「アイドル文化」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アイドル文化とは

2024-12-13

anond:20241211222900

元々応援意味が強かったのかもしれない(言葉的にも)。自分が知ったのはアイドル文化での利用なので。

手の届く(一方的な援助とかでも)のが推し。で二次元などで手は届かないが身近な存在拡張アニメなどの推し(まあライブとか以外でも課金やすい)

買って支える投票するみたいなのがうっすらか結構分厚くか含まれてる。(個人感覚

推しという言葉が広まる前に元々好きだった人達は、自分ときが支えないでもよいし、推してる感はない。

ただ最近では推させていただいてる感は生まれてきた。

若い世代他界からの人たちだと、身近であるや支えなきゃならない、一緒に成長していく(こっちは疑似体験だが)要素が含まれないことも増えて来てそっちが主流になりそうな(なってる)気はする。

若い人にとっての圧倒的な存在でかつかなり若いって人がそんなには居なさそうなので、一気に傾くか? というとわからん

上級国民男は、女より一般男性差別してる。

 糞フェミは、男性性的消費だけが巷にあふれてるー! 性差別―! と喚きたててるけど、実際は、イケメン動物園の氾濫でもわかる通り、全くの逆。

 歴史的に見ても、江戸時代女優だけ禁じられて、歌舞伎男優は、女性ファンと平気で売春してたし、平成初期には、アイドル文化なんて壊滅して、ライブなんて誰も入らなくなってたのに、ジャニーズとか男性アイドルだけ、テレビで猛プッシュして無理やり生かしてたし。

 何で一般女性だけ、上級国民共が優遇するかっていうと、橘菊太郎劇団やエプスタインみたいに性奴隷を集めるためなんだけど、結局はそのために一般男性けが差別されてる。

 得をしてるのは、いつも上級国民の男どもだけ。

2024-11-07

推し活は身の丈にあった金額で」とかいう言説がクソな理由

頭悪すぎるだろいくらなんでも。

そういう奴らが推し活で強盗ダメみたいな凝り固まったオタク差別を垂れ流してる

そもそもオタクってのは自分の好きなものに全力を捧げる人種であって、身の丈だのなんだの気にしてる時点でそいつはすでにオタクじゃない。

そもそも今のソシャゲちゃんと定着させたのはリボ払いでもなんでもして課金したオタクが礎になってる。

アイドルだって全国平日にどこでも駆けつけるには相当無茶しないと到底無理だしそういう無理が今のアイドル文化を支えてる。

普通に働いてたらそんなの無理だしそれを当然としたら日本コンテンツ産業ははっきり言って今より冷え込む。

オタク経済を回してることを忘れるな

2024-09-03

アイドルが好きではない

アイドルという存在に対して、私はどうしても好きになれない部分が多くあります

かにアイドルが歌う楽曲の中には、自分の好みに合うものも少なくありません。

 

音楽として楽しめる曲があることは事実であり、そういった曲を聴くこと自体は嫌いではありません。

しかし、アイドルファンコンサートで見せる特有の振る舞いや態度には、どうしても共感できないものがあります

それが原因で、はっきり言ってしまえば、アイドル文化全体に対して嫌悪感を抱いてしまうことが多いのです。

 

具体的に言うと、アイドルファンコンサートで示す熱狂的な応援や、特定アイドルに対する過剰なまでの愛情表現がどうにも理解できません。

そのような振る舞いを見るたびに、自分がその場にいること自体違和感を覚え、居心地の悪さが増していきます

また、アイドル風貌ダンスパフォーマンスにも全く興味が持てないため、

コンサート会場では音楽純粋に楽しむことができず、ただただ早く帰りたいという気持ちばかりが強くなります

 

そんな私の性格や趣向を理解してくれている友人も多いですが、それでも時折、アイドルコンサートに誘われることがあります

彼らは好意で誘ってくれるのでしょうが、私はそのたびに断ることに悩みます

誘いを断るときには、友人に対して悪いなという気持ちがつきまといますが、それでもやはりアイドルコンサートに行くことは避けたいのです。

それでも断りきれずに同行することになった場合、その時間は本当に苦痛ものになってしまます

 

できれば、「アイドルが好きではない」という言葉で、私の気持ちを察してもらいたいと常々思っています

それが伝わらないと、結局は上記のような感情言葉にしなければならなくなり、アイドルファンにとっては決して気分の良い話ではないと思うからです。

からこそ、自分アイドルに対してどう感じているのかを察してもらい、無理に誘わないでほしいというのが正直なところです。

 

アイドルが好きではない、という一言で済むなら、それが一番良いのです。

2024-07-10

ペンライトの話

まとめにはなぜか載ってないけど昨日はあれでジャニ界隈は大騒ぎだったんだよね

起源西城秀樹かもしれないけどペンライト日本男性アイドル文化ジャニーズの文化っていう風に自分たちが作ってきたって誇りがすごくある

ちょっと前にもムービンステージっていう可動式ステージを他事務所アイドルが使ったときテレビで初みたいに紹介されたので嵐の松潤が考案したのにって番組に抗議しようとか大荒れになって他事務所ファンから怖い怖い言われてた

それは日本アイドルだったけど今回はケーポ

もともと水面下でバチバチだったけどジャニー喜多川の問題韓国陰謀って説が出てきてから表立って敵視するようになってきていて

奇しくもジャニオタが敵視してる性加害問題を追求するジャニーズファン有志団体名前がPENLIGHTでこれもジャニオタの間ではジャニーズファンなんかじゃないとか韓国と繋がりがあるとか色々言われてたり

そこでこれだからまあ荒れるよね

2024-05-23

たぬかながVTuberを毛嫌いする理由

失言プロゲーマーをクビになってから一転、配信者として大成功を収めたたぬかな。

たぬかなが嫌悪するのものにはフェミニストヴィーガン専業主婦非モテ男など多種多彩だが、

中でも一際嫌悪感を表明しているのがVTuberだ。

なぜそれほどVTuberを嫌うのか謎で、色々考えてみたのだが、eスポーツVTuberファン層の違いが理由ではないだろうか。

対戦ゲームコミュニティではプロゲーマーに対して手厳しい。

世界大会で負けるものなら批判誹謗中傷が飛び交うのが当たり前だし、海外では殺害予告まで出る始末だ。

逆にVTuberコミュニティ演者に対して心優しい。甘やかす風潮というか、批判ベースに無い。

それは民度の違いとかではなく、プロスポーツとアイドル文化の違いでもある。

殺伐としたコミュニティに馴染み深いたぬかなとしては、何をしてもチヤホヤされるVTuberコミュニティに苛立つんだろう。

擦れた人間からすると善性がベースコミュニティにはイラッとするものだ。

2024-05-06

私はアイドルに、成れたが慣れなかった。

アイドルというと語弊がややあるが、

エンターテイメント性と共に見た目や人格を売りにして商売をする」

という点は同じことを半年ほど体験してきた。

簡単にいうと配信アプリだ。

2次元の見た目に、設定を詰め込んで。

そしてその上で誰かを楽しませる、いわゆるバーチャル存在になっていた。

そういうアイドル的な存在に憧れていて、バーチャルの外見を得られたので、舞い上がって楽しんでいた。

けれど、徐々に、しんどい!と強く思うようになった。

配信プラットフォーム課金圧」

である

YouTubeなどでは広告収入などもあり、視聴するだけで応援になる。

だが、そのプラットフォームYouTubeに例えるならスパチャしか明確な応援方法が無いのだ。

チャットの数や同接数なども含めて、その配信アプリ側が配信者をランク付けするのだが、スパチャ…課金ギフトを送るのが1番大きいスコアに繋がり、無料で出来るものは微量のスコアしかならない。

まり、このアプリにおいては、投げ銭が当たり前の文化なのである

そしてイベントなどではそれが数百万単位で動く。

ファンの方、視聴者の方でも、この配信者にはこれだけお金を投げたらファンランク認定されて、他のリスナーマウントを取ることができる。

まり、少し前のAKB48総選挙などのアイドル文化をより身近にしたようなものだ。

財力あるファンからたくさんの投げ銭をもらって、笑顔ありがとう!と言ってサラリと気にも留めない、豪胆さ、鈍感さを求められる。

私はそれが無理だった。

3万円投げられて、えー!嬉しいー!ありがと!記念にするね!くらいの気持ちでサラリと流す人がアイドルに、配信者に、なれるのだなぁというのが、なんだかやるせなかった。

1000円投げられて、慌てふためいて、ちょこっとランチ出来る額投げていただいちゃったよ…とかしみったれた事を考えるやつはアイドルになれないのだ。

しかも、これがAKB48たちのような1020代前半の金銭感覚もわから子供が、あどけなく応援されてると感じているのならまだ可愛い

けれど、その配信アプリ配信者は大抵はそれなりの大人である

配信プラットフォーム提示したランクイベントの達成のために、一緒に金銭を巻き上げる共犯者成るも同然だ。

今日ランクアップのためにみんな手伝って〜!という呼びかけがどこも飛びかう。

手伝うというのは暗に、金を出してスコアを上げてくれという意味である

AKB48だって一年の大きなイベントである総選挙を、その配信アプリでは毎日しているようなものだ。

人を喜ばせるために、パフォーマンス披露して、その対価として金銭を頂くのであれば良いと思う。

そしてそれならば私も、まだパフォーマンスが足りていないのだと思える。

けれど、配信アプリの一部のユーザー配信者も視聴者も、もう金銭感覚がどこか麻痺していて、月数万円使わせる、使うことに躊躇いもなく、そしてそれで得られるのは認知のみという状況も多い。

私にアイドルのようなカリスマ性がないから上手くいかないのだと言えばそうなのだけれど、同時に、あんな風になりたくないな、あんな風に応援されたくないな、という気持ちがどうしてもある。

狂った世界に適合できるのは狂える奴だけ、それか自分を騙し切れる奴だけ。

狂気欺瞞でお互いに誤魔化しあっていくのがアイドルなのだと、改めて感じてしまった次第である

全然関係ないが、先日、前田敦子が、卒業発表をした柏木由紀の話をした時に

「よく(アイドル)やってられますよね〜」

と言っていた。

お前も過去アイドルとして応援されてて、その応援してくれてたファンの人の気持ちを考えてない鈍感な発言だ、という指摘が飛んでいた。

けれど私はちょっとだけ、おこがましいが前田敦子気持ちがわかる。

アイドルなんて心身に負担のかかるお仕事、よくやってられるよね。

ゆきりん応援の数とか周りにとらわれず、自分アイドル像を突き詰めていく、ある種の努力、ある種の狂気があったからこそここまで出来たと思うので、非難するつもりはない。お疲れさまでした。)

2024-04-12

Perfume日本的グループだった。

ルックスの良い若者を消費して捨てていくアイドル文化と、マネキンアンドロイドを思わせる均一性の高いダンスを、黒髪の美しい3人が踊る。ヨナ抜き音階が多用された曲はそのパフォーマンスの中の悲しみを表現しているようだったし、MVライブの切れ味のある映像演出は、サイバーパンク近未来感を連想させた。

そしてヒールの高い靴で踊るスタイルは、ヒールを脱ぐことができない、女性ヒールをはかされている保守的社会必然性を表しているようでもあるし、そのヒール姿でここまで自由に踊ってやろうという反逆のようにも取れるが、本人たちはそのような政治性をまったく見せないノンポリぶりも、日本的なのかもしれない。

2023-12-30

で、BBCはいつになったら松本人志のことを報道するの?

ネトサヨ、もういち早く「海外も大々的に報じるぞ」「BBCなら報道してくれるはず」の大合唱してたけどさ。

山崎雅弘(歴史研究”家”。学歴なし)の「まず間違いなくBBCは報じる」(キリッ)とかなんだったのか?

 

BBC松本人志に紙面を割く可能性はジャニーズより圧倒的に低い。

なぜなら、「ジャニーズ」は韓流華流と合わせてある程度知名度のある「東アジアアイドル文化」の一旦だから、それなりに読者の興味を引く。

一方で、日本お笑い文化なんて海外では殆ど興味を持たれてない。その中のマイナーメジャーを取り上げて誰が読むと?

 

ネット左翼はいつになったら、そもそも海外の『報道』は陰湿日本みたいな「晒し」「制裁」じゃなくて、「読者のニーズに応えた情報」に過ぎないということを理解するのか。海外報道リベラルなのは意識の高い読者が金を払うからです(日本は払わない)。

海外報道」が「日本のための正義外圧であるだなんて全体主義左翼に都合の良いファンタジーから、お前らはいつ目覚めるのか。

 

ちょっと駆け足で説明が足りなかったので加筆した。

2023-12-26

anond:20231224205347

自分は「宗教は『まだ必要である」という立場をとる。

非常に長文なので誰も読まないかもしれないが、読んでいただければ幸い。

日本人宗教観について

日本人宗教批判は主にオウム神理教創価学会あたりから根深くなったと自分は思っている。とにもかくにも「宗教やばい」となり、それが「宗教的なものやばい」となっているのではないか。たしか新興宗教団体はやばかった。最近でも、自民党から膿となって出てきた旧統一教会問題がある。

日本人全体で、なんとなく「宗教やばい」というゆるやかな共通認識があると思う。

そこから宗教について熱心に語る者は、なんとなく、やばい」とされていると思う。ごく少数の人間けが宗教について深く調べる。多くは、ミイラ取りがミイラになることを恐れているとか、宗教的な人間とみなされることを怖がっていたり、単に無関心な可能性もある。

ほとんどの人は、まずその「ヤバい」「うさんくさい」「拝金主義」という外から見える性質嫌悪感を感じているはずだ。実際に、古来から権力権威金銭などと結びつきが強いように思う。多くの人々に害を為すものは、それが宗教だろうがなんであろうが、どういう形をとっていようと敵対される。宗教に対するネガティブ意見は、おおよそこの表面に出てきた宗教ネガティブな部分についてのものが多いと思われる。

また「人型の何か偉そうにした超常の力を持ったジジイ」を幻視して「そんなやつがこの世界作ったわけないだろ」と直感的に思うのではないか

アイドル文化について

宗教的なものやばいの1つの例でいえば、ガチドルオタキモいというものがある。キモいというのは比喩的表現で、ドルオタクラスタの方には申し訳ない表現だが、周りから理解不能なのであるアイドルという神を信仰することで「生きがい」となして自分人生を全うしていく。しかしひとたびその信仰の前提が破壊されれば、一瞬にして生きがいを喪失する。

アイドル推し活は「きわめて宗教的だ」と半ば冗談めいて表現されることが多いが、比喩でなくそのまま宗教といっても過言ではない。仮に江戸時代に今のアイドル状態を維持可能状態で放り込めることができるとすれば、瞬く間に江戸幕府を牛耳ることができるだろう。実際BTS外交などと言われるほどアイドルは脅威的な潜在能力を持っている。一向宗など目ではない。江戸の民たちはアイドル存在を知覚することで、それに畏怖し、夢を見ることができ、人生に生きる意味見出しやすくなることだろう。本居宣長も、古事記伝にて「それはさておいても◯◯ちゃんのかわゆしこと尊し」などと書くかもしれない。知らんけど。

宗教のはじまりについて

宗教のはじまりアニミズムだという。何か神聖視せざるを得ないもの発見しそれに畏怖し感動することで、その圧倒的な偉大さを見て、人はそれを「神」と名付けたようだ。

日本では現状「科学信仰」と「常識信仰」が主流であると思う(これは自分主観による)。「科学的な権威ありさえすれば信用する」だとか「よく知れ渡っているから信用する」といったものだ。「長いものには巻かれろ」という日和見主義的な発想がそこにあるように見える。

そもそも「信じる」とは「実際に本当にあるかどうかわからないが『ある』と信じる」ことにある。

自分には本当にあるかどうかよくわからないものを『本当にある』と思い込むことを信じるという。そういう行為には、根拠など無いのではないか。少し古いが「アイドルはうんちしない」などがそうだ。

宗教果たしてきた役割について

宗教必要かどうかは置いておいて、その発生過程宗教果たしてきた役割は、歴史学習すれば誰でもその関連性には嫌でも気付くだろう(重要性は別かもしれないが)。人は「たか宗教とき」で人を殺し合い、憎み恨み、人生を捧げたり、幸せになったり、正しく生きようと努力したり、救われてきた。さまざまな血を流してきたのであった。これは事実である現在の今の自分にとって宗教全然必要でないと感じていたとしても、その自分存在する羽目になった基盤に宗教がある。一体全体どうしてこんなもの人類の中で大きな役目を持つようになったのか。

真に必要でないのであれば、なぜこの世から抹消できないのか。たとえばガラケーは抹消されつつある。必要でなくなったからだ。しか宗教はどうか。消せども消せども名を変えて復活しているように思う。

科学であると自負する人であっても、古来から続く伝統的な宗教っぽいものをなんとなく忌避していて、その拝金主義的傾向や宗教政治的利用による人間支配を見て、なんとなく嫌悪しているのではないか

宗教は実際に無くせるか

また「宗教必要かどうか」を論じるとき、「実際になくせるかどうか」のその現実性について論じられることは少ない。宗教がなくなれば代わりのものが出てくるのみである。名を変えたそれが絶対視される。

実際にとりあえず「宗教必要ないもの」と考えて、この世から排除することにしてみよう。つまりそれは逆に言えば「信教の自由」の剥奪である仏教を信じてはならない、キリスト教を信じてはならないとされる。

ありとあらゆる宗教的なもの不要なので排除されなければならないとする。しかし、必要か、不要か。それは誰にとって必要なのか、誰にとって不要なのか。

宗教宗教でないものについて、どこで、誰が、どのように、なんの権限で線を引くのか。これはもしかすると権力闘争の始まりかもしれない。受容するか・弾圧するかのどちらかを、ある人間主観で決めることができるということほど恐ろしいものはない。異端審問のラベリング(【十分科学的でない】というラベル)を受けて生きなければいけない世の中は厳しいものになるだろう。反ワクチン派・反知性主義者が実際にそうした世の中を生きている。われわれから見れば彼らは狂っているが、彼らから見ればわれわれが狂っているのである

科学万能論についての批判

宗教科学はなんの根拠もなく二項対立されがちだが、これは一神教的な態度ではないだろうか。

まり科学的であればあるほど宗教的でなくなるはずだという根拠のない「思い込み」があるのかもしれない。

いったいなぜ、科学であることが正しいのだろうか。いったいなぜ、論理的であることが正しいのだろうか。これは唯物論的な立場である。いったんそういうことにしているという、あくまで仮説である。そのように考えるとうまくいっているだけなのではないか

そして、自分にとって宗教必要いからといって、他人にとっても同様に必要ないとは限らない。つまり全体としては「まだ必要」というのが答えになると思う。

科学万能論者の傾向とその批判

それから自分は、ロジカルシンキング科学最強説を強硬に主張してその他の考え方を排除しがちな陰キャはあまり好きではない(自分ロジカルシンキングのもの科学思考は好きだが、論理的であることが正しいことを信じることは論理的ではない、という前提があると思うからだ)。

彼らは科学論理というアカデミック権威おこぼれを欲しており、いわば虎の威を借る狐のように見える。そうした人間は、自分よりも科学的で自分よりも論理的人間宗教的なものを崇拝しているのを目の当たりにしたとき、考え方を転向するかもしれない。これを改宗(conversion)というのだろう。

Vimについて

Visual Studio Code等さまざまなIDEに組み込んでコマンド操作できるテキストエディタがある。これはVimと呼ばれ、世の中で広く親しまれている。入門はやや難しいが、Must-Haveでおすすめである。これは宗教以上に必要である

もちろんあなたVimを導入しないという選択をとることもできる。

おわりに

こう言うと自分は旧来の宗教観を引きずっているように思われるかもしれないが、一方で自分は古来から続いておりただの慣習となっていて合理的ではない規則を、ただ自分の強権を保とうとせんがために信じている老害もまた好きではない。彼らは自分の保身を考え、自らの世界観の安定させ、外に目を向けない人間である生臭坊主と言われる。

自分は、そうした既製品宗教や、新興宗教教祖というただの詐欺師をそのまま信じてしまう人は愚かだと思うが、そういうことも含めて現実でありなぜそういった事象がでてきてしまうのか、なぜ彼らはそれに縋りつくはめになったのかを単に否定することは科学的ではないと思う。それは現実を観察できていない。少なくとも彼らにとって、彼らを救ってくれるのは科学ではなかったということなのだろう。

宗教おもしろい。とりわけ理系哲学文学や詩や宗教やヒトや精神や心というものから縁遠かった者ほど、大人になってから初めて知ることで、そのおもしろさに気付きやすいかもしれない。

2023-12-03

anond:20231202211807

アイドル文化ではなく、配信文化として残る

絵も歳をとる。絵柄が古くなったり技術的に古くなったりするから、新衣装や新ビジュアルで見た目が変わる

中の人が続けるかは人それぞれ。長い人は配信をもう10年以上続けてたりする

キャラ企業所属とは限らない。企業ではない個人vtuberの方が数は多い

企業vtuber個人事業主が多いけど社員もいる。元祖vtuberウェザーニュース社員だったりとか

2023-12-02

Vtuberって

実際この先いつまで続くのかなあ

ファンに聞くと未来永劫とか多分唯一残る(??)とかあんまり会話にならんので一般的にはどういう認識なんだろうなーっていつも気になる

アイドル文化みたいに残るのかな?

今人気のVtuberって絵は年取らないけど中の人は年取るよね、ああい人達ってずっと続けるの?

これもファンに聞くとめっちゃキレてくるから話にならん

あとあとこれもめちゃくちゃ気になってるんだけどVtuberってキャラ事務所所属ってなってるけど個人事業主じゃないのかな??それとも中の人社員として雇ってるのかな??

2023-10-05

anond:20231005045455

Twitterでその手のツイートを大量に見てしまい同じ感想を持った

・氏名の間違いだよ→だから何?

・氏名を公表しないでという会社リストだよ→存在しえないリクエスト捏造するな みんな名乗ってたろ わざわざ会見場に来て名乗らないとして何のためだ?普通記者はなんか良い質問をして名を上げたいだろうに

書いていて思ったやっぱコレ陰謀論だよね アイドル文化陰謀論の温床だったのか

2023-09-19

ジャニーズ問題

ジャニーズ日本アイドル市場を独占したツケが見事に回ってきた感じがする

そもそも日本男性アイドル市場ひとつ事務所が牛耳ってたのがおかしいわけだけど

ジャニーズがこうなった以上アイドル市場韓国企業グループ韓国企業日本用に作ったグループで占められて日本独自アイドル文化は廃れていくだろうね

残ったとしてもせいぜいメン地下みたいな残って欲しくない文化ぐらいだろう

韓国嫌いはアイドルを推せない時代がもうそこまで来ている

2023-09-16

女性性を言い訳にして、性犯罪に加担するのはいい加減にしてほしい

https://digital.asahi.com/articles/ASR9F4DF8R9DUCVL00F.html?ptoken=01HA9XRC9EAKZDE2FJWGAVM8RB


この朝日新聞記事で、こんなことが書いてある。

事件男性中心のエンタメ文化の中で起きていたとしたら、ファンを責めるような声が上がっていたでしょうか。AKB48アイドルスキャンダルを起こしたこと理由丸刈りになったときも、日本アイドル文化について疑問視する声は上がりましたが、ファンを責める声はほとんど聞きませんでした」

から、その批判の声はミソジニーなんだってよ。


なんでこういう責任逃れの馬鹿たことを平気で言えるのか。

女性アイドル男性ファン世間からどういう扱い受けてるのか、マジで気づいてないんだな。

ジャニオタ男性アイドルオタクの様に社会から気持ち悪い人として常に嫌がらせを受けるようにならないと加害者の一人であることがわからないようだ。

申し訳ないが、男性アイドルオタクの様に社会底辺としてクズ扱いされてほしい。

さもなければ今すぐファンクラブに金を落とすのをやめろ。

2023-09-13

anond:20230906112800

そもそも性的興奮対象を年齢で区分する習慣自体現代アイドル文化からだよね

昔もあったって言うけど、そもそも昔は年齢の捉え方自体曖昧なんだから現代的な感覚で「何歳はアウト!」「何歳はセーフ!」なんてあるわけない

2023-09-12

日本アイドル文化って

自分たち奴隷のように働いてて文句言いたいけど、

アイドルキラキラしながら奴隷のようになってる!

文句言わないで明日奴隷やろう!

っていう感情の動きのためにあるんだね

音楽聞いていい気分になりたいからとかじゃないんだ

2023-09-10

娘をジャニーズ好きにしないためにはどうしたらいいのか

今4歳の娘がいる。

彼女ジャニーズ好きにしたくない、というかアイドルオタクにしたくないのだが、どうしたらいいだろうか。

今回の騒動で、アイドル文化について色々調べたのだが、ハッキリ言ってアイドル文化は異常だ。なんだよ桶ダンスって。おぞましすぎる。

あとジャニーズオタクの人たちがやたらと攻撃的なのもわかったし、ああい人間になって欲しくない。

一応、何個かのまともな企業ジャニーズ人間を使わないという声明を出したようだが、

テレビ雑誌映画などでまだ何かジャニーズタレントが出てきそうな空気で怖い。

どうやって育てたら娘は、ジャニーズ好きにならないでいてくれるんだろう?

2023-09-08

anond:20230908183218

アイドル文化性的搾取の塊だよな

AKB系列時間問題

独身ジジババが若さに追い縋る見苦しさたるや

まとめて潰してけろ

2023-08-06

anond:20230805182101

いるよ…

日本の大切なアイドル文化を潰そうとしている国内外陰謀があるだとか ジャニを潰そうとしてる奴らは後釜にkポを据えるつもりだとか ジャニを調べろと言っている女性団体従軍慰安婦問題を「捏造」した反日パヨク団体で、ジャニにも濡れ衣を着せようとしているとか

まあ、そういう馬鹿思考回路onになってる頭の弱い女子をいっぱい見るよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん