「元号」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 元号とは

2024-12-12

anond:20241212095322

いまの元号一世一元だけど令和の後に「後明治」とか「後昭和」とかが来ることってあんのかな あったらおもろいな

2024-11-02

anond:20241101123518

それこそ日本の伝統芸じゃん。律令制遣隋使遣唐使漢字元号にあれもこれも、、、

2024-11-01

anond:20241101070925

天皇崇拝カルトこそ元号変わろうと考えは変わらないんだよなあ…

2024-10-29

anond:20241029093349

200年の三韓征伐のあと、後漢朝鮮半島帯方郡を作ったとき日本には邪馬台国が作られました

ところが職を失った征伐軍のモンゴル鮮卑らが蜂起して後漢を分裂させ、海を渡って邪馬台国制圧しました。これが古墳人と呼ばれており当初の古墳は彩色古墳でした

卑弥呼が没すると軍を挙げて近畿制圧しますが、このあたりが記録が殆ど無い空白の4世紀です

 

鮮卑中国で晋や北魏を建て、近畿では朝鮮族を起用して飛鳥京を建てます蘇我馬子です)

北魏が分裂すると、漢人を起用して随に統一しま

唐の時代になると日本朝鮮族平城京建設しましたが、鮮卑中国の晋書、日本記紀などの半偽書を書かせました

記紀では中国元号が始まる紀元前140年ぐらいに日本元号も始めて、古墳時代天皇いたことにしました

実際は初代神武から仲哀または15代応神までは、邪馬台国制圧した鮮卑軍団であり、鉱業技術がありました(木材防腐剤の朱砂を扱うためスサノオと呼ばれます

卑弥呼神功皇后天照大神)を妻にし、死後は新羅人と思われる大神比義を使って応神を祖とする八幡神宇佐神社)を創始したと見られています

 

のち、飛鳥奈良朝鮮族仏教化することで八幡神の侵攻を防ごうとしましたが、八幡神壬申の乱のころ近畿に入り込み、法隆寺に火を掛けたりしたので、おそrかう朝鮮族漢族古事記及び日本書紀は、邪馬台国戦争は伏せた状態で書かせられたと見られます

鮮卑族は軍人司法機関として睨みを効かせています

しか鮮卑族の争いや偽書はしばしば発見されています

漢字で言えば、卑弥呼の卑は鮮卑の卑、ナと読む字(那や奈、福岡の奴の国)はその徴税機構になります

2024-10-27

日本漫画史上最も重要漫画10

週刊少年ジャンプ史上最も重要マンガ20anond:20241012181121

週刊ビッグコミックスピリッツ史上最も重要マンガ5選 anond:20241014232424

週刊ヤングマガジン史上、最重要漫画10anond:20241016182953

月刊アフタヌーン史上、最重要漫画10anond:20241017235116

月刊コロコロコミック史上、最も重要漫画10anond:20241018225514

漫画アクション史上、最も重要漫画10anond:20241020163403

週刊少年サンデー史上、最も重要マンガ10anond:20241021181149

モーニング史上最も重要マンガ10anond:20241023001913

ビッグコミックスペリオール史上最も重要マンガ5選 anond:20241024031536

ヤングサンデー史上最も重要マンガ5選 anond:20241024163903

鳥獣戯画12世紀13世紀

日本最古の漫画とされる文字通りの国宝800年この宝を守り残してくれた高山寺感謝しよう。

果たして現代漫画原画800年後も無事に守り伝えられているであろうか?

手塚治虫酒井七馬新宝島1947年

手塚治虫長編デビュー作。諸説あるものの当時にして40万部を売り上げたとされる革命的な作品

この漫画に衝撃を受け、多くの若者漫画家の道を志したとされ、藤子不二雄などもその偉大さを強く伝えている。

後に繋がる進化連鎖大元の要となる最重要作品

酒井七馬との共作であったため、それに伴うトラブルからその出来を手塚自身は認めていなかったとされ長らく封印されており、完全に書き直したバージョン存在する。現在ではオリジナル版が復刊され電子書籍でも手頃な価格で読める。これはよほど状態の良い初版から丁寧におこしたらしく非常に鮮明な素晴らしい出来だぞ。

(ただオリジナル版は印刷の都合上、手塚の絵を職人が手でトレースして出版したものらしいので筆使いみたいなものを論じる意味はないぞ)

手塚はここから本格的に出発し、約40年間で15万ページの漫画を書いたという。

辰巳ヨシヒロ「黒い吹雪1956年

最初長編劇画とされる作品

手塚治虫トキワ壮グループカウンターになるようなシリアス表現を極めていく劇画の礎となり、漫画表現の幅を大きく広げる道を作った。

当時の劇画としては、白土三平の「忍者武芸帳 影丸伝」が傑作として名高く今読んでも抜群に面白いが、パイオニアとしての黒い吹雪地位は揺るがない。

劇画黎明期の様子は、同じく辰巳晩年に描いた「劇画漂流」という漫画に詳しい。

また辰巳海外での評価が非常に高く、例えば「黒い吹雪」もWikipedia日本語版はないのに英語版存在している。

劇画といえば手塚との対立面白おかしく語られがちだが、劇画の始祖辰巳中学生の時から手塚の自宅に出入りし、終生手塚敬愛して二人でフランスを訪れたりもしていたことは覚えておいてくれよな。

藤子・F・不二雄ドラえもん1969年

藤子不二雄が、おばけのQ太郎に始まり手塚治虫とはまた違う新しい読者層を開拓していった活動の頂点に位置する作品短編大長編を合わせて膨大な作品群を形成し、その影響は漫画界よりもその外部に大きく広がり、多くの人の人生や、現代に溢れるkawaiiキャラクターものにまで現在進行形で強く力を与え続けている。

いまだにアジアで愛され続けるそのレガシーの大きさはとても一言では表せないが多くを語る必要はないだろう。

萩尾望都ポーの一族1972年

旧来の少女漫画が描いていたステレオタイプを打破する作品を矢継ぎ早に発表した萩尾望都出世作

少女漫画誌に次々と新しい手法で圧倒的な画力文学性を持ち込み、後の多様性形成の礎となった。

世界の中で少女漫画市場現在でもきちんと維持されているのは日本だけであるとされるが、その中興を成した作品の一つである

萩尾望都は花の24年組というくくりで呼ばれることが多いが、近年出版した自伝で当時のトラブルを語り、萩尾先生自身はこの名称には肯定的ではないようなので、令和の漫画読み諸氏はアップデートしていこうぜ。

鳥山明「Dr. スランプ1980年

体感漫画らしさを融合させた絵作りで後世に多大な影響を与えた鳥山明出世作

第一話の扉絵を見ただけで、当時別次元漫画であったことが分かると思う(ジャンプ+で今すぐ読めるぞ)。

鳥山明の登場は手塚以降で最も衝撃的であったという事はプロアマわず多くのものが口を揃えて語っている。

鳥山明においては、Dr. スランプドラゴンボールどちらを選ぶのか好みが真っ二つに分かれるところであろうが、世界的な評価やバトル漫画への影響を重視する人は遠慮なくドラゴンボールに入れ替えてくだされ。筆者も個人的にはドラゴンボール思い入れがある。

大友克洋童夢1980年

鳥山明に並び、並外れた表現力で後の漫画界のレベルを一気に引き上げた大友克洋代表作。

漫画における超能力描写を完全に塗り替えた事はつとに名高い。

フランスに生まれメビウスという天才漫画家の開拓した表現大友を通して日本漫画界に合流し発展することにもなった。

後に大友が連載する「AKIRA」においては連載途中に、作者自身監督として超一流のアニメーターを集め、巨額の予算をかけ同名のアニメ映画を作り、そちらも歴史に残る大傑作になったのはご存知の通りである

童夢ではなくAKIRAを選びたい場合は遠慮なく(以下略

ちなみに大友AKIRAに書いた最後最後の言葉はなんだったか知ってるかな?答えは、『そして、手塚治虫先生に…』だったんだぜ。

現在大友作品は、電子書籍版が出版されず現代若者に対しての間口が狭いのが少し残念であるが紙で読んでくれということなのだと思う。

宮崎駿風の谷のナウシカ1982年

独自出自を持つ作品であり、日本一のアニメーション監督が全盛期に描いた本気のファンタジー漫画として、ナウシカの前にナウシカなし、ナウシカの後にナウシカなしという唯一無二の完成度の高い作品

途中に「風の谷のナウシカ」「天空の城ラピュタ」「となりのトトロ」「魔女の宅急便」「紅の豚」の映画制作を挟み、全59回の連載を15年かけて終わらせた。時間節約するため連載第2回目からしばらくはペン入れをせず、鉛筆で仕上げた原稿掲載したことは語り草となっているが、画力限界突破しているので読んでも違いに気付かないぞ。

100年後も古典として読み継がれているのはこの作品ではあるまいかと思わせる風格を漂わせている。

井上雄彦「SLUM DUNK1990年

連載当初はダイヤの原石であったが、6年間の執筆の中で画力構成力の凄まじい向上を見せ、人気絶頂のまま連載終了した伝説作品

従前から繰り返された「天才」たちの活躍という題材ではあるが、漫画表現リアリティという点で飛躍的な進歩を示してみせた。

大きな流れで見ると、手塚治虫平成元年、すなわち1989年、60歳でその生涯を閉じた翌年に、時代を大きく動かすこの大傑作が連載開始した形であり、新しい元号とともにさらに大きく発展を遂げていく漫画新時代象徴となる作品となる。

東アジアでの人気は凄まじく、アニメ版聖地巡礼鎌倉を訪れるものも未だ後を絶たない。

諫山創進撃の巨人2009年

突然変異的に登場し、それまでの漫画常識を覆した2000年以降最大の問題作

少年漫画天下一武道会以降繰り返してきた自己模倣を打ち破り、新たな可能性を存分に示した。

この漫画は終わらないだろうという世間心配をよそに、諫山は数々の伏線を回収しつつ、一度も休載せず堂々と完結まで導いた。そういった点でも未完のまま停滞した名作たちが越えられなかった壁を打ち破り、その名声を比類なきものにした。

実は諫山は福岡専門学校マンガ学科出身であることをご存知だろうか?その授業の一環として、生徒が東京出版社に持ち込み旅行をするという企画があり、19歳の諫山がいくつかの出版社を周った際に、講談社で当時新入社員の川窪慎太郎進撃の巨人原案を見せたことが巨人物語を始めたとされる。

少年ジャンプはなぜ進撃の巨人を逃したのかという点ばかりセンセーショナルに語られがちだが、社会人生活4ヶ月目にして諫山の才能を見抜いた川窪の目には一点の曇りもなかったことをただ賞賛すべきだろう。

おまけ anond:20241027152458

2024-10-23

anond:20241023010600

元号予言する明治天皇

陛下いかがされました?」

『目ぇいじってんのう。』

追記

まだ幕末だったから、mage(髷)

2024-09-27

石破茂発言

「(慰安婦問題について)それでも納得を得るまで謝罪し続けるしかない」

「(令和という元号について)違和感がある。『令』の字の意味について国民が納得してもらえるよう説明する努力をしなければならない」

日韓関係問題解決の見込みの立たない状態に陥った。わが国が敗戦後、戦争責任と正面から向き合ってこなかったことが多くの問題根底

隣国韓国)と仲良くできない国が多くの国と仲良くできるとは思わない」

「みんながイエスマンなっちゃったら、それは自由民主党ではない」

「(図書館で後の妻と出会った際)こんなきれいな女性が世の中にいたのか」

奥さんといろんなバトルをやって勝てることは万に一つもない」

2024-09-20

anond:20240920143615

「もう令和の時代になってまだそんな古いこと言ってんのか」みたいな言説を見ると

たまたま天皇が替わったか元号も変わっただけで令和かどうかは関係ないだろって思う

α世代には「平成◯◯年」「令和◯年」がわからない

2010年代以降生まれのα世代(中2以下)は、ものごとを全部西暦で考える。

平成生まれでも前半の人々は、一応平成で言われてもなんとなくはわかるだろう。

いやまあ平成前半生まれでも難しいかもしれない。ただ難しいながらも、文句を言いながらも、一応わかろうとするだろう。

だが平成後半になればなるほど平成と言われてもほとんどわからない。わからないどころか、別に知ろうとしない。興味がないわけだ。

平成で考える機会が極端に少ない。平成であるメリットが皆無。α世代にとっては「平成」という時代は生まれる前の話だ。

平成14年、平成23年、平成29年、なんのことやらわからない。2002年2011年2017年なのだ

19XX年というこの19がもう自分たちとは関係のない歴史的時代である。α世代にとっては200X年こそが「生まれる前にあったらしいこと」である

下手をすると「自分の生まれた年が平成何年か」がわからない。もう平成という言葉自体が古いのだ。

たとえば2010年まれは小3のとき平成が終わった。「よくわからない平成かいものが終わって令和とかいものになったらしい」というほど客観的視点だ。

平成生まれにとっては「昭和かよ」が攻撃になっていた。だがもはやその昭和とか平成とかの時点でめちゃくちゃ古いのである

古いという意識すらない。「どういうこと?」である

昭和かよ」と攻撃する行為自体に「何それ」という純粋な疑問を抱く。平成昭和もひっくるめて "同じように" 単に絶望的なほど古いわけだ。

「令和生まれ」という感性も旧世代である。α世代西暦しか考えない。昭和が何年あったかのみならず、平成が何年まであったかすら意識していない。

令和などももはやどうでもいい。「西暦で言え」と言えばいいし、相手西暦で言わないなら興味ないわけだ。古すぎて関係を感じないから。

まずあなたたちもほぼ令和で考えないだろう。「いったい今は令和何年なんだ?」という現象が起きている。令和でもの考える人間はおそらく昭和まれの一部だ。

ちなみに今は令和8年である

昭和まれ平成初期生まれにとっては「平成」という言葉最初の方は思い入れが深いものだろう。

だがα世代にとってはそうではない。元号はもはや他人事であり、自分とは無関係ものとして見えている。

おそらく元号というシステムは滅びるか、存続しながらも規模が縮小し伝統的なものとして残るだけのものになるだろう。

天皇寿命にもよりそうだが、もしかすると令和は最後元号になるかもしれない。もしくは旧世代郷愁のために延命措置として、仮の元号が設定されるとか。

注釈: 令和8年と言ったのはもちろん嘘である

どうなるにしても遅かれ早かれ元号は滅びる運命にあるだろう。



今のうちに祈っておく。

昭和よ、平成よ、令和よ。Rest In Peace

2024-07-20

令和の次の元号は「和世多(わせだ)」が有力な理由

平和世界が多いと書く これは日本が先頭を切って達成すべき目標

文字なので悪い流れがあれば良い方に変わるかもしれない 俳句のようなリズムも生まれ

元号慶應明治があってわせだがないのはおかし

2024-07-05

元号名前

明治 あきはる

大正 ひろまさ

昭和 あきかず

平成 ひらなり

令和 よしかず?

2024-06-15

そういや令和に元号変わった時何してたかなとふと思ったが思い出せん

2024-05-27

西暦でなくて良いので連続した暦を使え

元号ほどバカバカしいものはない。天皇が変わる度にリセットするなんて狂気の沙汰でしかない。西暦キリスト教迎合しすぎだというのであれば適当に皇歴なるものを作れば良いじゃろう。天皇が変わる度に変えるなっつってんの。

2024-05-19

令和のくせにとか言われても、元号が変わったら、人の性格が変わるのか?

2024-05-11

anond:20240511203608

そんなに短かった元号も無ければ、そんなに長かった戦争もありませんでした。

2024-03-30

call your name

「お掛けになってお待ち下さい」

と受付の看護師に言われたのが果たしてどれほど前のことだったか、もはや思い出すことができない。

長い、長い時が経った。

あれから元号が三度変わり、戦争が五度起こり、大地震が29回起きた。

長い、長い時が経っていった。

私は待った。

毅然として待ち、毅然として生きた。そうするしかなかった。そうすることが、私に与えられた命に対する礼儀だと私は信じた。

待合室は埃と死のにおいで満ちていた。

この場所出会って、共に支え合い励まし合い、時には傷つけあった仲間たちももはやほとんどが骨となり、野犬や盗賊にその骸を荒らされた。

皆誇り高く生き、誇り高く死んだ。

決して名前を呼ばれることのなかった者たち。

私は毎日、彼らの名前を呼ぶ。これは弔いだ。

サキさーん ササキタカヒロさーん

できるだけ高い声で

シミズさーん シミズアヤさーん

できるだけ高く、明るく、それでも確かに業務然とした心で

ヨシダさーん ヨシダリョウヘイさーん

私は名前を呼ぶ。

2024-02-10

#令和の人権

特に必要もないのに元号を使うような人が人権を語る醜悪

2024-02-05

三大良く考えたら意味分からんワード

1.「もう時代は令和だぞ」を枕詞にした自説の主張

  →価値観アップデートしろだの何だの言ってくる。元号関係ある?

 

2.関西でたまに聞く「必死のパッチ

  →何か意味分からんけどおもろい。多分よその地域でもたくさんありそう

あと1つは?

2024-02-01

anond:20240201224041

いつまでそういう文脈元号使ってんだよ、恥ずかしい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん