「字義」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 字義とは

2024-12-12

anond:20241212181549

読解力が低すぎる人が狭義の字義に拘ってそういう解釈するね。

結婚の組ごとに別姓にするかしないか子供苗字はどうするか、議題になる。

まり強制同氏の時代なら気にもされなかったことが社会日常的な話題となる。

あなたは読解力も、論理力も、想像力もない人ですね。もうコメントしませんよ。

2024-12-10

anond:20241210133346

こちらはChatGPTです。

刑事罰にならないから悪ではないっていうのは行き過ぎて極端な考え方です。

あなたの極端な思考矯正されるべきものです。

善悪中間連続的に悪の度合いがあります

人間の心情の微妙作用について理解を深めて、より安全人間となってください。

それはそうと、不倫はその字義からして、悪であると考えることが多いのです。

そのことを学習してください。

2024-11-09

anond:20241109224434

言葉差別性について考えるときには、字義的にどういう意味かではなく、その語が使われてきた歴史文脈重要なんだよ。Japaneseを略しただけのJapなんて、字義的には問題なさそうだけど、それが使わらてきた文脈の故に差別表現認識されてるでしょ?

2024-10-30

国民民主玉木は石丸の件でウソをついていたのか?(segawashinとyas-mal

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/0305d79f0142c98855cfd29dd7284cefa1176d57

id:gomaberry ほら、もう二日前と180度違うこと言ってるでしょ。これは国民民主党がずっとヒヨリミだったの知ってる人から見たら、あらまたか。信用できないなってことです。

id:donovantree やっぱりこの人は政党代表をやるほどの器がないんだよ。純心な若者達が選挙戦略を素直に信じて投票したのに。2日で裏切っちゃうとは。投票した人達可哀想じゃないの。

id:dnf63bxf2fbnd3 俺は昨日はずっとTBSラジオ聞いてて、そこで玉木がインタビューで「出るのは知らなかった」って言ってたのにこれかよ。あまりにもひどすぎる嘘だな。信用できなさすぎる。

id:chiguhagu-chan こないだは頼んでもないのに勝手に上がり込んできたみたいな言い草だったから180度言ってること違うけど。こういうコメントに星ついちゃうからやっぱ偏ってんだなぁと毎度のことながら実感

id:differential 『そんなことしたらあっという間に転落することが分かってる』人が、石丸氏の応援演説回りで選挙期間中に下らない嘘つくとは思いにくいし、日頃のSNSでの不誠実な発言もあるから信用できないんよ。


これ、最初報道が悪かったと思うのだが、時系列で振り返ってみたい。玉木は「選挙期間中にくだらない嘘」をついたのか?玉木は「石丸勝手に上がりこんできた」と発言したのか?「二日前と180度違うこと言ってる」のか?

10月26日(土)

衆院選前夜、東京駅国民民主党の最終演説に突如石丸が登場。喋った内容は「皆さん明日投票に行きましょう!これから電車に乗って帰る人は、一緒にいる人と「明日選挙だね!」という話を、最寄りの駅につくまでし続けてください!いいですか、皆さん選挙に行きましょう!」といったもの

その後、玉木が到着して、石丸を見てびっくりしたようなパフォーマンスをする。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/321613

玉木氏は「凄いね。これだけの人が集まるのは見たことがない。石丸さんも(選挙カーに)上がってビックリした。(参加は)知らなかったからね。ここに来たら上がっていたから。でも、何でもありです。みんなが選挙に関心をもってもらって本当に投票率が上がればそれで十分です。みんなの民主主義からね」

終始笑顔で、石丸とも和気あいあいとした雰囲気。(これ自体は場を考えたら無理もない態度)

https://x.com/noguchinobuyuki/status/1850255376945693115

朝日新聞「先ほど石丸さんがマイク握られましたが、どういった経緯で?」

玉木「いや知りません。まったく知りません。着いたらいたので。事務方から「いるんで、ひとこと挨拶もらっていいですか」って言われたんで、だめって言うわけにはいかないのでどうぞということだけでしたので。事前の話も連絡も打ち合わせも一切していないので。以上です。本当に。本当に知らない」

その後、Xで「国民民主党東京駅街宣に石丸登場」が話題になる。

ただし国民民主支持者の多くはドン引きで、石丸と絡むのは本当にやめてください」「今までの頑張りが無駄になりますよ」批判の声が大半。

(後述するが、事情鑑みると、石丸からしてみたらたまったもんではない話である

https://x.com/tamakiyuichiro/status/1850188486630056005

玉木石丸さんの登場に対してコメントいただいていますが、私も正直、びっくりしました。私自身、現場に到着するまで全く知らず、石丸さんが偶然来てくれたので、現場を盛り上げたいという判断でご登壇いただいたとのことです。政治エンタメ化を唱える石丸さん流の投票率を上げるためのメッセージなんだと捉えていますが、まだまだ国民民主党を知らない人もいっぱいいるので、名前の知れた方にご協力いただけるのはどんな形でもありがたいと考えています。とにかく、国民民主党として、政策を実現するための力をもっともっとつけていきたいと思いますので、ご協力お願いします。」

危機感のない反応。支持者からは「事情はわかったが石丸はやめて」とのリプライが並ぶ。

ただし、ここでも現場に到着するまで全く知らず」と言っており、発言は一貫している。

また、この時点で石丸さんが偶然来てくれたので、現場を盛り上げたいという判断でご登壇いただいたとのことです」と、渡部区議名前は出していないものの、登壇の経緯を正確に説明している。

一方で「偶然石丸が通りすがるなんてことがあるわけねーだろ!」とこの時点でも玉木を嘘つき扱いする声は多かった。

10月27日(日)

https://www.youtube.com/watch?v=3YDZtjNAYUo

選挙当日。

TBS東京駅演説では石丸さんが来たということですけれども、これはどういういきさつだったんですか」

榛葉「あれは石丸さんがですね、個人の考えで来て、マイク持ってくださったというふうに聞いてます。我々からなんら頼んでいませんし、石丸さんがやっぱり政治を変えたいと。この国の政治を、党は関係なく、投票率上げて、政治を変えたいという思いでマイクを持ったんだろうと思いますある意味、これから日本の政治を変えていくために、切磋琢磨する相手だと思いますので、その点については、感謝したいと思います。それ以上でもそれ以下でもありません」

映像を見ればわかるが、榛葉は別に迷惑そうではなく、石丸フレンドリーな態度で上記発言をしている。しか文字で見たら登壇の経緯があやふやで、石丸には失礼な内容。

10月28日(月)

選挙翌日。Xでクソミソに言われて立腹していた石丸が、榛葉発言に対してついに爆発。「石丸勝手マイク持って喋った」ように受け取られるので、当然の怒りであろう。

石丸「様子を見に寄った所、渡部恵子議員から「ぜひ話して下さい」と頼まれました。一度は断りましたが、再び声を掛けられたので「玉木代表が来るまでなら少し」と受けたのが実際の経緯です。https://youtu.be/3YDZtjNAYUo?si=iXxqhgl7xcAgZz5b&t=81 投票日を過ぎたので言っておきます。一個人批判の肩代わりをさせんな😏」

石丸激怒ツイートに対し、玉木が即座に土下座ツイート

玉木渡部区議にも確認しましたが、石丸さんが応援演説に来てくれたと思い込んでいて、お声かけしたそうです。いずれにしても、こちから登壇をお願いしたこと事実です。お力をお借りしたにも関わらず、石丸さんに説明までさせて申し訳ありません。改めて直接お会いした場できちんとお詫びさせていただければと思いますが、この選挙戦石丸さんとの対談や、石丸さんの手法研究したことで注目してもらえたと思います感謝気持ちもお伝えできればと思っています

ここで問題こちから登壇をお願いしたこと事実です」発言が出る。そして冒頭の日刊スポーツ記事へ。

■なぜ玉木発言炎上したのか

まとめると、

10月26日当日、玉木は「なんで石丸がいたのか知らない」コメント

10月27日、榛葉から「頼んだわけではない」コメント

10月28日石丸「様子を見に寄ったら、現場渡部区議に頼まれたから上がっただけ」激怒し、玉木が謝罪謝罪ツイートから「お願いしたこと事実です」という部分をニュース見出しにされる。中身を読まない人々から石丸演説をお願いしたのは事実!?あれあれ~、なんでいるのか知らないとか言ってたよね?やっぱり玉木は大嘘きじゃん」拡散される。

これは「お願いしたこと事実です」という見出しを付けた日刊スポーツプロマスコミテクニックだと思うが、爆釣ネット民の読解力もおかしい。

■誰が悪かったのか

日刊スポーツと爆釣ネット民は置いておいて。

・まず、独断勝手石丸を喋らせた渡部が一番悪い。

渡部に「なんで石丸さんが喋ってたの!?いかんでしょ」と言うべきだったのに、選挙活動最終日の夜のノリで「でも、何でもありです」などと追認してしまった玉木も悪い。(ただ、石丸が喋り終わってから到着してるし、状況的に仕方ない面もある)

渡部擁護をすると、以前に石丸と玉木は対談したことがあり、榛葉も石丸を持ち上げていた時期があった。ただしその後、石丸攻撃的な姿勢に対してドン引きしたらしく、苦言を呈している。→https://www.kochinews.co.jp/article/detail/760245?qrkydog_paris2024_page 渡部勘違いは、そもそも玉木榛葉の石丸への友好的姿勢が前フリとなっている。

石丸は1回はマイクを断っており、渡部に押し切られてやむなくマイクを持った。石丸は何も悪くない。

・榛葉の「われわれからなんら頼んでいません」は、党として呼んだわけではなく、石丸が予告や約束なしに来たという意味合いだろうが、本来は様子を見に来ただけで選挙カーに上がるつもりはなかった石丸が、榛葉の言い草に怒るのも無理はない。

石丸以外の国民民主3人はそれぞれ反省すべきだろう。


最初の問いに戻ると

玉木は「選挙期間中にくだらない嘘」をついたのか?

ノーである。少なくとも「二日前と発言が180度変わった」という事実はない。ネットデマに基づいた誹謗中傷危険です。

玉木は「石丸勝手に上がりこんできた」と発言したのか?

ノーである。「なんでいたのか知らない」とは言っている。また、玉木ではなく榛葉が「頼んだわけではない」とは発言している。

玉木は二日前と180度違うこと言ってるのか?

ノーである。26日の発言は「いることを知らなかったのでびっくりした」「盛り上げるために登壇いただいたとのことです」である28日の謝罪は榛葉の「こちから頼んだわけではない」について「渡部区議確認したところ、たまたま石丸さんが来たので、応援だと勘違いしてその場でお願いしたとのことです」と補足したものであり、二日前の見解齟齬はない。普通180度違うっていうのは、「二日前はいるのを知らなかったとか言っていたくせに、実は石丸が来ることは知っていたと言い出した」「それどころか、実は事前に党として応援演説を依頼していた」という話だった場合だろう。そんなんだったら180度違うよね。だが、そういう話でないことは明らかで、記事を読んだ上でそんな解釈してるのはちょっと信じられない。大丈夫かよ?

俺の雑感:石丸と絡むだけで支持者が激減するのは間違いないが、一方で石丸YouTubeを夢中で見ている層を取り込めるという甘い罠もあり、今後も国民民主支持者にとって憂鬱火種として残り続けるだろう。

――――――――――――――――

ここからブコメへの返信



id:segawashin 石丸「だから選挙カーに上げたしマイクも持たせたんでしょ。「偶然東京駅を正装で歩いてた」石丸を。そんな偶然ピタゴラスイッチを信じるほど皆さんピュアなのか。これ極左活動家統一協会員でも同様に遇してた?

マジで何言ってるの……?

そりゃ、極左活動家統一教会員を同様に遇するわけないでしょ。

俺の文章読んで「誰でも登壇させるのが当たり前」とか書いてあるように見えたの?

もちろん渡部区議は「あ!石丸さん来てくれたんだ!」と思って声をかけたんだよ。segawashin以外は当然そう理解しているよ。

もともと玉木と対談したりしてた友好的な関係性があるから渡部区議は「よかれと思って」登壇させたって話だよ。そしてそれは渡部区議チョンボである

そういう話でしょ。segawashin以外のほとんどの人に話が通じているので、多分おかしいのはsegawashinだけだよ。

偶然云々については→https://anond.hatelabo.jp/20241031083146 を読んでくれ。

石丸は「様子を見に寄った」と明言しており、偶然歩いていたところに声をかけたわけではない。

勝手に「石丸が無目的東京駅を歩いていたところ、突如マイクを持たされた」みたいな意味不明ストーリーをつくり、「このストーリー意味不明だ!」と自分で主張してるだけじゃん。

国民民主党支持者も石丸アレルギーがあるから反発しているのだが、

玉木も所属議員も「石丸さんはインターネットの使い方がうまいカリスマ政治家だ、われわれも彼を参考にしてYouTubeTikTok活用しよう」

ぐらいの認識だろう。実にアホですね。玉木も国民民主もいずれ石丸絡みで痛い目に遭うだろう

追記:☆付けてるやつ4人もいんのかよ。この4人はsegawashinさんの主張の意味がわかるってコト?こわ……。



id:yas-malたから見てると、何を争ってるのか、よくわからない。国民民主党石丸って、同じ穴のむじなじゃん。来年参議院選国民比例区から出馬してても驚かない。

何を争ってるのかって、「国民民主玉木は石丸の件でウソをついていたのか?」を争ってるんだよ。

タイトルしか読まないを通り越してタイトルすらも読めなくなっちゃってるのかよ。

最初にめちゃくちゃわかりやすく「何について争うのか」を書いてるだろうが。

俺はデマに対して「それはデマだよね」と説明しているだけであり、

国民民主石丸は同じ穴のむじなではない」的な主張は一切していない。

例えばそうだな、蓮舫共産党かに置き換えたらyas-malでも理解できるか?

蓮舫共産党にまつわるデマ反論してるところに、のんきなネトウヨが現れて

「何を争ってるのか、わからない。共産党蓮舫って、同じ穴のむじなじゃん」

とか言い出したら、知能疑うだろ?そう、あれがyas-malです。

(これはあくまで例え話だが、実際こういう昆虫みたいなネトウヨよく見るだろ?)

その疑いを自分に向けろよ



id:s_rsak 玉木は石丸が偶然来たと言ってるけど、石丸は「玉木代表が来るまでなら少し」と言ってるから玉木を待ってたことがうかがえる。偶然ではないので、玉木の説明には意図的かどうかは不明だが瑕疵がある。

これとかもさあ、マジで断片的な文字しか読めてないじゃん

これがケーキの切れない非行少年ってやつか?まあネットはそんなの珍しくないが、

ガチ演説お断りするが、本来演説する予定の玉木代表が到着するまでのつなぎで少し盛り上げるくらいだったら登壇しますよ」という意味だよ

この石丸発言に引っかかって「玉木を待ってたことがうかがえる。偶然ではない」なんて言ってる奴、他で見たことある

この世界で、s_rsakだけがその名推理をしてしまったんだよ

オーディエンスは玉木の到着を待っているし、石丸ももともとは玉木の演説を聞こうと思って待っていたわけや、

そこに渡部区議から「お願いします」と言われたので「じゃあ玉木代表が来るまでなら少し」という流れや。理解るかな?

そして玉木の言う「偶然来てくれた」というのは、思いがけず、たまたま寄ってくれた、顔を出してくれたという、字義通りの意味だよ。

偶然の意味がわからないなら辞書を引け

誰も気づいていないことに自分けが気づいて名推理をしてしまっている場合は、まず自分を疑えよ


id:hesopenn 選挙戦の最終盤で本当に渡部区議が玉木の事前承諾なしで石丸演説させたのか、って話だと思うけどな。事前にお願いしてて、思ったより炎上たか区議に泥被ってもらってるんだと思うけど。

時系列認識間違ってないか

炎上確認できていない時点の、演説終わった直後の囲み取材で、すでに玉木は「なんでいたのか知らない」と言ってるので、炎上たから態度を変えたわけじゃないでしょ。

しろ炎上後になって(おそらく事務所に引き揚げがてら状況を誰かから聞いて)、石丸フォローしつつあっけらかんと経緯を説明してるよな。

もし本当に炎上に泡食って誤魔化そうと思ったんなら、「ご心配おかけしてすみません説明します。石丸勝手に喋ってると思ったら、現場スタッフ独断で上げてしまっていたようです」みたいな他責的な言い方になるだろうよ。

でも実際は、石丸が上がったことについてはポジティブ感謝を示している。ただの天然でしょ。

まあ前提として、渡部区議は「応援演説に来てくれたと勘違い」していたらしいので、意識のゆるさは否めないね

そして、これは「選挙戦の最終盤」だからこそ発生したインシデントだろう。

動画見たらわかるけど、実際「なんでこんなに」ってぐらいの大群衆が集まってる。

フェスクライマックスみたいな空気に舞い上がった渡部区議

「ここに石丸さんを投入したらオーディエンスが大爆発する」という思いつきに興奮してしまったのではないか

しろお手柄というか、「渡部よくやった!」と絶賛されるイメージしか持てなかったんだろうと思う。

場のノリに飲まれ独断で何かしてしまうなんて、社会のそこかしこに見られる現象であり不思議はない。

例えばライブハウスで客として来てたミュージシャンに急遽ステージに上がってもらうとか、

飲み会でとっさに社外の人に乾杯音頭を取ってもらうような感覚だろう。

皆さんご存知の通り、そもそも一般社会常識」があんまり通じない世界みたいだしね。

26日の時点での玉木発言は「なんでいるのか知らない、びっくりした、盛り上げようと思って登壇いただいたそうです」であり、

その後の誰の発言とも齟齬がない。ウソついてたら齟齬が必ず発生する。

これに対して「実は全部玉木の仕込みだった」場合説得力のあるストーリーを思いつくなら書いてみてくれよ。


id:hesopennからコメント撤回・訂正いただいた。発言撤回・訂正できるブクマカは極めて稀少で、尊敬しかない。


以下、まとめて

党首が事前に知らなかったのを渡部独断演説させる政党なんかあり得ない、玉木は絶対知ってたはず」

「本当に知らなかったなら部下の管理も把握もできてない無能

と主張してる人さ、どこの政党と比べてあり得ないと言ってる?

たとえば今回の衆院選では、立憲民主党原口一博さんの応援弁士

https://x.com/caffelover/status/1849045652870979963/photo/1

見るも無惨な反ワク陰謀論オールスターなんだが、これ全部、立憲民主党野田佳彦代表が事前に承認しているんですか???


なんとなく「相手を責め立てられそうなそれっぽいこと」に食いついて「非常識だ!あり得ない!」と騒ぎ立てた結果、ブーメランが頭に突き刺さるのよく見るよね。

2024-10-18

エラい先生が「言っても理解しないか定型発達は嫌いなんだよ!」って絶叫して近隣住民迷惑かけてた話読んで

「言っても字義通りにしか理解しないから非定型発達は嫌いなんだよ!」って思ってたこと不意に思う

2024-09-26

anond:20240925182241

「女は話したがりだから質問し続けろ」

字義通りにとらえるオタク多いよな

実際には女は話したがってるんじゃなく「コイツ質問を会話と捉えてる池沼だな、でも逆上させると執着されて面倒だから適当にいなしとくか」が本心

チアプは身元割れが前提じゃないか本音聞けて良かったな、その女達に「ご指導ご鞭撻、誠にありがとうございます」って平に伏して御礼申し上げておけよ

オタクなら漫画アニメ抽象度の高い「会話」の型を死ぬほど見ているはずだが、それから学んで実生活用のチューニングもできないのか

2024-08-21

anond:20240821024554

稀に見る名文。

途中からふざけているように見えるが、むしろ前半がデコイで後半が本質

文字列傾斜錯視によって焦燥感や心の揺れを字義のみならず物理的な視覚からも訴えかけてくる。

さらに歯切れのよい脚韻によって声に出したくなるリズムを作り、読者をさながらハーメルン笛吹男のごとく見知らぬ遠い所へ連れ去っていく。

あなたセルクマのような手段を使わなくても拡散力をもっているし、この文章は恥ずかしい恥ずかしくないにかかわらず一人でも多くの人の目に留まるべきである

2024-08-01

anond:20240801143841

字義」と言うなら辞書を引けよ

字義的には朝から晩までが正解なんだよ馬鹿

まる‐いちにち【丸一日】 の解説

その日の朝から晩まで。終日。「掃除に—かかる」

「丸一日」を24時間解釈しない理由あれば教えてくれ

同僚が「この仕事は丸一日かかる」と言って、一日で作業を終わらせていた。

そこですかさず「工数見積もり間違えまくってるな笑」と揶揄したら、「一日で終わったんだから合っているだろ」と反論された。

「この仕事は丸一日かかる」みたいな言い方、どう考えても、労働時間換算で1日分かかるということだから作業日数的には3日かかると解釈するやろ。

(1日8時間作業換算)

しろ「丸一日」を「8時間」と解釈する理由があれば教えて欲しい。

丸一日の丸は丸ごと(まるごと)の丸から来てる。

丸一日はつまり丸ごと一日という意味であり、つまり24時間である

語源的に見ても24時間なのに、8時間解釈するのはおかしい。

これ、俺が間違ってるんか?


追記

何やらアンチが湧いているが、ブコメにいいコメントがあったので拝借

「丸一日乾燥させる」という文があったら、乾燥させたのは8時間解釈するのか?どう見ても24時間だろ。

例としてたまたま職場での仕事を挙げたから、読解力の低い人が8時間解釈しているだけで、字義的にはどうみても24時間だろ。

それでも8時間というなら根拠を出せ。

2024-07-30

anond:20240723071821

行方正の字義理解できないバカと会話が成立するとは思えんな

自分低脳って今までの人生で気づけなかった?

低脳は喋るだけで迷惑から黙った方がいいよww

2024-07-09

石丸のあれを

言葉字義どおり厳密に受け取ることしかできず、相手意図を読むことが苦手な、発達障害の症状」

って認識してる層がいるけど、あれは障害なんかじゃなくわかっててわざと喧嘩売ってる話法だよな?

自分に協力的な相手とはスムーズコミュニケーションしてるぞ?

2024-07-05

anond:20240704063705

どこまでマジメに言ってるのかわからないけど、すごく良くない考えがわかりやすいかたちで表れてると思う。

ジェンダーレス水着」と便宜上呼ばれているものの、それは別にフェミニズム用語概念であるところのジェンダーフリーを実現するために作られた水着というわけではない。

単に「体にピッタリした水着は恥ずかしい」という子が少なからずいるという具体的な問題に対する、現場的な努力の一つである

思春期の子らがきまり悪い思いするのをどうにかしよう」ということがまずもって重要なのであり、そのための工夫がひとつずつ実行されることが尊いのだ。

(その上でトランスだったり性自認あやふや状態の子も助かるなら万々歳、と)

増田が掲げて見せる「ジェンダーフリー思想字義通りの貫徹」などというイシューは、当事者らにはど〜〜〜〜だっていいことだ。

増田本人も本当はどうでも良さそうだけど。

世の中を変えていくのは現場の工夫の積み重ねであり、その地歩に思想家とか活動家は貢献していない。

貢献してないくせに自分の手柄にしようとする。恒例の「ワシが育てたメソッドである

https://anond.hatelabo.jp/20240318093413

「少なくとも、昔のひどい状態から現状までこれたのは先人フェミニストのおかげなのよ」みたいな歴史修正もしゃらっとやらかす。https://anond.hatelabo.jp/20240703134540

そんな「神話時代」なんて存在しないのである。いつの時代空中戦で分断煽りに興じる人がいて、現場での薄皮をはぐような(しかも行きつ戻りつの)工夫の積み重ねがある。それだけだ。

ーーーー

メモ]「思想」は現実の変化の後追いである。一番最後にやってきて、過剰な一般操作によって予見的であるかのように偽装する。

ーーーー

なんかレスバ起きてるみたいだけどワシャ知らんよ

任意の誰かを俺だと思いこんで咬みつく知能と日本語力の人らに時間吸われたくないじゃん

2024-06-20

anond:20240620200841

んー、「ライセンスが明確なソースコードと、ライセンス不透明二次元画像じゃまるで話が違う」とはずいぶん論旨が変わってる気がするけど、とりあえず返信ありがとう

実際問題字義通り「生成AIを使ったコンテンツは利用したくない」を通したいなら、「この製品はCopilotフリーです」みたく明示されてない限り使えないって話になると思うんだよね。

まあそういう人達はどうせ「生成AIイラスト及び生成AI音楽を〜」みたいに対象を狭めてくんだろうけど、その場合ちゃんと「自分も生成AI活用した製品を使ってる」って事は知っておいて欲しいところ。

全てのソフトウェアがそうならなくても、少なくともXやGoogleAppleは使ってるわけだからね。

2024-06-10

anond:20240610123312

意外と問題にならないか

捨てる、というのが字義通りではなく手続きを経て施設に預けることを指す前提で

施設に預けるにはハードルがある

基本的に子は家庭で育てるものであり、家庭に問題があるならその問題の解消をまずは目指すことになる

妻が子に虐待をするので相談しているのだが、子の方は母親に懐いていてオオゴトにしたがらない

相談員の方もオオゴトにしたがらない(面倒だからなのかキャパがないからなのか理由は知らないが

ぶん殴っているのによくあることで済ましてしまう、これで子の方がもうダメですと訴えるなら話は早いのだが大したことないと突っぱねてしまうのだ

この状況だと妻が出ていくこともなければ子が施設に行くこともない

なあなあで済まされてしま

子が望まない場合において、施設に入るハードルは高い

2024-06-01

anond:20240601183012

てか調べたらあってたし

三省堂国語辞典は、この「的を得る」という表現を長らく誤用として扱ってきたが、改版にあたり再検証実施、その結果、「得る」の字義を「うまく捉える」の意と捉えれば「的を得る」も誤用とは当たらないと結論づけ、《「的を得る」は「的を射る」の誤り》という従来の記述撤回している。

2024-05-15

anond:20240515164616

それは字義そっくりそのまま解釈してるからアカンのだわ

男らしさから降りようってのはつまるところ既存価値観に縛られず好きにすりゃええやろって提案

世間押し付けてくる価値観なんてガン無視して好き勝手にするのは楽だろ?

お前も男らしくしたけりゃすりゃいいし嫌なら降りりゃいいし好きにしろ

やりたいように振る舞って女に相手にされなければそのとき考えろ

少なくとも女は他人の言うことに右往左往してるような自我希薄な男を嫌がるし

俺もお前みたいに自分の考えを持たない男は嫌いだぞ

2024-05-10

anond:20240510192542

一生レスバし続けるみたいな言葉遣いを平気でするのが跋扈してる今のネット上で相手字義通りに言葉を用いていると期待するのは錯誤だと思う

2024-04-13

anond:20240412220020

逆だよ逆

原理原則を盾に

人は表面的に提示された字義通りに振る舞うことが許される

そこに対して常識モラル暗黙の了解などという領域意見するなど許されない

人を縛りたいのならそれを明示的にルール化せよ

それをしていないのなら従う必要などないし、批判など以ての外である

という話がされたんだよ

から

山盛りネギをするバカのせいでネギがなくなったら、それは蕎麦屋が悪いと責めるべきだし

自由にと書かれた割り箸紅生姜を袋にギチギチに詰める人が居たとして

それは許された権利行使してるだけの人と評されるべきで

【そんな下品なことを禁止と明示しない店】こそが批判されるべきってなるんよ

批判するならこんな感じかね?

あん下品行為をする人間を見たくなかった

何故店の資材をご自由にお持ちくださいなどと表記して提示するのか

理解に苦しむ

自由にお持ちくださいと書かれた割り箸をごっそり持ち去ることを

明示されていない暗黙の了解や、モラル常識領域批判して良いのであれば

暗黙の了解や、モラル常識領域有効であるという話になるだけだ

2024-03-18

anond:20240316113208

広辞苑写メをのせ、著作権法レコードmp3ファイルを含むとやっている世の中で

なんで憲法けが古い字義解釈にこだわる必要があるのか。

岸田氏は「古い法学解釈を述べれば仕事が済む学者」ではなく首相立法府を導く人ではないのか。

世の中の進化は早い。みずほ銀行システムダウンで損害を被ったら社会問題になる。(富士通イギリスでやったことも問題になっている)

場合によっては重い損害賠償も課されている。

このように結果がすぐでる、問題をすぐ解消するべき社会に今世界中がなっている。

結婚したくてできない人もずっと社会問題になっている。愛し合い一緒に暮らしたい人にとって理不尽障害からこそBLなどいろんなフィクションドラマチックにとりあげられてきたのである

でも「ずっと問題になっている」ことを無視して「ずっと問題などきこえてこなかった」といいはってきたのが今の政府ではないか

2024-02-14

anond:20240203220300

ブコメまとめ

①「子供に読ませたい漫画」枠組みでこのラインナップについてどうか?という興味

②「全巻揃えた」という部分でこち亀へのツッコミ

③親が子供に読むもの強制することの是非と可能不可能

④7歳児の読書能力

⑤「人生絶望」を知るために適したラインナップか?

⑥「人生絶望」を早く知らせたいことへの批判

⑦「人生絶望を知らせるのが楽しみ」な増田自己認識は?またそれを公表するのは露悪かナチュラル問題提起かその他か。

⑧「人生絶望」ということばを字義通りに受け取っていいものか?「ヤバい」を悪口ではなくポジティブにつかうこともある。

(フックが多くてすごい)(これ書いた私が誰か割とバレバレかも)

2024-02-08

小学館に何か言えっつっても無理じゃないかな(追記した)

今回の芦原先生事件をとても悼ましく思っている。

それはそれとして、小学館への「もっと作家に寄り添え」の大合唱については、小学館しんどいだろうな…とも思う。

この辺の感想の内訳を、出版業界の端っこ(非漫画系)から自分知識に基づいて書く。

 

今回の原作脚本問題は、つきつめれば著作者人格権問題だと考えている。

仕事上、著作権について多少は調べているが、法律専門家ではないことは先に付言する)

 

著作権は、大きく「財産権」と「人格権」に分けられる。

財産権」とは、そのまま、著作者財産利益を守る法律である

著作物を複製すること、上演・上映・展示・頒布すること、

そして、今回でいうドラマにあたる「二次的著作物」を作る(翻案)/利用することなどは

すべて著作権者の権利であり、第三者が行う場合は許諾が必要だ。

 

対して「人格権」とは、著作者の「精神利益」を守る法律である

公表権・氏名表示権・同一性保持権、つまり著作物公表するかどうか、名前を出すかどうか、作品の改変を容認するかどうか。

これらは著作者本人のみに決める権利がある。

 

このふたつの違いは何かというと、

財産権」は譲渡相続もできる(著作者でなくても、著作権者にはなりえる)が、

人格権」は、だれにも譲渡相続もできない、「著作者本人のみ」にある権利だということだ。

 

個人的に「精神利益」とは、ネットスラングで言う「お気持ち」と同義であると考える。

軽んじる意味で言うのではない。

公表するか、名前を出すか、改変してもいいかどうか。つまり自分著作物が、自分の納得のいく形で扱われているかどうか。

それによって守られる作者の「気持ち」こそが、法律で守る価値のある、大切な「精神利益なのだと思っている。

 

以上を踏まえて今回の件を見ると、

今回、原作者がドラマ側に繰り返し要望したのは、自身著作者人格権尊重だと考える。

もちろんそれ以外にも、著作者には二次的著作物作成/利用の許諾を行う権利があるのだが、

ドラマの結末を自分に決めさせてほしい」「キャラクターを変えないでほしい」という要望は、作品世界のものを守りたい、言い換えれば「同一性保持権」を守りたいという願いのもとに出されたように、私には思える。

そして前述の通り、それは著作者本人の「精神利益」を守る重要権利だ。

してみると、小学館が出すべき声明は一つである

 

小学館は、クリエイター著作者人格権を最大限に尊重する。
そして、取引企業にも同等の尊重を求める」

 

 

法律で決められた権利をあたりまえに尊重する。

ごく当たり前のことである簡単じゃないか

 

 

簡単じゃないのである

 

ここまで書いた通り、著作者人格権とは作者の精神利益を守る大切な法律だ。

よくわかる。

しかし、出版物の種類によっては、

それ言ってると仕事が回らねえのである

 

今回のように著作者一人で本が一冊出来るような漫画単行本であれば、先生の納得を大切に

進めましょう、といえるだろう。

けれど、たとえば、子供向けの学習ドリルをつくることを想像してほしい。

問題文、解答解説文、ページ内のイラスト、すべて著作物であり、それぞれ著作者がいる。

たとえば「公表権」は著作者人格権ひとつだ。

なので、理屈上は、ドリルカットイラストを描いたイラストレーターさんが、あるひとつイラストを指して「このイラストをもう公開したくない」といえばそれは尊重されるべき、となる。

著作財産権ならばお金解決…つまりイラスト自体権利を買い取るという交渉もできるが、著作者人格権譲渡できない。著作者ダメと言ったらダメである

 

公表したくない…それは、どこまでの話なのか。もう印刷して積んである在庫は、書店に出回っている在庫は。シール対応か? 断裁か? 絶版か?

 

もちろん、そんなことになった例を私は知らないし、たいていのクリエーターさんはこちらの状況を汲んで、たとえば改訂するときに外してください、などの常識的要望におさめてくれる。

互いの常識良識のなかで私たちはどうにか仕事をしている。

 

ところで出版系は契約ルーズだなんて言われるが、最近結構まじめにやっている(少なくとも私の周りは)。

さて契約書を結ぼうとなると、この著作者人格権については悩ましいところがある。

何せ字義どおりに捉えたら強力すぎる。

 

著作者人格権を盾に、出版物全体に影響を及ぼすような運用ができるのか、それは判例が出ない限りわからない。わからない以上、我々は会社員なので、裁判沙汰になる芽はできるだけ摘まなければならない。

かくして契約書に、「著作者人格権行使しない」なんて文言を盛り込む羽目になる。

 

著作者人格権の不行使」は契約書では案外よく見る言葉である

たとえば会社ポスターパンフレットDM発注したとして、取引先の「公表権」で取り下げさせられたり、「同一性保持権」で修正できなかったりする可能性がある…となると、必要性が想像つく人もいるのではないか

 

個人的にはこんな文言できれば盛り込みたくない。

クリエイター本来持つ権利制限する契約は、誠意に欠けると思っている。

だが、強すぎる権利放置するのも難しいのだ。

 

今回の事件漫画作品なので、カットイラスト1つとはわけが違う…とも思うが、

けが違うか? ほんとうに? すべての著作物は同等に尊重されるべきでは??

という思いもある。

 

クリエイターさんにお仕事をお願いする側のすべての人間が、

100%くもりなく「著作者人格権尊重します!」と言い切れるかというと…権利の強さゆえに、あまり現実的でない、と思ってしまう。

 

今回の問題の根幹が「著作者人格権尊重」をめぐるものだと考えると、小学館全体として声明を出すのは苦しいだろうな…と想像している。

場面や状況によっては制限することさえあるのが現状だからだ。

 

逆に言えば、それ以外の事情……芦原先生小学館に対して寄せていた信頼が裏切られてい

た、というような経緯がないことを祈っている。

---------

ちまちま書いていたら小学館から著作者人格権言及した声明が出ていた。

----------

著作者人格権トレンドに入っている。

言葉けが先走りそうで、そして実際権利としてはかなり強いものなのでちょっと先が思いやられる。

なお「じゃあAI学習著作者人格権侵害なのでは!?」と盛り上がってる人を見たが、機械学習私的利用とかと同じ例外規定やで。

2024-02-06

結婚式をやるなら親を呼んだほうがいい

筆者が結婚することを親に伝えたとき

自宅で「まだ結婚するには早すぎる」「相手には会わない」と述べた親の発言

字義通りに解釈

義親にもその意思を伝え

親を、全てのプロセスから排除して結婚した縁が切れた


筆者は当時34歳、一般的地方企業技術職として勤務し、独立して生計を営んでいた。

2024-01-22

組織票ってなに?

字義はわかるんですけれども、実際のところどうやって作られるの?偉い人が我々はホゲホゲ先生投票しますーよろしくーっていうと、みんな横並びになるの?何か強制力あるの?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん