株式会社ゲームフリーク 中途採用オンライン個別面談・面接会|ゲーム業界の求人・転職・中途採用情報なら【ファミキャリ!】

Realistic Tank Controller Pro - Unity向けの...

BoneCracker GamesによるUnity向けのリアルな戦車制御システム「Realistic Tank Controller Pro」がリリースされています!

続きを読む

GUILTY GEAR Xrd開発スタッフが送るアニメ調キャラモデリング - ア...

アークシステムワークス開発陣による、アニメ調キャラモデリングTIPS紹介講演「GUILTY GEAR Xrd開発スタッフが送るアニメ調キャラモデリング」の録画動画がYoutube上で公開されました!

続きを読む

Timelapse Recorder v0.2 - 指定カメラから定期的にタイム...

lobolabo氏が指定カメラから定期的にタイムラプス用連番画像を保存してくれるアドオン「Timelapse Recorder(Blenderでタイムラプスを撮るやつ)v0.2」をBOOTH上で無料公開しました!

続きを読む

Unreal Engine 5.6 Preview - UE5の次期アップデート...

Unreal Engine 5次期アップデートプレビュー板「Unreal Engine 5.6 Preview」がリリースされました!

続きを読む

Virtual Glass - Unreal Engine 5のパストレーサーで...

Joshua M Kerr氏によるUnreal Engine 5のパストレーサーでリアルな光学屈折を再現しリアルなボケ感を表現する3D バーチャル レンズ「Virtual Glass」!85mmレンズが無料ダウンロード可能!

続きを読む

Bifrost for Maya×ゲームエフェクト ~エフェクトメッシュをプロシージャルモデリング~ | イベント | Autodesk :: AREA JAPAN

Game-Ready Animation Library by Ready Player Me - 3Dアバター作成サービス「Ready Player Me」が200を超えるゲーム用モーションデータをGithub上で無償公開!

この記事は約2分11秒で読めます

3Dアバター作成サービス「Ready Player Me」が200を超えるゲーム用モーションデータをGithub上で無償公開しました!


プロモーション

CGWORLD vol.322(2025年6月号)5月10日(土)発売! アニメ『TO BE HERO X』


Game-Ready Animation Library by Ready Player Me

このリポジトリには、Ready Player Meのキャラクターアーマチュアにリターゲットされた200以上の高品質モーションキャプチャアニメーションの初期バッチが含まれています。私たちはこれらのアニメーションを無償で提供しており、ここにあるライセンスに従って、あなたのプロジェクトで使用することができます。

このライブラリのアニメーションはすべて、プロのモーションキャプチャースタジオで男女のアクターを使ってキャプチャされたものです。男女両方のアクターからキャプチャされたすべてのアニメーションは、Ready Player Meの各キャラクターにリターゲットされています。

アニメーションのカテゴリー別に分けられ、最新のReady Player Meの女性アーマチュアと男性アーマチュアにリターゲットされたすべてのキャラクターアニメーションへのリンクが下にあります。

よくある質問

これらのアニメーションは本当に無料ですか?
はい!私たちは、ゲーム開発コミュニティがよりユニークで魅力的な体験を作れるように、このアニメーション・ライブラリを作成しました。これは、さらに多くの無料リリースの最初のバッチにすぎません。詳しくはライセンスをお読みください。

「Ready Player Me」のキャラクター以外のアニメーションは使えますか?
各アニメーションはReady Player Meで使用しているスケルトン専用に再ターゲットしていますが、私たちのアバターやあなた自身の創作物に自由に使用することができます。

他のアニメーションはいつリリースされますか?
これはコミュニティに公開するアニメーションの第一弾です。2023年以降もアニメーションを公開し続ける予定です。

アニメーションに必要なソフトウェアは何ですか?
Unity、Unreal Engine、Blender、Maya、Sketchfab など、FBX ファイル タイプをサポートしているソフトウェアであれば何でも使用できます。

これは嬉しいですねー!各モーションデータはgifファイルも用意されているので、内容も把握しやすいですよ。
ザーッと確認したところ、シンプルなモーションが多い気がしました。RPGのNPCキャラクター等に使いやすいかも。
ライセンスもご確認の上ご使用ください。

リンク

Screenshot of github.com
Screenshot of readyplayer.me

プロモーション


関連記事

  1. Tyre generator - BlenderのGeometry Nodesで構築されたタイヤ生成シーンが無償配布中!

    2022-02-10

  2. Unity Particle Pack - 公式のパーティクルエフェクトパック!2018年バージョンがAsset Storeで無料公開

    2018-09-05

  3. Siberian Tiger Rig For Games - Houdiniで構築されたリグ付きシベリアタイガーモデル!無料配布中

    2020-01-29

  4. Another World, Lester and Beast Maya mGear Rigs - UE5上で構築されたゲーム「Another World」ファンメイドムービーとキャラクター2体のmGearセットアップ済みMayaモデルが無料公開!

    2024-03-19

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る