はてなキーワード: 教養とは
ギャグなんだよね、これ。
子に「ギャグやって」と言われる。
演者の力量が大きいと思っている。
だから
「ギャグやって」というフリに、
大滑りなんだよね。
これ以上なく滑る。
そんなバカな。
出てこないよね。 あるっけ?
面白いお父さんでありたい。
ギャグ作ってみるか。
や、作った上で何度も練習しないといけない。
その上でウケないといけない。
道のりは遠い。。
状況に応じてミームやら小話やらを持ってくる引き出しの広さ
そういう視聴者を楽しませる話をしつつもゲーム側も同時並行的にそれなりにこなす
ゲーム自体を見たい人の邪魔になるほどトークや馴れ合いにどっぷりにもならず
見てる人がストレスを感じるほどゲーム攻略上のプレイスキルや洞察力が悪いこともなく(部分的にネタにできるヘマはアリ)
そういうちょうどいい塩梅で運転していけるバランス能力が求められるのがゲーム実況ってやつよ
男性視聴者はむしろ元々そのゲームに詳しくて教えたがる傾向があるから
https://x.com/segawashin/status/1793456208566980852
この手の「小中学校レベル」を馬鹿にする言説はFラン不要論でよく見るのだが、例えば負の数と負の数を掛けると正になる理由、分数の除算は分子分母ひっくり返す理由、加算乗算で交換法則が成り立つのに減算除算では成り立たない理由など、きちんと説明できるだろうか?
小中学校でやるのは「負の数同士の掛け算はプラスになる」「分数の割り算は割る数をひっくり返す」「足し算掛け算は順番替えていいけど、引き算割り算は替えちゃ駄目」という手段で終わり
理由を考えるのは大学の教養科目だとか、数学科とかでやるもんでしょ
小学校で習う漢字の漢検1級レベルのものすごいマニアックな読み方を提示して、「ほら、この読み方を知らないだろう。お前は小学生の漢字がわからない!」と言われている感覚
義務教育でやったら、数学をあと週1コマ増やさないといけないだろうね
数学だけ優先するわけにもいかないから、5教科やるとなると週5コマ追加か
小中で週7の授業やるのはしんどいぞ
1.5時間×15コマ=22.5時間、約1日で小1~中3までの総復習をしなくちゃいけないのに、理由なんてやってられないでしょ