フレッドアップデート?でアクセス数が激減し元に戻った事例
今年に入りGoogleが大きめのアルゴリズム更新を行っており、大きな順位変動が起こっています。
Googleから正式な発表はないものの、2月から始まっている変動は、ちまたでは「フレッドアップデート」と呼ばれているようです。
「フレッドアップデート」で検索してみると色々なブログ記事がHITすると思います。
4/18変動は2/11、3/10の変動と似ている部分が多くて月例化の印象ですね。
とても乱暴に括ると「SEOに依存/注力した記事大量生産系サイト」が順次落ちているのですが、そういうサイトは毎月爆発するかわからない爆弾を抱えているわけで方針を考え直すべきなのかも。— 辻正浩 | Masahiro Tsuji (@tsuj) 2017年4月19日
一発目は2/11に来たもののようで、それはこのブログでもお伝えしました。
2/11~12の順位変動とアフィリエイトサイトのアクセス数減少について
その後、同じような動きが3/10と4/18にも見られ、辻さんが毎月更新化か?と仰っています。
毎月更新と言えばYahooの旧検索エンジンであるYSTが懐かしいですが、更新が必要なものなのか、徐々にマイナーチェンジしているものなのかは現時点では不明です。
私のサイトで言うと2/11の変動では、多くのサイトが少し順位を落としたものの激落ちしたのはありませんでした。最大で30%の減少だったので大きいと言えば大きいですが。3/10の変動というか3/8の変動では2サイトほど飛んでいきました。アクセス数が62%減少したサイトもあるので、かなりの衝撃です。
辻さんが仰っている変動と私が経験した変動が異なるものの可能性もありますが、毎月大きめの変動が起こっていることは確かです。
フレッドアップデートで影響を受けているサイトの例
フレッドアップデートに関しては、ブログやTwitterなどで色々な情報が出ていますが、原因は色々あると考えられています。
- 大量の低品質記事があるサイト
- 広告量が多いサイト(広告が目立つサイト)
- 黒いリンクが付いているサイト
「大量の薄いコンテンツ+広告量が多い」と捕獲されやすいと言われていますが、必ずしもそうとは言えない部分もあります。
アフィリエイトサイトが捕獲されているケースが多いのは広告量の問題なのかもしれませんが、薄い記事を量産していただけのサイトも捕獲されています。
全く自演リンクをしていないサイトも捕獲されているとの報告が多く、被リンクについては関係ない可能性もありますが、黒いリンクが付いているかは実際にサイトを見てみないとわかりません。
今年は日本独自の低品質コンテンツサイトに対する対策も行われていますし、アルゴリズム更新は複数の項目を同時に実施することもあるので、明確に答えを出せる人はいません。
今回の件に限りませんが、Googleのアルゴリズムについて何でも知っているかのように断定的に話す人がいますが、そういう人は信用しないほうが良いでしょう。
フレッドアップデートででは、何もせずに順位やアクセス数が戻っている人も多いようです。大きなアルゴリズム変更時は誤爆もありえますので、改めてサイトを見直しても何も修正箇所が見当たらない場合は、そのまま待ってみるのも選択肢の一つになります。
ブログやTwitterなどから色々な情報を得た上で、自分のサイトを見直し問題がありそうだと思ったら修正します。自分で考えて信念を持って実行することが大切です。何もしないという選択であっても、自分で考えたことであれば問題ありません。
影響を受けた私のサイト
Twitterでもお伝えしましたが、私が管理するサイトも今回の変動の影響を受けました。
3/8の変動でアクセス数が半分以下になり、4/18の変動で元に戻りました。
アクセスが落ちた時にやったのは広告量を減らすことです。サイトの質は高くないのに広告が多かったので減らしました。
このサイトは便秘のサイトで、初めは医療系のアルゴに引っかかったのかと思ったのですが、そうではなかったのかもしれません。
フレッドアップデートとは別のアルゴに捕獲されて、同じタイミングで元に戻った可能性もあります。
広告を減らさなくても元に戻った気がしないでもないですが、以前の状態は明らかに広告が多かったので、今のまましばらく様子を見たいと思います。
来月?の更新で再び捕獲されるとも限りません。
こちらのサイトも3/8に複数のワードで順位が落ちてアクセス数が激減し、4/18に少し戻しています。ただ完全に元の状態には戻っていません。
これは昔作った個人年金のサイトです。生保関連で5サイト作り、広告の貼り方は全て同じだったのにこのサイトだけ落ちました。
ただ、落ちる直前と比べるとアクセスが戻っていない様に見えるのですが、昨年の11月頃と比べると同じ水準まで戻っています。
保険は1月~3月のアクセスが増える上に、1月から過大評価でアクセスが増えていたような状態だったので、妥当な水準で落ち着いたとも言えます。
これからのこと
しばらくペナルティのようなものは受けておらず、だいぶ平和ボケしていたのですが、今回の下落で久々にハッとしました。
一時的にでもアクセス数が半分以下になったのは、この7年間で初めてです。20~30%の減少は何度かありましたが、50%以上の減少はなかなかの衝撃があります。
メインサイトではないので収益には何の影響もありませんでしたが、同じように収益サイトが捕獲されたら売上も激減します。
記事の質を上げることや適当な量の広告を設置するというのは、Googleのアルゴリズムに関係なくやらなければいけないことです。
下落後に管理するサイトで全体的に広告量は減らしました。今回の件で改めてサイトを見直すきっかけになったので、それはそれで良かったかなと思います。