「ベビーシッター」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ベビーシッターとは

2024-12-06

育児休業給付金って知ってる?

みなさんは、育児休業給付金という制度をご存知だろうか。当方新婚のアラサーで、そろそろ子どもを作ることも考えて育児出産に関わる制度を調べていたところ驚愕事実が発覚したので共有したい。

この育児休業給付金という制度、なにがやばいって満額月30万円を最大24ヶ月(2年)、合計720万円もらえるのだ。

しかもこれ、子ども一人につき、ではなく夫婦それぞれに対して発生するのである

まり夫婦が満額受け取った場合1440万円を子ども一人出産するたびに国からもらえるのだ。

これだけ聞くと大変喜ばしい制度である。その昔、テキトーに見ていたYouTube動画ひろゆきが「子ども一人産んだら1000万円配ればいいんですよ」と子育て対策の自論を展開していたが、実は既にそれは実行されていたのである

ただし、条件付きで。

上記の満額を受け取るための条件が以下である

1. 雇用保険に加入している

2. 各給料支払いの実態がある月について、就業日数が11日以上且つ就業時間が週に20時間以上である月が過去2年間以内に12ヶ月以上ある

3. 給付金を受ける直近6ヶ月の平均給料が45万円以上である

4. 給付金受給期間、保険を加入している企業での就労を休業している

5. 出産後1年時点と1年半時点で二度保育園への入園が断られている

ざっくりこの理不尽さを理解してもらうためにあえて以下のような極端な例をあげよう。

夫婦ともに年収780万円(月収50万+ボーナス)、世帯年収1560万円の家庭の場合: 会社を2年休んで給付金1440万円

シングルマザー非正規年収180万円(週20時間未満労働)の家庭の場合: 給付金0円

(無論、所得に応じたその他公共施設の利用料に価格差があったりはするが1440万円に比べれば誤差である

さて、いくつかツッコミどころが湧いたかと思うが順に見ていこう。

1. 雇用保険に加入している。

この条件は2の条件に近いが、次の条件を満たしている被雇用者に対して加入が義務付けられている。

これは実はパートなどにも適用できるので非正規であっても上記の条件に当てはまれば入ることができるが、現実問題パート業務委託フリーランスなどで働いた場合意図しなければ雇用保険に入るケースは少ないだろう。さらに、「学生でない」という条件があり、学生出産などの”真に金銭的援助を必要とする層”を完全に切り捨てるような条件だ。(学生であっても企業側が融通を聞かせて雇用保険に加入させることもできるが相当優秀で引く手あまたな社会人学生などでなければそのような特別待遇は難しい)

さらに、事業主もこれに加わらない。これも異常な点は女性会社役員は貰えないのである女性社会進出をこんだけ謳っているなかで、「起業して、自分事業を起こす」というもっと社会でたくましく働いている女性出産の際に一切この制度を利用できないのである

大前提として、これほどの大規模の給付金の仕組みが雇用保険制度に閉じていて人によって享受できないことがおかしい。そもそもこの給付金の財源は雇用保険だけでなく「**子ども子育て支援納付金」**が組み込まれており普通に税金である。複雑に名前を変えた保険をたくさん作ってわざわざ不公平制度を作っているとしか思えない。社会保険税金統一し、一律公平に1000万円配れば?と思わずはいられない。

2. 各給料支払いの実態がある月について、就業日数が11日以上且つ就業時間が週に20時間以上である月が過去2年間以内に12ヶ月以上ある。

こちらは、例えば就業後すぐに出産したケースなどを認めないのである。「制度悪用を防ぐため😤」などと言っているアホはほっといてそもそも制度自体カスなくせに一丁前に悪用を防ぐなどと息巻いているのが腹立たしい。上記で言っている通り一律給付にすれば悪用もクソもないのである

3. 給付金を受ける直近6ヶ月の平均給料が45万円以上である

こちらは給付金金額が「直近6ヶ月の給料平均*2/3」と定義されているかである。ざっくり、給料がいいほどたくさんお金がもらえる。なんでこんなことになっているのか分からないが、これも一律30万円にすればよい。(生活水準が〜みたいな話だと思うが、そもそも仕組みがカスなので割愛

4. 給付金受給期間、保険を加入している企業で休業している

これも地味にやばい世論育児休業給付金受給者への対立煽りが発生している原因が主にこれのせいだと考えられる。これに限った話ではないが、「公金をもらうために人々に仕事をしないインセンティブを与える」仕組みが多すぎる。こんなことしてるから経済が成長しないのである。休んで金もらって他の人がその仕事を巻いているか文句言われているのである。休まず働いて給付金ももらって余裕ができた資金ベビーシッターを雇うという選択肢も与えてよいのだ。そもそも、「育児休業」の仕組みと「育児休業給付金」の仕組みは別物であるので、「育児休業」がとりたい人は取れるよう今まで通り整備しておけばよいだけである

ちなみに、雇用保険対象企業で休業していることが条件なので、別途フリーランス仕事してたりしても問題なく給付金はもらえる。なんだその中途半端なしばり、もはやなくていいだろ。

5. 出産後1年時点と1年半時点で二度保育園への入園が断られている

これをクリアするために保育園を落ちるための「スコアリング」みたいな謎のゲームをやる必要がある。もうここまで来るとめちゃくちゃであるが、最大1440万円のお金が降ってくるんだから下手に仕事するより全力でこれを取りにいくために労力を割いても割に合うのである。いい加減、ゲームを複雑化してそれを攻略できる人間けが得でき、なんの生産性もない時間に人々の労力を向けさせるのやめませんか?

SNSなどをみるとこの特大給付金をファックしているプロ主婦の方々が叩かれているのをみるが、正直「落ちている1000万円」を拾うのに死力を尽くすのは当然だと思う。別にこれをファックしている方々を叩く気にはなれない。なぜなら制度が悪いから。むしろ、このような複雑怪奇制度を華麗にファックできる知能と行動力のある方々の労力が、制度ファックというなんの生産性もないクソの所業に使われていることが嘆かわしい。

やや感情的な文面になってしまったが、これが一つの問題提起となり、一律1000万円給付金社会保険税金統一してシンプルで透明な制度にしてくれと切実に願う。

2024-11-23

anond:20241123001829

児童手当もあるし

医療費幼稚園給食費もタダだし

10万円とか5万円くらいのポイントとか給付とか唐突に何回かもらえるし

ベビーシッターも月4回分くらい補助でほぼ無料で呼べるし

お受験とか私立大とかじゃなければ今どきの子育てってそんな金かからんな〜と思う

2024-11-05

anond:20241105231925

車も家も500万いきなり一括で払うわけじゃないから、300万でも世帯収入の額次第で何とかなる。

けど、最上級を求める現状だと300万は足りない。手の届く範囲ベストを尽くせばいい。例えば都内じゃなくて、出来るだけ妻側の実家の近い地方に住んで、安くて技術のある無痛分娩施設を探しなよ。

年間の無痛分娩の実績数は厚労省掲載してるし、googleマップ口コミ評価で腕のいい病院は分かる。

産むだけで100万も払ったりしてたら、家・車・育児用品・ベビーシッター保育園小学校・塾だのキリがなくなる。300万なんてあっという間に尽きる。

2024-10-18

anond:20241018233132

いくつか案を考えたやで。

1. 恋愛自由なまま、子供を持つプラン

もし「子供は欲しい、でも自由恋愛もしたい」って気持ちが強いんやったら、シングルマザーになる道を選ぶのもひとつ方法やで。たとえば、精子バンクとか、協力的な友達を頼る形で子供を持つこともできるし、その後、自由恋愛を楽しむってスタイルもありや。

メリット: 自分恋愛スタイルを維持しつつ、子供を持てる。

デメリット: シングルマザーとしての生活が大変になるかもしれんけど、サポート体制がしっかりしてれば乗り越えられるで。

2. DINKs子供なし共働き夫婦)の選択

恋愛相手を見つけて、結婚はするけど子供を作らんっていう「DINKsスタイルも考えられる。

結婚してもお互いの自由大事にする関係なら、増田恋愛体質もある程度満たされるかもしれん。

メリット: 安定したパートナーがいる安心感自由がある程度保たれる。

デメリット: 年齢を重ねたときに、「やっぱり子供が欲しい」と感じた場合に、後戻りが難しいかも。そこが少し心配やな。

3. 事実婚パートナーシップ制度

最近事実婚や、パートナーシップ制度を選ぶ人も増えてるな。

これやったら結婚という形に縛られずに、パートナー自由関係を築ける。

子供を持つことも可能やし、恋愛自由度も保たれる場合が多い。

結婚に伴う法律的な制約は避けたいけど、安定した関係は欲しい人向けや

メリット: 法的な束縛が少ない分、自由度が高い。子供も持てる可能性がある。

デメリット: パートナーとのコミュニケーションルール作りが重要やな。相手との信頼関係がしっかりしてないと、この形もうまくいかんことがある。

4. 恋愛母親業を両立するためのサポート体制を作る

シングルマザーでも、恋愛を続けたいなら、育児サポート体制をしっかり整えることが鍵や。

例えば、親や友達ベビーシッターの助けを借りながら、自分時間を作るっていうスタイル

メリット: 子供を持ちながらも、恋愛自分時間を楽しめる。ちゃんとしたサポートがあれば精神的にも楽や。

デメリット: サポートがない場合子育て恋愛バランスを取るのが難しくなるかもしれん。しっかり計画を立てることが大事や。

5. パートナーオープン関係を話し合う

もし結婚をすることになっても、「恋愛自由にしたい」という気持ちをお互い尊重できるようなオープン関係を築くことも考えられる。これも最近少しずつ認知され始めとるんや。

メリット: 結婚しても、恋愛自由が保たれる可能性がある。あんたの欲求を満たせる可能性が高い。

デメリット: これはほんまにパートナーとの信頼が大前提やし、相手同意してくれるかどうかも大事やな。

どれがピンとくるかわからんけど、増田自身価値観生活スタイルに合う選択肢を見つけるのが一番や。

全部試してみるわけにはいかんけど、少しずつ自分が何を大事にしたいか考えて、納得できる道を見つけてみるとええで。

2024-09-30

anond:20240930212841

ベビーシッターとかハウスキーパーとか雇うでしょ

一般人尺度セレブのことを考えちゃダメだと思うで

うちの母は豪邸を見ると「こんなお家掃除するの奥さん大変よね」ってすぐ言うけど、貧乏から家事主婦がやるという頭しかない

2024-09-29

2050年頃に孫の世話を祖父母が行うのってどう思われるのだろう?

想定は、別世帯だが住居が近い東京近郊で、子がベビーシッター代わりに孫の世話で実家の協力を仰ぐような形。

現在だと地方で行われているようなこと。

東京に住んでいる人たちの子どもが同じく都市生活者になろうとするなら、必然的に住居も近くなるでしょうという仮定

祖父母世代(今の20代後半~40代前半)は、遠方の実家を頼らず夫婦の協力(または妻側の努力)で子育てを完遂。

大学まで面倒を見てもらったら一人前で自立。親の協力を仰ぐようなことは自立ができおらず嘆かわしいこと。

祖父母世代が、上記2点のような価値観もつ場合

子どもが孫の面倒を見てほしいと言ってきたときに、私たちもやったのだから甘ったれるなという気持ちになるのだろうかって気になった。

現代でも孫の面倒を見るのがしんどいって祖父母世代もいるようだし。

そのままだと今の子どもたちが親になったときもしんどそうだなと。それとも流行りの価値観アップデートが入るのだろうか。

2024-09-11

anond:20240911221912

そんな言われるくらい奥さん要求が高いのか、言われた内容を全然理解できてないのか

読んだ感じ、皿洗ってって言われたら食器片付けてシンクも綺麗に拭くくらいまでやるところを

皿洗って終わり・食器はびしゃびしゃのまま・シンクは泡だらけのままで皿洗い終わったっていうタイプかな

それでOK、あとは言われなきゃわからないって感覚を治せる気がしないなら、せめて奥さんしんどい時に

ハウスキーパーベビーシッターを遠慮も気兼ねもなく使える金用意しとけ

子供まれたら園の送り迎えがんばれって言おうと思ったけど悪気なく車の中に幼児忘れそうな怖さがあるんだよな

追記:ここまで書いといてなんだけど全然違ったらごめんな

2024-08-29

子ども習い事送迎が転職足枷

転職したい

しかしするなら基本フルタイム残業ありとなる。

ここで問題となるのが子ども習い事送迎問題だ。

まだ1年生なので一人で行かせることは考えられない。6年生でも抵抗がある。

女の子犯罪に巻き込まれやすい。それ故の躊躇がある。

だとしたら外部サービス

高い。一回五千円とか高い。往復なら一万なのこれ?

もう少し手頃なベビーシッターは予約が埋まりまくってる。

週5の習い事。やる気があるのでやめさせたくはない。

しかし、それによる親の負担結構かい

ちなみに旦那に上をぼやいたらノーコメントだったよ。遠方勤務で対応不可だから口出ししないみたい。

子供中学生になる頃にはアラフィフだよ。どうしようかなこれ

今の職場残業なし一時抜け可だから対応できたんですが、転職しないべきなのか、神よー

子育て問題にわーわー言ってる奴の大半がバカしかいない。

子育てに一番必要なのは夫の頑張りでも妻の努力でもない。

必要なのは大量のマンパワーだ。

夫婦二人だけじゃどう頑張ったところで2人分の労力しかないんだからキツイのは当たり前なんだよ。

夫婦それぞれの親兄弟など親戚縁者、さらには友人知人と巻き込める人間を片っ端から巻き込んで負担分散させなきゃ子育てなんて苦行でしかない。

それが難しい夫婦場合は金で雇われた他人ベビーシッターや家政婦などを家に入れるしかないだろう。

行政の子育て支援にしても、重視すべきは子育て世帯への直接給付よりベビーシッターなどのマンパワー提供サービスだと思うんだよな。

兄弟とは折り合いが悪いし、他人を家に入れるのは抵抗がある?

なら夫婦二人だけで子育て頑張ってねって話でしかない。

子育てを楽にすることより、親兄弟との関係修復や家に他人を入れない事を優先するのならそれはそれで立派な選択だ。

夫婦でいがみ合いながら子育て頑張ってくれ。

子育て負担を減らしたいなら、誰かの手を借りる以外の方法なんてないよ。

2024-08-15

親が子供コントロールできると思ってる人が多すぎる

anond:20240814233647

これの反応で息子に喝入れろみたいなコメント多いけど、現状仕事人間の息子が喝入れられて行動改める可能性なんて限りなく低いでしょ。

ましてや育児で苦労した経験のある人から言われるでもないのに、喝入れられてじゃあ育休取るわってなるわけがない。

喝を入れてやること自体はいいけど、それで息子が改善する見込みなんてないんだから、それこそお金出してあげてベビーシッター入れてやるなり、産後ケア施設勧めてやるなりしないと母子共に危険なんじゃないの。

妻側がおかしくなる前に実家避難したりするかもしれないけど、とにかく息子に喝入れても何の解決にもならん可能性が高いよ。

anond:20240814233647

2歳の双子の親です。

誰かも書いていますが、旦那さんに育休を取らせないと離婚になるはずです。

最低でも1か月は休んでもらいましょう。

完璧シミュレーションをしておいてもうまくいかないのが子育てです。

人員について

子どもの人数より1名多く大人がいないときついです。

厳密には何とかなりますが休む暇がないです。

三つ子だと大人3名いてギリギリで、理想は4名体制になると大人1人が休憩できます

なのでお嫁さんを休ませるのであれば、少なくとも他に3名大人が必要です。

おじいさんは娘さんのご両親と一緒に子守をされた方が良いです。

◎色々なサービス対応

どこに住んでいるかからないけれど、多くの自治体子育て支援をやっているので調べて代わりに相談手続きをしてください。

手続き時間を要すので前倒しで動きましょう。

行政相談に乗ってくれます書類申請は代わりにしてくれません。


保育園を調べる

正直、三つ子ちゃんだと早めに保育園に入ってもらった方が楽です。

保育園は神です。

この辺りも役所へいった時にいつから募集するのかは聞いてみましょう。

妊娠中に保育園見学へ行った方が良いです。

まれると忙しくて無理です。

◎増員の準備

ベビーシッター

・ファミサ

の手配は早めにしましょう。

遅くとも1か月前には依頼しないと来てくれません。

奥様のおっしゃる通り、お金を払ってあげるのが一番で理想ベビーシッターを少なくとも2人は雇ってあげることです。

1人のベビーシッターさんで3人の新生児は無理です。

自治体によっては助成金が出ます

ただ来てもらうまでの調整がとても大変なので代わりにやりましょう。

息子さんの奥さんに習うより、ベビーシッターさんと一緒に子守をして色々と教えてもらいましょう。

奥さんも気を遣いませんし、ベビーシッターさんはプロで親切です。

その間、奥さんを休ませてあげましょう。

それでも夜中に順番で泣き続けるので大変です。

宿泊ケアをやっている産婦人科を調べておいて、週1日程度泊ってきてもらうのもよいかと。

おじいさんがいくつかわからないけど、友達が多いのであれば元保母さんとか直近で孫が産まれ女性に頼んでおくといいですよ。

頼めばOKしてくれる人も多いです。

単純に見ている人がだれかいるというだけでも心に余裕が産まれます

児童館を調べておく

事前に児童館に「子どもを連れて行っても良いか」と相談しておきましょう。

だいたいベビーベッドがあります

そこで2時間くらい面倒みましょう。困ったことは先生が教えてくれます

お嫁さんも仮眠が取れます

小児科や夜間外来を調べておく

土日やっている小児科や夜間外来を調べておきましょう。

代わりに連れて行ってあげるだけでも喜ばれます

というかお嫁さん一人だと3人を連れて移動は無理です。

そんな感じです。

最後

頑張れ!じいさん!

双子でもとても楽しいので三つ子もっともっと楽しいはず!

ただめちゃくちゃ大変なので今からウォーキングしたり筋トレしておいた方が良いぞ!

anond:20240814233647

とにかく当面はプロベビーシッターを呼ばせてほしい

生活リズムが落ちついてきてマイルールルーティンの整理がついてきたら手伝いに来てくれてもいいか

夜はベビーシッターを呼びづらいことがあるので来てほしいと思うことがある

ももしかしたらおむつ替えより数年後に遊び相手として本気出してくれるのが嬉しいか

公園で走り回るのを安全に見守るとか

自転車練習付き合うとか

無限リクエストされる同じ絵本を読むとか

あとお金はいものを一点買ってもらうのもありがたいけど日常で嵩むお金の方が負担としてはけっこう大変だからこまめに西松屋みたいなところに連れてって好きなだけカゴにつっこむとかさせてくれると嬉しい

anond:20240814233647

増田にできることは

①「好きに使って」と言って100万円渡す

産後ケア産後ドゥーラの費用を出す

家事代行ベビーシッター費用を出す

以上です。

増田ががんばるより、息子にやらせるのが先だけど、その感じじゃ育休とって家にいた方が余計に手間かける可能性ある。

今まで育児したことない聞き齧った程度の義父が戦力になるはずもなく。

増田が仮にめちゃくちゃいい義父だとしても産後家にいるのは1〜2時間が限度。

金を出して外注してプロに任せてください。

2024-07-19

anond:20240719201118

後者についてはもっとサポート欲しい

赤ん坊は成長で赤ん坊じゃなくなるが、障害は成長で状態が完全解除されるもじゃないしな

 

こういう方たちのサポートデフォの世の中なら、多少いつでもどこでもDQN赤ん坊子どもが騒いでいても許すぞ

もっと気軽に外出できるといいね。日にちが決まっていてもいいからさ

 

正直、障害者で重度の自閉症とかの人が大声出す分にはべついいのです

障害対応に慣れているわけじゃ無いのでそういう方も利用すると事前告知は欲しいが、

しろ窮屈な思いをしてる人たちにのびのびして欲しい 

 

けど、人間って重度の障害がなきゃ大きくなりゃ、成長すりゃあ、大声で泣いたり暴れたりしないし、いうこと聞くようになるんだわ

なんでベビーカー卒業するまでの期間すら我慢することが出来ず、パートナーベビーシッターにお願いすることもなく、

自分が楽しむ(楽をする)ために他人迷惑かけて当然って開き直れるんだ?って話

世の中には音に生まれつき過敏な人もたくさんいる

そうじゃなくたって、わざわざうるさいとこでメシ食いたくないかガストサイゼ客離れなんでしょ

2024-06-29

anond:20240629181213

行政の子育て支援って、金銭面での優遇労働時間の軽減などより家庭内へのマンパワーの投入の方が優先度高いんじゃなかろうか。

それは間違いない指摘

ただ、それをうまくやってるヨーロッパ最低賃金以下で働くような移民ベビーシッターがいて成り立ってるという別の問題を抱えることになってるから実際真似するの無理

正直日本女性賃金の低さを考えたらシッター雇うよりは妊娠してやめたら補助金、復帰する時に手厚い復帰支援という形にする方が間違いなく安く上がると思う

anond:20240629181213

そうやな、確かに一理あると思うで、知らんけど。父親子育てに参加するのは大事やけど、それだけで足りるかどうかは別の話やな。結局のところ、子育てにはめっちゃ手がかかるし、母親だけやなくて、父親だけでも多分しんどいと思うわ。

それに、マンパワーっていう点では、確かにベビーシッター家事代行サービスを外から取り入れるのも一つの手やと思うで。要は、子供ちゃんと育つ環境が整ってれば、そこにどんな形であれ支援があることが大事やんな。

行政支援についても、金銭的な援助だけじゃなくて、実際に家庭にマンパワー提供するっていうのは、確かにめっちゃ重要やと思うわ。そのほうが直接的に助かる家庭も多いやろしな。まあ、結局はバランスやと思うけど、それにしても家庭内支援が充実すればもっと安心して子育てができるやろな、知らんけど。

父親の子育て参加って本当に必須なんだろうか

結局のところ、足りないのは子育て必要マンパワーなんだろ?

父親一人増えた程度で足りるんじゃろか?

母親にしても子育ての適正が低すぎる人だっているだろうし。

マンパワー不足で発生する問題夫婦二人だけで解決しようとする事が問題根本なんじゃない?

別に父親仕事漬けでろくに家に居なくても、毎日ベビーシッター家事代行の人が子育ての手伝いに来てくれるなら問題ないよね。

そもそもちゃん子供が育つのなら母親存在必須ではないと思う。

行政の子育て支援って、金銭面での優遇労働時間の軽減などより家庭内へのマンパワーの投入の方が優先度高いんじゃなかろうか。

anond:20240629175012

嫌だな8歳児に育児が務まるなら発達障害者ベビーシッターとして雇用し働かせればいいってことになるじゃない

そうなってないってことは出来ないってことなんですよ

2024-06-10

女ってキャリア派遣)みたいなレベルなのかなwwwwww

そうじゃなければ普通にベビーシッターくらい雇えるはずだが

anond:20240610194300

女が働いて得た金を全部使ってでもキャリアを続けるべきだよね?

計算できない?

あ、ベビーシッターすら雇えないような給与仕事してるならキャリアもなにもないなwwwwww

anond:20240610194226

で?

誰が面倒みるんですか?

デート代すらケチる男にフルタイムベビーシッター代を賄えるんですか?

無理ですよね

そんな甲斐性もない男は、女ではなく男のケツを追いかけるべきなんです

そうすれば限りなく平等を実現できます

さあチンコ舐めてください

anond:20240610193921

で?

誰が面倒みるんですか?

デート代すらケチる男にフルタイムベビーシッター代を賄えるんですか?

無理ですよね

そんな甲斐性もない男は、女ではなく男のケツを追いかけるべきなんです

そうすれば限りなく平等を実現できます

さあチンコ舐めてください

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん