「ニコニコする」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ニコニコするとは

2024-11-30

anond:20241130111707

生意気な女は流行らないんだよ

素直で可愛い女が一番

カローラバカにする女とか願い下げ

コレットマーレとかでショッピングに付き合うだkでニコニコする女が可愛い

2024-11-11

双子の0才児の姉妹です。

1才も満たないのでまだまだ育児始まったばかりの小言ですが、体験してみて感じたのが、子どもの成長は早いというが成長曲線のカーブが急なだけでなく、ある日を堺に人が変わるようにJUMPしながら成長するんだなと思ったので聞いてほしい。

254日目(8ヶ月11日)にして妹ちゃんの様子が何故か大きく変わった!

うーうーといっぱい話して目がたくさん合うようになって、そしてニコニコするようになった。

255日目は、泣き方の違いも出てた。びっくりして泣く、痛くて泣く、嫌で泣く、だったのが、嫌を分かってほしいから泣くを表現するようになった。

これまで一人だけの世界で、目もなかなか合うことがなかったのがたくさん目を合わせてくれるようになった始まりの日。この日以降は、いーっぱい目を合わせてくれるようになった。とてもとても嬉しい。

嫌を分かって欲しくて泣く様子は、お姉ちゃんに踏まれたり髪を引っ張られたときに泣いても過ぎ去るとすぐにケロッとしてたのが、嫌なことがあったことをちゃんと訴えるようになった。急にコミュニケーションの質が変わってまるで別人みたい。心配してたんだよ!

268日目(8ヶ月25日)、今度はお姉ちゃんが変わった!

ゴミ箱を触らないでほしいことを分かってくれた。注意声でダメと言うとびっくりした様子で触らなくなった。

しかもその後、ずっとこっちを見てて、近くにいるときは触らないけど、後ろ向いたり、少し離れるとそーっと触り始める。

触らないで!というとちゃんと止める。何度か繰り返すうちにニコニコ笑って楽しそうだった。

風呂シャワーを噴水にして見せてあげたら不思議なのかじーっと見てた。そしてチラッとこっちをみる。

シャワーかけるよの声がけで、?顔したけどかけてあげると喜んだ。その後、もっかいの声がけで両手バタバタと頂戴アピール

角度を変えてシャワーを見せてあげるとまた不思議そうにじっとみる。手で掴もうとしたりガブッと食べようとしたりして顔にかかって、そしてチラッとこっちを見てニコニコ

これまでのお風呂で水への興味持ってるなと感じてたので、今日も水の不思議さをいっぱい見せてあげようと思った矢先に、チラッとこちらを伺う仕草に違う角度の成長をみて衝撃を受けた。


今日は2人向き合って、手を2,3回空中にバタバタして止めるということを会話するように交互にやりはじめ、あれ?と思ってみてたら、初めはニコニコだけだったのが2人とも声を出して笑い始めて、普通に会話をしていてびっくりした。

成長ってこれかと感じながら、初めて声を出して笑ってくれた親子のストーリーがもう思い出の話になる寂しさと、明日からは2人の会話が見れる嬉しさと、をどちらも残したくて書きました。

2024-10-15

好きな人の子供を産まないことがこんなにも辛い

題名まんまだ

子供を産まない選択肢したことが、こんなにもつらいとは

「産まない選択肢」をしたから、自業自得だよな

まぁそりゃそうなんだよ

でもとっくに覚悟がキマっていると思ってたんだもん

たまたま行った彼氏実家にさ、妹が帰省してて

まれたばっかりの赤ちゃんがいたの

その赤ちゃんを見てる目よ

優しい彼氏だなぁと思ってたのに、初めて見たよあんな目

あんな声どっから出すの、初めて聞いたよ

こちとらXで流れてくる「義理の姉」アレルギー的なヤツにおびえて近づけもしないのに

(まだ義理の姉じゃないってか、籍入れてないもんな)

ずーっと赤ちゃんはこっち見てニコニコするしさ

「ずっと笑ってるよ!」ってこっち見て言うなよ。

知ってるわ。釘付けだわ

ご厚意で抱かせてもらった時も、ずーっと笑ってるの

人見知りってまだしないのかな、生まれたばっかりだと。

子供産まないと決めた時からその辺の情報シャットアウトしてたからわかんねーや

こっちみて笑って、抱っこ変わってってして

彼氏の腕に抱かれた赤ちゃんを二人で覗き込んで

こんなの、私も、やりたかったにきまってるじゃん

私を知ってる人には誰にも言えないから

匿名にかこつけて話させてくれ

20そこらでさ、でっけぇ難病になったの

治すのに3年かかったか

元より完治する病気じゃないから、薬を飲みつつ症状抑えてまぁ生きていきましょやって感じ

まぁそのときから医者に言われるわけ

子供計画的に」って

まぁ薬も飲んでるし、

何個か飲んでる薬の1つは妊婦には飲めないらしい

要は子供を産みたければ「その1つ」を代用の効くほかの薬に変えてからね~的なヤツ

それもあるけど、まぁやっぱり「難病持ち」ですから

母子ともに健康に生まれてくる可能性は、ほかの元気な女性より低いわけ

ここで大事なのは可能性が低いってところ

まりゼロではないのね

でも私は3年の治療の間にほとほとこりごりになってしまって

(これ私がもし体調を崩したら、また何年も入院して治療するの…?)

がよぎるわけ

赤ちゃん自分を天秤にかけたとき

振り切って自分が優先されたの

から医者にも「子供は産まないので、考慮されなくていいですよ」って伝えてる

それにさ、この病気難病」だから

どうしてかかるのか分からないわけよ

でも唯一事実として私のおばあちゃんも同じ病気になってるの

おばあちゃんはもう60を超えて、だったけれど

から私の中では「遺伝やすいのかな」と思ってる

からさ、退院しておばあちゃんに会いに行ったとき

「元気になったけど、ごめん。ひ孫は抱かせてあげらんねーわ!ハハッ」って言った

そしたらおばあちゃん、大号泣

初めて見たよ、おばあちゃんの涙。おじいちゃん死んだときも「涙出んわ」って言ってたのに

ひたすら、ひたすら

「ごめんね、ごめんね」って謝られた

おんなじ病気から多分知ってたんだろうな

妊娠出産リスクのこと

その涙をみて、私が子供を産まないことがこの涙への答えだと思った


私、とってもポジティブから

子供産まない分、自分自身に使えるし!

楽しい思い出も、社会人としてのキャリアも!目指しちゃおっかな!ガハハハッ」って思ってた

なんだったらこの前の彼氏実家来訪まで思ってた

いい歳したアラサーイタいポジティブ発揮してた

その医者の話を聞いた帰りにお母さんに言われた

「この人の子供を産みたいと思った時が、一番つらい時だよ」って言葉が今でも刺さってて

そんなときがいつ来るんだろうか~なんて吞気に思ってたら

突然の雷バチコーーーーンとんでもねぇなこりゃ

もうぜーーーーーーーんぶ思い出した

クラスランキング的なのに恰幅がいい、という理由だけで「大家族になりそう」ランキング

堂々の1位だったこととか

知らない子供ともめちゃくちゃ遊んだこととか

そもそも子供大好きなくせに子供嫌いって言って自分をそう思わせていたりとか

母性本能強いことは知ってたけど、自分の心には嫌いだよってずっと言ってた

そのはねっかえりがあの2時間に詰まってた

今ならまだ間に合うのかな

まだ産める歳だもんな

でも、もしじゃぁ産んで、子供が同じ病気になっていたら

私は、産んだ私を許せないと思う

今の自分感情を優先させて、子供未来に墨垂らして

私が子供だったら、謝られたって、許せないと思う

こんな堂々巡りばっかりしてずーっと泣いてるの

病気関連の出来事で初めて泣いた

ただただ、彼氏の子供を産まないことがつらい

わたしがもう少し健康体だったなら

「妹の子を見て笑う姿」が「自分の子を見て笑う」姿が見れたのかなって

産まない決意をして10年近く経つけれど

こんなにつらいのは初めてだ


でもこんな話、だれにも聞かせられないからさ

ネットの海に垂れ流して、どうにか薄めさせてくれ~って思ってる

盲導犬ユーザーと道端で話してたら

すれ違う人がニコニコ盲導犬を見ていく。

特に中年以上の女性。小さい子供に向ける眼差しによく似てる。

「まあ〜えらいわねえ〜」みたいな感じ。

つられてこちらもニコニコする。

飼い主に「〇〇号はモテモテですよ」と伝えてみるが、「え〜そうなんですか〜」と手応えは薄い。

視覚障害の人と接するとき自分の文才のなさ、表現の幅の狭さを痛感する。

どうしたら私の喜びを伝えることができるのか。

そんなに人の迷惑心配をする必要がないことを伝えられるのか。

盲導犬はもうすぐ引退らしい。温かい家族に囲まれ幸せな余生を過ごすとよかろう

2024-07-08

フルリモート田舎に戻ったけど文化がなくて無理すぎる

親が高齢になり生業にしている農業に支障が生じ始めたとのことなので田舎に戻ることにした

私は農作業をせず家事の手伝い係としてサポート、昼間はフルリモート正社員として東京会社で働いているという形なんだけど想像以上に田舎暮らしがキツすぎる

東京に出てきて20年、「給料変わらずに田舎に戻るならまぁ悪くないかもな」なんて思っていた当時の私をぶん殴りたい

私は東京に染まりすぎて田舎暮らしに順応できない体になってしまっていた

東京暮らしている頃には何とも思ってなかった素朴な文化の数々がどれだけ日々の暮らしに潤いを与えてくれていたのかを身を持って体験しているので、つらつらと愚痴を吐きたいと思う

キツいポイント1 映画館がない

東京に勤めている頃は仕事終わりにIMAX映画を観たりミニシアターの小規模作品を観たり色々な映画を観ていたものだが、いま私の住んでいるところにはそもそも映画館なんてものがない

一番最寄りの映画館までは車で1時間半、IMAXのあるシアターに行こうとすると3時間もかかる

たか映画に行くという行為すら一日がかりの遠足になってしま

おまけに単館系のアート映画地元映画館では上映されない場合も多い

元々映画鑑賞を趣味にしていた私は田舎に帰るにあたってこの田舎映画砂漠を甘く見すぎていた

帰省前は「まぁ週末車で出かけて映画を観ればいいや、なんならサブスクもあるし」などと思っていたがこれは甘かった

「そう言えば今日〇〇の公開日じゃん観に行こ」といった突発的な映画鑑賞ができないというのは想像以上のストレスになる

東京にいた頃、「今日残業なかったしなんか観て帰るか〜」って気軽に映画館に行っていたけどこれは都会にのみ許された贅沢だったんだね…

Xの皆の感想を眺めながらサブスクでの配信を待つってことがこんなに屈辱的だったなんて思わなかったよ…

キツいポイント2 スタバがない

別に私はそれほどスタバが好きであったわけではない

スタバカップを片手に通勤なんてこともこれまで一度もしたことがない

Xやインスタで季節の新作の広告が流れてきたり、たまたま通りがかったときにのぼり旗で新作の存在を知ったりして、気分が乗っていたらスタバに立ち寄って飲む

それくらいの使い方をしているだけだった

しかし、田舎暮らしてみて痛感した

これは本当に文化的で贅沢なことだったんだ

田舎暮らしているいま、当然近所にスタバなんかない

映画館と同じくスタバを飲むためには車を走らせて一日がかりの遠足をしなければならない

「お、桃のフラペチーノの季節やんけ飲みに行こ!」なんて気軽にスタバに立ち寄ることは、田舎暮らしている限り無理なのである

たかスタバの新作を飲むという程度のことすら気軽にできない!

スタバを飲むなんてこと、本来文化的には大したことないはずなんだよ…

でもそんな大したことのないことすらも満足にできないってことにどんどんみじめさが募っていく

田舎に戻って3ヶ月が経った頃、私はスタバ公式アカウントフォローを外している

キツいポイント3 化粧品の展示が見られない

東京暮らしていた頃は何とも思っていなかったことだけど、デパートコスメは心を豊かにさせてくれるオアシスだったんだね…

田舎に変える前は「化粧品最近は同じのしか使ってないし通販でいいでしょ」なんて思っていた

そして、一側面的にはそれは正しかった

でも、デパートお気に入りブランドのところに行って「お、新作あるやんけ試してみるか」「いやこれ普通に前のほうがいいわ乗り換えるのやめよ」なんてあれこれ試している時間は本当に心に潤いをもたらしてくれる貴重なものだったんだ…

普段使ってるのよりグレードの高い、例えばグッチとかトム・フォードとかを見て、店員さんに良かったら試してみますかー?なんて言われて「いやー、誕生日自分自分プレゼントするのもありかもなぁ」なんてお試しで付けてもらったリップの輝かしさを鏡で見ながらニコニコする

そういう時間がどれだけ心を豊かにしてくれていたのかなんて当時の私にはわからなかった…

私は自分のことを化粧品にはそんなにこだわりのない女だと思っていた

田舎に帰ってはじめて「化粧品にこだわらない」ということの本当の意味を知った…

キツいポイント4 イベントがない

私は元々そんなにイベントに行く方ではない

SNSで好きな漫画家さんの原画展が開催されると知って、しかも定期圏内の気軽に行けそうな場所であれば赴く、といった程度の頻度だった

あるいは電車広告モネ展をやるという情報を見て、「まぁ人生で一度もモネを見たことないってのもなぁ」なんて思いたち何の知識もないまま鑑賞しに行ったりする

映画以外のことについては割とインドア派なので、ほんとそれくらいの感じだった

何度でも言う

当たり前だと思っていたことは都会の人間にのみ許された贅沢だった

そしてこの種の贅沢が一切できないというみすぼらしさ、そのみじめさがどれだけ心を苛むのか私は全くわかっていなかった

田舎に帰ってきてからというもの広告にそそのかされてついついイベントに赴いてしまう、なんて経験は絶無である

日々の色彩を豊かにしてくれていたのはこういうイマイチ積極的に行っていたってわけでもないイベントの数々だったんだね…

ここでの毎日は本当にただの繰り返しのように感じられて、どんどんとから弾力が失われていってる気がする

とにかく退屈で辛いです

田舎暮らしについての個人的感想としては上記の通り

とにかく毎日が退屈

そして退屈しのぎをするのにも労力がかかる

東京文化は借り物だ的な議論が一時期流行ってたけど、いやいや借り物だろうがなんだろうが文化的に豊かなほうが毎日楽しい

田舎暮らし満喫できるタイプ人間もいるんだろうけど、少なくとも私には無理だった

東京暮らしていて一時でも「楽しい!」って思った経験のある人は田舎に帰らないほうがいいと思うよ

田舎は単純に想像以上に本当につまらいから…

追記

想像以上に反応をもらえてびっくりしている

誤字脱字を直すついでにもらった反応をいくつかかいつまんで答えようと思う

田舎レベルをまず明示しろ

これに関しては書いてある通り車で1時間以上ドライブしないと映画館すらないようなレベルだよ

集落だよ集落

住所に郡だ村だと書くようなところだよ

ここで言う田舎ってのはそういうレベルなんで別に地方都市ないし幹線道路沿いの小規模な町などなどを田舎として一括りにして貶してるつもりはないです

私が貶してんのは人よりカエルの方が多いようなクソ田舎だけです

そこんとこよろしく

帰る前にわかりきっていたことだったろ、なぜ帰った

これに関しては単純に私の見通しが甘かった

まず私が勤めている会社内でフルリモート地方勤務のルールが敷かれたのが大きなきっか

私は社内デザイナーなんだが、元々管理職方面キャリアは積んでいなくて専門職系の実働部隊の中での一番年上みたいな立場

管理職と違ってひたすら手を動かすだけだから地方勤務との親和性が高かったんだよ

一応年齢✕1万以上+年2回のボーナスくらいの給料はいただけているし、この給与水準なら物価の安い田舎に帰れば不便さを差し引いてもメリットあるのでは?って考えに取り憑かれてしまった

しかも折悪く両親の体調の話を聞いたんでこれは天の采配だ!って意気揚々と帰京して後悔しているって顛末

早とちりと言ってしまえばそれまでなんだけどまさか私自身ここまで東京暮らしに充実感を覚えていたなんて思ってなかったんだよ

金で解決できるタイプ文化的な楽しみを見つけなよ

割と叩かれて凹んでいたんだけど、この反応を貰えたか増田投稿してよかったなと思えたよ

なんでこんな簡単なことにも気づかなかったんだろうね

まだ思いつきだけど、自分専用の映画館を建てるのを目標に生きてみようかな

田舎から音漏れも気にしなくていいし、私のブルーレイコレクション無駄にならないで済むし

ここで挙げられているのは消費であって文化ではない

うるせぇ

だったら田舎経験できる本当の文化的な活動とやらをご教示してみせろ

この種の批判をするならご自身の行っている高尚な文化活動をセットで明記してくれよな!

2024-05-18

モテない男がモテ方法

増田にいる冴えない弱者男性諸君、これから伝える7つのことをすると今まで女性相手にされなかったことが不思議になるくらいモテるぞ!

1.あらゆる毛に気を使う

清潔感を保つために髪の毛は毎日セット、眉毛ちん毛は定期的にメンテ、その他の毛(ヒゲ、胸、脇、腕、脚)は脱毛

2.匂いも気を使う

自分の臭さは気が付きにくいか体臭対策香水口臭対策で毎食後歯磨き

3.運動する

健康的な人は魅力UP、痩せすぎ太り過ぎは頼りない

4.姿勢を良くする

堂々として見える、あと身長が高く見える

5.ニコニコする

余裕がなく不機嫌になってる人は子供大人としての最低限のマナー

6.本、新聞を読む

知識仕事人間関係に活かして収入をあげることで自信UP、馬鹿に寄ってくるのは馬鹿のみ

7.増田をやめる

ネットの偏った考えは性格を曲げる

2024-05-07

共働きだが家賃生活費すべてを妻が負担する我が家の話

世の中には十人十色ファミリー存在する。

こんなファミリーもあるんだなぐらいの気持ちで読んでほしい。


家族紹介】

増田アラサー会社員

・妻:アラサー会社員(増田の1つ下)

結婚4年目

・子なし

年収はほぼ同じ


我が家家計

マイホーム有(妻のフルローン)

・妻が家賃(ローン)、生活費すべてを負担

増田個人的な買い物もすべてを妻の口座に紐付いたクレジットカードで購入

・妻へのプレゼント増田が購入(当たり前)

増田収入の一部は投資信託

家事はほぼ折半

・妻の貯金はあまりないらしい


【経緯】

結婚前にお金の取り決めをした際に、妻から全部私が払うと言われた。

仕事も嫌だったらいつでも辞めていいと言われた。

 いつでも辞めれる状況を作るために、すべての生活費を妻が負担していると言える


増田が妻に提供していること】

ニコニコする

増田から妻へのプレゼント誕生日などの記念日関係なく、妻に欲しいものができたときに発生する

 プレゼントブランド物や二人で使う家具が含まれ

 ショーメとかマノロラニクとかアクタスとかルイスポールセンとかは妻から教わった

 割と高価だか、とても喜んてくれるので買ってあげたくなってしま

・「増田ちゃんは私の3本目と4本目の腕なんだよね」と確認された場合、その後に大体何かしらの依頼が飛んでくるので対応する

 例:「嫁、冷えております(毛布取って)」

・「喉乾いた〜」との号令が聞こえた場合、すぐさま「何飲みたい?」と声をかけ、飲み物を用意する。


【妻が増田提供してくれていること】

・いつでも仕事を辞めていいという安心感

投資信託アドバイス(勝手お金増えてる)

ハゲ治療お金(100万以上かけて現在フサ夫に転身)


ちなみに結婚前は基本的デート旅行などのお金はすべて増田が出していた。

なので割り勘もしたことがない。

妻の家族からはこんなワガママ娘を貰ってくれてありがとうといつも感謝される。

増田家族も妻に同じことを言っている。


個人的には子なしなので成り立っているんじゃないかと思う。

昔は子どもが欲しいと思っていた時期もあったが、今はこの生活が少しでも長く続けばいいなと思っている。

2024-03-22

anond:20240322135647

荒れるってどういう状況なんだろ

授業中に後ろの女子演習問題の解答見てニコニコする程度でも荒れた内に入る?

2024-02-15

振袖は着ない

振袖は着たくない。

2年前の成人式の時、漠然とそう思った。


大学卒業を控えた今のわたしも、やっぱり袴は着たくないと思っている。


2年前は自分でもよく理由が分からず、親や祖母は一生に一度なんだから着ればいいのに、と言い続けた。

だけど、成人式振袖の構図に乗っかるのはありきたりだから嫌だとか、親のお金で選ぶ=途中でやっぱやーめた、とかできない、心理的閉塞感が自分ファッション美学に反するだとか、適当理由を並べて回避した結果、それでも一応新しく買ったワンピースで、中高の同窓会みたいなやつに出た。(地元友達がいないので式自体は出ていない)


わたし振袖が見たいと主張していた祖父は前年に死んでいたから、わたしの主張に強く反対する親戚は誰もいなかったからだ。



そうして2年が経ち、現在卒業を控えているわけだが、袴はやっぱり着たくない。

最初は、2年前着られなかった振袖で出ようかとも思った。白地にバーンとでっかい鶴に椿とかを背負ってカッコよく決めたいな、なんて考えて、一度はその気になってフリソデモードに足を踏み入れてみたり、伊勢丹貸衣装を覗いてみたりした。

けど、親が寝た後の暗いリビングテーブルに、ぽつんパンフレットが置かれているのを見て、やっぱりなんか違うな、と唐突に思った。パンフレット幸せそうなモデルさんにイライラしてきて、もらってきたばかりだけど丸めゴミ箱に突っ込んだ。

表紙を一枚捲ると、「お母さんに感謝を」的な、そういう文言が書かれている。



お母さんに感謝

一理あるかもしれない。女手一つで育ててもらって、一貫に通わせてもらって、私大に入れてくれた。そのおかげで、悪くない職にもつけたと思う。いまいち活かしきれてないかもだけど、それはまずはありがとう

けど、わたしは忘れない。忘れていない。


幼稚園の時にヘアゴムを無くしたら、夜中までリビングに立たされて、父親が帰ってくるまで怒られたこと。裸足で踏むフローリングの冷たさ。布団に入っても温まらない足を手で握って擦っていたこと。


両親が離婚して、変わった苗字学童からかわれて悔しくて、帰り道泣きながら母親背中に話したら、「そのくらいで泣いててどうするの?」と逆に怒られたこと。自転車の後ろで、溢れる涙を押し殺して、声だけは気丈に振る舞ったこと。


テストの振り返りがちゃんとできていないといって、窓ガラスに向かって投げ飛ばされたこと。ベランダに締め出されたこと。投げ飛ばされたときは、これでわたしが大怪我でもすればお母さんも肝が冷えるかな、なんてのんきに考えていた。ベランダに出されるのは慣れっこだし、じっとしていればそのうち「なんで入ってこないの」て迎えにくるから大丈夫



正直、これを書きながら涙が止まらない。

ぜんぶ完璧に乗り越えたと思っていたけど、全然まだ、わたしのきずとして残っている。



振袖を着ない」というのは、親への復讐だ。



「お母さんに感謝を」というキャッチコピーを見た瞬間、わたしはそのことを理解した。

母とわたしは今では普通に仲良しだ。だけど、今までの人生で、何度も辛い目に遭わされてきたし、わたしはそのことを許していない。だから母親に、「普通母親享受できるはずの幸せ」を与えたくないのだ。だから振袖を着たくないと思ってしまうのだ。


メカニズムを把握した瞬間、振袖に対するもやもやした未練は消え去り、親への復讐という素晴らしい目的のためになんとしても今回も、袴および振袖回避せねばならない、という使命感で高揚してきた。というか、今までの所業を「振袖姿を見せない」だけで精算してやろうというんだからわたしは相当心が広いんじゃないかとすら思えてきた。だよね?


言って仕舞えば後もう一つ理由はあって(似たようなことだが)わたし結構完璧主義なのだけど、「振袖とは心から完璧に祝いの気持ちで着るものだ」と信じている。だけどわたし卒業を大してめでたいことだと思わないし、親には複雑な感情があるしで、そんな状態人間振袖を着てニコニコするというのは言うなれば振袖というものに対する「解釈違い」なのだ。だからやりたくない。



ここに書いたことは流石に母本人には言えないが、誰かに聞いてほしいのでここに来た。ご清聴ありがとう

丸めゴミ箱に突っ込まれパンフレットをみて、翌朝の母親が少しでも心を痛めることを願って。



2024-01-09

アドバイスが欲しい。多人数で雑談できない

一対一で雑談するのは苦手じゃない。むしろ好き。

四人以上だと途端にだめ。

この人はこう言ってるけど、こっちの人はどう思うだろ、と考えてしまってニコニコするしかなくなる。

発表したりするのはにがてじゃないけど、ママ友との多人数雑談特にだめ。

例えばこんな会話。

Aさん(育休中医者):子ども小学3年生、2歳から英会話スクールに週3通ってる)が英検に興味持ち始めたからさ〜、英会話スクール先生確認してみたんだけど英検やると日本語英語なるって言われちゃった!怖いよね〜

Bさん(開業医奥さん):そうなんだ、ありがとううちの子(小1、保育園オールイングリッシュのとこに入れてた)も気をつけようー

Cさん(子ども幼稚園の為に辞めた元医者):そうなんだ〜にこにこ(子どもが小4で、先月英検3級受けに行った)

私:にこにこ(えーCさんの子どもさん公文英検対策めっちゃしたっていってたよな、気まず〜)

あとこんなんもあった

Dさん(地主):こないだ新しくできたレストラン行ってきたよ、5000円のランチでさ、美味しいけどちょっといかも。あと少ししょっぱすぎたか子ども連れてはもう行かないかな〜

Eさん(お金持ち):しょっぱいと子どもにはちょっとねー

Fさん(お金持ち一族):苦笑い

私:にこにこ(その店Fさんのお兄さんがオーナーしてる店じゃん…気まず…)

こんなんが多くてさ、地雷が多すぎて自分からは天気の話とか当たり障りない話題しかふれないし、相槌も曖昧になりがち。

みんなどういう気持ちで多人数で会話してるの?

どんな話題を振れば盛り上げられる?

2024-01-07

社会人一年頑張ったが、またニートに戻る

3年のニート期間を経て一年前に社会復帰した。

初めは定時で帰してもらえたが、

今は終電朝帰り普通

ただでさえ辛いのに、

同居している母親がキレまくるので余計辛い。

結局、母の罵声に耐えられず、

月曜日に出社して休職を申し出ることにした。

年末に同じ班のパートさんが休職したばかりなので、ダメと言われる可能性が高い。

そしたら退職を申し出る。

ニートに元通りだ。

お前はどうしたいのか、と自問しても曖昧な答えしか出てこない。

労働時間の長さとそれに見合わない給与には辟易してる。

せめて残業代を満額出してくれ。

入社した頃より何倍も仕事してるんだから基本給を少しでも上げてくれ。

1円も給料が上がらないことにイライラしてる中、「俺の班で1億円目指してるんだ!」と班長が息巻いてるのを見てハァ?と思ったわ。

正月休み返上が前提の仕事を振られて喜ぶフリをする先輩社員と、ニコニコする経営者班長を見てドン引きしたわ。

辞めたいわこんな職場

ただ、せっかく社会復帰したんだからもっと頑張りたいと言う気持ちは本当だった。

これ以上お粗末な履歴書になって大丈夫なんだろうか。

3年もニートしてた奴が残業ガー給料ガーと抜かしたところで自業自得なのは分かってる。

仕事辞めて一級建築士取れたらまた就活する予定。

勉強さえ頑張れば取れる資格ではないから、本当は働きながら合格を目指すのが正解だが、まともな働き方をしながら勉強できる業界ではない。

ああ、嘘。

新卒大企業に入った奴らは会社サポート受けながら余裕で合格してる。

結局ぜんぶ自業自得

またニートか。嫌だな。

でもこんな人生が俺という人間本質ということをうっすらと受け入れている。

2023-12-12

1歳になったばかりの子どもがさ

一緒に遊ぼうと近づくと、ベビーゲートの下までニコニコして迎えに来てくれるの

でもベビーゲートを開けると、部屋の奥にある布団までハイハイダッシュで引き返して逃げてしまう(本当は歩けるんだけど、高速移動の時はまだハイハイ

んで、布団の上にバーンと寝転んで「デシシ」と笑ってこっちを見てくる

こちらもダッシュで駆け寄って、「つかまえた〜」とか言って腹をワシャワシャ撫でると嬉しそうに「キャア〜」と声をあげてニコニコする

犬とか猫みたいじゃない?

2023-12-03

さっきあった嘘みたいだけど本当にあった怖い話浄化させてください。息子と電車に乗っていたら、女の子連れのお母さんにすごくチラチラ見られて、しかもそれが怪訝な顔で、同時に女の子の耳元でコソコソと陰口を言ってるような雰囲気もあるもんだから気分が悪かったのね。

息子は機嫌が良かったから誰かに迷惑かけてる感じでもなかったし、私の頭の中は「?」状態

で、あまりにも長時間それが続いて嫌な気持ちになったから、もう違う電車で帰ろうと次の駅で降りたら、まさかのその親子も降りてきて、しかも駆け寄ってきて、そのお母さんに呼び止められてさ。

何かと思ったら

おたくの息子さん、私の娘の方をずーっとニヤニヤニヤニヤ見つめてきて、気持ちが悪いです。もしかして娘のことが好きなのでは?迷惑だし気分が悪い。子どもとはいえ男ですよ。まわりに危害を加えないよう、躾けられないの?障害があるの?」

みたいなことを捲し立てられた。

もう私、唖然としちゃって珍しく何も言い返せなくて。

固まってたら同じ電車から降りてきてそばで見ていた男性が私の方に寄って来て、「お母さん悪くないですよ。気にしないでください」ってコソッと励ましてくれたから救われたんだけど。

男とか、見つめてニヤニヤするとか…

我が子、0歳8ヶ月ですよ!?!?!?

その方曰く「赤ちゃんでも男は男」「赤ちゃんでもボッキするというデータがある」「性犯罪を起こさないように努めるのが、運悪く男の母親になった人の責任」だそうで、Twitterでよく見るタイプ人種現実に現れた…と驚いてしまった。

ちなみに連れてた女の子は5歳くらいかな?下を向いてめちゃくちゃ気まずそうで、罪悪感を感じてしまった。

結局どっと疲れた私は一通り説教された後、その駅からタクシーで帰りました…。

赤ちゃんに笑いかけられて嫌な人がいるなんて想像もしていなかったし、赤ちゃんに男女の概念がなかった私が悪いのか?とか、不快にさせたことにまず謝った方が良かった?とかいろい、後からいろいろ自問自答したけど…

ニコニコだけはどうしようもなくない?

うちの息子は老若男女関係なく、誰の顔を見てもニコニコするのよ…だって赤ちゃんから…。

https://twitter.com/yuzuka_tecpizza/status/1730473978886852964

2023-09-04

anond:20230904114140

何に関してもニコニコする感性も嬉しいからじゃなくて嫉妬や怒りを表してはいけないって刷り込まれてるからなんだよな

長い目で見たら必要感情にも蓋をされてるんよな

存在して当たり前の感情を表すとドス黒いとか幼稚で大袈裟表現したりさ。

教養知識感性の欠如

2023-08-25

私学助成は第二第三のグーグルを作ってくれる人に

米中の大学助成して最強の企業が出来れば日本国民ニコニコする

どうせ日本発のサービスなんショボいというイメージしかなく港区では下に見られるんだから

輸入が正しい

2023-08-23

このままずっと4歳と2歳のお母さんでいたい

4歳の息子と2歳の娘が大好きすぎる。

この2人と過ごす毎日幸せすぎる。

10年後14歳12歳になった子どもたちはもうおかあさん大好きではなくなってるだろう。

私はそんな素晴らしい人間じゃない。

今はおかあさんってだけで愛されているけどそのうち気づくだろう。

もう抱っこも好き好きも求めてこないしこっちがしたくても嫌がるだろう。

私も体力や余裕がなくなって意地悪になっているかもしれない。

というかすでに余裕がないとき子供達に向かって「うるさいな」とか「ねえ急いでくれないかなあ?」とかイライラを隠さずに言ってしまってる。

息子は活発で優しい。

今はゼルダにハマってる。

私のゼルダを観るのを楽しみにしている。

レゴで敵を再現して戦わせている。

昨日はスクラビルドだって言って物干し用のハンガー洗濯バサミでタオルをつけてメジャーをぐるぐるにしてお父さんに挑んでいた。

私が妹を叱ると「まだ赤ちゃんからそんな言い方したらいけないよ。」と悲しそうに言う。

妹の靴を履かせてあげる。本も読んであげる。最近は抱っこして移動できるようになった。

私が作業中は妹の面倒を見ている。

眠い時妹から喧嘩を仕掛けられるとやり返してしまうこともある。

私のことが大好きで毎日〝おかあさん ずっと すきだよ♡〟と裏紙に書いてくれる。

他人の良いところを自分のことのように褒める。これは本当にすごいことだと思う。

妹はわがままで優しい。

ピンク、星、ハートキラキラ女の子が好きそう〜ってものが大好き。

おしゃべりがうまく「〇〇ちゃん、これ、好きだの〜!ここが、ピンクハートになっていて、すきだの」などと的確に話す。

「おにいちゃん しょうゆうこと したら もう遊ばないよ」「おにいちゃん かわいいねぇ」などと話す。

散歩中抱っこして欲しい時は肩を大きく上下させて「もう つかれて うごけない〜」と言う。それ何の真似なの?と聴くと「リンクのがんばりが なくなったときに」

と言っていた。

自分の思い通りになるまで泣き続ける意志の強さとタフさがある。

子供騙しが通用しない。

お菓子が大好きなのに「はい、半分こ」とお兄ちゃんや私に自分からわけてくれる。

おかあさん、大好きだよとニコニコする

昨日寝る前お兄ちゃんに好きだよ〜と言いながらすりすりしてたらそれを見て、「〇〇ちゃんにもすきすきして!もう〇〇ちゃんの番!」と嫉妬していた。可愛い

いちごミルクのような甘い香りがする。

2人とも私が大好きで、夜は私の両腕が2人の枕になっている。

今日息子が5歳になる。

今晩は息子の希望で、ポケモンアイスケーキアヒージョを食べる。

「お名前のついたチョコは〇〇ちゃんと半分こするんだ〜」と楽しみにしている。

プレゼントも息子の希望自分で組み立てるロボットと、リンクの剣。

ああこんな素敵な人間に育っているのに怒ったりしてごめん。

5歳の子どもを嗜めるんじゃなくて怒る35歳の私なんてクズだ。

よく分からない文になってしまった。

子どもたちが大好き(もちろん夫も)、これからもみんなが幸せに暮らせるよう家事育児強い身体作り頑張ろう。

まれてきてくれてありがとう

昔はこの言葉が嫌いだった。自分で作って産んでおいて何が生まれてきてくれてだ、なにがありがたいんだと。

でも今は心からそう感じている。

まれきてくれてありがとう。大好きだよ。

2023-08-07

自分実家に来て欲しくない

義実家にいくのは全然良い。別に嫌じゃないし、泊まりでもないし

実家に帰った時くらい人目を気にせずダラダラしたいのよ

パートナーがいたらそうはならないし、正直そんならわざわざ遠い実家に帰りたくないよ

自分の家じゃゆっくりできないか実家帰りたいのについてこないでほしい

義実家には付き合うし文句も言ってないんだから頼むよ〜〜〜〜ん………

知らない人にニコニコするのは平気なんだけど、身内にまでニコニコしてるのやってらんねえんだわ…

2023-06-15

anond:20230615084743

俺がモテない理由多分これ。

分かってもらいたいって人として自然感情だろうよ。

分かってもらわなくていい——それって騙してるのと同じ。

誠実な人間他人を騙さない。

相手女性に合わせて笑ったり楽しんだりするフリをしてる。

でも別にデートは楽しくない。

仕事も愛想よくこなしてるフリをしてる。

別に仕事も楽しくない、波風立てたくないだけ。

腹を割って話せる友だちもいない。

分かってもらわなくて別にいいや、って思った瞬間に肩の荷が下りたように生きるのが楽になった。

高校生ときだったよ、ハッキリ覚えてる。

でもそのお陰で人間として大切な誠実さと縁を切っちまったんだな。

もし家族ができても、夫の、父親のフリをしてニコニコするんだろう。

女性にはそれがバレている。だから

2023-06-05

Togetterいらすとやイラストアイコンの人のまとめを新着一覧で眺めるのが趣味

こんなタイトル集客焦ってる…とか効いてる…とか帰ってきて作るのこれか…とかニコニコする

増田の1userを見るよりは同一人物確定なのでわかりやすくていい

2023-05-18

anond:20230518230906

でもキモくて金のないおっさん嫌いを表明したら増田内はニコニコするやつ多くなるんですよねわかりますという話

2023-04-07

嫌われる勇気というか、「人を嫌いになる勇気」の方がしっくり来るかも

そうは思わんかね?(ほとんど根本同義だとは思うけど)

他人を嫌いになることが苦手だけど、割り切ってニコニコするのをやめるとかなりスッキリする

4年7ヶ月ぶりに子供あずけて旅行してる

物足りない。

の子供が生まれから今日まで、下の子を産んで入院した1週間以外は毎日子供たちと一緒に過ごしてきた。

両方実家飛行機を乗り継ぐ距離だし、なんか夫婦でやり切りたいなと思って里帰りもしなかった。

明日推し解散ラストライブがあるから、すごく久しぶりに高速バス乗って上京しているとこ。

夫はちょっと嫌そうだったけど振り切って頼んだ。

上の4歳の子供はお母さんと一緒に寝たいようと寂しそうにしたが、2日間だけだからと伝えた。

下の2歳は分かってないようだった。

家を出てすぐ気づいたのは、子供がいないと私は全く言葉を発しないこと。

正直楽だと思った。

いつも子供たちを喜ばせる為に季節の歌を歌い、気をつけてと声をかけたり、ケンカをなだめたり常にしゃべっているから。

移動もスムーズマップで表示された通りの時間で行ける。

次に気づいたのは誰も私に話しかけないこと。

2歳の下の子バスくる?バス来た!動いたね!なんでもう夜なの?朝にしてーと言うだろし、

4歳の上の子は小声でこの道通ったことあるよね?今〇〇町?降りる時僕がボタン押すんだー。おかあさーんってニコニコするのが容易に想像できるのに誰も私に話しかけないから私も一言も喋らない。

子供たちにYouTubeや、iPad楽しい動画を見れることをまだ教えたくなくて、

子供の前では見ないことにしてるから推しMVあんまり見れてない。

から明日ライブに向けて推し音楽をしっかり聴き込もうと思ってたのに結局イヤホンして子供たちの動画見てる。

昨日撮った動画なのにもう可愛い

たった6畳の部屋でみんなでパジャマのままかくれんぼしてる。

ルールを分かってなくて「もおいーよぉ」と言いながら顔を出して目が合うと大喜びする2歳。

毎度押入れや段ボールに隠れて、見つけた!とつっつくと大喜びする4歳。

けれどその後私は、いつまでも着替えない子供たちに「もう、いい加減着替えてよー」と嫌な言い方をしてわざとうんざりした顔を見せて着替えるように仕向けてしまった。

こんな可愛いのに。もっと他のやり方があった。

子育て楽しいけれど私に余裕がなくなると嫌な言い方をしてしまう。

夫は仕事の日は朝も夜もいないことが多い。

1人で旅行してみて、独身子供が生まれる前はこんな自由だったんだな、めっちゃ楽じゃんもっといろいろやっとけばよかったと思ったけれど、

の子供が9歳くらいになってもうおかあさんおかあさん、おかあさん好きだよと幸せそうに言わなくなった時、

あぁどうして私はこんな可愛いかった小さな子供たちを怒ってしまったんだろう、もっといくらでも抱っこすればよかった甘やかせばよかったと後悔するんだろうなって思った。

今年度は怒らないことにする。

丁寧に注意する。「今は服に着替えたくないの?いつ着替えようと思ってる?」とか「9時になったらお散歩に出かけるから、8:45までに着替えようか?」とか。

ペアレントトレーニングも受けたのにダメ母親申し訳ない。

怒らない、嫌な顔をしない。

抱っこをせがまれたらどこでも抱っこする。

私が早く寝る体制を作り、飽きるまで本を読んであげよう。

そしてこれまで通りみんなでだっこしたまま寝る。

そうしよう。

子供たちが大好き。お母さんを大好きでいてくれてありがとう

2023-03-15

ASD傾向かもしれないのでブコメに叩いてほしい

未診断で日々の生活に夥しい支障はないけどもしかしてASDの傾向が少しあるのか疑っている。

管理職仕事を数年やってみて無理そうでやめた。となると給料上がらないか金銭的支障はまああるが自分能力故なので仕方ない。

コミュケーションは高2くらいかパターンをたくさん覚えてひとまずやっていけてる気がするが「部下を育てる」が正確なコピー元がなくて、質問されたら正しく答えなきゃいけないという気持ちが先行してしまい、質問側にとって適切な課題パッケージしなおして返すのが難しかった。そもそもそんな正確に包みなおしてあげることが不要なのかもしれないが、自分が何を指示して結果何が来るのか予想できないのが気持ち悪くてだめだった。

部署目標設定するにも上位方針文言抽象的で理解にとても苦労して、同じ管理職の同僚や上司がわかってることが自分には簡単にはわからないようだ。

それでも自分がそこそこ重宝される理由は、理屈が通ってないことを見つけて指摘と解決案提示すること(解決案自体無効なことも多いが文句ばっかりと否定的に思われることへの自衛)、意見を言うときとりあえずニコニコするポジティブ言葉(〜ではいけない、を控えて、〜にしたら効果的かもしれぬ、みたいな)。これで最低限嫌われない。

で、これは普通感覚なのだろうか。まだよくわかってない。

増田投稿してブコメにはたき倒されて現実を知りたい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん