サイトアフィリに参入したけど何していいか分からん男の独り言

ニュースサイトを運営するアラフォー男がアドセンスからの脱却を図りサイトアフィリに参入した記録とWordPressやNginxについても

今更ながら2014年の収益公開とニュースメディアの運営について

さて、2015年となり早くも1ケ月が経過しようという、この時期に運営するニュースメディアの全収益を公開します。

公開する意図は俺はこんなにも稼いでいるんだぜー!なんて意図は全くなく、このPVを稼げばこれくらいの収益となるという基準としての公開です( ˘ω˘)

 

これからニュースメディアの運営を始めようかな~っていう方への強烈なアピールポイントにはなるでしょうけど、実際、それ程、楽なことじゃぁありません(;˘ω˘)

で、ニュースメディアで導入しているのはGoogle Adsense、MicroAd adfunnel、Fluct、nend、楽天と忍者などのその他です。

 各収益は以下の通り。

2014年の収益一覧

Google Adsense 約200万円
MicroAd adfunnel 約70万円
Fluct 約58万円
nend 約25万円
楽天 約35万円
忍者Admaxとその他 約31万円

合計で約420万円くらいです。

f:id:windows-tips:20150125090956j:plain

グラフにするとこんな感じです。

Adsenseがやはり強いですね。全体の50%を占めています。他のSSPなども検討していますが、Adsenseの半分にも満たない状況です。

如何にAdsenseが稼ぎ易いかというのは一目瞭然ですね。Adsenseだけでいうと月に16万前後ということになります。

2番目に多いのがMicroAd adfunneで70万円ほど。こちらは6月から掲載をスタートしての結果ですので、1年を通じて掲載していれば145万程の収益を得られた計算になります。

ただ、このMicroAd adfunneはPVが月間100万を超えているか、それに近い水準のサイトで無いと掲載できないのが難点。運営し始めて、間もないメディアには敷居は高いですね。

逆にFluctは比較的審査も緩く、大体月に5~10万PV位あれば通るとも言われていますが、審査の詳細についてはわかりかねます。

スマートフォン専用のSSPで2014年はnendを導入して、25万円ほどの収益を得られましがが、オーバーレイ広告がかなりのパフォーマンスを出してくれていましが、11月頃からCPMの低下が止まらくなり、収益減となったため、2015年からは別のSSPに変更しました。これについては、また別の記事で紹介したいと思います。

 Adsenseだけではなく収益の分散を。

私の収益源を見れば一目瞭然ですが、収益をAdsense一本とせず、他のSSPを掲載し、収益を得る事でリスクの分散をしています。ご存じのとおり、Adsenseの掲載ポリシーは異常に厳しく、ちょっとしたことですぐにポリシー違反というなのペナルティが課せられ、広告の配信が停止されてしまいます。

こうなるとAdsenseしか掲載していないと、当然、その間の収益は「ゼロ」となっちゃいます。これはかなり厳しい事で、Adsenseに依存していることの恐ろしさです。

Fluctはかなりお薦めできるSSPで、広告の在庫の豊富で利用している人は非常に多いです。Adsenseと同じネットワークを使用しているため、Adsenseと同様の広告もでます。CPMやCTRはアドセンスには遠く及びませんが、それでも十分といえる収益を得られます。

まだ、Fluctを導入していない人は是非、登録して審査を受けてみてください。掲載が可能になると、期待以上の収益は得られると思います。

収益の分散化についてはそのうち詳しい記事を書きたいと思います。

ニュースメディアの運営はしんどいですよ。

これだけの収益をみると、ニュースメディアってそこそこ稼げるのな。って思う方、その通りなんですが、労働力に対しての収益性をみると、そこまで割には合ってないかな、と( ;˘ω˘)

 以下のグラフは2014年の日毎のPVの変動を表すものですが、日によって、かなりのバラつきがあります。

f:id:windows-tips:20150125095334j:plain

だいたい、3万~4万PV/日くらいですが、ニュースが少ない土曜日・日曜日・祝日などはそれ以下になることも多いので、ニュースメディアを運営をしていると土日祝はいらねー(´・ω・`)なんて思ったりします。

まぁ、それでもバズったりすると15万PV/日とかにもなりますが、経験上、この様な突発的なアクセスの時は広告のCTRは思ったほど高くないです( ;˘ω˘)

ま、それでもいつも以上に大稼ぎできますが。

場合よってはRTAで6000超えということもあります。

とは言え、この数字の裏には凄まじい情報戦があり、ライバルサイトとの闘いになります。ニュースメディアというのは、事件や事故などが起きると、どこよりも早く情報を仕入れ、記事を書き公開するといった、常に尻を叩かれ走っているような感じでとっても疲れます。

TwitterのTLを眺めながら、マスコミなど報道機関が報道する前に手に入る情報などが無いか、常に睨めっこするという罰ゲームのような日々が続きます。

そしていざ、Twitterなど一部で騒がれている状態の事件や事故が発生すると、叩かれ続けているケツから一気にロケットエンジンを全開にし記事を執筆。

ニュースは鮮度が一番なので、その事件や事故をどこよりも早く公開する必要がある為です。そしてどこよりも早く記事を書きあげると、そのキーワードの殆どでGoogleの一番上に表示されます。

すると、大量のトラフィックが流入してくるわけです。

既に、ドメインのパワーが非常に強い状態なので、常に大体の事件・事故などに関するキーワードで上位表示されます。それでもタイトルがヘボチンなら全く意味は無いわけで。まぁタイトルの付け方やSEOの話しについては今回は関係ないので、深くは触れませんが、タイトルの付け方を誤ると、その苦労が水の泡。という事も。

また、記事が書きあげたらTwitterやFacebookに流すわけですが、物凄い勢いでRTされてるのに、サイトへの流入が無い。といったアホみたいなこともよくあります。

Twitter上だけでRTされてサイトへ来ないケースです。Twitterへ流す時の文言も重要ってことを思い知らされましたが、今でもそのケースは多々あります。

ニュースメディアの運営は楽しいが、楽しいだけでは続けられない。

どんなことにも言えることですが、楽しいだけでは続けられません。アクセスが安定するまではひたすら記事を書きまくり、アクセスが安定したらしたで、ニュースあると常に記事にするといった無限ループ。ずっと俺のターン状態です。

ニュースの多い日などは次から次へと大きなニュースが舞い込んできて書いても書いても終わらないという恐怖。1日に15本程記事を書いたときは、忙しすぎでウンコが漏れそうでしたね。

楽しいのは楽しいですけど、それだけでは絶対に続けられないでしょう。ネタを探して書くだけではダメですからね。嗅覚が優れており、レスポンスの早い方は結構ニュースメディアの運営に向いていると思います。

こういったサイトの性質上、常に張り付く必要がある為、専属のライターさんを探すのはほぼ不可能。誰かニートで暇な人いない??

サイトアフィリに参入。ゼロからもがく。

サイトアフィリに参入したといっても、まだ公開しておらず、転職サイトとカードローンのサイトを現在作成中の状態です。カードローンの方は後回しにして、転職サイトの制作に勤しんでいます。

形も出来上がり、コーディングも終わり、あとは記事入れとアイキャッチなどの設定、スマホ対応の為にCSSをいじりレスポンシブ化させるくらいです。

レスポンシブかについては対応がややこしい為、外注化する方向で調整しています。

サイトアフィリに参入準備の段階でいろいろ躓いてあれこれ調べるのもいいものですね。分からないことだらけ&ツイラー谷のみなさんのツイートをいろいろ参考にインプットしていったりで毎日が新鮮ですね。ニュースメディアの運営だけをしていたころよりも面白いです。

ちなみに、今回の転職サイトのコーディングで10年ぶりぐらいにゼロからサイトを作りました。HTMLとかCSSなど、触ってなくてもだいたい覚えているものですね。

CSSはWordPressの修正やカスタムで触るのでまだ覚えていましたが、HTMLは最初は完全に忘れてました。HTML5って何それ?美味しいのってレベルです。

ま、サイトはHTML5で作ってるわけではないのでどうでもいいことですが。

運営するニュースメディアの今後

今現在のPVは月100万PV程度で落ち着いていますが、最低200万PVは維持したいところです。今までバズるたびにPVが底上げされてきたんですが、最近はあまりバズることもなく、PVは非常に落ち着いています。

200万PVを維持したい理由は、単に収益が安定するからですね。今でもまぁまぁの収益性ですが、税金やらなんやらを引かれると結構少ないものです。確定申告の書類作ってて泣きそうになりました(´・ω・`)

とはいえ、200万PV安定と簡単に言いますが、めちゃくちゃしんどいです。200万PVって結構、やばいです。報道される事件や事故などでアクセスを集められるほど、ニュースメディアは甘くありません。

とりあえず、サイトアフィリ用のサイトを作り終え、地味に育てていく中で、200万PV維持についての施策を考えるつもりです。

あー、このニュースメディアだれか引き受けてくれないかな~。