はてなキーワード: 健康食品とは
LINEオープンチャット「はてなブックマーカー」の1週間分の要約を、さらにAIを使用し、試験的にまとめまています。
- リハック関連の意見交換。
- 地震速報、教育制度、スーパーの品揃え、ヘッドホンの音質議論。
- 地元の味噌文化や沖縄そばとラーメンの違いについて活発な意見交換。
- 江戸時代や四国の歴史、飲料文化(ワイン・ビール)の議論。
- 神戸でのオフ会の楽しさ、次回の計画や名古屋オフ会希望が議論された。
- 宝くじ当選の夢やモバイルディスプレイの利用に関する意見交換。
1週間を通して、日常的な会話(食べ物、地域の文化、旅行)から深刻な議論(教育制度、政治、健康)まで多岐にわたる話題が展開されました。
特に、食文化やオフ会関連の共有が多く、人間関係や社会問題に対する意見交換も頻繁に行われていたことが特徴です。
また、日々の出来事や軽い話題を通じて、親密な交流が行われた印象です。
https://anond.hatelabo.jp/20240722084249
いや、正直言って感心するよりドン引きだわ
「暗殺事件で儲かると思った」とか、普通なら人に言えない動機をあっさり語る神経がすごいね
健康食品を宗教めかして売るのも、法のギリギリ狙ってて危険極まりない
そんなことして「合法だぞ」って言い切るあたり、自分のやってることの危うさ、まったく理解してないんじゃない?
年収っていうか年商だけど。原価もそんなにかからないから年収って書いた。
こんなこと匿名でしか書けないけど何年も頑張ってきたからマジで嬉しくて誰かに言いたくて書いた。
信者は400人くらい。
元々宗教とかには全く無縁だった。そりゃ墓参りとクリスマスくらいはやるけど。
街中で新興宗教の勧誘を見るとうわぁ……って思ってた。たぶん普通の感覚だと思う。
やろうと思ったきっかけは、某首相暗殺事件後ニュースでフォーカスされた3000万円の本とか壺とかを見て、これめっちゃ儲かるなって思って興味を持ったこと。
ノウハウを見ようと思ってそこそこ有名な新興宗教に入って、3か月でさっと脱退。
引き抜きはバレたら怖いからしなかった。
街中で地道に声かけて人集めて、初めて信者になってくれたのが勧誘始めてから1ヶ月くらいだった。
やり方が良くなかったのかもしれないけど、SNS経由で定着した人は一人もいない。
その後は信者に勧誘させて、増えて、勧誘させて……で倍々ゲーム。
軌道に乗ったら俺は勧誘とかしないで教祖としてふるまうのに集中した。
基本はこれ。うちは会費がないので、『サービスに対する対価』として払ってもらってる。
悩みを聞いてそれっぽいこと言ったり、修行させたり。
安い料金を払うと5人同時のお悩み相談で、高い金払えばサシで相談できる、とか。
ちなみに料金表もある。高いメニューは『時価』(実際は別のワード)って書いてた。
あとは集会やイベントのたびにその月の布施の額の上位ランカーを発表して皆さん見習いましょう!って言って煽る。
布施を誘発するために定期的に行う。
うちは仏教オマージュなので、盆と彼岸と正月にイベントを行う。
ホール借りて、ゲスト(呼べる範囲で有名な歌手とかタレント。まあそんなすごい人は呼べない)呼んで楽しませて、
説法してみんなで歌って終わり。上に書いた布施の金額の表彰式もここでやる。
布施の次に稼いでる。
ありがたいグッズを販売する。お守りが多い。大きいのだと仏壇(といっても小さめのやつだけど)
俺はアニメとか好きだからその手のグッズを結構参考にしてて、ランダムで出てくるキーホルダー型お守り(全20種)とか用意したら結構評判良い。
中には俺の写真入りアクリルスタンドとかあって自分でも笑っちゃうんだけど、それを握りしめて祈ってる信者を見ると少し嬉しい。
本もやっと1冊出した。自費出版。ちゃんと俺が書いたよ。調べたけどゴーストライターって結構高いんだな。
信者は老人が多いので、売れるかなと思って始めたら結構売れる。
これもパッケージをカスタマイズできるサービスがあるので適当なお茶とかを売ってる。
気を付けていることは、同じ食品でいかにも宗教なパッケージと穏当なパッケージの2種類を用意すること。
一見宗教っぽくないパッケージは信者が非信者の身内(親戚、知り合い)に配る用にちょうどいい。勧誘にもなる。
メンタルへの負担がデカい。信者って基本情緒不安定だからその人達と話してると辛くなる時がたまにある。
ただ超然とした態度を貫いた方が教祖っぽいかなって思ってるから、同調しないことを心がけてる。
修行熱心な信者がいて、ある日教義について「ここって矛盾してませんか?」というようなことを言われた時はかなり焦った。
(その場は上手く誤魔化して、その人には教義を考えるチームに入ってもらった)
一応教義で仲良くしなさいって言ってるから露骨な喧嘩はしないけど、仲間外れにしたりする。
多くの場合仲間外れにされた人に原因があるんだけど、そいつが離脱するのも困る。
かといって学校の先生よろしくコラー!って言うのもカッコ悪いから、階級(うちには布施や歴によって決まる階級がある)が一つ上の人間に解決させる。
今日、無印に立ち寄ったとき、せっかくだからスキンケアのジェルを買っといたよ。
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550583924508
2290円かあ……。写真で見るともっとデカいと思ってたけど、やたらと細い入れ物で250mmのジュースの缶より小さい。それでいて2290円。これ、気軽に買うようなもんなのか。やたらと薦められてるし盛り上がってるから、話のタネに買ったけど、そうじゃないならたぶん一生買うことはないだろうな。
だって、効果があるかどうかわからないものに2290円だぞ。しかも小さいぞ。
そこでふっと思ったけど、結局俺はこういったスキンケアや健康食品にやたらと忌避感があるのって、効果があるのかわからんのにそれでいて高いんだから、騙されてる感が半端ないってのが大きいんだろうな。
このジェルを付けたら、明日から肌がツルツルになりますとか、そんなわけないんだから。
こういったものって試供品みたいなものはあるだろうど、試供品を使い切る期間で効果が感じられるとは思えん。バッチテストみたいな用途だろうしな、試供品って。
メンズのこういったケア用品には意味なくメンソールが入ってるってディスられてたけど、そういうのって効果あるのかはともかくスッキリした感はあるから、なんか短期間で効いてるように感じられるってのは大きい。でも、この効いてる感を提供してくれるのって結構大事だと思うわけよ。だって効果あるかどうかすぐに分からないんだし、
栄養ドリンクだってタウリンがどうたらこうたら能書きを垂れられるより、カフェインでシャキッとした方が効果あるように感じるじゃん。実際、そっちの方が重要があるからエナジードリンクのシェアがどんどん伸びてるわけで。
まあともかく、話のネタに2290円もするスキンケア用品を買ったんだ。少なくとも2290円分の元を取らねばならん。元を取るにはどうすればいいかというと、単純にこうして話せばいいわけで、まだ使ってもいないのにここまで話にできた以上、多少は元が取れてるだろう。
LINEオープンチャット「はてなブックマーカー」の1週間分の要約を、さらにAIを使用し、試験的にまとめまています。
多岐にわたる話題: 投資、経済、食、健康、IT、社会問題、エンタメなど、非常に幅広い話題が取り上げられています。
日常的な会話: 日々の出来事、悩み、興味関心などが共有されており、親近感がわくような会話が多いです。
情報交換: ニュース、商品情報、ライフハックなど、様々な情報が交換されています。
意見交換: 様々な話題に対して、それぞれの意見や考え方が述べられており、活発な議論が展開されています。
経済・投資: 株価、投資信託、経済状況など、経済に関する話題が頻繁に上がっています。
食: 食事、料理、食品に関する話題が多く、特に特定の食品や飲食店についての評価や情報交換が行われています。
健康: 体調、運動、健康食品など、健康に関する話題も頻繁に上がっています。
IT: パソコン、スマートフォン、インターネットサービスなど、ITに関する話題も多く、特にトラブルシューティングや新しいガジェットについての情報交換が行われています。
エンタメ: 漫画、アニメ、ゲーム、映画など、エンタメに関する話題も頻繁に上がっています。
特定の商品の評価: ファミチキ、コメダ珈琲、うまトマなど、特定の商品についての評価や口コミが多く見られます。
ニュースや社会問題への関心: 経済ニュース、社会問題、政治など、世の中の出来事に対して関心が寄せられています。
個人的な体験の共有: 過去の経験や日常の出来事など、個人的な体験が共有されることで、親近感が生まれています。
悩みや相談: 仕事、人間関係、健康など、様々な悩みや相談がされており、参加者同士で共感したりアドバイスを送ったりしています。
このチャットログは、様々な興味関心を持つ人々が、日常の出来事やニュース、個人的な悩みなどを共有し、活発にコミュニケーションを取っている様子を表しています。特に、経済、食、健康、IT、エンタメといったテーマに関心が集中していることがわかります。
https://anond.hatelabo.jp/20240722084249
「国が設けた基準を突破しなければいけない」という出荷条件があって、それに従って皆やってるしトヨタも「突破しています」と言っていた。
でも実際には「こんなの無意味だろ」とトヨタはやってなかった。
それが本当に無意味であるというならトヨタは堂々と「こんなのは無意味だと思うのでやってません」と主張するべきだろ。
なんで「無意味だと思ってからやってないですよ。でもやったと言わないと出荷できないからやったと言いました」になってるねん。
これを「トヨタの技術者が科学的に無意味だと判断したのだから無意味なのだろう。何も分かってない文官共がそれに合わせてルールを変えるべきであり、変えてこなかった文官が悪い」と養護するのはウルトラCが過ぎる。
もしも本当に変えるべきならトヨタは全力で「これはマジで無意味だから辞めましょう。俺達は辞めます。辞めたうえで出荷します。それを不正だというならそうするがいいさ!」と主張するべきだった。
なんで発覚してから「ちーっす無駄だと思ってたからやってなかっただけですけど~~~マジ無意味なんで~~~~」とか言い出すねん。
こんなことする奴らの商品が信用できるのか?
こんな奴らの売ってる商品を信じるのは無理だろ。
だって車だぜ?
時速100kmで走る数トンの鉄の塊で、素人がそれにのって市街地をビュンビュン走るんだぜ?
そんなものを作っておいて「実は試験サボってましたテヘペロ。ゆーてあれマジ無意味でしょ?まあ分かる人には分かるし」とか言われても困るんだよ。
さも「AV女優が処女なわけないでしょ。素人モノだとしても処女がいきなりAV出演とか人身売買を疑うべき案件ですよ」ぐらいの感覚でやっていいことじゃないんだよ。
だってここで選択を間違えたら一気に会社が潰れる可能性だってあるし。
よくわからん民間人がしゃしゃり出てきて「前から思ってたけど、無意味な試験なくすべきだよね☆ゆーて公僕なんて定年まで働いても年収3桁で終わるような底辺のボンクラしかいないからそういう話を理解できる知能がないんだよねー☆だからサボるしかなくなーい☆」とか言い出すのは頭おかしいやろ。