プロフィール

おぜき 重太郎

Author:おぜき 重太郎
町田市議会議員(3期目)
日本維新の会所属

最新コメント

最新トラックバック

- コメント

町田市に学びの多様化学校(不登校特例校)が設置!

〜まずは分教室型を2025年度に教育センター内に開設〜町田市でも、学校を休む子どもが増えています。2023年度は、30日以上学校を休んだ小学生が519人、中学生が859人いました。これは2019年度と比べて、小学生は約2.6倍、中学生は約1.5倍に増えています。(会報2022年8月号でも不登校の現状とフリースクールについて記事にしたことがありましたが、増加に歯止めがかかっていません)この問題に対処するため、町田市教育委員会では...
記事の続きを読む
- コメント

バイオエネルギーセンターでイチゴ収穫!?〜トリジェネレーションシステムの実証実験〜

〜トリジェネレーションシステムの実証実験〜町田市のゴミ処理施設「町田市バイオエネルギーセンター」で、イチゴが栽培されていることをご存知でしょうか?(第2期は2024年10月より栽培開始)2023年6月に、町田市は、バイオエネルギーセンターを運営している株式会社タクマと協力して、温室でイチゴを栽培する実証試験を始めました。この試験では、燃焼ガス中のCO2を植物に吸収させることで、CO2の有効利用と排出削減する狙いがあ...
記事の続きを読む
- コメント

シリーズ 人生に役立つ二宮金次郎の教え (その9)

~金次郎さんが読んでいる本は、一体どんな本?~ 突然ですが、皆さんは二宮金次郎がどんな本を読んでいたかご存知でしょうか?例えば、小田原駅東口の二宮金次郎像。金次郎さんが手に持っている本には「一家仁 一國興仁(一家 仁なれば一国 仁に興り)…」といった漢文が刻まれています。身近なところでは玉川大学の教育博物館に収蔵されている二宮金次郎像にも同様の文字が刻まれています。 この漢文は、古くから東アジア全域で...
記事の続きを読む
- コメント

福祉のことを まるごと相談できる!~まちだ福祉〇ごと福祉サポートセンター~

 高齢・障がい・子育て・生活困窮など、ご家庭や地域で抱える生活上の問題は多岐に渡ります。行政も様々な支援メニューを用意していますが、既存の福祉制度にあてはまらないケースや、複数の課題を同時に抱えているケースが最近増えています。 これらの課題を対処するためには、どんな相談に対しても断らずに対応できる窓口を設置し(包括的相談支援)、いただいた相談をさまざまな機関につないでいくこと(多機関協働)が大切で...
記事の続きを読む
- コメント

【能登半島地震】輪島市の災害ボランティアに参加~改めて、大きな被害だった能登半島地震~

 今年2024年1月1日に、能登半島地震が発生したことは記憶に新しいところです。元日早々に最大震度7という大地震が発災し、甚大な被害をもたらしたことは、国民に大きなインパクトを与えました。 石川県の情報によると、(7月18日現在)299名の方が亡くなり、建物の全壊は8,001棟に達しています。ところが、その内、輪島市だけで130名の方が亡くなり、建物の全壊が4,041棟です。能登半島地震の被害が輪島市に大きく集中してしまっ...
記事の続きを読む