はてなキーワード: ガタイとは
時は令和、空前の「究極の刺激グルメ」ブームが最高潮!激辛ラーメンとか、世界一臭い缶詰とか、みんなが「極限の味」と「挑戦の証」を求めてた20XX年。そんな中、伊豆諸島の八丈島に、マジで浮世離れしたガタイのいいイケメン武将が現れたんだって!ちょっと古めかしい鎧っぽい服に、なんかこう、ワイルドで超絶オーラをまとったお方。「え?外国人?漁師の親分?」ってみんなが遠巻きにしながらも、その圧倒的な存在感に目を奪われてたらしい。
え?マジで?あの、保元物語にも出てくる、剛弓の使い手で、鎮西八郎とかいう最強の武将、源為朝様!?ゲキヤバ!って歴史好きのギャルたちがスマホで速攻ググり始めた瞬間、その超絶ワイルドなお方、もとい為朝様は、あたりをキョロキョロしながら呟いた。「ここは…薩摩ではない、か…?ずいぶんと海が穏やかで、しかし見慣れぬものばかりですな。」って、マジで平安末期からタイムスリップしてきたみたい!「マジありえん!」ってみんな心の中でツッコミつつも、その研ぎ澄まされた眼差しに、何かとてつもない闘志を感じてたらしい。
そんな為朝様に、恐る恐る話しかけたのは、八丈島でカフェのオーナーやってる、ちょっとサバイバル精神旺盛なギャル、ミウ。「あの…もしよかったら、何かお困りですか?」「…うむ、少々。腹が減って仕方がない。美味いもん、ねぇか?」って、意外と丁寧な言葉遣い!ミウ、そのワイルドな雰囲気にちょっとキュンとしつつ、「アタシ、ミウ!島のグルメなら、何でも聞いて!為朝様、マジで渋いから、アタシが案内してあげてもいいよ!」って、キラキラ笑顔で声をかけたんだって。
次の日、ミウに連れられて、為朝様は初めて現代の日本を体験!温泉とか、最新の漁船とか、マジで全てが新鮮!でもね、為朝様が一番興味を示したのは、漁師町の軒先で天日干しされてた、強烈な匂いを放つ干物。「…この、魚の干物は、何というものでございますか?ずいぶんと強烈な香気を放っておりますな。これこそ、真の戦いの香りよ!」って、マジ真剣な眼差し。ミウ、まさかのヤバすぎるチョイスに驚きつつ、「あ~、これ、くさやですよ!八丈島のソウルフード!匂いがヤバいけど、味がめっちゃ美味しいんです!」って教えてあげたんだって。
為朝様、一口食べてみたら…「な、なんなのだ、この奥深き味わいは!?強烈な匂いに隠された、魚の凝縮された旨味と、塩の風味…まるで、わが人生の苦難と、そして勝利の栄光のようである!これこそ、余が求める、真の糧よ!」って、マジで最強武将っぽい表現で感動してたらしいよ。
そこから、為朝様のくさや愛がマジで爆発!毎日色んな魚料理店を巡って、くさやを使った料理やスイーツを食べまくってたんだって。「くさやの種類、漬け汁、干し方…研究しがいがありすぎる!」って、もはやくさやマイスターレベル!
でね、ある日、為朝様、マジで天下取りの野望を語り出したの。「我は、このくさやをもって、再び天下を…とは言わぬが、この甘味の世界において、全ての人々の度胸を試す、真の『挑戦』をもたらすパフェを創造してみせようぞ!これこそ、余が目指す、『豪弓パフェ』よ!」って!
え?くさやパフェで天下統一?しかも「豪弓」とか!マジで壮大すぎる!でも、為朝様の「無敵の武力」があれば、きっと何か成し遂げるに違いない!ってミウも思ったらしいんだけど、為朝様の目はマジだったんだって。最強の武士の闘志が、令和のくさやパフェに新たな戦場を見出したのかもね!
そっから、為朝様のくさやパフェ天下統一計画がスタート!まずは、SNSで「#源為朝のくさや豪弓」ってハッシュタグ作って、毎日自作の超絶斬新だけど美味しいパフェの画像をアップし始めたんだって。その奇抜すぎる見た目と、為朝様の哲学的なコメントが、一部の異色グルメ好きギャルや、挑戦者たちの中でじわじわバズり始めた!
「為朝様が作るくさやパフェ、マジで気になる!」 「最強武将が作るスイーツとか、絶対何かヤバい!」 「くさやパフェって、意外とアリかも…?」
SNSは為朝様のくさや愛でじわじわ盛り上がり!しかも、為朝様、ただ作るだけじゃなくて、全国各地の珍しい食材や、くさやに合う最高のフルーツやクリーム、そして日本の伝統的な甘味料を探し求めたり、甘さと塩味、そして強烈な香りの「調和」を追求したり、マジでストイック!「天下のくさやパフェ」を目指して、日々試行錯誤を繰り返してたんだって。
で、ついに!為朝様は、渋谷のど真ん中に、自分のプロデュースするくさやパフェ専門店「TAMETOMO PARFAIT - 鎮西八郎 - 」をオープンさせちゃったの!お店の内装も、弓矢や戦場をイメージした、ワイルドだけど洗練されたデザインで、為朝様の強さと個性を表現。店員さんも、弓兵風のモダンなユニフォーム着てて、マジでクール!
オープン初日から、異色グルメ好きギャルや、好奇心旺盛なインフルエンサー、そして日本の伝統文化に興味を持つ人々まで、行列を作って押し寄せた!「SNSで話題のくさやパフェ、マジで挑戦してみたい!」「為朝様って、なんかカリスマ!」って、新しいファンが続々!でね、一口食べたら、みんなその奥深い味わいにハマっちゃうらしい。「うわっ、最初はビビったけど、甘いのにくさやの旨味が最高!」「食べた後、なんか勇気が湧いてくる気がする!」「為朝様、マジで神!」って、賛否両論ありつつも、リピーターが続出!口コミが広まりまくって、TAMETOMO PARFAIT - 鎮西八郎 - はあっという間に人気店になっちゃったの!
しかもね、為朝様、ただお店やってるだけじゃないんだよ!定期的に店内で、自らパフェの「武士道哲学」について熱弁したり、弓術の教えを語る「豪弓パフェ会」を開催したり、マジで独自のスタイルでエンタメ業界を盛り上げようと奮闘してるんだって!
テレビや雑誌の取材も殺到!「令和の為朝」「くさやパフェの武将」とか呼ばれて、マジで時の人!為朝様の強烈な個性と、くさやパフェの斬新な組み合わせが、新たなブームを巻き起こしたんだね!
でさ、最終的にどうなったかって?もちろん!為朝様のくさやパフェは、全国のスイーツ好きに愛される定番メニューになったんだって!お取り寄せスイーツとしても人気が出て、全国のコンビニやスーパーでも「為朝印の豪弓パフェ」が発売されるほどに!まさに、くさやパフェでスイーツ界に新たな旋風を巻き起こし、天下を獲った!マジですごすぎ!
あの時、八丈島の街に静かに佇んでいた最強武将が、令和の時代にくさやパフェで新たな道を切り開くなんて、マジで誰も想像してなかったよね!まさに、剛弓の魂がくさやの香りに変わり、新たな伝説を創り出した瞬間!
ミウも、「まさか為朝様が本当にくさやパフェでこんなに有名になるなんて!アタシ、マジで感動して泣いた!」って、号泣してたらしいよ。
為朝様は今も、さらなるくさやパフェの可能性を追求して、日本全国を旅しているらしい。「わが豪弓の道に、終わりはございません!」って、マジでストイック!
こうして、源為朝は、令和の日本で、くさやパフェという新たな武器を手に入れ、見事、スイーツ界で唯一無二の地位を築いた!天下統一…ではないかもしれないけど、その強烈な個性と哲学は、多くの人々の心に深く刻まれたはず!めでたしめでたし…ってことで、マジでゾクゾクする衝撃的な物語、完全燃焼したわ!くさやパフェ、マジ卍!
はてなでは時折、「今時、他人を舐めたり・舐められたりっていう野蛮な価値観の人は居ないよ」ってコメを見かける事が多いけど
はてなでは時折、「今時、他人を舐めたり・舐められたりっていう野蛮な価値観の人は居ないよ」ってコメを見かける事が多いけど
はっきり言うけど社会からのあたりがきつい状態で育児してる人って、子供が癇癪か多動を持ってて悪目立ちしてしまうケースに偏在しているんだよね。
要するに子ガチャのはずれなんだけど、通りすがりの一般人からしたら「しつけがなってない」「親が悪い」としか思わないわけ。だから親が通りすがりの高齢男性から「うるせえ」と怒鳴られるとかは普通に起きてる。
ヨッピーの子がお利口にできているタイプだとしたら、起こりようがないことだと思う。ヨッピーのようなガタイが良い男じゃなくても、痩せた母親が連れてたとしても、お利口にしてる子の親は怒鳴られたりはしない。
これ障害児育児の話だと思う。そして子供の癇癪や多動でずっと怒られてる母親もなんか頭がおかしくなってるんだよね。保育園でうちの子が他の子に加害したとかも、そういうことが重なると母親ってきちがいになるんだよ。
育てにくい子供から受けるストレスで頭がおかしくなっている×通りすがりに怒られて頭がおかしくなっている×母親が発達障害で発達が発達の面倒を見てる二重苦などなど、複合的な悲惨さなんだよ。
健常目線で障碍者母子を説教するのではなく、障碍者母子の有害さ(本当は母子ともに存在しないほうが良い)が社会に伝播しすぎないようにするための最大効用みたいなことを考えたほうがいいんじゃないかな。
ヨッピーのやり方は賢いとは言えない。社会は母子に厳しいって言ってる人たちの弱者性の本質が分かってない気がするんだよね。
自分自身が子ガチャであたりを引いてて、親戚や友達や同僚もみんなあたりを引いてると、子ガチャの存在が見えなくなるんだよ。というか子ガチャ結果って偏在するんだよね。
https://anond.hatelabo.jp/20251104081424
これ良く発生するけど、どうして「自分は社会が敵だとは思わない」って反論しちゃうんだろう。
「社会は敵」系の主観って、非モテの男性もよく言うじゃないですか。
そして「自分はなめられてないし、気持ち悪がられてないし、排除されてないです。別に社会ってそんなに人につらく当たらないです」っていう反論も出てくる。
なんで反論せずにいられないんだろう?
いじめられる側が悪いわけじゃないけど、どこに行っても集中的にいじめられたり排除されたりするしやすい要因を持つ人がいるし、
外見やスペックによって、あとは所属コミュニティの民度・豊かさによって「社会」からのあたりの強さの実感って違うものじゃん。
ヨッピーが長身でガタイが良くて声が大きいからどこに行ってもナメられにくいということに既に言及している人もいるけどさ。
めっちゃくちゃ嫌がらせされていると主張するママがいたら、「自分はそうじゃなくてよかった~」でなんで済ませられないんだろう?
キモがられて性犯罪者予備軍扱いされていると主張している非モテがいたら、「自分はそうじゃなくてよかった~」でなんで済ませられないんだろう?
なんで説教したくなっちゃうんだろう?被害者アピールなんか放置すりゃいいのに。心底そう思う。
被害感を訴える人を見かけたら「自分にとっての社会はそうじゃない」とリプライや引用で言い返したくなる気持ちに向き合ってみてはいかがですか?
被害感を訴える人を叱っても何も変わんねーんだから意味ないよ。善のつもりでやっているとしたら意味ないことを自覚するべきだし、説教したくてしていることを自覚するべき。
先日、来日してるアメリカ人の同僚を家に呼んだんだ。で、うちの猫見た瞬間、そいつが「OH MY GOD!!」って言って固まってんの。
あまりのリアクションにこっちも驚いて「な、なんだよ」って聞たら、「日本の猫……なんて可愛いんだ…!!」って筋肉質の大男が頭かかえて言うんだよ。
いや猫だぞ?世界中におるやん。
でもどうやらアメリカの猫は、もっとこうガタイが良くて、顔もワイルドで、声も低めらしい。
「うちの猫はGRRRAAAって鳴く」って言ってて思わず草だった。
一方うちの猫は「にゃ~」ってゆるい声で鳴く。
そこでも同僚、「KAWAI!!」と大絶叫。
「まるで声優みたいだ!なんてこった!!日本は猫までアニメ声なのか!!」ってもう大興奮。
いやいや声優みたいって…そこに来るとは思わんやん。
でもなんかその瞬間、妙に納得もした。
日本ってアニメとかアイドルとか、かわいい声を文化にまで昇華してる国じゃん。
同僚はうちの猫とたっぷり戯れた後、「This cat is kawaii voice culture!!」って叫びながら写真撮って帰ってった。
日本の猫って、すごいんだな。
中3の時サッカー部のめちゃくちゃガタイのいい男子にいわゆる「嘘告白」をされた。最初はなんとも思わなかったけど数日、数週間経つうちに「自分って舐められて蔑まれた存在なんだな」と認識してしまった。
それからもう数年が経とうとしているが未だに恋愛というものがまともにできていない。
あれが自分の人生全ての足枷になっているとは思わないし、あれ如きに人生壊されたら嫌だと思っていろいろ頑張ってきた。来春からの交換留学にも合格できたし、わりとやりたいことはできてるんじゃないか。
ただ恋愛だけがどうしてもできない。恋愛対象としての評価を過剰に恐れているんだろうと思う。
男性と友達として関わる分には全然問題ないし、高校時代も大学でも異性の友人にすごく恵まれた方だなと思っている。
それなりに男性の推しもいる。推しとファンの関係性ならこちらは評価される側ではなくする側だからだと思う。自分はその中でも女性を絶対に評価してこなさそうな人間を無意識に選び取っているっぽい。
好きなバンドの推しも「ギターが恋人です」って言うような人だし、推している男性アイドルも(完全にそうならこの仕事続けられないし、キャラなんだろうけど)やや女性恐怖症気味なところがあるので...。
元から恋愛に興味がなかっただけかもしれないし、評価を怖がるのは自分の元からの性格でもあると思うから、これだけのせいにするのはさすがに他責みたいでやめたいけど
自虐ネタとしても使えてしまう便利な理由を持ってしまった以上どうしても擦ってしまう
留学行ったら彼氏作りなよーって言われるけどまじで恋愛できる気がしないし...
まじで社会不適合者すぎ
吉田沙保里みたいなフィジカルに自信ネキで(もちろん本家吉田同様、見るからに強そうなガタイ)ネット自体もやってないから晒されようが知ったちゃないリテラシーの持ち主が重装備で海賊版まとうのが最強ってことやな
-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE----- Hash: SHA512 https://anond.hatelabo.jp/20250813201123# -----BEGIN PGP SIGNATURE----- iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaJxy3AAKCRBwMdsubs4+ SPk1APoCJgTAZty5n4Ufn6L6umT9YIvWLXohmi745LZZoEptVgD/cY5gjk+UlhCC DI+5Q0wLB/zk34zbZ77cP3feADDPDg8= =yroh -----END PGP SIGNATURE-----
「TL」だと男性キャラがガタイが良い!(当方女性。これが嬉しい。)
男性向けだと男性はだいたい普通体型なんだよなー。むしろ女性の方がデカかったりするのもある。
(ロリの場合は体格差あるけど、それでも男性は普通体型ってパターンが多い)
やっぱりエジプトの古代の美術みたいに、重要なものはデカく描かれるのかな?
あと男性向けだと、男性キャラがブサイクとか太ってるとか結構あるけど、これの反転はないよね。
「TL」では、女性自身が「かわいくない」って自認してるとかはあるあるだけど、ふつーにめっちゃ美女でだいたいきょにゅ〜
(ひんにゅうは少ない!謎)
あと「TL」は男性キャラに顔がちゃんとある(イケメン)か、表情豊かとか、オリジナルでちゃんと名前がついてるとか、
前戯長いとか、連続で何度も…ってシチュが多い?(単にページ数の違いか?)とかかなあ〜
へー凄いね。俺は両さんの男らしいごつい顔とセクシーなガタイしか見てなかったわ。警官制服フェチだし。たまに裸になるときあったけど、全身毛におおわれた逞しい体、メッチャエロかった。「ゲイ向けに中川の等身大フィギュア作る」ってネタあったけど、「アホか。普通に両さんのフィギュアの方が何百倍も売れるだろ。この作者、男の魅力何もわかってねえな」って思った。
BLやその他男性向け作品のゾーニングの問題になった起点の騒動については詳しく無いのでタイトル通りBLの話だけをする。
書店員でコミック担当をしている。当然コミックの中にはBLもあって色々取り扱ってきたが、本当にこれを未成年に売って良いのか?と思ってしまうほどのBLが存在する。特にBLはレーベル毎に取り扱うジャンルが明確でかつ表紙で客層に「ウチはこういう路線のBLですよ」というのをアピールすることが多いから、エロ方向に特化したレーベルだと本当にこれ全年齢対象か?と思うようなガタイの良い男性がほぼ裸で絡み合っているイラストが表紙を飾っている事なんてザラだ。それが少女漫画の隣に置いてあると売ってる側としてもギョッとするし、実際制服を着た学生が購入をされるたびに本当にこれを売って良いのかと考えさせられる事があった。表紙だけが問題なのかと思って買って読んだこともある。普通にアウトだろと思う内容だった。
勿論全てのBL作品がエロ売りをしている訳では無いし、中には健全なラブコメを売りにしている表紙としても内容としても全年齢で問題がないBL作品が多数あるのも知っている。
ただ、実情として全年齢で大丈夫かどうかと悩んでしまう様な作品があるのは事実だ。もう一つ懸念事項として感じるのは、商業BLには大体一冊につき一回はエロシーンを入れる制約でもあるのか、どの作品(小説も、前述の様にラブコメを売りにした作品でも)でもエロが描かれている事も多い。以前、表紙が問題なさそうなBL小説を幾つか読んだ事があったが、どれも濡れ場と言われるシーンがあった。官能小説も年齢制限はない(が、中には書店で規制を設けているところもある)という点では同じだが、BL作品の困るところは表紙ではどれだけ濡れ場のシーンに割いているか分からない物が多い。特に小説は表紙だけ見ると男性二人が一緒に描かれている(過激でも抱き合っている程度)の表紙が多く、中の濡れ場の際どさは書店員からは分からない事が多い。
一書店員としてはこういう「本当に販売して大丈夫なのか?」と思う様なグレーゾーンの販売の片棒を担がされている様な状況は苦しい。それに、中には未成年にBLコミックを販売させたとして保護者から書店にクレームが入ったと言う話も聞く。BLというジャンルで括って健全な(とはいえ濡れ場シーンが必ず入っているジャンルは健全なのか議論があるだろうが)BL作品を買っただけでクレームを入れる人もいるだろうが、ガタイのいい裸の男が絡み合っており10m先から見たらAVのパッケージか?と思ってしまうような色構成の表紙のBLを未成年に買わせたとなれば、クレームが入っても仕方が無いと思ってしまう気持ちもある。
現状小説や漫画において明確な年齢制限の規制が無い以上一書店員が嘆いたところで年齢制限がかかるとも思えないが、もうAVみたいな彩色の表紙を平積みで誰の目からも見える所に置きたくない。頼むから年齢制限を設けてくれ。