臨済宗とか語ろうか。といっても禅宗って語るものじゃないからなぁ。
なるほど…
後半も含めて面白く読みました。
死刑って「国があなたに代わっておしおきするから、個人的に仇討ちとかしちゃダメだよ」というコンセプトなんでしょうけれども(ここですでに間違ってたりして)、死刑をしない国は国民の復讐欲をどう昇華させてるのかしら。
いや、そもそも仏教には神っていないのよ。
東洋宗教にはそういうの多くて、有名どこだと道教とか儒教も神ってのはいないでしょ。
スレでそう呼ばれたからに決まってんじゃん(実話)
こういうこと考える奴はどんな厨房なんだよ。
そもそも僕は、人間に理解しがたい現象やそれに関係してるであろうものを総括して「神」と定義してる、みたいな感じで納得してたんです。
でもこの間ミワアキヒロが「全て神のプログラムだ」的な事を言ってたのを見て、あれぇ?と思ってしまいまして。
僕が納得してた「神」は「自然現象」に近いもので、プログラムが行えるようなもんじゃない。
不毛な議論ってのはわかってるんですが、なんか自信満々に言われると考えてしまったんですな。
まあミワアキヒロに限らず、そう考えてる人は沢山居るんでしょう。たぶん。
で、そういう人たちは神をどう定義してるんだろう、と。
回りまわって、その人たちの中では「神が神と認識できた理由」はどうなってるんだろうか、と。
私は最近、同じようなことを親子に見る。
なんだかんだで私は親父の息子なんだなぁ、と。
そして、やっぱり今思うと、オレラはとてもクールな親子だったのではないかと。
まだ親父生きているけどね。
元増田です。最初は男増田への質問だけのつもりだったんだけど、女増田向けの質問もつけてよかったよー!
前後を間違えた時、トイレ(小)で大変そうだなと思う。
あ、ずらせば問題なくできるの?ずらしてするのは男的にかっこ悪いって認識なの?その点どうなの?(もはやパンツとは関係ない質問になってしまった)
男物のパンツは前後間違えるとものすごい違和感があるので、間違えて穿いた時点で確実に気付くよ。まず、前後で形状が明らかに違う。だから「治まらない」ので気付く。あと、クロッチが前半分にしかついてない。だから気付く。…あこれブリーフの話ね。ボクサータイプでも大体同じ。
余談がさらに脇へそれるけど、(小)のときの「出し方」は千差万別、人それぞれだよ。所謂「前あき」っていうおじさんブリーフでも、穴から出すとは限らない。ズボン(スラックスやジーンズ)もチャックを開けるだけが標準スタイルだけどベルトを外してボタンも外す人、全体に少し下にずらす人、完全におろす人、いろいろだよ。
あと、トイレで用を足すのは女性以上に恥ずかしいと考える男が多いよ。小学校あたりでからかうのが流行ったりするからだよ。どうせあんまり見せないようにするし、隣でしている人のことを不用意にのぞき込んだりしないようにしてる人が多いから、人がどうやっていようとあんまり突っ込んだりしないよ。だからかっこ悪いとかあんまり気にしないんじゃないかな。
ソフト使ってパーティションを区切ってLinuxをインストール。
たったそれだけの作業だし、1時間も掛からなかったけれど、ものすごくどきどき。
こんなにどきどきしたのは久しぶりだぜ!
設定は明日ゆっくりやるんだ。楽しみ。
昨日神にあったけど、そこに山があるからって言ってたよ。
「神」は概念。
ボクサーのみ。
色はグレー、紺、黒あたりが多い。
トランクスってなんか落ち着かないし、洗濯物としてかさばるのがどうにも。
ブリーフもなんか玉の納まりがわるい。
白ブリーフからの脱却は、ただ単に中学にあがって自分で下着も買うようになったから。
あの頃はただ単に「黒かっけー」って感じで黒を買い込んでいた。
正しい中2病として、黒ずくめの格好に憧れてたので。
そしてあの頃はトランクスは気取っている感じがして逆に恥ずかしかった。
値段もブリーフに比べて高いしね。
「下着に余計なお金かけるなんて、オマセさん♪」なんて親に思われるのもやだったし。