2025-11-04

東京NY家賃を正しく比較する

くだらねー記事が多くてさ、嫌になるよね

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN301AH0Q5A031C2000000/?n_cid=SNSTW005

 

基本情報

 

NY州 14万km² 2020万人

東京都 2194km² 1425万人

NY市 778km²(陸のみ) 880万人

東京23区 627km² 987万人

 

から、まず比較するべきはNY市と東京23区であるってわかるよね

たいてい「NY家賃が」って言うときに出てくる情報NY市だが、比較対象はいだって東京都だ、わざとやってんだと思う

 

大体55m²の家賃

NY市 4000ドル(=60万円 ※1ドル150円

23区 約20万円

というわけで、ざっくり実質3倍である(1ドル100円なら2倍)

 

給料比較

NY市 7.3万ドル(=1095万円 ※1ドル150円

23区 推計、約600万円

というわけで、ざっくり2倍である

 

まあこれはエリアから通ってる人も込みだからアレだけどね

 

じゃあ6倍ってどこから来たのか?

NY市では住宅の最低の狭さが制限されています、なのでニューヨーカーはよくルームシェアしているわけですが

 だから家賃比較するのがまず間違いです

 

まあでも、NY激狭ルームシェア限界暮らししても、家賃は15万円はかかる(ベッド置いたら終わり、風呂トイレ共同みたいなレベル

23区ならいうて7万円くらいで借りれるだろうから、やっぱ2倍くらいだろうね、賃金差と物価差を考えればそこまでではない

そういう動画Youtubeで見まくればすぐわかること

 

ちなみにNYよりヤバいのが香港犬小屋みたいな場所家賃20万円超える

 

______

 

こういう、センセーショナルな「NY物価ヤバい」みたいな記事、何十本と見たんだけど

たとえば狭い部屋で「家賃20万で〜」みたいな動画があったとして、コメント欄は「東京よりもずっと高い」って騒ぐんだけど

こいつら23区の人気エリアだったらふつうに1LDKで20万超える、みたいなのをそもそも知らないんだろうなって、ちょっとおもしろ

そりゃ調べないもんね、相場感なんてわからないだろう

 

______

 

例えばさあ

 

65平米くらい、マンハッタンに近いブルックリンのタワマン

https://streeteasy.com/building/the-greenpoint/s-0409?utm_campaign=rental_listing&utm_medium=share&utm_source=web&lstt=Q_lG1Pk0antapzgRi-T9FiPxex_0nCSkxEVkZRBZ_DrZ0pWwhzzsqtP6vHpD4reE7c1Y9L5qSIJZy5Nb

月5000ドル(75万円)

 

65平米くらい、六本木のタワマン

https://suumo.jp/chintai/jnc_000102520598/?bc=100470337140

月65万円

 

42平米くらい、同じくマンハッタンに近いブルックリンのお手頃なやつ

https://streeteasy.com/building/30_64-21-street-astoria/1

月1450ドル(21万円)

 

40平米くらい、麻布のお手頃なやつ

https://suumo.jp/chintai/jnc_000102287524/?bc=100468266800

月18万円

 

なー?

適当に探しても、まー都心より高いくらいかーだよ

  • たいてい「NYの家賃が」って言うときに出てくる情報はNY市だが、比較最小はいつだって東京都だ、わざとやってんだと思う おまえが普段みてるようなバカ向けの記事の読者に東京23...

    • 千葉〜東京東部エリアを主に暮らしてたから、東京の西側に区じゃない東京が広がってるって知った時は衝撃的やったわ

  • 記事が、対象を自説に合うように適当に絞ったりしているという批判には賛成だが、NYの賃金が高いのは一部の業種が押し上げている面が強く、加えてそれ以外での仕事をしていた人、た...

  • 都内もお高いマンションは月額家賃200万円超えるのは知ってる。 とあるビルにある会社で勤務していたときに出ていた広告を見て、いやー、ハイソな人はすげえなぁと思ってた。

  • 子供部屋から出たことないからどうでもええんや…😟

  • NY市と東京23区を比較するのも間違い NY市は首都ではない 東京と比較するならワシントンDCであろうし NY市と比較するなら大阪が妥当だろう、商都   都市機能や性質が首都と地方都市...

  • おまえってホント凄いよな 「俺は知ってる」ってことだけじゃなくて、「俺は知らない」ってことでも他人をバカにできるんだもんな

    • これをバカにしていると感じるのは、ゆとり世代だけじゃない? 事実を淡々と書いてるだけなのにねぇ。

  • 数字の操作という観点で、元記事がNY市の選挙なのでそれ絡みで言えば 昔からモヤモヤしてたのが有権者登録 いわゆる日米投票率を比較して「アメリカはさすが民主主義先進国!」日本...

    • あーそんなのあったな 詳しくは知らんかった 国家間を比較するのって難しいんだよねそもそも

  • ニューヨークに嫉妬しそうなのがドイツ人

  • 記事が数字を盛ってるのもあるけど アメリカの家賃・物価上昇はすごいよ。 出張で毎年アメリカに行ってるけど、コロナ以降は毎回びっくりするぐらい物価が上がってる。 ホームレ...

  • 「だから、まず比較するべきはNY市と東京23区であるってわかるよね」 わからん。NY市長選のニュースでNYの家賃が高い(住民が困窮してる)って話なんだから 比較は東京23区だろうが東...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん