債権者側にバレたりしたらどうなる?命取られるかはわからんがそれくらいのことにはなるんじゃないか!?!?だってヤクザに金借りて返さないってのは、これは金の問題じゃなくてメンツ問題になるからな。金の問題はとことんまで突き詰めると金問題じゃなくなるんだよな。だからホームレス現状維持生活する人が多い。あとは、とにかく契約というもの絶対にしたがらない人とか、ほとんど話にならない系の人が多い。まぁ多種多様ホームレス多様性時代である!!



最後行くか!!!俺が伝えたいことを伝えるコーナーッッ!!

俺が金無くてホームレス直前のころの経験から得た学びを共有しよう!!!それは、貧乏思考力を衰えさせるってことだ!!!これはもうマジのマジ!!これはもう貧乏という病だと思う。冷静になれば「なんでそんなことするの?」と思うようなことも、貧乏だとやってしまう。俺はこの「貧乏思考力を衰えさせる」現象理解してから、その後は貧乏でもまともにやっていけるようになったと思う。とにかくこれはもっと世間に浸透して欲しい。「貧乏思考力を衰えさせる」。これがわかっているだけで、貧乏ときおかしな行動をするのを止められるかもしれないぞ!!

あともう一個!金欠のみんな!ホームレスでも意外とやってけるから心配すんな!!!ぶっちゃけ人間なんとでもなる。原始人はみんなそこら辺で寝てたんだから、みんなホームレスの素質あるぞ!!!ホームレス臭いのに慣れればあとは結構やっていける!!過度に恐れなくてもいいぞ!!!


じゃあの!!!また質問あったら全部答えるで!!!

2024-08-22

anond:20230822120152

野ブタをプロデュース。の著者も「自分バカエロの大縄跳びが嫌いだった!」って言ってるし、男の中でもそういうもの忌避している奴はいるんだよね


その手の人ってやっぱ、アニメゲームもなんか小難しくアカデミックな感じにふれたがるんだよ

批評評論だとか、社会に与える影響が~とか、創作物を通じて意味を汲み取り、自分が生きている現実を考える~とか

スターウォーズの背景には黒沢映画が、ロール・フリン海賊映画米国スペースオペラ系譜~がみたいなことを言ってるやつもいたな

中には大学非常勤講師してます見たいなパターンもあるし


飲み屋で楽しく「あれ面白かったよな~!」って友達とワイワイ感想言いあうんじゃなくて、

朝まで生テレビ空気感でお偉い先生方が作品の深~いところをガチ議論しあうようなイメージ


結局今のオタクコンテンツってまあ程度の差はあれどもやっぱシコリティ高めのキャラガンガン出てくるわけで、ざっくりいうとエロ支配的じゃん

ブルアカストーリーはしっかりしてるけど、エロキャラじゃんじゃん出てくる


アカデミックな人たちにとってはそういうのがどうしても受け入れられないし許せないわけなんだよな

から性的消費の禁止、ともつながってくるんだと思う


ガースーが学術会議教授の任命拒否しただとか、国公立大の法人化だとか、世間的には三角関数古文漢文いらないで学問が軽視されがちだとか、性的消費は家父長制による男>女の考えが原因だとか、いろいろなものが複雑に絡み合って「性的消費を許さない、男らしさを許さない、保守思想を許さない」みたいなことになってるんだろうけどな…

2024-06-18

なんで夫婦同姓派は

姓に拘るの?欲しいのは家族グループとしての名前でしょ?

だったら家族法人化して法人名を付ければいいじゃん。

各家庭ごとは一見大変そうに見えるけど今の戸籍だってそれぞれで分かれてるし、それに項目を付け足すだけ

名乗るとき家族法人名-名字-名前 で名乗るかどこかを省略すりゃいい。んで名字は固定。

名字を固定することで別姓派も満足するし犯罪者名前変更するのに利用されることも減るし家族名で家族連帯感も達成できる。

これが一番の解決策じゃね?

2024-06-10

大企業労働者をひとりひとり法人化したら法人税とれるんじゃね?

個人としても法人としても納税することをステータスにすればいいじゃん

2024-06-03

Misskeyにアカウント作って1年たった所感

Misskeyとは

サーバーがいっぱい集まってるSNS、いわゆるFediverseの一部。

Mastodonみたいな感じ。というかMastodonとも繋がれる。

(一応書いてみたけどはてなにいる人たちのほうが俺より詳しそう)

全体的な話

MisskeyのUI自体は今っぽくて使いやすい。カスタマイズも色々できる。デッキ表示が好み。アイコンデコはあまり好みではない。

絵文字がたくさんでリアクション楽しい仕事のTeamsとかでもBlobcat使いたい。

サーバーごとに雰囲気違って面白い。色々なアカウント作って色々試すと楽しい

というかアカウントはいくつか作って冗長化したほうがいいなって思った。

運営の小さいサーバーが集まってる感じだから結構メンテ不足で落ちたりするし連合(他のサーバーとのつながり)の不具合とかも気づきやすい。

電池めっちゃ食うしデータ通信量も多いので外出時はあまり見ない。

サーバーごとの話

Misskey.io

一番大きいところ。50万ユーザー以上いるらしい。オンラインはだいたいいつも1万人前後

とにかく人や他のサーバーとのが多いし運営法人化して頑張ってるのでハブ的に1つアカウントがあるといいかも。

Misskey.ioにいる人の投稿流れるタイムラインLTL)は流れが早すぎて目が回る。

大きすぎておそらく当初Misskeyで想定していた規模じゃないんだろうなって感じの不具合がたまに起きる。

チャンネルがいっぱいあって疎結合な感じで広くゆるく遊べる。疎結合の使い方ちょっと違う気がするけど雰囲気で伝われ。

9ineverse.com

法人運営のところ。3000ユーザーくらいらしい。オンライン100人いかないときが多いかな。

一応株式会社運営しているので課金体系とかもしっかりしてるし動作も安定している。不具合はまだ遭遇していない。

ポップカルチャー応援する」と謳っているせいかLTLは気配が若いかも(当方アラサー)。マスコットキャラクターかわいい

BackspaseKey

テックポッドキャスト”backspace.fm”が運営する汎用サーバー」らしいけどテック感よくわからない。3000ユーザーくらい、オンライン100人くらい。

絵文字賑やかめ、あと自分は遭遇したことないけどLTLの下ネタキツめらしい?

自分IT職なのでテッキーなところを探して作ったけど正直そこまで顔を出していない。

他にエンジニア系はみすてむずにアカウントを作ったけどこっちもまだ慣れてない。

Misskey.cloud

HTLがない穏やかなサーバー。50~70人くらいはいつもオンラインっぽいけど観測することは基本ない。

ここで一人日記をつけるのが結局一番落ち着く。Fediverse活かせてない?そうね…

リストとかアンテナとか作って情報収集用みたいな使い方をしている。

鯖缶がFediverseチョットデキルの人で、年齢的にも?結構落ち着いていて色々安心感がある。

(ほかは若い鯖缶が多く、若さゆえだな…みたいなスリルにも稀によく遭遇する)

今は新規募集をしていないかも。

いぬすきー

犬の画像や犬の話を眺める用。癒やし。

よそのサーバーの犬画像を持ってきてくれるアカウントもある。癒やし。

オンラインユーザー10人とかで人の気配が少ない。

おまけ(これからMisskeyやる人向け)

全体的になんとなく楽しいのでおすすめ

とはいえ説明が難しいので、まずは適当なところに作ってみて自分で確かめてみるといいかなと思う。

サーバーの選び方も人それぞれだと思うけど、個人的には「運営が安定している(金銭的、人格的、その他)」」は居心地良く感じることが多いかも。

あとは最初話題限定されるところより汎用サーバーのほうが無難かな?

アカウント複数持ってたほうがいいとは思うけど俺は流石に増やしすぎて使いこなせてない。実はここに書いてないのもある。困った…

2024-05-26

anond:20240524223357

今時こんなことをする大学があるんだって思うくらいのパワハラぶりですね。

20年位前に大学院生をしていた時は指導教官(いや、あの時は独立法人化たか指導教員?)がアカハラパワハラにならないかとかなり気を使い始めたのは覚えてる。

増田が言われたということを録音して出るところに持って行ったら一発でアカハラ認定されそうな話なので、ぜひちゃんと記録にとってほしいなって思った。

日記でも証拠になるらしいので、日付やその日あった出来事などを含めた日記を書いてもいいかもしれない。

見せる義務がないなら研究ノートの端にやられたアカハラメモって言ってもいいのかもしれない。

...とはいえ、実際に自分がやられたらそんなに冷静にできるものでもないか

ワイも新入社員のころ上司や先輩からパワハラされてたんだけど、誰にどうやってそれを訴えていいのか全く分かってなかった。

部署の人も自分パワハラされているのはわかっていたと思うんだけれど、当たり前みたいになってたから、誰も何も言わなかった。

しろ、よくいじめ傍観者加害者ですというけれど、まさにそれだなって思う。

どこの組織ハラスメント防止を謳ってはいるけれど、それをどれだけ信じていいのかってのもあるな。

命があれば別に何とでも生きていけるから、とりあえず生きろよ

2024-04-08

ねこクラゲ氏の脱税について

妄想を炸裂させているはてブが居たので、本当かどうか気になっているけど私には事実検証ができないので詳しい人が居たら教えて欲しい。

以下ははてブから気になった箇所をピックアップしたものです。

 

→単純に商業作家なので出版社原稿料からあらかじめ10.21%100万を越える部分は20.42%)が源泉徴収されているから、その残りではないでしょうか?

 3年で2億6000万だと税率はおそらく45%なので、そこから源泉徴収されている分+税理士計算した経費等を諸々引いたら18%が所得税として計算されるのは妥当なところだと思うんだけど…

 

法人化している証拠が見付からないんだけど、どこ情報なんだろう? 上述のはてブ鵜呑みにしてるだけ?

 そもそも法人化しているなら所得税ではなく法人税なのでは…?

 

不動産購入という報道はあるが、それを投資として見るかどうかは微妙。単に連載長期化を見据えてアシスタントが入りやす事務所を構えただけかもしれない。

 私の友人の漫画家無難事務所用にマンション買ってたが、中には個性豊かすぎる自宅を建ててしまい売ろうとしても売れずに途方に暮れてしま漫画家も割りと居る。

 脱税した金で不動産購入という報道もあるが、単に納税サボってたから残高にある金額を使っただけではなかろうか?

 

→(私が関係者からヒアリングした限りでは)ままれ氏本人は世捨て人のような生活をしていて、印税関係などの処理を親族に丸投げしてたら騙されていたとのことなので、ある意味大谷選手と似たような境遇かと。

 ねこクラゲ氏とは脱税の仕方が違うとは思うが、見せしめ報道という意味で同じコースというのならこの発言理解できる。

 

→本人のツイートからはそのような雰囲気は見て取れない。現代文で作者の意図を述べよ、という問題必要性がよく理解できるはてブ

 

ハイスコアガール事件を誘発した編集部やぞ? 漫画家をきちんとケアする編集がいるなどというナイーブな考えは捨てろ。

 

私は友人に漫画家小説家複数いるが、彼等彼女等の大半はこの手の雑事が非常に疎かであることが多々ある。

私がまだ若い時に「毎日コツコツやれば苦労しないでしょ?」と酔った時に迂闊にも助言したところ「夏休みの宿題計画的に進めることができる人間漫画家なんかになってない!」と反論されてぐうの音も出なかった。

それでも妻帯者で子供が居る場合子供保育園学校に通わせる必要性があるため最低限の社会性は持つようだが、独身場合はかなり危ういと感じた。

 

私はねこクラゲ氏のことは著作以外詳しく知らないが、私の狭い漫画家の交友関係から帰納的に類推する限り、税金関係ズボラにしてたら遂にのっぴきならない状況になって役所から盛大にお説教を食らって慌てて納税したが、額が額だし話題性がある作家から見せしめ報道された、というのがしっくりくる。

それも私の妄想しかないが、少なくとも報道と本人のツイートのみが証拠なので、それ以外は妄想しかないのでこのような妄想投稿場所しか表明しないつもりである

ねこクラゲ氏の脱税について

妄想を炸裂させているはてブが居たので、本当かどうか気になっているけど私には事実検証ができないので詳しい人が居たら教えて欲しい。

以下ははてブから気になった箇所をピックアップしたものです。

 

→単純に商業作家なので出版社原稿料からあらかじめ10.21%100万を越える部分は20.42%)が源泉徴収されているから、その残りではないでしょうか?

 3年で2億6000万だと税率はおそらく45%なので、そこから源泉徴収されている分+税理士計算した経費等を諸々引いたら18%が所得税として計算されるのは妥当なところだと思うんだけど…

 

法人化している証拠が見付からないんだけど、どこ情報なんだろう? 上述のはてブ鵜呑みにしてるだけ?

 そもそも法人化しているなら所得税ではなく法人税なのでは…?

 

不動産購入という報道はあるが、それを投資として見るかどうかは微妙。単に連載長期化を見据えてアシスタントが入りやす事務所を構えただけかもしれない。

 私の友人の漫画家無難事務所用にマンション買ってたが、中には個性豊かすぎる自宅を建ててしまい売ろうとしても売れずに途方に暮れてしま漫画家も割りと居る。

 脱税した金で不動産購入という報道もあるが、単に納税サボってたから残高にある金額を使っただけではなかろうか?

 

→(私が関係者からヒアリングした限りでは)ままれ氏本人は世捨て人のような生活をしていて、印税関係などの処理を親族に丸投げしてたら騙されていたとのことなので、ある意味大谷選手と似たような境遇かと。

 ねこクラゲ氏とは脱税の仕方が違うとは思うが、見せしめ報道という意味で同じコースというのならこの発言理解できる。

 

→本人のツイートからはそのような雰囲気は見て取れない。現代文で作者の意図を述べよ、という問題必要性がよく理解できるはてブ

 

ハイスコアガール事件を誘発した編集部やぞ? 漫画家をきちんとケアする編集がいるなどというナイーブな考えは捨てろ。

 

私は友人に漫画家小説家複数いるが、彼等彼女等の大半はこの手の雑事が非常に疎かであることが多々ある。

私がまだ若い時に「毎日コツコツやれば苦労しないでしょ?」と酔った時に迂闊にも助言したところ「夏休みの宿題計画的に進めることができる人間漫画家なんかになってない!」と反論されてぐうの音も出なかった。

それでも妻帯者で子供が居る場合子供保育園学校に通わせる必要性があるため最低限の社会性は持つようだが、独身場合はかなり危ういと感じた。

 

私はねこクラゲ氏のことは著作以外詳しく知らないが、私の狭い漫画家の交友関係から帰納的に類推する限り、税金関係ズボラにしてたら遂にのっぴきならない状況になって役所から盛大にお説教を食らって慌てて納税したが、額が額だし話題性がある作家から見せしめ報道された、というのがしっくりくる。

それも私の妄想しかないが、少なくとも報道と本人のツイートのみが証拠なので、それ以外は妄想しかないのでこのような妄想投稿場所しか表明しないつもりである

2024-03-24

年収300万円年収ウン千万円の違いが分かりすぎる

地方都市で士業をしとります。

運が良いのか悪いのかお爺ちゃんが唯一資格者事務所に勤めた結果、孫がいつまで経っても資格が取れないのでなし崩し的に私が後釜に据えられました。雇われが良かったのに…

法人化して代表社員ってやつになりました。孫はまだ資格取得のために勉強中なので早く資格取って社員に名を連ねてくれ。責任デカすぎる。

それで年収がウン千万円になったんですけど、日ごろ顧問先に個人法人の境目はしっかりつけやがれ、と指導している手前もありますが、事務所勤務歴の浅い私が節税範囲内としても法人への付け替えをすると反発を招くので給与だけしか頂いておりません。ウン千万円なんで充分なんですけどね。

高い給与に対して有無を言わさないために顧問先増やしまくってるのでセーフ。顧問先増やしても職員に投げればいいのは代表社員特権ですな。

で、その給与を何に使ったかと言うとまず家。やれ資産価値だの導線だの断熱性などとしゃらくせぇ事は知らん。ワンダデバイスという趣味全開の家を購入。詳しくは検索してね。収納ほとんど無い状態で買ったから毎週末diyで忙しかったけど、楽しめる範囲で自宅を作り上げるのは楽しかったよ。子どもが産まれた今はデッキブランコ付けたり、庭にガビオンファイヤーピット(自慢)作って焚き火して遊んでるよ。

こんな家を建てようとしたのも資産価値やらを考えなくていい年収ってのはある。年取ったら街中に賃貸で住むことを計画している。

ギリギリ住宅ローンを組む必要もなかったけど、文無しはさすがに不安だったので組むことにした。住宅ローン控除は所得により適用対象外だけどな。クソが。

次に車。職員の時からデカい車が好きだった。ただお金には限りがあるからエクストレイルに乗っていたけど、今は年収によりそんなリミッターは解除されているので思い切って燃費クソ、小回りもクソ、評判もクソのフォードラプターを買った。こんな自分以外に満足している人がいない車を購入できるのも生活に余裕があるから奥さんの不満も好きな車を買わせることで回避できるしね。なお、ボルボのXC90を買ったのでデカい車2台持ちで不便している模様。

お次は服。学生時代から好きだったけどお値段的に購入が難しかったエンジニアドガメンツを気軽に買えるようになった。ハイブランドには興味がない。

最後食事。お高いフレンチイタリアンは性に合わなかったが、地方都市にしては比較的お高い単価1万円ほどの和食屋さんに月2回ほど通っている。

このお店で本格的な出汁ってほんだし全然違うじゃん!と知った。もっと通いたいが子ども大人しくできないので、夫婦休みを合わせたり親に預けたりしてようやく行けてるのでね…。

共働きなので外食惣菜に頼ることもあって年収が高くなければ外食に月10万以上出せないよね。

好きな時に好きなものを好きなだけという今の生活年収ありきなので年収の違いが分からん人の気持ちは分かりません。すまんな。

2024-02-29

海外納税事情

海外にはチップ文化があるから納税ってめっちゃ適当なんよな

もちろんチップ課税対象ではあるんだけど、そこは申告制だからすごく適当運用されてる

そもそもチップを貰うような層は上級じゃないから、上級じゃないやつからきっちり税金をとったってたかが知れてる

金を持ってる上級から厳密にきっちり取ればいいだけなんだよな

そこら辺中世ジャップには分からん価値観よな

何故か上級節税やら税金逃れには寛容で、底辺層納税を厳密にしようとする

フリーランスへのインボイスなんかまさにそれ

金を稼いでるやつでフリーランスのやつなんて存在しないんだよ

何故なら金稼げてたら法人化するから

そういう法人化してる奴らからきっちり厳密に回収する手段を考えればいいだけなんだけどな

頭の悪いやつにはそれが分からんのよな

2024-02-17

エッタラジェンダの会社について思うこと色々

まず私は株式会社エッタラジェンダについて特に支持する立場でも反対する立場でもない。今回の件について自分の頭の整理をするための文章なのでもし目に止まった方がいたらこんなことを考える人もいるんだー、ふーん程度で流してほしい。

2月9日株式会社エッタラジェンダが設立された。

この知らせはさほど広いとは言えないインド界隈にゆっくりと知れ渡る。

社名が映画RRRのエンディングテーマ曲名であったこから社名に対する賛否両論が巻き起こり、特に否定的な反応が目立った。

私自身、率直な感想としては「私はなんでもいいけど大丈夫かいな」だった。

「旗を上げろ!」という意味の「エッタラジェンダ」という言葉はRRRの象徴的なシーンやメッセージを思い起こさせるもので、ファンにとって思い入れの強い言葉になるのは自然なことだと思う。

個人的にはこれは線引きの問題だと思っていて、会社という団体を立ち上がることで「エッタラジェンダ」の「内側」がファンの中で生まれしまたことが大きかったのでは、と思っている。

多くの人が強い思い入れを共有する集団の中にエッタラジェンダという具体的な集団がつくられ、突然エッタラジェンダの外側に出されたように感じ戸惑う人がいてもそんなに不自然なことではないような気がする。

これがもし「合言葉を共有する集団」のど真ん中で行われたことじゃなければこんなことにはならなかったのでは。

長い妄想だけど、喫茶エッタラジェンダにはRRR大好きなマスターがいて、一般的カフェメニューの他に結構本格的なインドカレーが食べられたり赤と青のシロップがじわりと混ざり合うイメージドリンクがある、とかだったらむしろファンとして一度は行ってみたいお店になれた世界線もあったんじゃないかなあ。そしてたまに貸切でインド映画イベント期間限定イメージメニューとか出てくるとか(そういうお店行きたい)

もし株式会社エッタラジェンダシステム開発(長い)だったとしても名刺交換の時に「へえ、インド映画?そんなに好きなんですかあ」で済みそうな気がする。そもそもこの場合映画ファンに向けて大々的に会社設立の報告をする必要もあまりないが。

他にも「ん…?」と思われてしまう原因、いろいろあったんじゃないかな。

・「エッタラジェンダ」という言葉日本での意味合いが限定的すぎる。例えば株式会社ビームだったら同じことにはならなかったのでは(炎上の気配が見えても違う意味を強調して若干逃げ場もある)

・RRRのヒットで界隈が急に大きくなり、強まった商業色や乗っかり的なものに対するファン疲労。これをぶつけられたのは気の毒である

設立者の方のこれまでのファン活動を鑑みて、権利関係に関して深く理解された上でとは考えにくい部分がある

などなど。

ただ、上記のいずれも反対する気持ち理解できるという話で、法律的または権利的に直ちにアウトではなくあくま道義的可能性)または気持ち的な問題がメインだ。

上記の線引きがどうの話も個々の感受性思い入れベクトルや強さの問題で、コンテンツに対する愛情の強さとは必ずしも比例しないし、辛いと思うこともどうでもいいと思うことも間違っていないと思う。

今回否定的気持ちツイートしたほとんどの方も気持ち的な問題というところは理解されている印象を受けた。悲しみや怒りを感じる投稿は多くあったものの、社名変更希望通り越して強要だったり、口汚く罵倒する言葉ほとんど見えなかった(見えるところにないだけでDMではわんさか届いてたりするのかもだけど)

新たな挑戦をする人を寄ってたかっていじめているような見方をされている方もいたけど、(もちろん強い言葉で詰め寄るのは論外として)嫌だと思うものを嫌だと言うまでの権利は誰にでもあっていいはずだ。今回、新たな挑戦「そのもの」を叩く人って言うほど多かったか…?

結局好きなものを共有するだけで、それ以外は異なる価値観の人の集まりでみんなが同じ意見であることは不可能だし、その状態を目指す必要もない。どの意見も間違っていない。間違えがちなのはいつだって伝え方のほうだ。

そもそもファン向けビジネスをしようと思った時、お気持ち蔑ろにできるものなのだろうか。ファンというもの自体お気持ち集合体だと思う。お気持ち論は根拠にならないという意見もあったが、結構割合の人が同じように感じている気持ち無視して進むことは事業としてリスクがあったのでは。

つらつら書いてみたけど、会社は結局一番残念な形で終わってしまった。お会いしたことはないが、設立された方はオフ会の仲間の皆さんからとても慕われているようだ。ホームページ(すでに消えたが)を見ても「良い奴」なんだろうなあと思う。

動力が並外れに高くてあっという間にリーダーになってしまタイプなのかな、と。それだけに今回これだけあっさり全部取りやめてファン活動のものから撤退されるのは惜しいと思う。

何度も開催した大規模オフ会の中心的な人物(だよね?)として多くの人から慕われていたのが、いざ会社を立ち上げた時にぶつけられた想定外否定的意見の数々に戸惑い打ちのめされたのは想像に難くない。ご本人から詳細を説明されたツイートも状況を好転させることはできなかった。一個人にそれをすべて耐えろと押し付けるつもりはないが、もう少しいい形で共存できる方法はなかったのかと考えてしまう。元々は同じファンなのだから

実務的に頼れる(それこそ法務とか、今回の対応含め)人物はいなかったのか、長いことインド映画を盛り上げてきた方々の力を借りつつ一緒に進めることはできなかったのか、勢いよく進む傍らで大局を把握する軍師表現)的な方がいるだけでも随分違ってたのではなどと、今回のことが起こらなかったもしくはうまく乗り切れたシナリオを思い描いている。

また、この新しい団体によるイベントはどんなものだったのか、いつか私も何かの上映会に参加していたのだろうかともはや叶わないたらればに思いを馳せる。

追記

今回の騒動を異なる価値観気持ちのぶつかり合いではなく、単なる「集団いじめ加害者」と「新しいことをしようとして潰された被害者」の物語としてとらえる人の多さに少し驚いてしまった。

人の感性って思いのほか色々あって、絶対に分かり合えない価値観の人も少なくない。

自分理解共感できる痛みは尊重すべきもので、自分理解、納得できない痛みは非難していいなんていう善悪の考え方は社会で生きていくにはあまりに危うい。だいたい他人気持ちは誰かを納得させるために存在しているものではない。

その気持ちに至った土台の中に明らかな事実誤認が含まれているのならそれを教えるのはアリだと思うが、気持ちのもの否定は争いしか生まない。

もう一つ、設立者の全面撤退により、今回の会社に対する議論ではなく結局クレームつけて潰したという構図だけがクローズアップされてしまい分断が加速しそうだなと思っていた。

設立者さんの人柄やコンテンツ愛で補われている部分も多々あったが、会社設立までのプロセス問題提起されてから設立者さんの対応はいずれも思うところがある。これが全て有耶無耶になって批判勢がただ悪者になるのも違うのでは。

しかし、設立者さんは撤退の際問題提起をされていた方にDM捨て台詞暴言を送りつけていたとのことで。相手の言い分を理不尽と思うなら公に反論してもっと議論を重ねればよかった。批判を押し切る選択肢も、少し主義を曲げて社名を変える、スピーディーユニット名を全面に出す(そういやこの話どうなったん)などやりようがないようには思えない。

これまでの対応でもあまり良い手を打たれているとは思えず歯痒い思いをしていたが、これは本当に悪手だったと思う。そもそもネット上での騒動なんだから裏で仕返ししようとバラされるに決まってるじゃないか。本文スクショを貼られなかっただけ良かったと思う。こんなことをしたら「愛と勢いに溢れたちょっと不器用だけど応援したい人」のイメージまでも失ってしまう。

サークル内の兄貴分としてはとても頼りになる人、けれどいざ法人化となったとき批判する勢力を納得させるだけの力量もなく、かといって一度全て飲み込んで突き進み結果で語るだけの推進力もなく(社名を絶対に譲歩できないのであればこれが一番現実的選択肢だった)、多くの人が寄り添った「優しすぎた被害者」の立場までも本人が手放しかけている。

もしくは人一人の力なんて結局はこんなもんなのかな。

応援してます!」だけではなく現実的な助言や手助けをくれるパートナー存在が見えなかったことが個人的には一番残念。

2024-02-03

anond:20240203015918

親の飲食店で働いてて高齢化で先行き怪しいなら、調理師免許取ってキッチン回せるようになって豊橋に2号店出せるようになるのが良いと思う。

法人化すれば社長だ。

2024-01-27

名興文庫さんのチャリティー企画ついに発表

名興文庫(まだ非法人だが出版社として法人化を目指している)さんが、下記の他社IP作品を題材にしたチャリティー批判本を出されたようです。

 

無職転生異世界行ったら本気だす〜

著:理不尽な孫の手

イラスト:シロタカ

コミカライズフジカワユカ、石見翔子野際かえで米田和佐、日崖タケ

ゲームビーグリーブシロード

 

記事販売開始:2024/02/26

販売URLhttps://www.naocoshibunko.com/00017-2/

 

価格は\15,000と少しお高めですが、原作者関係者には無料提供するとのこと。下記諸注意です。【名興文庫(まだ非法人だが出版社として法人化を目指している)さんの特設サイトから転用

 

・本批評で得た一定期間の収益は、日本赤十字社の令和6年能登半島地震災害義援金手数料差し引いた額の全額を寄付します。

・本批評の値段に対しての苦情は受け付けておりません。お問い合わせより連絡があったとしても返信はないものとご理解ください。

・本批評に関する個人的感情範疇に留まる意見表明に関し、お問い合わせよりご連絡をいただいても個別対応は致しかます。お問い合わせの返信はないものとご理解ください。

 

この機会に、日本赤十字社/義援金等に直接募金しては如何でしょうか。

 

(このエントリ記事に間違いがありましたら修正いたしますので、はてブ等でご指摘ください。)

2024-01-01

anond:20240101023908

個人事業を実績つくって法人化する

バカうるさい車を買って空ぶかしする

2023-12-07

主体的に生きると健康になる」気がする

5年前、会社に勤めながらそれまでに10年近くやってた副業が大きくなってきたので、会社を辞めて法人化した。

まりサラリーマン辞めて独立したわけだ。

食事は前より不規則になったし、仕事してる時間は前より長くなったし、睡眠時間も短くなった。

それでもストレスは少なくなった気がするし、短い時間睡眠の質も良くなったようで起床時にスッキリしている。

そしてこの5年間、毎年の健康診断で何も異常がない。以前は胃カメラで毎回指摘されていた食道下部〜胃上部にかけての荒れも独立してからは指摘されず、何もしていないのに医師からも「綺麗になっているようだ」と言われた。

主体的に生きているとそれだけで健康になる気がする。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん